[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6130015Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6130015Y2
JPS6130015Y2 JP4176980U JP4176980U JPS6130015Y2 JP S6130015 Y2 JPS6130015 Y2 JP S6130015Y2 JP 4176980 U JP4176980 U JP 4176980U JP 4176980 U JP4176980 U JP 4176980U JP S6130015 Y2 JPS6130015 Y2 JP S6130015Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
fuel
combustion tube
base end
rotary vaporizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4176980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56144917U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4176980U priority Critical patent/JPS6130015Y2/ja
Publication of JPS56144917U publication Critical patent/JPS56144917U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6130015Y2 publication Critical patent/JPS6130015Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、燃油を微粒化し生燃焼させ、その燃
焼熱で蒸発気化し、燃焼用空気との混気ガスを起
成せしめて気化燃焼させる気化バーナに関する。
従来、ガス室を内設した燃焼筒内に基端側を開
放した回転気化体を設け、該回転気化体の開放基
端側に、燃油飛散間隙をおいて混気体を装着せし
めると共に、回転気化体の基端側と、燃焼筒の基
端面間には噴気間隙をおいて噴気室を配設して、
回転気化体により微粒化された燃油を燃焼筒内に
噴散せしめ、これを一旦生燃焼させたうえ気化燃
焼へ移行させると同時に噴気間隙より噴気される
風により燃焼筒の内底壁面が加熱されるのを防止
せしめた気化バーナにおいては、回転気化体と混
気体との間に形成された燃油飛散間隙から噴散さ
れる燃油を燃焼筒内周壁に衝突させ、その跳返り
現象によつて燃油をさらに微粒化し、点火の確実
性と生燃焼焔の急速な安定化を図つている。
しかしながら、上記構成の気化バーナであつて
も、バーナの始動の際に、燃油の噴散開始から点
火栓による点火に至るまでの時間的タイミングが
少しでも遅れることがあると、燃焼筒内周壁に油
膜が形成されて濡れた状態となるので、続いて噴
散され衝突する燃油は微粒化が著しく妨げられ、
益々点火されにくい状態に陥る。そして、かかる
状態に陥つた際には、燃焼筒内周壁に付着した油
膜を拭取るか、時間をかけて乾燥させなければ、
バーナを使用することができない欠点が生ずる。
本考案は前記に鑑み、上記の欠点を解決するた
めに、回転気化体の開放端側は外方へ向け水平に
屈曲して水平屈曲部となし、さらにその端縁は燃
焼筒の先端方向へ向け屈曲形成し、又混気体の端
縁も回転気化体の端縁よりやや下部に位置するよ
う燃焼筒の先端方向へ向け屈曲せしめて燃油飛散
間隙から燃焼筒内周壁に向けてそれぞれ傾斜した
燃油飛散端縁を形成せしめると共にそれぞれの燃
油飛散端縁より噴散された燃油噴散位置付近の燃
焼筒内には点火栓を配設した構成として、例え燃
油を微粒化して生燃焼させ、その燃焼熱で蒸発気
化し、燃焼用空気との混気ガスを起成して気化燃
焼させるバーナであつても、燃焼筒内周壁に向け
て噴散される燃油が噴気通路より噴気される噴気
風によつて一線上に集中されるのを避けながら広
い噴散面積のもとに噴散されるようにして、点火
時間のタイミングにある程度の遅れが生じた場合
でも燃油の微粒化が妨げられず、確実な点火がで
きる許りか、点火後生燃焼焔の回りが速く、かつ
急速に安定して、気化燃焼への移行を円滑ならし
めると共に燃焼筒内底壁面に煤が付着するのを防
止できる気化バーナを提供しようとしたものであ
つて、以下に本考案の構成を添付図面に示された
好適な一実施例について説明する。
図面において、1は先端を開放し基端を閉じた
燃焼筒、2は燃焼盤であつて、上記燃焼筒1の先
端縁と燃焼盤2の先端縁は互いに接合封止され、
それらの間にガス室3が形成されている。燃焼盤
2の略全周面には多数の噴焔孔4が穿設されてい
る。5は送風室であつて、該送風室5は燃焼筒1
の中央部の通気口に連設されており、燃焼筒1の
通気口に対応して燃焼盤2にも通気口があけられ
ている。6は先端を閉じ基端を開放した筒状の回
転気化体であつて、該回転気化体6は、送風室5
側から燃焼筒1内に挿通された回転軸7の先端
に、該回転軸7に被せた状態で取付けられてい
る。8は送風筒であつて、該送風筒8は燃焼筒1
の通気口から回転気化体6内の先端部へ深く臨ま
せてあり、回転気化体6の内周面と送風筒8の外
周面との間には混気通路9が形成され、該混気通
路9は基端側で前記ガス室3と連通されている。
回転気化体6内の先端には送風筒8の先端開口に
対向して逆円錐形の燃油拡散体10が固着されて
おり、該燃油拡散体10には給油管11の先端が
近接対向されている。また、上記回転気化体6の
基端開放側と燃焼筒1の基端面間には、回転気化
体6との間に噴気間隙12をおいて噴気室13が
形成されており、該噴気室13は導風管14,1
4……によつて前記送風室5に連通せしめて、噴
気室13内の風を噴気間隙12より燃焼筒1内に
噴気せしめる。又、噴気室13と燃焼筒1の基端
面間には噴気間隙15を設けて噴気室13内の風
の一部を燃焼筒1の内底壁面に向け噴気せしめ
る。15′は噴気室13の上部内側に開口された
噴気口であつて、該噴気口15′は噴気間隙12
に通じている。回転気化体6の開放端側は外方へ
向け水平に屈曲して水平屈曲部6′となし、さら
にその端縁は燃焼筒1の先端方向へ向け屈曲形成
せしめると共に、上記水平屈曲部6′には環状の
混気体16が装着されて、前記水平屈曲部6′と
混気体16との間に燃油飛散間隙17が形成され
ている。又、前記混気体16の端縁も回転気化体
6の端縁よりやや下部に位置するよう燃焼筒1の
先端方向へ向け屈曲せしめて、燃油飛散間隙17
から燃焼筒1内周壁に向けて、それぞれ傾斜した
燃油飛散端縁18,19を形成せしめる。20は
前記の燃油飛散端縁18,19より噴散された燃
油噴散位置付近の燃焼筒1内に配設した点火栓で
ある。
次に本考案の作用について説明する。
今、バーナの始動操作をすれば、回転気化体6
が高速回転されると共に、送気室5から燃焼筒1
方向へ燃焼用空気が強制送風され、給油管11よ
り燃油が供給される。このため、回転気化体6内
では燃油が燃油拡散体10の遠心力作用を受けて
微粒状に拡散されたうえ、送風筒8から送風され
る強制風と共に混気通路9を通り、燃油飛散間隙
17からそれぞれの燃油飛散端縁18,19によ
つて燃焼筒1内周壁に向けて噴散され、点火栓2
0による点火作用で燃焼筒1内に出燃焼が生ず
る。そして、燃焼筒1内で生燃焼焔が生ずると、
その燃焼熱で回転気化体6が急速に高温に加熱さ
れるので、以後回転気化体6内に供給される燃油
は蒸発気化され、混気通路9内で強制風と混合さ
れて混気ガスとなり、この混気ガスはガス室3内
に蓄気されたうえ、燃焼盤2の噴焔孔4,4……
より一定圧力をもつて噴出し、燃焼筒1内で気化
燃焼する。気化燃焼へ移行後はその燃焼熱で回転
気化体6が高温に加熱され続けるので、気化燃焼
状態が持続する。一方、噴気室13の噴気間隙1
2および15からは燃焼始端時より燃油噴散位置
より下部の燃焼筒1内および燃焼筒1の基端面に
沿つて強制風が常時噴出されているので、これが
気化燃焼時の燃焼二次空気として作用し燃焼の促
進を図ると共に、生燃焼焔や気化燃焼焔は上記強
制風によるエヤーカーテン上において燃焼され、
燃焼筒1の基端面側の過熱防止と煤の付着の防止
が図られる。
ところで、バーナの始動時から生燃焼中は、前
記の如く、回転気化体6の基端側から噴散される
燃油は、燃焼筒1の内周壁に衝突し、その跳返り
現象によつて一層微粒化が促進され、点火栓20
による点火が確実になされ、かつ生燃焼焔の急速
な安定が図られるが、従来の気化バーナでは、燃
油の噴散開始時点より点火に至るまでの時間的タ
イミングに遅れが生じた場合には、噴散された燃
油が燃焼筒1内周壁に油膜を形成する現象を呈
し、これがため続いて噴散される燃油の跳辺り微
粒化が妨げられ、点火不能の状態に陥ることがし
ばしばあつた。しかしながら、本考案に係る気化
バーナにあつては、燃油飛散間隙17から燃焼筒
1内周壁に向け噴散される燃油は水平屈曲部6′
において微粒化された回転気化体1および混気体
16の燃油飛散端縁18,19よりそれぞれ二分
された状態のもとに噴散される許りか、該噴散燃
油は噴気間隙12より燃油の噴散方向に向け噴気
される強制風の噴送作用で拡散して、燃焼筒1内
周壁に対する燃油拡散面の拡大を図り集中的衝突
現象が防止され、その分散化がより一層図られ、
たとえ点火時間のタイミングにある程度の遅れが
生じた場合でも、燃油の跳返り微粒化が妨げられ
ることはなく、点火の確実性と生燃焼焔の急速安
定化を図り、気化燃焼への移行を円滑ならしめる
ことができる。
要するに本考案は、前述のような構成としたか
ら、回転気化体6内に供給した燃油を微粒状とし
て生燃焼させ、その燃焼熱で回転気化体6を強烈
に加熱して気化ガスとなし、さらに発生した気化
ガスを燃焼用空気と混合して混気ガスとしながら
燃焼筒1内周に設けたガス室3より勢いよく噴気
させ、良好な気化燃焼の継続を達成させることが
できる許りか、噴気間隙12より燃焼筒1内周面
に向け噴気される強制風により生燃焼焔および気
化燃焼焔が燃焼筒1底壁面上において燃焼するの
を防止し、燃焼筒1の焼損発生および煤の発生を
防止することができると共に、生燃焼の始動時に
際しては、燃油飛散間隙17中を流通する間に水
平屈曲部6′においてさらにその微粒化を促進せ
しめた上で、回転気化体6および混気体16の燃
油飛散端縁18,19により二分させながら微粒
状として噴散せしめると同時に、この噴散燃油を
さらに、その噴散方向と同方向に向け噴気通路1
2より噴気する強制風の噴送作用で拡散させ、燃
焼筒1内周壁に対する燃油飛散面の拡大を図りな
がら点火栓20位置に飛散させ、もつて点火時間
のタイミングにある程度の遅れが生じた場合で
も、確実な点火を行わせて、点火後における生燃
焼焔の回りを早くし、気化燃焼への移行を円滑な
らしめることができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る気化バーナの一実施例を示
すものであつて、一部を切欠した縦断正面図であ
る。 1……燃焼筒、3……ガス室、6……回転気化
体、6′……水平屈曲部、12……噴気間隙、1
3……噴気室、16……混気体、17……燃油飛
散間隙、18,19……燃油飛散端縁、20……
点火栓。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガス室を内設した燃焼筒内に、先端を閉じ、基
    端側を開放した筒状の回転気化体を設け、該回転
    気化体の開放基端側に環状の混気体を装着して、
    それらの間に燃油飛散間隙を形成し、上記混気体
    を装着した回転気化体の基端側と燃焼筒の基端面
    間には噴気間隙をおいて噴気室を形成したものに
    おいて、前記回転気化体の開放端側は外方へ向け
    水平に屈曲して水平屈曲部となし、さらにその端
    縁は燃焼筒の先端方向へ向け屈曲形成し、又混気
    体の端縁も回転気化体の端縁よりやや下部に位置
    するよう燃焼筒の先端方向へ向け屈曲せしめて燃
    油飛散間隙から燃焼筒内周壁に向けて、それぞれ
    傾斜した燃油飛散端縁を形成せしめると共に、前
    記それぞれの燃油飛散端縁より噴散された燃油噴
    散位置付近の燃焼筒内には点火栓を配設したこと
    を特徴とする気化バーナ。
JP4176980U 1980-03-29 1980-03-29 Expired JPS6130015Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176980U JPS6130015Y2 (ja) 1980-03-29 1980-03-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4176980U JPS6130015Y2 (ja) 1980-03-29 1980-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56144917U JPS56144917U (ja) 1981-10-31
JPS6130015Y2 true JPS6130015Y2 (ja) 1986-09-03

Family

ID=29637159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4176980U Expired JPS6130015Y2 (ja) 1980-03-29 1980-03-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6130015Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56144917U (ja) 1981-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130015Y2 (ja)
JPS6119290Y2 (ja)
JPS6014106Y2 (ja) 気化バ−ナにおける燃油拡散装置
JPS5811316A (ja) 気化バ−ナ
JPS5849447Y2 (ja) キカバ−ナ
JPS6310323B2 (ja)
JPS6157524B2 (ja)
JPS6218806B2 (ja)
JPS5823066Y2 (ja) トウユキカバ−ナ ニオケル キカトウシヨウソンボウシソウチ
JPS6246969Y2 (ja)
JPS6255565B2 (ja)
JPS6130016Y2 (ja)
JPS6133423Y2 (ja)
JPS5950004B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6034890Y2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6038603B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS6222733Y2 (ja)
JPS6042365B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS5937526Y2 (ja) バ−ナにおける給油装置
JPS5821166B2 (ja) 気化バ−ナ
JPH0129425Y2 (ja)
JPS6310325B2 (ja)
JPS6040561B2 (ja) 気化バ−ナ
JP2527955B2 (ja) 気化バ−ナ
JPS5950003B2 (ja) 気化バ−ナ