[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS61288268A - Document design system - Google Patents

Document design system

Info

Publication number
JPS61288268A
JPS61288268A JP60129429A JP12942985A JPS61288268A JP S61288268 A JPS61288268 A JP S61288268A JP 60129429 A JP60129429 A JP 60129429A JP 12942985 A JP12942985 A JP 12942985A JP S61288268 A JPS61288268 A JP S61288268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
design
input
menu
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60129429A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiichi Tochihara
聖一 栃原
Takato Kanazawa
金沢 貴人
Katsuyuki Mori
克之 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP60129429A priority Critical patent/JPS61288268A/en
Publication of JPS61288268A publication Critical patent/JPS61288268A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To perform efficiently the work of design, correction, etc. of a document by selecting an element list to input the data of a register mark and the like required for printing when designed document data is outputted from an output device. CONSTITUTION:A document design system is provided with a CRT display device 10, an input device 20 consisting of an input mechanism for data input having various menus and a keyboard including a ten key, etc., a file 30, an output device 40, and computer system 50 which connects devices 10-40 to perform processings. Patterns, characters, and symbols for document design are generated on the display screen of the CRT display device 10 by the input device 20 to design the document and data is registered in the file 30. When designed document data is outputted from the output device 40, the data of a register mark and the like required for printing is inputted by selection of the element list.

Description

【発明の詳細な説明】 (3iS明の技術分野) この発明は、コンピュータシステムによって帳票類をデ
ザインして出力するための帳票デザインシステムに関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Technical Field of 3iS Akira) This invention relates to a form design system for designing and outputting forms using a computer system.

(発明の技術的背景とその問題点) 帳票を印刷によって作成する場合は、得意先から提示さ
れる仕様書に基づき、所定の大きさの枠組罫線で印刷さ
れたスペーシングチャートに鉛筆等で線引きを行ない、
人間の手書きによって帳票のデザインを行なう、帳票は
1品1品個別のデザインであるため、デザインの種類が
非常に多く、シかも各種装置の入出力媒体として使用さ
れている場合がほとんどであるため。
(Technical background of the invention and its problems) When creating a form by printing, lines are drawn with a pencil, etc. on a spacing chart printed with frame ruled lines of a predetermined size, based on the specifications presented by the customer. do the
Forms are designed by human handwriting, and each item is individually designed, so there are many types of designs, and in most cases they are used as input/output media for various devices. .

デザイン上の制限項目が多い、すなわち、黒色印刷、印
鑑禁止帯が設けられていたり、基準辺から所定幅のマー
ジンをとった内側に長方形状の手書き領域が設けられて
いたり1寸法等が細かく規定されている。このような制
約を満足するように作成された帳票デザインは、PJ意
先の了解を得た後、印刷製版用の原稿となる版下作成の
工程へ移される0版下は、帳票デザインを基に人間の手
書きにより罫線の線引き0文字やロゴタイプの貼込みを
行なう、こうして作成された版下は、得意先によって最
終的なチェー2りを受ける。この段階での変更、修正等
も多いため、作業の手戻りが発生し非常に煩雑となって
いる。得意先の最終的チェックを受は校了となった版下
は製版工程に移され、フィルム原版が作成され、この後
刷版工程にて印刷用の刷版が作成されて印刷工程へ移さ
れる。このように印刷工程に入るまで多くの工程を通る
ため、多大な労力を要している。
There are many design restrictions, such as black printing, a seal prohibition zone, a rectangular handwritten area with a predetermined margin from the reference side, and detailed specifications for one dimension, etc. has been done. The form design that has been created to satisfy these constraints will be transferred to the process of creating the draft, which will become the manuscript for printing and plate making, after obtaining the project's consent. Lines are drawn and logotypes are pasted in by hand by a human.The blocks created in this way undergo a final check by the client. There are many changes, corrections, etc. at this stage, which results in rework and is extremely complicated. Once the client has passed the final check and the proof has been approved, the block is transferred to the plate making process, where a film master plate is created, and after this, a printing plate is created in the printing plate process and transferred to the printing process. . The process of passing through many steps before entering the printing process requires a great deal of effort.

一方、帳票の版下を作成するシステムとして、ディジタ
イザを入力手段としたシステム及び罫線の起点、観点等
を数値入力するシステムがあるが、これらは既に作成さ
れた人力用のラフ原稿及びこれをもとにした数値データ
が必要であり、入力したデータが視覚表示されないもの
が多いため、デザイン入力が良好に行なわれたか否かは
、一旦描画してみなければ分らないといった欠点がある
On the other hand, as systems for creating drafts of forms, there are systems that use a digitizer as an input means and systems that input numerical values such as the starting point of ruled lines and viewpoints. Since the input data is often not visually displayed, it is difficult to tell whether the design input was successful or not until the drawing is performed.

(発明の目的) この発明の目的は上述の如き欠点を改善し。(Purpose of the invention) The object of this invention is to improve the above-mentioned drawbacks.

帳票デザイン及び修正等の作業の高効率を図るると共に
、帳票デザイン工程から製版工程又は刷版工程までを一
貫して行なう帳票デザインシステム、特にトンボ類の入
力に関する技術を提供することにある。
To provide a form design system that achieves high efficiency in work such as form design and correction, and that consistently performs from a form design process to a plate-making process or a printing plate process, and in particular, to provide a technology for inputting registration marks.

(発明の概要) この発明は、表示装置と、各種操作−処理メニューを選
択すると共に、必要なデータを入力する入力装置と、デ
ータ書込又は読出可能なファイルと、作成された帳票デ
ザインデータを出力する出力装置と、上記各装置を結合
して処理するコンピュータシステムとを具え、上記表示
装置に帳票デザイン用のスペーシングチャートを表示し
、上記入力装置によって表示画面上に帳票デザイン用の
図形1文字、記号を発生し、上記表示画面上で表示デザ
インと全体のデザインを確認しながら帳票をデザインし
、デザインされた帳票データを前記ファイルに登録した
り、上記出力装置から出力するようになっている帳票デ
ザインシステムに関するもので、上記出力装置からフィ
ルム原版又は刷版を出力するようにし、前記デザインさ
れた帳票データを前記出力装置から出力するに際して、
印刷に必要なトンボ類データをエレメントリストの選択
によって入力するようにしたものである。
(Summary of the Invention) The present invention includes a display device, an input device for selecting various operation/processing menus and inputting necessary data, a file in which data can be written or read, and created form design data. It is equipped with an output device for outputting, and a computer system for processing by combining each of the above devices, displays a spacing chart for form design on the display device, and displays a figure 1 for form design on the display screen by the input device. Generate characters and symbols, design a form while checking the display design and overall design on the display screen, register the designed form data in the file, or output it from the output device. This relates to a form design system that outputs a film original plate or a printing plate from the output device, and when outputting the designed form data from the output device,
The registration mark data required for printing is input by selecting from an element list.

(発明の実施例) この発明の帳票デザインシステムは、ビジネスフォーム
のデザイン、版下、フィルム原版をグラフィックディス
プレイとの対話方式で製作するために開発されたもので
ある。現在ビジネスフォームは、ラフ原稿→版下、カッ
トマスク→カメラワーク→袈版→刷版という過程を経て
印刷へという工程をたどっている0版下作成は得意先か
らのラフ原稿を基に台紙にカラス口。
(Embodiments of the Invention) The form design system of the present invention was developed for producing business form designs, block copies, and film master plates in an interactive manner with a graphic display. Currently, business forms go through the process of rough manuscript → block copy, cut mask → camera work → kake plate → printing plate. Crow mouth.

ロフトリング、ペン等を用いて罫線引きを行ない、又写
植機等で打出した文字をこれに貼り付けるといった熟練
を要した手作業中心の工程で作成されている。さらに、
網(スクリーン)。
It is created through a manual process that requires skill, such as drawing ruled lines using a loft ring, pen, etc., and pasting letters printed with a phototypesetting machine, etc. moreover,
Net (screen).

地紋、白抜き文字等を使った帳票の場合は、上記版下の
他にスクリーンフィルム、地紋フィルム等の基材フィル
ムと必要部分を露光可能に切抜いたカットマスクとを用
い、カメラワーク。
In the case of a form that uses background patterns, white characters, etc., in addition to the above-mentioned block, we use a base film such as a screen film or a background pattern film, and a cut mask that allows the necessary parts to be exposed for camera work.

フィルムワークにより製版を行なう必要がある。複数色
を使った帳票の場合も同様に、カットマスク、カメラワ
ークの手作業で色版別の原版を製作しなければならない
、この発明は、これらの複雑で精度を要する作業を、コ
ンピュータを用いて誰にでも容易に出来る様にしたもの
である。
It is necessary to perform plate making using film work. Similarly, in the case of forms that use multiple colors, original plates for each color must be created manually using cut masks and camera work.This invention uses computers to perform these complex and highly accurate tasks. It is designed so that anyone can easily do it.

この発明のシステムは入力?tm、出力装置及び変換装
置で構成されており、最初に各装置の特徴を述べる。
Is the system of this invention an input? It consists of a tm, an output device, and a conversion device, and the characteristics of each device will be described first.

(1)入力装置: ■帳票デザイン; ビジネスフォームは商業印刷物等とは違い、主に情報を
伝達する為の媒体であり、この性質上印刷物には更に個
別情報が付記されて使用される。付記の方法としてはコ
ンピュータによるプリント、タイプライタ−による印字
、千古等がある。
(1) Input device: ■ Form design; Unlike commercial printed matter, etc., business forms are primarily a medium for transmitting information, and due to this nature, printed matter is used with additional individual information attached. Examples of methods for adding notes include printing by computer, printing by typewriter, and writing.

以上のことを考慮してデザインが行なわれるが、従来は
鉛筆、消しゴム、チャート用紙を使って模索しながら行
なっており、又位と関係のみ異なる様な類似したデザイ
ンを数種作威し、この中から選択決定する様なこともし
ばしば行なわれていた。
Designs are created with the above considerations in mind, but conventionally this has been done while exploring with pencils, erasers, and chart paper, and by creating several similar designs that differ only in position and relationship. It was often the case that decisions were made to choose from among them.

これに対し、この発明の入力装置では次のような特徴を
持っている。
In contrast, the input device of the present invention has the following features.

a)帳票に盛り込むべき情報を項目別に、これに用いる
ラベル名、付記内容(桁数9行数等)、付記方法(プリ
ンタ、タイプ、手書き等)等を添えて羅列入力する方法
をとっており、デザイン内容を明確に出来る。
a) We use a method of inputting the information to be included in the form in a list for each item, along with the label name to be used, additional information (number of digits, 9 lines, etc.), addition method (printer, type, handwriting, etc.), etc. , the design content can be clearly defined.

b)上記入力データに基づき、各デザイン単位(指名欄
等)の必要エリア(印字桁数1行数等)が選択時日動的
に画面に表示されるので、オペレータは画面と対話しな
がらこれらを移動させ、バランスの良いデザインを容易
に作り出すことが可能である。
b) Based on the above input data, the required area (number of printing digits per line, etc.) for each design unit (designation field, etc.) is dynamically displayed on the screen at the selected time and date, so the operator can check these while interacting with the screen. You can easily move it around to create a well-balanced design.

C)画面上には必要に応じた下敷S(プリンターの印字
ピッチ等)が選択的に表示され、上記位置決めもこのピ
ッチと関連性を持って自動的に決定されるようになって
いるので。
C) The underlay S (printing pitch of a printer, etc.) is selectively displayed on the screen as required, and the above-mentioned positioning is also automatically determined in relation to this pitch.

印字位置との関係の誤りを防止することが出来る。It is possible to prevent errors in relation to the printing position.

d)デザイン領域(帳票サイズ)も予め入力することに
より画面上に表示される。又これを決定してからデザイ
ンを行なうことにより、領域外へデザイン内容が出る場
合は自動的に人力小米なくなっている。
d) The design area (form size) is also displayed on the screen by inputting it in advance. Also, by determining this before designing, if the design content goes outside the area, the amount of human effort is automatically eliminated.

■帳票デザインメイクアップ; E述の前記帳票デザイン機能により作成されたデザイン
、又は得意先から入手したラフ原稿を基にデザインの仕
上げを行なう、このシステムは下記の特徴を持っている
■ Form design make-up: This system, which finalizes the design based on the design created by the above-mentioned form design function described in E or the rough manuscript obtained from the customer, has the following characteristics.

d)M線 線幅、線位置、線種(実線2点線、ネガ。d) M line Line width, line position, line type (solid 2-dot line, negative.

ポジ、網かけ等)、角丸矩形、多角形等をメニュー選択
方式で決定出来、線位置は線の肉づけを左右、中心と選
択出来る。
(Positive, shaded, etc.), rounded rectangles, polygons, etc. can be determined using the menu selection method, and the line position can be selected from left, right, or center.

b)スクリーン スクリーン領域(矩形、角丸付矩形、バックグランド等
)の指定を行ない、その領域内に平網(線数、角度、パ
ーセント)、地紋(登録地紋、ロゴ等の地紋化)、グラ
デーションを使用出来る。
b) Screen Specify the screen area (rectangle, rounded rectangle, background, etc.), and add flat mesh (number of lines, angle, percentage), background pattern (registered background pattern, background pattern such as logo), gradation within that area. can be used.

C)文字 入力;カナ漢字変換方式で予め文字列の入力を行なって
おける方式で、また必要に応じて貼込み実行時に入力す
ることも可能である。
C) Character input: A character string can be input in advance using the kana-kanji conversion method, and can also be input when pasting is performed if necessary.

貼込;画面との対話方式で貼込みエリアを指定すると入
力可能な最大文字サイズが表示され、オペレータはこれ
を目安に文字サイズ、スペースを決定することが出来る
。決定された文字列は画面上に表示され、書体文学集(
ネガ、ポジ、網かけ等)についても貼込時に選択決定出
来る。
Pasting: When the pasting area is specified through interaction with the screen, the maximum input font size is displayed, and the operator can use this as a guide to determine the font size and spacing. The determined character string is displayed on the screen, and the typeface literature collection (
Negative, positive, shading, etc.) can also be selected at the time of pasting.

d)ロゴ 登録:ロゴ原版を用いスキャニングによりデータ化し、
ディスクに登録出来、ロゴの管理は固有番号を付けて行
なうことが可能である。
d) Logo registration: convert the original logo into data by scanning,
The logo can be registered on the disc, and the logo can be managed by assigning a unique number.

貼込;画面との対話方式で位置、拡大・縮小率を決定し
貼込みができ、ロゴも網、ポジ・ネガ等の選択が可能で
ある。
Pasting: The position and enlargement/reduction ratio can be determined and pasted by interacting with the screen, and the logo can also be selected as net, positive or negative.

e)固定部品 トンボ等の予め決った形状で、頻繁に使用する図形の登
録が出来る。
e) Frequently used shapes such as fixed parts registration marks can be registered in predetermined shapes.

貼込;仕上り、ミシン、パンチトンボ等は天地・左右サ
イズを入力するだけで自動的に所定の位置〈貼込まれ、
その他1画面との対話方式で位置を決定して貼込むこと
が出来る。
Pasting: Finishing, sewing machine, punch marks, etc. will be automatically pasted in the specified position just by inputting the vertical and left/right sizes.
In addition, you can determine the position and paste by interacting with the screen.

f)コピー 帳票には同一図形9文字等を使って作成されているもの
も多くあり、この発明の入力装置ではこれらを容易に行
ない得る様にコピーの機能を備えている。
f) Many copy forms are created using the same figure, nine characters, etc., and the input device of the present invention is provided with a copying function to facilitate these operations.

一部コピー;必要部分のみを画面との対話方式で選択し
、コピーする場所を指定することによりコピーされる。
Partial copy: Copy by selecting only the necessary part by interacting with the screen and specifying the location to copy.

全体コピー:トンボ等の印刷管理用のものを除いたデザ
インが、コピーする場所を指定することによりコピーさ
れる。
Entire copy: The design excluding those for printing management such as registration marks is copied by specifying the copy location.

g)移動 プリンター印字との関係の変更等により。g) Movement Due to changes in the relationship with printer printing, etc.

仕上りとデザインの関係を一部又は全部変更するといっ
た場合も多くあり、この入力装置ではこれらを容易に行
ない得る様に移動の機能を備えている。
There are many cases where the relationship between finish and design is partially or completely changed, and this input device is provided with a movement function so that this can be easily done.

一部移動:必要部分のみを画面との対話方式で選択し、
移動場所を指定することにより移動され、これにより移
動する図形2文字等の相対位置を変えてしまうことなく
速やかに修正等を行なうことができる。
Partial movement: Select only the necessary part by interacting with the screen,
The graphics can be moved by specifying the location, and corrections can be made quickly without changing the relative positions of the two characters, etc. that are being moved.

全体移動二トンボ等の印刷管理様のものを除いたデザイ
ンを、移動場所を指定することにより速やかに移動出来
、これはプリンタでの打出し位置を変更する場合等に使
用出来る。
Designs other than those for printing management such as two registration marks can be quickly moved by specifying the movement location, and this can be used when changing the embossing position on the printer.

h)複写物 ビジネスフォームの帳票には数枚に渡って複写をするも
のが多くあり、これらの帳票をデザイン作成するに当っ
て、各枚葉の複写印字とデザインのずれが発生しない様
°に注意をする必要がある。特に修正等を行なう時に、
どれか1枚でもやり忘れる様なことがあると、複写の位
置がずれて音数を起すことになる。この入力装置ではこ
れらの事故を防ぐため、特別な入力方法を採っている。
h) Copies Many of the business form forms are copied over several sheets, so when creating designs for these forms, it is necessary to ensure that there is no discrepancy between the printed copy and the design on each sheet. You need to be careful. Especially when making corrections etc.
If you forget to do even one copy, the position of the copy will shift and the number of notes will occur. This input device uses a special input method to prevent these accidents.

共通部デザイン;複数枚に渡る複写を行なう部分、又は
同一デザイン部等の共通部分のデザインを行ない、複写
部分等の修正ミスを防止する。
Common part design: Design common parts such as parts that are to be copied on multiple sheets or parts with the same design to prevent mistakes in modifying the copied parts.

各枚目ブザ4フ81枚目以降各枚目に個有の部分のみの
デザインを行なう。
Only the unique parts are designed for each sheet from the 81st sheet of the 4th buzzer onward.

なお、データは出力時共通部と各枚目を合成し、各枚目
のデータとして用いる。
It should be noted that the data is combined with the common part for each page at the time of output, and used as data for each page.

i)咬処理 連続帳票の印刷の場合、刷版のどの位置に版胴咬え代が
とれるか考慮する必要があり、現在は印刷版曲げ作業時
や刷版作成時にこれを行なっているのが一般的である。
i) When printing a continuous report, it is necessary to consider where on the printing plate the plate cylinder can be covered.Currently, this is done when bending the printing plate or creating the printing plate. Common.

この入力装置は画面との対話方式で咬位置の決定を行な
うことが出来、後工程の煩雑さを解消することが出来る
This input device can determine the bite position by interacting with the screen, and can eliminate the complexity of post-processing.

j)色版分は 帳票には罫線1文字、スクリーン等を色分けしであるも
のがあり、従来は版下にマスクを東ねてカメラ取りする
とか、ネガフィルムを塗りつぶす署かの方法が採られて
おり、罫線を消してしまうとか、文字欠けとかを生じる
こともあるため、注意を大変要する作業となっている。
j) For color plates, there are documents with one ruled line and a color-coded screen, etc. Conventionally, methods were used such as placing a mask on the plate and removing it from the camera, or filling it with negative film. This is a process that requires a great deal of care, as ruled lines may be erased or characters may be missing.

この入力装置は画面との対話方式で図形2文字に色版別
の指定を行なうだけで、別フィルムへの出力が可能であ
る。このため、ヌと罫、Bとスクリーンといったつなご
め等も非常にきれいに仕上げることができる。
This input device can output to a separate film by simply specifying two graphic characters for each color plate in an interactive manner with the screen. Therefore, connections such as ``N'' and ``B'' and ``B'' and screen can be finished very neatly.

k)検図 入力装置は検図の機能も備えており、罫線と罫線の撃か
り、文字と罫線の関係1色分は等を選択的に強調表示す
ることにより検図を行ない易くしている。
k) The map inspection input device is also equipped with a map inspection function, making it easier to conduct a map inspection by selectively highlighting the contrast between ruled lines, the relationship between characters and ruled lines, and the like for each color. .

(2)出力装置ニ ドラム型レーザープロッタ部と、これをコント白−ル管
理するミニコンピユータ部とにより構成されている。ド
ラム型レーザープロッタ部はドラム内面吸着方式で、フ
ィルム印画紙等が使用出来ると共にスキャナの機能も有
しており、ロゴのデータ取込みはこの機能を用いて行な
うことが出来る。出力はポジ9ネが、S面表裏、拡大・
縮少、同一帳票のマルチ出力、複数帳票の同一フィルム
上への出力等を行なうことができる。これらの機能を選
択し、オフセット用、活版用、多面付等の種々の目的に
合せたフィルム等を得ることが出来る。
(2) Output device Consists of a Ni-drum laser plotter section and a minicomputer section that controls and manages the output device. The drum-type laser plotter uses a suction system on the inside of the drum, and can use film photographic paper, etc., and also has a scanner function, which can be used to import logo data. The output is positive 9, S side front and back, enlarged
It is possible to perform reduction, multiple output of the same form, output of multiple forms on the same film, etc. By selecting these functions, it is possible to obtain films suitable for various purposes such as offset, letterpress, and multi-sided printing.

(3)変換装置: 上記入力装置で作成されたデータを山男装置用のデータ
に整理変換を行なうと共に、データの保管管理、再版時
の検索出力等を行なう。
(3) Conversion device: It organizes and converts the data created by the input device into data for the Yamao device, and also performs data storage management, search output when reprinting, etc.

■受注品目とデータの照合 入力装置で作成されたデータはフロッピーディスクに保
存され、変換時にこれを読取って処理する。
■Verification of ordered items and data The data created by the input device is saved on a floppy disk, and is read and processed during conversion.

この変換装置では類似品名の多い業界の実体に合せ、受
注番号やフロッピーディスク番号FDNO等を用いて照
合を行なった上でデータの変換を行なうシステムになっ
ている。
This converter uses a system that converts data after checking using order numbers, floppy disk numbers, FDNO, etc., in accordance with the industry reality where there are many similar product names.

■データ鷲管理 出力装置での処理効率を上げるため、この変換装置では
各受注品目、フィルム別にデータ量を管理し、効率の良
い出力順番をオペレータに知らせるシステムになってい
る。
■Data Management In order to increase the processing efficiency of the output device, this conversion device has a system that manages the amount of data for each ordered item and film, and informs the operator of the most efficient output order.

■校正争校了処理 校正時には色分けを行なわず、校了時に色版別フィルム
を作成するといった形態が一般的であるが、変換時にこ
れらの選択を行なうことにより自動的に処理出来るシス
テムとなっている。
■Proofreading Disputes Proofreading Completion Processing It is common that color separation is not performed during proofreading, and separate color films are created upon proofreading.However, by making these selections during conversion, the system can automatically handle the process. There is.

■校了データ格納 校了品目については、データ交換を行なうと同時にデー
タ格納作業が自動的に行なわれ、オペレータに磁気テー
プ、磁気ディスク茅の保管媒体への保管作業と入力用フ
ロッピーディスクの消込み指示を行なうシステムとなっ
ている。
■Storage of calibration data For items that have been calibrated, data storage is automatically performed at the same time as data is exchanged, and the operator is required to store the data on storage media such as magnetic tape or magnetic disk and erase the input floppy disk. It is a system for giving instructions.

■データ変換 入力装置で作成したデータを出力装置で判読可能なデー
タに変換することが主な内容であるが、下記の特徴を有
している。
■Data conversion The main content is to convert data created by an input device into data that can be read by an output device, but it has the following characteristics.

a)色分は データの色分は情報を検索して同−色版別のデータを作
成し、出力装置へ送り込む。
a) Search the color information of the data to create data for each color and send it to the output device.

b)多パート物 入力装置で作成された共通部デザインと各枚目デザイン
とを合成し、各枚目別のデータを作成して出力装置に送
り込む。
b) The common part design created by the multi-part object input device and the design for each sheet are combined, and data for each sheet is created and sent to the output device.

C)咬処理 入力!1c2tで作成されたデータを咬データで演算し
加工したデータを作成し、出力装置に送り込む。
C) Biting process input! The data created by 1c2t is calculated using bite data to create processed data and sent to the output device.

次に帳票デザインの全体作業を説明する。Next, the overall work of form design will be explained.

(1)入稿受付 この作業は営業が得意先より受注した帳票(以下、オー
ダーという)をこの発明の帳票デザインシステムに入力
する作業であり、入稿されるオーダーは新規オーダー、
再版オーダー、校正中オーダー、校了オーダー、貴重オ
ーダーに分けられる。いずれのオーダーも入稿されると
1オーダー毎に原稿、デザインデータ格納用フロッピー
がオーダー管理バインダにまとめられ、デザインシステ
ムの中を流れて行く、また、デザインデータ格納用フロ
ッピーはシステム内をオーダーが流れている間だけデザ
インデータを記録するものであり、各オーダーのデータ
は最終的に帳票マスターファイル等に保管される。デザ
インデータ格納用フロッピーはリサイクルされて次のオ
ーダーに再び使用される。
(1) Receipt of submissions This work involves inputting the forms that sales have received from customers (hereinafter referred to as orders) into the form design system of this invention.The submitted orders are new orders,
These are divided into reprint orders, proofreading orders, proofreading orders, and valuable orders. When any order is submitted, the manuscript and floppies for storing design data are collected in an order management binder for each order and flowed through the design system. Design data is recorded only while the order is in progress, and the data for each order is ultimately stored in a form master file or the like. The design data storage floppy is recycled and used again for the next order.

■新規オーダー 原稿と泊込済みのデザインデータ格納用フロッピーをオ
ーダー管理バインダにまとめて、デザイン入力サブシス
テムへ送る。
■Collect the newly ordered manuscript and the floppy diskette for storing the design data already stored in the order management binder and send it to the design input subsystem.

■再版オーダー 再版オーダーは、前回オーダーと全く同じか又はごく一
部の修正をする場合と、ある程度の修正を加える改版と
呼ばれる2つの場合に分けられる。前者の場合は、前回
の製版フィルムを再度使用するため本システムでの進行
は行なわないが、帳票マスターファイルを管理するため
の再版ディレクトリの前回受注番号を更新する処理だけ
は行なう、後者の場合は、原稿、泊込済デザインデータ
格納用フロッピーをまとめてオーダー管理バインダを起
こし、再版一覧表作成処理を行なう、この処理は再版フ
ロッピー作成処理の前処理であり、前回受注Noをキー
に再版ディレクトリを検索し、帳票マスターファイルの
媒体NOとファイルNOで示される前回デザインデータ
と、それを格納するデザインデータ格納用フロッピーN
oの対応付けを行ない、再版一覧表として印刷すると同
時に、帳票マスター取込オペレージ冒ンガイドファイル
としてフロッピーディスクに出力する。
■Reprint orders Reprint orders can be divided into two types: cases in which the order is exactly the same as the previous order or only a small portion of the corrections are made, and cases called revisions in which a certain amount of corrections are made. In the former case, the previous plate-making film will be used again, so no further steps will be taken in this system, but only the process of updating the previous order number in the reprint directory for managing the form master file will be performed; in the latter case, , the manuscript and the floppy diskettes for storing the stored design data are brought together, the order management binder is started, and a reprint list creation process is performed. Search for the previous design data indicated by the medium number and file number of the form master file, and the design data storage floppy N to store it.
o, and print it as a reprint list, and at the same time output it to a floppy disk as a form master importing operation guide file.

■校Y/青了・校正中オーダー 校了/貰子・校正中オーダーは1本システムで一度は校
正出力されたものであるので、これらのオーダー管理バ
インダーは校正中オーダー管理バインダー保管棚に保管
されている。得意先校正により修正の入った校正中オー
ダー、校了/貰子のオーダー管理バインダーを選び出し
てデザイン入力サブシステムへ送る1校了オーダーはデ
ザイン入力サブシステムへ送らずに、帳票マスターファ
イルへのデータ書込のために一時保管する。
■Proofread Y/Blue Finish/Orders under proofreadingProofreading/Receipt/Orders under proofreading have been proofread and output once in one system, so these order management binders are stored in the order management binder storage shelf under proofreading. has been done. Select the orders under proofreading and the order management binder of proofs/receipts that have been corrected by customer proofreading and send them to the design input subsystem. 1. For proofreading orders, data is transferred to the form master file without sending it to the design input subsystem. Temporarily stored for writing.

(2)再版データ取込 再版一覧表と、帳票マスター取込オペレーションガイド
ファイルと、オーダー管理バインダーをまとめてオペレ
ータに送り、再版フロッピー作成処理を行なう、この処
理では、再版一覧表を基にオペレータが必要な帳票マス
ターファイルの媒体を選び出す、一方、システムはセッ
トされた帳票マスター取込オペレーションガイドフロッ
ピーを基にコンソール上に、帳票マスターファイル媒体
セット。
(2) Reprint data import The reprint list, form master import operation guide file, and order management binder are all sent to the operator and the reprint floppy creation process is performed.In this process, the operator Select the required form master file medium, and on the other hand, the system sets the form master file medium on the console based on the set form master import operation guide floppy.

フロッピーセットのメツセージを表示し、システムオペ
レータはこのメツセージに従い作業を進める。このよう
にして、デザインデータ格納用フロッピーに前回のデザ
インデータが取込まれると同時に、取込完了一覧表が印
刷される。lバッチ分の取込終了後、デザインデータ格
納用フロッピーのフロッピーNOと取込完了一覧表を照
合した上で、デザイン入力システムへ送る。
A message for the floppy set is displayed, and the system operator proceeds with the work according to this message. In this way, the previous design data is loaded onto the floppy disk for storing design data, and at the same time, the list of loading completions is printed. After one batch of data has been imported, the floppy number of the floppy for storing design data is checked against the list of import completions, and then sent to the design input system.

(3)デザイン入力 デザインサブシステムでデザイン人力/修正を行なった
後に1校正中のオーダーと校了/貰子のオーダーを別々
に保管する。
(3) Design input After design input/correction is performed in the design subsystem, orders under one proofreading and orders for proofreading/receipt are stored separately.

(4)データ人力 ■データ取込 デザイン人力サブシステムで作成されたデザインデータ
フロッピーと、帳票マスター書込のために一時保管され
ていた校了のデザインデータフロッピーをシステムに入
力する。
(4) Data manual ■ Data import The design data floppy created by the design manual subsystem and the proofread design data floppy that was temporarily stored for writing the form master are input into the system.

校正中のオーダーは校正出力待ちオーダー管理バインダ
棚に一時保管し1校正/貴重のオーダーは製版出力待ち
オーダー管理バインダ棚に一時保管し、出力装置でフィ
ルム出力しない校了オーダーはフロッピー泊込待ちオー
ダー管理バインダー棚に一時保管する。
Orders that are being proofread are temporarily stored on the order management binder shelf waiting for proof output, 1 proofing/valuable orders are temporarily stored on the order management binder shelf waiting for plate-making output, and proofing orders that are not output on film using the output device are placed on floppy storage waiting orders. Temporarily store it on the management binder shelf.

■出力装置用コマンド翻訳 校正中オーダーデータ、出力装置でフィルム出力する校
了/N了オーダーデータについて、出力装置用のコマン
ドに翻訳して出力装置にデータを送る。
■Translation of commands for the output device Translate order data during proofreading and proofread/no-go order data to be output to film on the output device into commands for the output device and send the data to the output device.

■帳票マスター書込 すべての校了/貰子データについて、帳票マスターにデ
ータをコピーする。各データのコピーされた媒体NO,
ファイルNO1受注NO。
■Writing to the form master Copy all proofreading/receipt data to the form master. The medium number on which each data was copied,
File No. 1 Order No.

フロッピーNOの情報は、泊込オペレーションファイル
としてフロッピーに山男する。
The information of floppy No. is stored on floppy disk as overnight operation file.

(5)データフロッピー泊込 泊込オペレーションファイルを参照しながら、フロッピ
ー泊込待ちオーダー管理バインダ棚に保管されていたオ
ーダーのデータフロッピーを消込むと同時に、再版ディ
レクトリに登録し、消込んだオーダーの受注NOとフロ
ッピーNOの泊込一覧表を印刷する。
(5) While referring to the data floppy accommodation operation file, erase the data floppy of the order stored in the floppy accommodation waiting order management binder shelf, and at the same time register it in the reprint directory and delete the erased order. Print out the accommodation list for order no. and floppy no.

以上より、この発明による帳票コンポージングシステム
の作業手順は第1図のようになり、得意先原稿入稿のス
テップStでは原稿をチェックする。多パーツ物の場合
は、各パートに共通な部分とそうでない部分をチェック
し、デザインデータを格納するデータ媒体(フロッピー
ディスク)を用意する。ステップS2の文字列採字は原
稿より文字列を単語又は文章ごとに区別して、カナ漢字
変換方式等の日本語入力方式を用いてデータ媒体に記録
する0次のステップS3の品目別管理情報入力は個々の
帳票を識別するために、帳票名、得意先名、仕上げサイ
ズ、帳票種別1寸法単位。
From the above, the work procedure of the form composing system according to the present invention is as shown in FIG. 1, and in step St of submitting a customer's manuscript, the manuscript is checked. In the case of a multi-part product, check the parts that are common to each part and the parts that are not, and prepare a data medium (floppy disk) to store the design data. The character string input in step S2 is performed by separating character strings from the manuscript into words or sentences and recording them on a data medium using a Japanese input method such as the kana-kanji conversion method.The next step S3 is to input management information by item. In order to identify each form, the form name, customer name, finished size, form type, and one dimension unit are used.

パート数1区分等の個別の識別情報をデータ媒体に記録
する。また、エレメントリスト入力(ステップS5)は
帳票を構成する部品の一覧表であり、部品の中の固定部
品(トンボ類)はあらかじめ登録されている0文字列採
字処理で入力した文字列は、単語又は文章ごとに1つの
部品として自動的に登録される。
Individual identification information such as the number of parts (1 classification) is recorded on the data medium. In addition, the element list input (step S5) is a list of parts that make up the form, and the fixed parts (register marks) among the parts are registered in advance. Each word or sentence is automatically registered as one component.

他に文字列の追加、固定部品の追加等もこの段階でも、
カナ漢字変換方式等の日本語入力方式を用いてエレメン
トリストに登録可能である。フオームレイアウト作業(
ステップS8)は帳票のラフデザインを行なうもので。
At this stage, you can also add strings, fixed parts, etc.
It can be registered in the element list using a Japanese input method such as a kana-kanji conversion method. Form layout work (
Step S8) is for performing a rough design of the form.

画面対話方式にて基本図形をメユー選択しながら帳票の
罫線のラフデザインを試行錯誤的に行ない、これらのデ
ータをデータ媒体に記録する。フオームメイクアップ作
業(ステップS7)は帳票を各パート毎に個々にデザイ
ンし、多パートの場合は全てのパートに共通な共通パー
トのデザインを最初に行ない、次に品目別管理情報で入
力したパート数分のデザインを各パート毎に行なう、こ
れらのデータは、パート毎に区別してデータ媒体上に記
録され、さらに上記エレメントリスト入力、フオームレ
イアウト作業及びフオームメークアップ作Xの終了後に
行なわれるステップS8の変換作業はフオームメイクア
ップ作業までの作業を終了したデータ媒体を、データ変
換装置によって出力装置で処理可能なデータ形式に変換
し、データ媒体上のデータはパート毎の1位で変換する
。一つのパートの中では罫線、スクリーン、文字・ロゴ
固定部品の全てについて、それぞれの重なりをチェフ′
りして優先度に従って変換する。
A rough design of the ruled lines of the form is performed by trial and error while selecting basic shapes from a menu using the screen interactive method, and these data are recorded on a data medium. Form makeup work (step S7) involves designing the form for each part individually, and in the case of multiple parts, first design a common part that is common to all parts, then design the parts entered in the item-specific management information. Several minutes of design is carried out for each part. These data are recorded on a data medium separately for each part, and step S8 is carried out after the completion of the element list input, form layout work, and form makeup work X. In the conversion work, the data medium on which the work up to the form makeup work has been completed is converted by the data conversion device into a data format that can be processed by the output device, and the data on the data medium is converted in the first place for each part. Check the overlap of all ruled lines, screens, text/logo fixing parts in one part.
and convert according to priority.

なお、上記作業のうちステップS1は人手作業、ステッ
プS2〜S7は入力システムで行ない、ステップS8は
変換システムで行なう。
Note that among the above operations, step S1 is performed manually, steps S2 to S7 are performed by an input system, and step S8 is performed by a conversion system.

次に、具体的な構成例を示してこの発明を説明する。Next, the present invention will be explained by showing a specific configuration example.

この発明の帳票デザインシステムは第2図に示すように
、所要のメツセージ、デザインパターン等を表示するC
RT表示装置lOと、各種メニューを有するデータ入力
用の入力機構(タブレット)及びテンキー、セットボタ
ン等を含むキーボードで成る入力装置20と、データの
書込み又は読出しを行なうことが出来るフロッピーディ
スク、m気テープ等のファイル30と、製版フィルム、
刷版等を出力するための出力波W1(たとえばレーザー
ドラムプロッタ)40と、上記各装置10〜40を結合
して処理するコンピュータシステム50とを設け1人力
装置20によりファイル番号9品名、オペレータ名等の
管理情報を入力すると共に、コンピュータシステム50
をイニシャライズしてファイル30をオープン状態とし
As shown in FIG. 2, the form design system of the present invention is a computer that displays required messages, design patterns, etc.
An input device 20 consisting of an RT display device 10, an input mechanism (tablet) for inputting data with various menus, a keyboard including a numeric keypad, a set button, etc., and a floppy disk, m memory, on which data can be written or read. File 30 such as tape, plate making film,
An output wave W1 (for example, a laser drum plotter) 40 for outputting a printing plate, etc., and a computer system 50 for processing by combining the above-mentioned devices 10 to 40 are provided. In addition to inputting management information such as, the computer system 50
Initialize and open file 30.

デザイン用のスペーシングチャートをグリッド状にCR
T表示装置lOに表示したり、入力装置20によりファ
イル30に既に登録されている帳票デザインを選択して
CR7表示装置10に表示し、上記いずれの場合も以後
、CR7表示装置10及び入力装置20により対話式の
帳票デザイン入力を行なって1作業終了後データをファ
イル30に登録するようにし、入力装置1720により
ファイル30に既に登録されている帳票デザインを選択
してCR7表示装置10に表示すると共に、変換システ
ム41及び出力装置40を介して当該帳票デザインの製
版フィルム等を出力するようにしている。
CR design spacing chart in grid form
Display on the T display device IO, or select a form design already registered in the file 30 using the input device 20 and display it on the CR7 display device 10, and in any of the above cases, the CR7 display device 10 and the input device 20 The input device 1720 performs interactive form design input and registers the data in the file 30 after completing one work, selects the form design already registered in the file 30 using the input device 1720, and displays it on the CR7 display device 10. , a conversion system 41 and an output device 40 are used to output a plate-making film or the like of the form design.

ところで、コンピュータシステム50はソフトウェアで
動作処理するものであり、グリッド点を整列されたスペ
ーシングチャートをCRT 表示装710に表示するた
めのスペーシングチャート表示ルーチン51と、入力装
置20からの入力命令をM御するλカコントローラ52
と、入力コントローラ52を経て入力装2!20から伝
送されて来る命令を分析する命令アナライザ53と、こ
の命令アナライザ53から送られて来る命令に従ってメ
ニューを実行するメニュールーチン54と、メニュール
ーチン54からのメニューデータに従ってCRT表示装
置lOに図形及びデータを表示するためのGRT rI
!1形発生ルーチン55と、入力された情報を整理して
記憶しておく入力情報デープル58と、入力情報テーブ
ル58をメニュールーチン54の選択出力に従って制御
するテーブルコントローラ56と、ファイル30及び入
力情報テーブル58を結合するファイルコントローラ5
7とを備えている。なお、メニュー、ルーチン54は直
線1円弧等の基本的な図形を処理する基本r!4#メニ
ュー54Aと、線の移動や消去等を行なうレイアウトメ
ニュー54Bと、角丸付矩形等の複雑な図形を処理する
アプリケーションメニュー54G、!=ニラしており、
アプリケーションメニュー54cハ角丸付矩形、垂直罫
線、角丸枠付平行罫線等を有している。この他1文字を
処理するための文字メニュー540があり1文字を処理
するための文字情報テーブルが設けられている。また1
作成された帳票デザインはファイル30から変換システ
ム41でフォーマット変換されて出力装置40に送られ
る。これはオンラインで送るようにしても良い。
Incidentally, the computer system 50 is operated by software, and includes a spacing chart display routine 51 for displaying a spacing chart in which grid points are arranged on a CRT display 710, and an input command from the input device 20. λ power controller 52 that controls M
, a command analyzer 53 that analyzes commands transmitted from the input device 2!20 via the input controller 52, a menu routine 54 that executes the menu according to the commands transmitted from the command analyzer 53, and GRT rI for displaying figures and data on the CRT display device lO according to the menu data of
! 1 type generation routine 55, an input information table 58 for organizing and storing input information, a table controller 56 for controlling the input information table 58 according to the selected output of the menu routine 54, a file 30 and an input information table. File controller 5 that combines 58
7. Note that the menu and routine 54 are basic r! 4# menu 54A, layout menu 54B for moving and erasing lines, etc., and application menu 54G for processing complex shapes such as rectangles with rounded corners. = Chive,
The application menu 54c has a rectangle with rounded corners, vertical ruled lines, parallel ruled lines with rounded frames, and the like. In addition, there is a character menu 540 for processing one character, and a character information table for processing one character. Also 1
The created form design is format-converted from the file 30 by a conversion system 41 and sent to an output device 40. This can also be sent online.

入力システムの作業手順を説明する。Explain the working procedure of the input system.

先ず入力システムのメインタイトルがCR7表示装置1
0表に示されている状態で、デ°ザインデータ格納用の
データ媒体をセットする(第3図参照)0次に、第4図
に示すような品目別管理情報入力画面になるので、必要
な項目を入力する。入力する項目は個別の帳票を識別す
るための帳票名、得意先名の他に帳票の仕様を指示する
項目として1次のものがある。
First, the main title of the input system is CR7 display device 1
0In the state shown in the table, set the data medium for storing design data (see Figure 3).Next, the item-specific management information input screen as shown in Figure 4 will appear, so enter the necessary information. Enter the following items. Items to be input include form names for identifying individual forms, customer names, and primary items for specifying form specifications.

チャート区分:デザイン入力時に画面上に表示するスペ
ーシングチャートの種別を 指定する。
Chart category: Specify the type of spacing chart to be displayed on the screen when inputting the design.

種別としては 天地1/8インチ×左右1/loインチ天地1/8イン
チ×左右1/10インチOCR帳票用のスペーシングチ
ャート 、金融帳票用のスペーシングチャー ト等がある。
The types include spacing charts for OCR forms such as 1/8 inch vertically x 1/lo inch horizontally, 1/8 inch vertically x 1/10 inch horizontally, and spacing charts for financial forms.

パート数:帳票のパート数 仕上サイズ:帳票の天j1!I×左右サイズ、多パーツ
帳票でパート毎にサイズが異な る場合は最大のもの 進行区分:帳票作業の進行区分を指示する区分には校正
中1校了があり、変換時の 変換方法を指示する。
Number of parts: Number of parts of the form Finished size: The top of the form J1! I x left and right size, if the size is different for each part in a multi-part form, the maximum progress division: The division that indicates the progress division of the form work has 1 proofreading completed, which instructs the conversion method at the time of conversion. .

品目別管理情報入力を終rすると、第5図に示すような
基本メニュー画面になる。ここでデザイン人力lを選択
するとデザイン人力作業(フオームレイアウト作業、フ
オームメイクアップ作業)を、エレメントリスト人力2
を選択するとエレメントリスト入力作業を行なうことが
できる。また、終了3を選択することにより人力システ
ムの作業を終了し、デザンインデータ媒体を取りはずす
ことができる。
When the entry of item-specific management information is completed, a basic menu screen as shown in FIG. 5 appears. If you select Design Human Power 1 here, the design human labor work (form layout work, form makeup work) will be performed in Element List Human Power 2.
If you select , you can enter the element list. Furthermore, by selecting End 3, the work of the human system can be ended and the design-in data medium can be removed.

第6図に示すエレメントリストは帳票を構成するための
部品の一覧表であり、その中には部品類として各種トン
ボ類及び先に文字列採字処理で入力した文字列が含まれ
、エレメントリスト上には部品の分類コード、桁数9行
数及び使用パートの情報と共に表示される0桁数及び行
数はレイアウトモードで帳票を作成する際1文字列貼込
位置にある特定の記号(印字マーク)を桁数1行数分発
生させるためのものであり。
The element list shown in Fig. 6 is a list of parts for configuring a form, and includes various dragonflies and character strings input earlier in the character string input process as parts. The number of zero digits and the number of lines that are displayed above along with the part classification code, number of digits, number of nine lines, and information on the part used are specified by a specific symbol (printed mark) for one line of digits.

これによりデザイン時に文字列貼込位置をも含めた帳票
設計を行なうことができる。 又使用パートの指定にお
いては、各パート間における文字列貼込みの誤りを防ぐ
ためのものであり。
With this, it is possible to design a form including the character string pasting position at the time of design. Also, when specifying the parts to be used, this is to prevent mistakes in pasting character strings between parts.

使用パートを限定することにより他パートでの貼込みの
誤りを妨止することができる。
By limiting the parts used, mistakes in pasting in other parts can be prevented.

前述した文字列採字処理において、入力し忘れた文字列
及び誤った入力をした文字列に関しても、このエレメン
トリスト入力時にカナ漢字変換方式等の日本語入力方式
を用いた文字列の追加や、修正及び削除等を行なうこと
ができる。
In the above-mentioned character string inputting process, for character strings that have been forgotten or entered incorrectly, character strings can be added using a Japanese input method such as the kana-kanji conversion method when inputting this element list, or Modifications, deletions, etc. can be made.

このエレメントリストはフオームメイクアップモード文
字列貼込及び固定部品貼込時に、必要情報を持ったリス
トとして表示されるものである。
This element list is displayed as a list with necessary information when pasting form makeup mode character strings and fixed parts.

デザイン入力作業に入ると第7図に示すようなパートリ
ストが表示される。パートリストには各パート毎の仕上
サイズ、色数、パート枚目数が表示され、各情報は共通
パートと品目別管理情報入力で指定したパート数分だけ
表示される。この段階では、指定したパートのデザイン
、指定したパートの仕上サイズ変更、指定したパートの
コピー、指定したパートのデリート、指定したパートの
色数、パート枚目数の変更を行なうことができる。デザ
インを選択した場合、第8図に示すようなデザイン入力
のメインメニューが表示されるフオームレイアウト1を
選択すると、フオームレイアウト入力作業を、フオーム
メイクアップ2を選択するとフオームメイクアップ入力
作業を行なうことができる。また、終了9を選択した場
合は第7図のパートリスト表示へ戻る。
When entering the design input work, a parts list as shown in FIG. 7 is displayed. The finished size, number of colors, and number of part sheets for each part are displayed in the part list, and each piece of information is displayed for the number of parts specified in the common part and item-specific management information input. At this stage, you can design the specified part, change the finished size of the specified part, copy the specified part, delete the specified part, and change the number of colors and number of parts for the specified part. If you select a design, the main menu for design input as shown in Figure 8 will be displayed.If you select form layout 1, you will be able to input the form layout, and if you select form makeup 2, you will be able to input the form makeup. I can do it. Further, when the end 9 is selected, the display returns to the part list display shown in FIG.

フオームレイアウトモード作業は、帳票全体のラフデザ
インを基本図形とカラム印字マークによってレイアウト
する。基本図形には、直線、矩形、水平等分割平行線、
垂直等分割平行線及び円がある。これらの図形のうち直
線1円をプリミティブといい、矩形、水平等分割平行線
、垂直等分割平行線はそれらを構成する一本一本の直線
に分解できる。カラム印字マークは帳票内のプリンター
の印字位置のレイアウトに使用し、印字マークはカラム
数・行数に対応しており1画面上には本本本マークで表
示する。
In form layout mode work, the rough design of the entire form is laid out using basic figures and column print marks. Basic shapes include straight lines, rectangles, horizontally dividing parallel lines,
There are vertically equally divided parallel lines and circles. Among these figures, one straight circle is called a primitive, and rectangles, parallel lines that divide horizontally evenly, and parallel lines that divide vertically equally can be decomposed into their constituent straight lines. Column print marks are used for the layout of printer print positions in a form, and print marks correspond to the number of columns and lines, and are displayed on one screen as a book mark.

印字マークの入力方法は予めエレメントリストに登録さ
れたものを使用する場合と、カラム入力メニューにより
人力することができる。基本図形入力時に定義図形モー
ドにすることにより、基本図形を組合せた複合図形を1
つの図形として扱うことができる。
The printing marks can be input by using those registered in advance in the element list, or manually by using the column input menu. By setting the definition shape mode when inputting basic shapes, you can create a composite shape that is a combination of basic shapes.
It can be treated as one figure.

フオームレイアウトモードの全体フローは第9図であり
、フオームレイアウトモードのメニューは第1O図のよ
うになっている。フオームレイアウトモード内で定義メ
ニューを選択すると「定義図形モード」となり、このモ
ード状態の間に入力された基本図形又はすでに入力済み
の基本図形の抽出により抽出された基本図形は。
The overall flow of the form layout mode is shown in FIG. 9, and the menu of the form layout mode is shown in FIG. 1O. When you select the definition menu in form layout mode, the mode becomes "definition figure mode," and basic figures input during this mode or extracted by extraction of already input basic figures.

一つのグループとしてまとめられる。このことにより、
基本図形にはない特殊な形状の図形を1つの図形として
扱うことができる。定義図形モードの状態で、このメニ
ューを選択すると「定義図形モード」が終了する。
be grouped together. Due to this,
A figure with a special shape that is not included in the basic figures can be treated as a single figure. If you select this menu while in the definition figure mode, the "definition figure mode" will end.

一方、カラムレイアウトの動作は第11図のフロート順
で実行される。
On the other hand, the column layout operation is executed in the float order shown in FIG.

■エレメントリスト上にカラム指定のある項目(桁数1
行数の指定のある項目)を選択するとカラムレイアウト
メニューになり、画面上に指定された印字マークが表示
される。
■Items with column specifications on the element list (number of digits: 1)
If you select an item with a specified number of lines), the column layout menu will appear, and the specified print mark will be displayed on the screen.

■カラムレイアウトメニューを選択し、桁数争行数を指
定することにより画面上に印字マークが表示される。印
字マークは指定された桁数2行数分の本等の識別マーク
が第12図の如く表示される。第12図は4桁、2行の
例を示している。
■By selecting the column layout menu and specifying the number of digit rows, a print mark will be displayed on the screen. As for the print marks, identification marks for books, etc., with the specified number of digits and two lines are displayed as shown in FIG. FIG. 12 shows an example of 4 digits and 2 lines.

0桁数変更メニューにより印字マークの桁数変更を、行
数変更メニューにより印字マークの行数変更を行なうこ
とができ、移動メニューにより印字マークの移動を行な
うことができる。
The number of digits of the print mark can be changed using the 0 digit number change menu, the number of lines of the print mark can be changed using the line number change menu, and the print mark can be moved using the movement menu.

■セットメニューにより印字マークをセットする。■Set the print mark using the set menu.

画面上ですでに入力された印字マークを選択することに
より、カラムレイアウトメニューになりJ二記■の状態
となる。
By selecting a print mark that has already been input on the screen, the column layout menu will be displayed, and the state shown in J2 (■) will be displayed.

フオームメイクアップ作業は第13図のように、罫線入
力、スクリーン入力9文字・ロゴの貼込、固定部品入力
及び属性表の定義に分けて進め、画面上のメニューより
上記5つの作業を任意に選択して各作業を行なう、終了
メニューを選択すると、フオームメイクアップモードを
終了する。
As shown in Figure 13, the form make-up work is divided into the following steps: inputting ruled lines, pasting the 9 characters and logo input on the screen, inputting fixed parts, and defining the attribute table.You can perform the above five tasks arbitrarily from the menu on the screen. Select and perform each task, and select the exit menu to exit the form makeup mode.

1、属性定義; この属性定義モードにおいては、第14図に示すメニュ
ーより3種類の属性項目を定義することが可能である。
1. Attribute definition; In this attribute definition mode, three types of attribute items can be defined from the menu shown in FIG.

一つは線幅の指定であり、帳票作成時に必要な線幅値を
指定する。
One is the specification of line width, which specifies the line width value required when creating a form.

もう一つはスクリーンの指定であり、帳票作成時に必要
な網点の線数、角度9%が指定可鋤である。最後の指定
可能な属性項目は角丸値の指定であり、帳票作成時に必
要な角丸値を指定することができる0本メニューを選択
しない場合は帳票作成上使用頻度の高い属性値が各属性
項目に初期値としてセットされる。線形状は実線、破線
、2重線が初期値として与られているが、これも変更可
能であり、線位置も予め初期値が設定されている。
The other is to specify the screen, and the number of halftone dots and angle of 9% required when creating a form can be specified. The last attribute item that can be specified is the specification of the rounded corner value.If you do not select the 0 menu that allows you to specify the rounded corner value required when creating the form, the attribute values that are frequently used when creating the form will be set for each attribute. Set as the initial value for the item. The line shape is given as a solid line, a broken line, and a double line as initial values, but these can also be changed, and the initial values of the line positions are also set in advance.

2、罫線人力; この罫線メニューを選択することにより必要な図形要素
を組合せることで、帳票の罫線部分が設計できる(第1
5図参照)。
2. Manual ruled line; By selecting this ruled line menu and combining the necessary graphic elements, you can design the ruled line part of the form (first
(See Figure 5).

(1)コの字メニュー(Ml〜N0 人力装置20のタブレ−/ ト上で対角の2点を指定す
ることにより、コの字図形が発生する。又必要において
は前記属性定義で指定した各種属性値を使用することに
より罫線に対して網かけを行なったり、垂直、水平方向
の線幅を各々指定変更することが可能であり。
(1) U-shaped menu (Ml~N0) A U-shaped figure is generated by specifying two diagonal points on the tablet/tablet of the human-powered device 20. By using various attribute values, it is possible to shade the ruled lines and change the line widths in the vertical and horizontal directions.

コーナーに対しては角丸付けを行なうことができる。線
形状、線位置の変更も可能である。
Corners can be rounded. It is also possible to change the line shape and line position.

(2)L字メニュー([5〜[8) タブレット上で対角の2点を指定することによりL字型
図形が発生する。又必要においてはコの字メニューの場
合と同様、垂直方向及び水平方向各々の線幅指定、罫線
に対する網かけ及び角丸付けが可能であり、線形状の指
定変更、線位置の指定変更も可能である。
(2) L-shaped menu ([5 to [8]) An L-shaped figure is generated by specifying two diagonal points on the tablet. Also, if necessary, as with the U-shaped menu, it is possible to specify the line width in the vertical and horizontal directions, shading and rounding of ruled lines, and it is also possible to change the line shape and line position. It is.

(3)水平、垂直等分割メ=、−(M9〜MIO)この
メニューを選択した場合、第16図で示すようにタブレ
ット上で指定した2点(◆、りで囲まれるエリアを指定
した数だけ、水平及び垂直方向に等分割した線分を発生
させる。
(3) Horizontal and vertical equal division menu =, - (M9 to MIO) When this menu is selected, as shown in Figure 16, the area surrounded by the two points (◆, ri) specified on the tablet can be , generates line segments equally divided in the horizontal and vertical directions.

又必要に応じて開始!B1111分、最終線分を存在し
たり、存在させなかったりできる。前述の属性定義で指
定した各種属性値を使用することにより、線幅変更指定
、網かけ指定を行なうことができる。線形状の指定変更
及び線位置の変更も可能である。
Start again if necessary! B1111 minute, the final line segment can be present or absent. By using the various attribute values specified in the attribute definition described above, line width change specification and shading specification can be performed. It is also possible to change the designation of the line shape and the line position.

(4)ボックスメニュー(111) タブレット上で対角上の2点を指定することにより、矩
形が発生する。前述の属性定義で指定した各種属性値を
使用することにより、垂直方向及び水平方向の線幅を各
々変更することができ、罫線に対して網かけが可能であ
り、コーナーに対しては角丸付けを行なうことができる
。線形状の指定変更及び線位置の変更も可能である。
(4) Box menu (111) A rectangle is generated by specifying two diagonal points on the tablet. By using the various attribute values specified in the attribute definition above, the vertical and horizontal line widths can be changed, borders can be shaded, and corners can be rounded. can be attached. It is also possible to change the designation of the line shape and the line position.

(5)直線メニュー(M2) タブレ−/ ト上で2点を指定することにより、この2
点を端点とする線分が発生される。また、前述の属性定
義で指定した各種属性値を使用することにより、線幅を
変更することが可能であり、罫線に対しては網かけが可
能である。線形状の指定変更及び線位置の変更も可能で
ある。
(5) Straight line menu (M2) By specifying two points on the tablet/tablet,
A line segment with the point as an endpoint is generated. Further, by using various attribute values specified in the attribute definition described above, line width can be changed, and ruled lines can be shaded. It is also possible to change the designation of the line shape and the line position.

(8)円メニュー([13) タグレット上で2点を指定することにより、この2点を
直径とする円を発生する。又前記属性定義で指定した各
種属性値を使用することにより線幅の変更、罫線に対し
ての網かけが可能である。
(8) Circle menu ([13) By specifying two points on the taglet, a circle whose diameter is the two points is generated. Also, by using various attribute values specified in the attribute definition, it is possible to change the line width and shade the ruled lines.

(7)ピックメニュー(MlB) すでに人力済みの図形の属性変更及びデリート処理9図
形の変形、移動等を行なう場合、その対象となる図形を
指定した後、このビックメニューを選択する。これによ
りその対象図形は編集状態となり、1記各処理が可能と
なる。罫線メニュー中にこのビックメニューを選択した
場合、罫線図形のみが有効となる。
(7) Pick Menu (MlB) When changing or deleting attributes of a graphic that has already been manually performed 9. When transforming or moving a graphic, select this big menu after specifying the target graphic. As a result, the target figure is put into an editing state, and each of the processes described in 1 above becomes possible. If you select this big menu in a ruled line menu, only the ruled line shapes will be valid.

(8)コピーメニュー(M2S) すでに入力済みの図形を同様の形状及び属性で新たに1
個以上発生させたい場合、その対象となる図形群を指定
(複数個指定可能であり、罫線、スクリーン、貼込のモ
ード間の障害はない、)シた後、このコピーメニューを
選択する。この後、対象図形の基準点を指定し、この基
準点の設置点を1個以上指定することによりその対象図
形群がコピーされる。
(8) Copy menu (M2S) Create a new shape from an already input shape with the same shape and attributes.
If you want to generate more than one figure, select this copy menu after specifying the target figure group (multiple figures can be specified, and there is no problem between ruled line, screen, and pasting modes). Thereafter, by specifying a reference point of the target figure and specifying one or more installation points of this reference point, the target figure group is copied.

(9)消込メニュー(M14) すでに入力済みの図形の一部又は全部の消込みを行なう
場合、その対象となる図形を指定し、各形状で消込みを
行なう、たとえば第17図の左図のような四角形の一部
を消込む場合、直線の形状を用いることにより右図の様
になる。
(9) Erase Menu (M14) When erasing some or all of the shapes that have already been input, specify the target shape and erase each shape.For example, use the menu on the left in Figure 17. When erasing a part of a rectangle such as , by using a straight line, the result will be as shown in the figure on the right.

3、スクリーン; メインメニューからスクリーンを選択することにより、
第18図に示すようなスクリーンモードになる。
3. Screen; By selecting Screen from the main menu,
The screen mode will be as shown in FIG. 18.

(1)ロゴ領域(ロゴ地紋領域の指定) (M22)帳
票作成時、あるエリアに対してロゴの地紋化した模様を
指定したい場合、本メニューでそのエリアを指定する。
(1) Logo area (designation of logo tint area) (M22) When creating a form, if you want to specify a logo tint pattern for a certain area, specify that area in this menu.

必要に応じてスクリーンの属性値を変更することにより
、ロゴに対して網かけを行なったり、ロゴ枠の外に網が
けを行なうことができる。ロゴ領域指定の動作例は第2
0図のようになっており、ロゴ領域のメニューを選択(
ステップ541)すると、次のステップS42でロゴ番
号等を入力する。ロゴの縮小率は水平方向及び垂直方向
それぞれの縮小率を指定し、スクリーンNOは“l”〜
″4″を指定した場合はロゴに網がけして地紋化され、
“5”〜“8″を指定した場合はロゴはポジ、エリアは
網がけされて地紋化される、また、ta 9 n〜“1
2″を指定した場合はロゴはネガ、エリアは網がけされ
て地紋化される。また、ロゴ地紋領域の指定(ステップ
543)は、第16図の如く対角上の2点を指定するこ
とによって行なう。
By changing the attribute values of the screen as needed, it is possible to shade the logo or shade outside the logo frame. The operation example of specifying the logo area is shown in the second example.
0. Select the menu in the logo area (
Step 541) Then, in the next step S42, the logo number etc. are input. The logo reduction rate specifies the reduction rate in both the horizontal and vertical directions, and the screen number is "l" ~
If you specify ``4'', the logo will be shaded and background pattern will be created.
If you specify "5" to "8", the logo will be positive and the area will be shaded and patterned, and if you specify ta 9 n to "1"
If 2'' is specified, the logo is negative and the area is shaded to form a background pattern. Also, to specify the logo background pattern area (step 543), specify two diagonal points as shown in Figure 16. It is done by

(2) JII絞領域(内蔵地絞領域の指定) (M2
1)帳票作成時、あるエリアに対し内臓地絞(登録済み
地絞)を使用したい場合、本メニューでそのエリアを指
定する。必要に応じてスクリーンの属性値を変更するこ
とにより。
(2) JII squeezing area (designation of built-in squeezing area) (M2
1) When creating a form, if you want to use the built-in area (registered area) for a certain area, specify that area in this menu. By changing the screen's attribute values as required.

内蔵地絞の絵柄部分に対して網かけを行なったり、絵柄
の外側に網がけを行なうことができる。内蔵地紋領域指
定の動作例は第21図のようになっており、内蔵地紋領
域のメニューを選択(ステップ551)すると1次のス
テップS52でスクリーンNOを入力する。この場合、
“0”を指定すると内蔵地紋をポジ出力し、“l”〜゛
4”を指定すると内蔵地紋にスクリーンをかけ、“5”
〜“8”を指定するとエリアにスクリーンがかかるよう
になっている。また、内蔵地紋領域の指定は前述と同様
に、対角上の2点を指示することによって行なう。
It is possible to shade the part of the picture on the built-in background, or to shade the outside of the picture. An example of the operation for specifying the built-in tint block area is as shown in FIG. 21. When the built-in tint block area menu is selected (step 551), the screen number is input in the first step S52. in this case,
If you specify "0", the built-in background pattern will be output as a positive output, if you specify "l" to "4", the built-in background pattern will be screened, and if you specify "5"
~ If you specify "8", the screen will cover the area. Further, the built-in tint block area is specified by specifying two points on the diagonal, as described above.

(3)グラブ領域(グラデーション領域指定) (M2
O) 帳票作成時、あるエリアに対してグラデーションを使用
したい場合1本メニューでそのエリアを指定する。エリ
アを指定すると同時に、開始点、終了点のグラデーショ
ンの濃度を指定することによりグラデーションを作成す
ることが出来る。グラデーション領域指定の動作例は第
22図のようになっており、グラデーション領域のメニ
ューを表示(ステップ581)L、た後、水モ方向にグ
ラデーションを指定するのか、垂直方向にグラデーショ
ンを指定するのかをキーボードで番号入力によって指定
する(ステップ582)、また、これと同時にグラデー
ションの開始点及び終了点の網パーセントを指定し、こ
の後に対角上の2点を指定スることによってグラデーシ
ョン領域を指定する(ステップ583)。
(3) Grab area (gradation area specification) (M2
O) When creating a form, if you want to use a gradation for a certain area, specify that area using the single menu. You can create a gradation by specifying the gradation density at the start and end points at the same time as specifying the area. An example of the operation of specifying a gradation area is shown in Figure 22. After displaying the gradation area menu (step 581), select whether to specify the gradation in the water direction or in the vertical direction. is specified by entering a number on the keyboard (step 582), and at the same time, the halftone percentage of the starting point and ending point of the gradation is specified, and then the gradation area is specified by specifying two points on the diagonal. (step 583).

(0コーナースクリーン(M23) このメニューを選択し、タブレylk、で対角の2点を
指定することにより上記図形が発生する。このメニュー
を使用することによりコーナーの角丸スクリーンが行な
え、コーナー半径は指定した2点より決定され、前記属
性定義で指定した属性値を使用することにより、各種の
スクリーンが使用できる。
(0 Corner Screen (M23)) The above figure is generated by selecting this menu and specifying two diagonal points with the tab ylk. By using this menu, you can round the corner screen, and the corner radius is determined from the two specified points, and various screens can be used by using the attribute values specified in the attribute definition.

(5)ボックススクリーン図形 このメニューを選択し、タブレット上で対角の2点を指
定することによりボックススクリーン図形が発生する。
(5) Box screen figure Select this menu and specify two diagonal points on the tablet to generate a box screen figure.

又前記属性定義で指定したスクリーン属性値を使用する
ことにより、各種網かけを行なうことができ、角丸を指
定することにより角丸付きボックススクリーン図形が発
生する。
Also, by using the screen attribute values specified in the attribute definition, various types of shading can be performed, and by specifying rounded corners, a box screen figure with rounded corners is generated.

(6)三角形スクリーン図形(125)このメニューを
選択し、タグレフトとで少なくとも1点が他の2点を結
ぶ直線上にない3点を指定することにより、三角形スク
リーン図形が発生する。又前記属性定義で指定したスク
リーン属性値を使用することにより。
(6) Triangular screen figure (125) A triangular screen figure is generated by selecting this menu and specifying three points in which at least one point is not on the straight line connecting the other two points with the tag left. Also, by using the screen attribute values specified in the attribute definitions.

各種網かけを行なうことができる。Various types of shading can be performed.

(7)円スクリーン図形(12B) このメニューを選択し、タブレット上で2点を指定する
ことにより、両スクリーン図形が発生する。又前記属性
定義で指定したスクリーン属性値を使用することにより
、各種網かけを行なうことができる。
(7) Circle screen figure (12B) By selecting this menu and specifying two points on the tablet, a double screen figure is generated. Also, by using the screen attribute values specified in the attribute definition, various types of shading can be performed.

4、貼込モード; (1)貼込 このモードの選択で、先に入力済みである文字列群がエ
レメントリストとしてCRT表示装@10に表示される
。一度にCRTIO上に表示される文字列の個数は9個
であり、第1Il1図に示すようなメニュー上の1”〜
“9″に対応している。
4. Paste mode; (1) Paste When this mode is selected, the previously input character string group is displayed on the CRT display @10 as an element list. The number of character strings displayed on the CRTIO at one time is 9, and the number of character strings displayed on the CRTIO at one time is 1" to 1" on the menu as shown in Figure 1I1.
It corresponds to “9”.

エレメントリスト上から貼込むべき文字列を選択し、そ
の項番に対応したキーを入力する。タブレットで対角上
の2点を指定し1文字列貼込エリアを決定した段階で、
このエリアの内に実際の文字列枠を表示する第2ボツク
スが発生する。この第2ボツクスを対象として、ポイン
ト数の変更1文字間変更及びこのポイント数や文字間隔
を変更する際の基準点の指定を行なう、これに伴い、指
定した大きさに第2ボツクスが変形し、最適な第2ボツ
クスが決定した段階でセットする。又前記属性定義で指
定したスクリーン属性値を使用することにより、文字列
に対し各種網かけを行なうことができる。さらに1文字
属性である書体コードを変更することにより、任意の書
体を設定することができる。エレメントリストに登録さ
れていない文字列に対してもキーボードより“0″を入
力し、カナ漢字変更機使を使用して文字列を入力すれば
、上記貼込方法により同様にして文字列を貼込むことが
できる。
Select the character string to be pasted from the element list and enter the key corresponding to that item number. After specifying two diagonal points on the tablet and determining the area for pasting one character string,
A second box is generated within this area that displays the actual character string frame. For this second box, change the number of points, change the spacing between characters, and specify the reference point when changing the number of points or character spacing.As a result, the second box will be transformed to the specified size. , set when the optimal second box is determined. Furthermore, by using the screen attribute value specified in the attribute definition, various types of shading can be applied to the character string. Furthermore, by changing the font code, which is a single character attribute, any font can be set. If you enter "0" from the keyboard for character strings that are not registered in the element list and enter the character string using the kana-kanji changer, you can paste the character string in the same way as above. can be included.

(2)棒打ち 上記文字列の指定方法でエレメントリストより貼込む文
字列を指定し、タブレット上で基準となる貼込位置を一
点指定し、ポイント数1文字間隔を指定してセットする
。又前記属性定義で指定したスクリーン属性値を使用す
ることにより、文字列に対して各種網かけを行なうこと
ができる。
(2) Stamping Specify the character string to be pasted from the element list using the above character string designation method, designate one reference pasting position on the tablet, designate and set the point number one character interval. Further, by using the screen attribute value specified in the attribute definition, various types of shading can be applied to the character string.

(3) ill続(水平・垂直連続貼込、水平・垂直項
番指定貼込) このメニューを選択するとCR7表示装置1Gにサブメ
ニューが表示される。
(3) ill continuation (horizontal/vertical continuous pasting, horizontal/vertical item number specified pasting) When this menu is selected, a submenu is displayed on the CR7 display device 1G.

・連続指定(水平/垂直) このメニューは指定したエリアに指定した文字列(#1
数ff1)を連続的に水平方向及び垂直方向に貼込む方
法である。このメニューを選択シた後、エレメントリス
トより水平方向及び垂直方向に連続的に貼込むべき文字
列の最初の項番と個数を指定する。その後、タブレット
上で貼込エリアの2点を指定する。この段階でこのエリ
アが文字列の個数分に等分割され、最初の貼込ボックス
を対象にポイント数の変更1文字間隔指定及びこのポイ
ント数や、文字間隔を変更する際の基準点の指定を行な
い、貼込ボックス内に表示される貼込第2ボツクスの大
きさを決定してセットする。この第2ボツクスの大きさ
がそのまま次の文字列貼込ボックスに継続され、連続的
に貼込まれる。その他属性の変更等は貼込みと同様であ
る。
・Continuous specification (horizontal/vertical) This menu displays the specified character string (#1) in the specified area.
This is a method of pasting the number ff1) continuously in the horizontal and vertical directions. After selecting this menu, specify the first item number and number of character strings to be pasted consecutively in the horizontal and vertical directions from the element list. Then, specify two points in the pasting area on the tablet. At this stage, this area is divided equally into the number of character strings, and for the first pasting box, you can change the number of points, specify the interval between characters, and specify the reference point when changing the number of points or the character interval. Then, determine and set the size of the second pasting box displayed within the pasting box. The size of this second box is continued to the next character string pasting box, and the text is pasted continuously. Other changes to attributes are the same as pasting.

・項番指定(水平/垂直) このメニューは指定したエリアに逐時エレメントリスト
及び0番から文字列を指定し、水平方向及び垂直方向に
複数個の文字列を貼込む方法である。このメニューを選
択した後、連続で貼込みたい文字列の個数を指定する。
- Item number specification (horizontal/vertical) This menu is a method for specifying the element list and character strings starting from number 0 in the specified area one by one, and pasting multiple character strings in the horizontal and vertical directions. After selecting this menu, specify the number of strings you want to paste consecutively.

その後、タブレット上でエリアを指定した段階で、この
個数分にエリアが等分割される。上記と同様に最初の貼
込ボックスを決定し、−・文字列ずつ項番を指定して貼
込んでい(4)貼込ボックスコピー 最後に貼込メニューによって貼込んだ貼込みボックスを
記憶しておき、新たに文字列を貼込む場合にこの貼込み
ボックスを再利用する。これにより、貼込ボックスの入
力回数が減り作業能率の向上につながる。また、サイズ
変更もキーボードより数値入力することにより可能であ
る。
After that, when you specify an area on the tablet, the area will be divided equally into this number of areas. Decide the first pasting box in the same way as above, specify the item number for each character string, and paste. Then, reuse this paste box when pasting a new string. This reduces the number of inputs in the pasting box and improves work efficiency. The size can also be changed by inputting numerical values from the keyboard.

なお1文字列貼込において、タブレットで対角上の2点
を指定した段階で、この2点で作られる矩形とその内側
に一定のマージンをとった第2の矩形が発生される。こ
れにより、文字列が罫線に重なることを防止する。
Note that when pasting one character string, when two points on the diagonal are specified with the tablet, a rectangle created by these two points and a second rectangle with a certain margin inside the rectangle are generated. This prevents character strings from overlapping ruled lines.

又、この時コンピュータシステム5Gで貼込ミ可能な最
大ポイント数が決定される0次に文字列拡大、縮少のた
めの基準点を指定し、以後この基準点を中心としてポイ
ント数の変更及び文字間隔の増加減少を行なう、又角丸
材きボックスの内に文字列を貼込む場合、R入力機能を
使用することにより、角丸部分に文字が重なる心配なく
貼込むことが可能である。
Also, at this time, the computer system 5G specifies a reference point for expanding or reducing the character string at the 0th order, where the maximum number of points that can be pasted is determined, and from now on, the number of points can be changed or reduced around this reference point. When increasing or decreasing the character spacing or pasting a character string into a box with rounded corners, by using the R input function, it is possible to paste without worrying about characters overlapping the rounded corners.

(5)グループ貼込 採字の段階で連続的に入力された文字列(文章)を貼込
エリアと行数を指定することで、自動的に多段に貼込む
方法である。ニレ−メントリストより文字列の項番を指
定すると同時に貼込行数を指定する0次に、タブレット
上で貼込エリアの対角先の2点を指定するのみで、ポイ
ント数9行間9文字間隔を自動的に決定し多段に貼込む
方法である。別の方法として、ポイント数を指定した後
、1行当りの幅を指定する。これにより一行当りに貼込
まれる文字数が決定されると同時に行数が決定される。
(5) Group pasting This is a method of automatically pasting character strings (sentences) input continuously in multiple stages by specifying the pasting area and the number of lines. Specify the item number of the character string from the Nilayment list and at the same time specify the number of lines to be pasted.Next, just specify the two diagonal points of the pasting area on the tablet, and the number of points is 9.9 characters between 9 lines. This is a method that automatically determines the spacing and pastes in multiple stages. Another method is to specify the number of points and then specify the width per line. This determines the number of characters to be pasted per line and at the same time determines the number of lines.

又行間も初期値として一定の比率が与えられており、こ
れにより数段に文字列が貼込まれ、必要があればポイン
ト数の変更9行間の変更も可能である。
Also, a fixed ratio is given as an initial value for the line spacing, so that character strings are pasted in several columns, and if necessary, it is possible to change the number of points and change the distance between nine lines.

(8)ロゴ(ロゴ貼込) ロゴには大きく分けて2種あり、広く一般的に使用する
約物類と、各企業特有の社名及びマーク類に大別できる
。どちらもそれぞれ識別するための番号を有しているが
、後者の場合1品目別管理情報で入力した得意先コード
とロゴNOを組合せた番号で管理し、前者はロゴNoの
みで管理されている。このメニューを選択し、ロゴNO
を入力する。タブレット上で貼込位置を指定する基準点
を指定する。このロゴサイズの拡大及び縮少が可能であ
り。
(8) Logo (logo pasting) There are two main types of logos: punctuations that are widely used generally, and company names and marks that are unique to each company. Both have numbers for identification, but the latter is managed using a number that is a combination of the customer code and logo number entered in the management information for each item, while the former is managed using only the logo number. . Select this menu and select logo no.
Enter. Specify the reference point on the tablet to specify the pasting position. This logo size can be enlarged or reduced.

任意の大きさを指定することが可能であると共に、前記
属性定義で指定したスクリーン属性値を使用することに
より、ロゴに対して網がけすることも可能である。
It is possible to specify an arbitrary size, and it is also possible to shade the logo by using the screen attribute value specified in the attribute definition.

(7)スクリーン(スクリーン0N10FFメニユー)
スクリーンのかかった図形上に文字列を貼込む場合1文
字列の存在が識別しにくい、そのためこのメニューを選
択することにより、一時的にスクリーン表示を消して文
字列貼込の作業能率の向上を測るものである。
(7) Screen (screen 0N10FF menu)
When pasting a character string onto a figure covered by a screen, it is difficult to identify the existence of a single character string. Therefore, by selecting this menu, you can temporarily turn off the screen display and improve work efficiency when pasting character strings. It is something to measure.

5、固定部品モード: このメニューを選択するとエレメントリストに部品(ト
ンボ類)のリストが第6図の如く表示される9表示され
るものとしては色玉、センタートンボ、横ミシントンボ
等がある。キーボードより上記の部品類を示す項番を入
力し、標準位置にセットするものに対しては一定の位置
に表示され、任意の位置にセットしたいものに関しては
タブレット上でその位置を指定する。又コーナーカット
の項番を指定した場合、 CRTIOにサブメニューが
表示される。又各トンボに関して必要な情報をキーボー
ドから入力しセットする。
5. Fixed parts mode: When this menu is selected, a list of parts (register marks) is displayed in the element list as shown in Figure 6. 9 Items that are displayed include colored beads, center register marks, horizontal perforation register marks, etc. Enter the item number indicating the above-mentioned parts from the keyboard, and if you want to set the standard position, it will be displayed in a fixed position, and if you want to set it in an arbitrary position, you can specify that position on the tablet. Also, if you specify the corner cut item number, a submenu will be displayed on CRTIO. Also, input and set the necessary information regarding each registration mark from the keyboard.

(1)Wメニュー(ウィンドメニュー)トンボ類は種類
により仕上りサイズ外に出るものであり、画面上では認
識できない、そのため、このWメニューを選択すると、
仕上りサイズの外側も画面とに表示され、トンボ類の入
力忘れを防止できるようになっている。
(1) W Menu (Window Menu) Depending on the type of dragonfly, they may be outside the finished size and cannot be recognized on the screen. Therefore, if you select this W menu,
The outside of the finished size is also displayed on the screen to prevent forgetting to enter registration marks.

(2)咬え位置メニュー このメニューを選択し、咬え位置を示す点を入力する。(2) Biting position menu Select this menu and enter a point indicating the bite position.

又必要であれば咬え幅の変更も行ない得、この咬え指定
により変換システムが咬え位置を考慮した変換を行なう
The bite width can also be changed if necessary, and the conversion system performs conversion taking the bite position into consideration based on this bite specification.

(3)色版・スクリーン属性の表示メニュー罫線、スク
リーン及び貼込モード共通で。
(3) Color plate/screen attribute display menu common to border, screen, and pasting modes.

指定属性の抽出表示を行なうメニューであり、色版属性
、スクリーン属性、書体属性の抽出を行なうことができ
る0色版属性の抽出を行ないたい場合、キーボードより
あるキー人力すると、指定属性と同じ属性をもった図形
が決められた色でグラフィックディスプレイ上に表示さ
れる。スクリーン属性、書体属性の場合も同様であり、
このメニューを使用することにより属性指定の誤りを防
ぐことができる。
This is a menu for extracting and displaying specified attributes, and can extract color plate attributes, screen attributes, and font attributes.0 If you want to extract color plate attributes, press a certain key on the keyboard to display the same attribute as the specified attribute. A figure with a specified color is displayed on the graphic display. The same is true for screen attributes and font attributes.
By using this menu, you can prevent errors in attribute specification.

(4)線幅とラインプレイスメントの関係を調べるため
の属性表示メニューは、罫線モードにおいて、線幅とラ
インプレイスメントの関係を調べるために指定した線幅
、ラインプレイスメントの属性値と同じ属性をもった罫
線を、ある特定な色でグラフィックディスプレイ上に表
示するためのものである。このメニューを使用すること
により、属性指定の誤りを防ぐことができる。
(4) The attribute display menu for checking the relationship between line width and line placement has the same attribute value as the line width and line placement specified for checking the relationship between line width and line placement in ruled line mode. This is for displaying ruled lines with a certain color on a graphic display. By using this menu, you can prevent errors in attribute specification.

6、全モード共通メニュー; (1)画面拡大表示メニュー このメニューを選択し、その後拡大したいエリアの2点
を指定すると、その部分が拡大されて表示される。これ
により細かいデザインを行なう際に拡大表示の状態でデ
ザインが行なえるため1作業能率の向上につながる。
6. Menu common to all modes; (1) Screen enlargement display menu If you select this menu and then specify two points in the area you want to enlarge, that part will be enlarged and displayed. This allows detailed designs to be performed in an enlarged display state, leading to improved work efficiency.

(2)一括メニュー 一括メニューを選択した段階で、 CRTIOに移動、
コピー、消去及び属性のサブメニューが表示される。移
動は指定したい図形を全てグループ化し一括して全体移
動を行ない、コ、ピーは指定した図形を全てグループ化
し一括して全体消去を行ない、属性は指定した図形の属
性を全て一括して任意の属性に変更する。
(2) All menu Once the all menu is selected, move to CRTIO,
Copy, delete, and attribute submenus are displayed. To move, group all the shapes you want to specify and move them all at once. To copy, group all the specified shapes and delete them all at once. For attributes, all the attributes of the specified shapes can be moved at once. Change to attribute.

(3)ピッチ切替メニュー このメニューを選択すると、予め定められたピッチ単位
を任意に選択することができ、図形デザイン作成時、こ
の指定したピッチ単位で座標値が丸められる。
(3) Pitch switching menu When this menu is selected, a predetermined pitch unit can be arbitrarily selected, and when creating a graphic design, coordinate values are rounded to the specified pitch unit.

(4) OCR文字枠メニュー このメニューを選択し、必要情報(文字枠の幅9文字枠
の高さ1文字枠の桁数9文字枠の間隔)を入力する。又
OCR文字枠発生の基準点を指定することにより、自動
的にOCR文字枠が発生する。
(4) OCR character frame menu Select this menu and enter the necessary information (width of character frame, 9 characters, height of 1 character frame, number of digits in 9 character frames, spacing between 9 character frames). Further, by specifying a reference point for generating an OCR character frame, an OCR character frame is automatically generated.

(5)カーソル移動 カーソル移動の方法としては次の方法がある。(5) Cursor movement There are the following methods for moving the cursor.

l)カーソルジャンプ 基準点から相対座標で移動点を指定する。l) Cursor jump Specify the moving point using relative coordinates from the reference point.

指定単位ごとのステップ移動、又は数値入力によるダイ
レクト移動が可能であある。
Step movement in specified units or direct movement by numerical input is possible.

2)絶対座標値移動 原点からの絶対座標を指定することにより、カーソルを
移動する。
2) Moving the absolute coordinate value Move the cursor by specifying the absolute coordinate from the origin.

3)移動点指定 タブレット上で移動点を指定することにより、カーソル
を移動する。
3) Move the cursor by specifying the moving point on the moving point designation tablet.

(6)仕上りサイズチェック機能 図形入力中及び図形移動中1図形コピー中などデザイン
設計中に、仕上りサイズを越えるものに対しはチェック
を行ない、管面上には表示しないものとする。
(6) Finished size check function During design, such as inputting figures, moving figures, copying one figure, etc., items exceeding the finished size are checked and are not displayed on the screen.

以上のことより、帳票デザインの全体を第24図の全体
を第24図にフローチャートで示して説明する。
Based on the above, the entire form design will be explained with reference to the flowchart shown in FIG. 24.

入力装920に設けられているキーボードの操作により
帳票デザイン作業がスタートされると、第3図に示すよ
うなスタート画面が表示され(ステップ8100) 、
その後に第4r14に示す品目別管理情報の入力画面と
なり(ステップS!O1)、タブレット等で品目別管理
情報を入力する(ステップ5102) 、品目別管理情
報の入力が終了すると第5図に示すような基本メニュー
画面となるので、エレメントリスト入力が選択されると
第7図に示すようなパートリストが表示され(ステップ
5103〜910B) 、サイズ変更(ステップ511
2)、コピー(ステップ5113)及びデリート(ステ
ップ5114)が処理された後にパートリストからデザ
イン入力を選択すると、第8図に示すようなモード選択
メニュー画面となる(ステップ5109) 、ここで、
フオームレイアウトを選択すると第23図(C)のレイ
アウトモードとなり(ステップ5ill) 、  フオ
ームメイクアップを選択すると同図(B)のメイクアッ
プモードとなる(ステップ5115) 、すなわち、レ
イアウトモードのステップ514G−9148では、゛
第9図で説明したステップSIO〜S18の動作が行な
われ、メイクアップモードのステップ5120〜513
2では、第13図で説明したステップ531−535の
動作が行なわれる。また、メインメニュー画面で“終了
”を選択すると、デザインをファイル30に格納するデ
ザイン登録となる(ステップ5122)、変換システム
41は第24図のフローに従って行なわれ、以下の処理
を行なう。
When the form design work is started by operating the keyboard provided on the input device 920, a start screen as shown in FIG. 3 is displayed (step 8100).
After that, the input screen for item-specific management information shown in step 4r14 appears (step S!O1), and the item-specific management information is input using a tablet, etc. (step 5102). When the input of item-specific management information is completed, the screen is shown in FIG. When element list input is selected, a part list as shown in FIG. 7 is displayed (steps 5103 to 910B), and the size is changed (step 511).
2) When design input is selected from the part list after copy (step 5113) and delete (step 5114) have been processed, the mode selection menu screen as shown in FIG. 8 is displayed (step 5109).Here,
When form layout is selected, the layout mode shown in FIG. 23(C) is entered (step 5ill), and when form makeup is selected, the makeup mode is entered as shown in FIG. At 9148, the operations of steps SIO to S18 explained in FIG. 9 are performed, and steps 5120 to 513 of the makeup mode
2, the operations of steps 531-535 explained in FIG. 13 are performed. When "End" is selected on the main menu screen, the design is registered to store the design in the file 30 (step 5122).The conversion system 41 follows the flow shown in FIG. 24 and performs the following processing.

(り一括入力 入力システムで作成したデータ媒体の1枚又は複数枚を
1枚づつ変換システムに入力することにより、変換シス
テムはデータ媒体の1枚1枚に対応するファイルを作成
し、デザインデータを保管する。
(Batch input) By inputting one or more data media created with the input system into the conversion system one by one, the conversion system creates a file corresponding to each data medium and converts the design data. store.

(2)多パート処理 変換処理、データ媒体1枚分のデザインデータを順次処
理していく、1つのデザインデータの中には複数のパー
トデータが存在しており、これらのパートデータは共通
パート。
(2) Multi-part processing conversion processing, in which the design data for one data medium is sequentially processed.There are multiple part data in one design data, and these part data are common parts.

■パート、2パート、・・・・・・10パートと存在し
ている。変換システムではパートデータを処理する場合
、必ず共通パートのデータと各1パ一ト分のデータを合
成して1つのパートのデータとして変換する。このこと
により、入力システムで共通パートでデザインされたデ
ータは全てのパートデータとして変換される。変換シス
テムでは以上の処理を指定パート分だけ繰返す。
■There are parts, 2 parts, 10 parts. When processing part data in a conversion system, the common part data and each part's worth of data are always combined and converted into one part's data. As a result, data designed using a common part in the input system is converted as data for all parts. The conversion system repeats the above process for the specified parts.

(3ン重畳処理 lパート分のパートデータは、更に次の4つのサブファ
イルに分解される。
(The part data for 1 part of the 3-channel superimposition process is further decomposed into the following 4 subfiles.

■スクリーンサブファイル ■罫線サブファイル ■文字、ロゴサブファイル ■固定部品サブファイル 変換システムは■→■→■→Oの順で処理を行なう、各
サブファイルの中で変換した結果、図形又は文字が重な
る場合は後に入力したデータの方を優先する。同様に各
サブファイル間でデータが重なる場合、すなわちスクリ
ーン領域内に罫線が存在する場合等は、■→■→■→■
の順で後になる程優先度が高くなる様に処理する。
■Screen subfile ■Ruled line subfile ■Text, logo subfile ■Fixed parts subfile The conversion system performs processing in the order of ■→■→■→O. As a result of conversion within each subfile, figures or characters are If there is overlap, priority is given to the data entered later. Similarly, if data overlaps between each subfile, that is, if there are ruled lines in the screen area, ■→■→■→■
Processing is performed in such a way that the later the priority, the higher the priority.

(4)固定部品の変換 固定部品については、予め変換システム内に登録されて
いるデータを入力システムからの指示(データ媒体上の
コード)に従って選択し、出力装置40用のデータとす
る。この方法により、固定部品(主にトンボ類)の仕様
が変更になっても登録データの修正のみで対応できる。
(4) Conversion of fixed parts Regarding the fixed parts, data registered in advance in the conversion system is selected according to instructions from the input system (code on the data medium) and used as data for the output device 40. With this method, even if the specifications of fixed parts (mainly dragonflies) change, it can be handled simply by modifying the registered data.

(5)色版分は処理 品目別管理情報の指示により1色版分は処理を行なう0
通常は色版分けを行なわないので、各データの色属性は
無視して変換する。
(5) One color plate is processed according to the instructions of the management information for each processing item.
Normally, color separation is not performed, so the color attributes of each data are ignored and converted.

この方法では、出力9g140に対してlパート分のデ
ータは1枚分の出力データとして処理される。一方1品
目別管理情報で色分は指示を行なうと各データの色属性
を意識して変換される。このため、出力装置40に対し
て1パ一ト分のデータは、そのパートに存在する色数分
に等しい複数秋分のデータ(色版データ)として変換さ
れる。従来色版分けは製版工程にて手作業で行っていた
が1本システムでは変換時に自動的に数値データをもと
に行なうため、極めて品質の良い色版を得ることができ
、ひいては印刷物の色ズレ、白ヌケ等の防止につながる
In this method, for the output 9g140, data for 1 part is processed as output data for 1 sheet. On the other hand, when a color is specified in the management information for each item, the conversion is performed taking into account the color attribute of each data. Therefore, data for one part is converted to the output device 40 as data for multiple autumnal equinoxes (color plate data) equal to the number of colors existing in that part. Conventionally, color plate separation was done manually during the plate-making process, but in the single-unit system, it is automatically done based on numerical data during conversion, so it is possible to obtain color plates of extremely high quality, which in turn improves the color of printed matter. This helps prevent misalignment, white spots, etc.

(8)咬え処理 全てのサブファイルの変換処理終了後、入力システムか
らの指示に従って印刷時の咬え位置に合せたデータ全体
の移動を行なう、この処理は、変換後の各データ(冨+
、y+)(x2.y2)・・・(In、!s)について
咬え位置として指示された点(xp、yp)と比較する
。この結果lp≦Inの場合は!n←(yn −yp)
Yp>ffnの場合はffn←(yn÷(Y−yp))
Y:天地方向仕上サイズ という座標変換を行なう。
(8) Stitching process After the conversion process for all subfiles is completed, the entire data is moved according to the instructions from the input system to match the stitching position at the time of printing.
,y+)(x2.y2)...(In,!s) is compared with the point (xp, yp) designated as the bite position. As a result, if lp≦In! n←(yn-yp)
If Yp>ffn, ffn←(yn÷(Y-yp))
Y: Performs coordinate transformation called vertical finishing size.

従来咬え位置の処理は印刷直前の眩仕立時に手作業で行
なっていたが1本システムでは変換時に自動的に行うこ
とができる。
Conventionally, processing of the stitching position was done manually at the time of finishing the printing just before printing, but with the one-piece system, it can be done automatically at the time of conversion.

(7)一覧表作成 一括人力したデータ媒体全てについて、変換が終了した
時点で出力袋fi4Gでの処理効率が良くなる様に、変
換後のデータ量の少ない順に一覧表を作成する。
(7) Creating a list For all data media manually created, a list is created in descending order of the amount of data after conversion so that the processing efficiency in the output bag fi4G is improved when the conversion is completed.

第25図は出力の構成を示しており、前述の変換システ
ム41で作成したデータをもとに。
FIG. 25 shows the configuration of the output, based on the data created by the conversion system 41 described above.

出力装置40は製版フィルム、印刷用刷版等の画像42
を生成する。出力システムとしてはレーザードラムプロ
ッタが利用でき、変換システム41又はファイル30か
らのデータは出力装置40内に一時的に保管され、オペ
レータの指示により選択的に出力する。出力用の画像デ
ータは出力装置40内で処理され、第26図に示すよう
にレーザー発振器44からのレーザー光のオンオフを制
御する。レーザー光は反射ミラー45及び46を介して
回転ミラー47へ送られる0回転ミラー47は出力媒体
支持体43内を長手方向に移動しながら、フィルム等の
出力媒体48へレーザー光を露光する。これにより出力
媒体48に画像が記録され、製版フィルム等が得られる
のである。
An output device 40 outputs an image 42 of a plate-making film, a printing plate, etc.
generate. A laser drum plotter can be used as the output system, and data from the conversion system 41 or file 30 is temporarily stored in the output device 40 and selectively output according to instructions from an operator. The image data for output is processed within the output device 40, and as shown in FIG. 26, the on/off of the laser light from the laser oscillator 44 is controlled. The laser beam is sent to a rotating mirror 47 via reflection mirrors 45 and 46. The zero-rotating mirror 47 exposes an output medium 48 such as a film to the laser beam while moving longitudinally within the output medium support 43. As a result, an image is recorded on the output medium 48, and a plate-making film or the like is obtained.

(発明の効果) この発明では、文字列採字及び品目別管理情報を入力し
て後、エレメントリストの入力、フオームレイアウト作
業及びフオームメークアップ作業を行なうようにしてお
り、全ての作業終了後に画像出力用の情報変換を行なう
ようにしているので、帳票デザインを容易かつ迅速に行
なうことが出来、デザインした帳票を直ちに印刷工程に
送って印刷できる特長がある。
(Effects of the Invention) In this invention, after inputting character string transcription and item-specific management information, inputting an element list, form layout work, and form makeup work are performed, and after all the work is completed, the image Since the information is converted for output, it is possible to design a form easily and quickly, and the designed form can be immediately sent to the printing process and printed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の動作例を示すフローチャート、第2
図はこの発明の構成例を示すブロック図、第3図はメイ
ンタイトルの表示例を示す図、第4図は品目別管、理情
報入力画面の一例を示す図、t55図は基本メニュー画
面の一例を示す図、第6図は部品の一例を示す一覧表、
第7図はパートリストの一例を示す図、第8図はメイン
メニューを示す図、第9図はフオームレイアウトモード
の動作例を示すフローチャート、t510図はそのメニ
ュー例を示す図、第11図はカラムレイアウトの動作例
を示すフローチャート、第12図は識別マークの表示例
を示す図、第13図はフオームメイクアップ作業の動作
例を示すフローチャート、第14図、第15図、第18
図及び第19図はそれぞれメニューの例を示す図、第1
6図は線分のデザインの様子を示す図、第17図は図形
の消込みを説明するための図、第20図はロゴ領域指定
の動作例を示すフローチャート、第21図は内蔵地絞領
域指定の動作例を示すフローチャート、第22図は、グ
ラデーション領域指定の動作例を示すフローチャート、
第23図(A)〜(G)は帳票デザインの全体の流れを
示すフローチャート、第24図は変換システムの処理例
を示すフローチャート、m25図は出力構成を示す図、
第2θ図は出力装置の一例を示す構成図である。 10・・・CR1表示装置、 20・・・入力装置、3
0・・・ファイル、40・・・出力装置、50・・・コ
ンピュータシステム、51・・・スペーシグチャート表
示ルーチン、52・・・入力コントローラ、53・・・
命令アナライザ、54・・・メニュールーチン、55・
・・CR7図形発生ルーチン、56・・・テーブルコン
トローラ、57・・・ファイルコントローラ、58・・
・入力情報テーブル。 出願人代理人  安 形 雄 三 図面の1TrI!J:(内容(二変更なし)革  f 
 図 某3 図 奈4 図 第 9 図 俗 12  図 某14  図 蔓16  図 M″′3$16日 第15 閾 羊17回 茶 13  図 某20図 第21 因 第22国 蔓24  図 某2.5 図 手続補正占(方式) %式% 2、発明の名称 帳票デザインシステム 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都新宿区市谷加賀町−丁目1@1号(289)大日
本印刷株式会社 4、代理人 昭和60年9月4日
FIG. 1 is a flowchart showing an example of the operation of this invention, and FIG.
Figure 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the present invention, Figure 3 is a diagram showing an example of displaying the main title, Figure 4 is a diagram showing an example of item-based management and management information input screen, and Figure t55 is a diagram showing an example of the basic menu screen. A diagram showing an example, FIG. 6 is a list showing an example of parts,
7 is a diagram showing an example of the part list, FIG. 8 is a diagram showing the main menu, FIG. 9 is a flowchart showing an example of the form layout mode operation, t510 is a diagram showing an example of the menu, and FIG. 11 is a diagram showing an example of the form layout mode. 12 is a flowchart showing an example of column layout operation, FIG. 12 is a flowchart showing an example of displaying an identification mark, FIG. 13 is a flowchart showing an example of form makeup operation, and FIGS. 14, 15, and 18
Figure 1 and Figure 19 are diagrams showing examples of menus, respectively.
Figure 6 is a diagram showing how to design a line segment, Figure 17 is a diagram to explain erasing of figures, Figure 20 is a flowchart showing an example of the operation of specifying a logo area, and Figure 21 is a built-in area narrowing area. 22 is a flowchart showing an example of operation for specifying a gradation area; FIG.
23(A) to (G) are flowcharts showing the overall flow of form design, FIG. 24 is a flowchart showing a processing example of the conversion system, and FIG. 25 is a diagram showing the output configuration.
FIG. 2θ is a configuration diagram showing an example of an output device. 10...CR1 display device, 20...input device, 3
0... File, 40... Output device, 50... Computer system, 51... Spacing chart display routine, 52... Input controller, 53...
Instruction analyzer, 54...Menu routine, 55.
...CR7 figure generation routine, 56...Table controller, 57...File controller, 58...
- Input information table. Applicant's agent Yu Yasugata 1TrI of three drawings! J: (Contents (no change) leather f
Figure 3 Figure 4 Figure 9 Figure 12 Figure 14 Figure vine 16 Figure M'''3 $16th 15th day of the 17th time tea 13 Figure 20 Figure 21 Cause 22nd country vine 24 Figure 2. 5 Figure procedure amendment calculation (method) % formula % 2. Name of invention form design system 3. Relationship with the case of the person making the amendment Patent applicant: 1-chome @ 1, Dainippon, Ichigaya Kaga-cho, Shinjuku-ku, Tokyo (289) Printing Co., Ltd. 4, Agent September 4, 1985

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 表示装置と、各種操作・処理メニューを選択すると共に
、必要なデータを入力する入力装置と、データ書込又は
読出可能なファイルと、作成された帳票デザインデータ
を出力する出力装置と、前記各装置を結合して処理する
コンピュータシステムとを具え、前記表示装置に帳票デ
ザイン用のスペーシングチャートを表示し、前記入力装
置によって表示画面上に帳票デザイン用の図形、文字、
記号を発生し、前記表示画面上で表示デザインと全体の
デザインを確認しながら帳票をデザインし、デザインさ
れた帳票データを前記ファイルに登録するようにした帳
票デザインシステムにおいて、前記出力装置からフィル
ム原版又は刷版を出力するようにし、前記デザインされ
た帳票データを前記出力装置から出力するに際して、印
刷に必要なトンボ類データをエレメントリストの選択に
よって入力するようにしたことを特徴とする帳票デザイ
ンシステム。
A display device, an input device for selecting various operation/processing menus and inputting necessary data, a file in which data can be written or read, an output device for outputting created form design data, and each of the above devices. a computer system that combines and processes a spacing chart for form design on the display device, and displays figures, characters, and text for form design on the display screen by the input device.
In a form design system in which a symbol is generated, a form is designed while checking the display design and the overall design on the display screen, and the designed form data is registered in the file, a film original is sent from the output device. Alternatively, a form design system is configured to output a printing plate, and input register mark data necessary for printing by selecting an element list when outputting the designed form data from the output device. .
JP60129429A 1985-06-14 1985-06-14 Document design system Pending JPS61288268A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129429A JPS61288268A (en) 1985-06-14 1985-06-14 Document design system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129429A JPS61288268A (en) 1985-06-14 1985-06-14 Document design system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288268A true JPS61288268A (en) 1986-12-18

Family

ID=15009268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60129429A Pending JPS61288268A (en) 1985-06-14 1985-06-14 Document design system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61288268A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2420895A (en) * 2004-12-06 2006-06-07 Silver Fox Ltd Copying and manipulating data

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774742A (en) * 1980-10-29 1982-05-11 Toppan Printing Co Ltd Printing method for leaflet, catalog or the like
JPS5916075A (en) * 1982-07-20 1984-01-27 Dainippon Printing Co Ltd Slip designing system
JPS6091479A (en) * 1983-10-25 1985-05-22 Dainippon Printing Co Ltd Form design system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774742A (en) * 1980-10-29 1982-05-11 Toppan Printing Co Ltd Printing method for leaflet, catalog or the like
JPS5916075A (en) * 1982-07-20 1984-01-27 Dainippon Printing Co Ltd Slip designing system
JPS6091479A (en) * 1983-10-25 1985-05-22 Dainippon Printing Co Ltd Form design system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2420895A (en) * 2004-12-06 2006-06-07 Silver Fox Ltd Copying and manipulating data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61288268A (en) Document design system
JPS59212838A (en) Method for designing slips and vouchers
JPS59146332A (en) Form reading and printing program generating method using form design system
JPS5916075A (en) Slip designing system
JPS62126465A (en) Slip design system
JPS61288269A (en) Document design system
JPS61288267A (en) Document design system
JPS62254264A (en) Slip designing system
JPS62126463A (en) Slip design system
JPS62217371A (en) Slip design system
JPS63157268A (en) Slip design system
JPS62274461A (en) Slip design system
JPS62254270A (en) Slip designing system
JPS62254268A (en) Slip designing system
JPS61288266A (en) Document design system
JPS62134760A (en) Slip design system
JPS63223955A (en) Business form design system
JPS62298870A (en) Slip design system
JPS62134757A (en) Document design system
JPS62134758A (en) Slip design system
JPS61288270A (en) Document design system
JPS62126464A (en) Slip design system
JP2714383B2 (en) Form design creation method
JPS62134759A (en) Slip design system
JPH01205379A (en) Business form design system