JPS61267708A - 光フアイバ端末構造 - Google Patents
光フアイバ端末構造Info
- Publication number
- JPS61267708A JPS61267708A JP10975585A JP10975585A JPS61267708A JP S61267708 A JPS61267708 A JP S61267708A JP 10975585 A JP10975585 A JP 10975585A JP 10975585 A JP10975585 A JP 10975585A JP S61267708 A JPS61267708 A JP S61267708A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ferules
- optical fiber
- lambda
- ferrule
- optical fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/36—Mechanical coupling means
- G02B6/38—Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
- G02B6/3807—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
- G02B6/381—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
- G02B6/3818—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type
- G02B6/3822—Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres of a low-reflection-loss type with beveled fibre ends
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/262—Optical details of coupling light into, or out of, or between fibre ends, e.g. special fibre end shapes or associated optical elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
11立1
本発明は光ファイバの端末構造に関し、特に光ファイバ
通信に用いられる光コネクタにおけるフェルールの先端
構造に関する。
通信に用いられる光コネクタにおけるフェルールの先端
構造に関する。
慢】」え畳
従来、光コネクタフェルールにおいては、フェルール先
端における光の反射が生じ易く、コーヒレント光源から
発射される光出力が光コネクタ付近で安定しないという
現象が発生することが多い。
端における光の反射が生じ易く、コーヒレント光源から
発射される光出力が光コネクタ付近で安定しないという
現象が発生することが多い。
かかる現象をなくすために、近時においては、第5図〜
第7図に示す如き構造がとられている。これ等図におい
て、1及び2は互いに結合されるべき光ファイバであり
、3及び4はこれ等光ファイバ1及び2を夫々中心軸に
沿って保持するためのフェルールであり、 5は整列用スリーブである。
第7図に示す如き構造がとられている。これ等図におい
て、1及び2は互いに結合されるべき光ファイバであり
、3及び4はこれ等光ファイバ1及び2を夫々中心軸に
沿って保持するためのフェルールであり、 5は整列用スリーブである。
第5図では、フェルールの先端部を斜面としたものであ
り、第6図では凸球面状としたものであり、また第7図
では光ファイバ先端を導出して凸面としたものである。
り、第6図では凸球面状としたものであり、また第7図
では光ファイバ先端を導出して凸面としたものである。
第6図及び第7図の例の様にフェルール先端部を凸面状
とすることによって、反射による光の干渉を防止してい
るが、一対の光ファイバ1及び2をコネクタ接続した場
合には、材料がガラスであるコア部同士が突当たるので
コア部に傷がつきやすいという欠点がある。
とすることによって、反射による光の干渉を防止してい
るが、一対の光ファイバ1及び2をコネクタ接続した場
合には、材料がガラスであるコア部同士が突当たるので
コア部に傷がつきやすいという欠点がある。
第5図の様にフェルール先端部を斜面とすることにより
、反射光がちとの光ファイバ内へ戻ることが防止され光
の干渉を防いでいるが、端面が斜面となっているために
フェルール同士を突合わせると、軸ずれを生じ易く軸ず
れ損失が増加することになるという欠点がある。
、反射光がちとの光ファイバ内へ戻ることが防止され光
の干渉を防いでいるが、端面が斜面となっているために
フェルール同士を突合わせると、軸ずれを生じ易く軸ず
れ損失が増加することになるという欠点がある。
更に、光コネクタは一般に光ファイバ端面を平滑にする
ために研磨を行う必要があるが、上記凸面フェルールと
斜面フェルールとは端面の形状が特殊となるので、製造
方法が確立されておらず、製造コストが高くなる。
ために研磨を行う必要があるが、上記凸面フェルールと
斜面フェルールとは端面の形状が特殊となるので、製造
方法が確立されておらず、製造コストが高くなる。
FLA立貝り
本発明の目的は、容易にかつ確実に反射による光の干渉
を防止すると共に光ファイバ同士が互いに傷つくことの
ない光ファイバ端末構造を提供することである。
を防止すると共に光ファイバ同士が互いに傷つくことの
ない光ファイバ端末構造を提供することである。
発明の構成
本発明による光ファイバ端末構造は、結合されるべき光
の波長λと、接続されるべき一対のフェルールの中心軸
に直交する方向の当該フェルールの断面径りと、フェル
ール中心軸に直交する面に対するフェルール先端面の傾
きθとの間に、0≦θ<tan”(λ/20)の関係を
満足するように設定したことを特徴とする。
の波長λと、接続されるべき一対のフェルールの中心軸
に直交する方向の当該フェルールの断面径りと、フェル
ール中心軸に直交する面に対するフェルール先端面の傾
きθとの間に、0≦θ<tan”(λ/20)の関係を
満足するように設定したことを特徴とする。
実施例
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例の縦断面図であり、第5図〜第
7図と同等部分は同一符号により示している。図におい
て、光ファイバ1及び2を夫々中心軸上に沿って取付け
た一対のフェルール3及び4が、整列スリーブ5の内側
において整列して固定されており、互いのフェルールの
先端は平面状に整形されている。そして、フェルールの
中心軸に直角な方向の面6に対して両フェルールの先端
面は夫々図示する様に角度θ1及びθ2だけ傾けて取付
けられて0る。
7図と同等部分は同一符号により示している。図におい
て、光ファイバ1及び2を夫々中心軸上に沿って取付け
た一対のフェルール3及び4が、整列スリーブ5の内側
において整列して固定されており、互いのフェルールの
先端は平面状に整形されている。そして、フェルールの
中心軸に直角な方向の面6に対して両フェルールの先端
面は夫々図示する様に角度θ1及びθ2だけ傾けて取付
けられて0る。
かかる構成において、フェルールの先端部の中心軸に直
角な断面の直径をDとし、光ファイバ1及び2の先端と
中心面6との閤の離間距離を夫々e1.e2とした場合
に、 0≦θ1 < j a n (λ/2D)0≦02
< t a n (λ/2D)なる条件式が満足され
ると、tanθ1 ”2e1/[)、tanθ2=2e
2/Dであるが故に、elくλ/4 elくλ/4 となる。
角な断面の直径をDとし、光ファイバ1及び2の先端と
中心面6との閤の離間距離を夫々e1.e2とした場合
に、 0≦θ1 < j a n (λ/2D)0≦02
< t a n (λ/2D)なる条件式が満足され
ると、tanθ1 ”2e1/[)、tanθ2=2e
2/Dであるが故に、elくλ/4 elくλ/4 となる。
ここで、el +e2=e (eは光ファイバ同士の離
間距離を示す)であるので、eくλ/2となり、フェル
ール内のコア同士の間隔がλ/2未満となる。このλ/
2未満の間隔であれば、フェルール端面での光の反射に
よる光の干渉が発生せず、安定した接続が可能となるの
である。
間距離を示す)であるので、eくλ/2となり、フェル
ール内のコア同士の間隔がλ/2未満となる。このλ/
2未満の間隔であれば、フェルール端面での光の反射に
よる光の干渉が発生せず、安定した接続が可能となるの
である。
第2図〜第4図は第1図の構造を適用した本発明の実施
例の各構造図であり、第2図はフェルール先端が2段構
造となっている例であり、第3図はフェルール先端付近
が円すい状となっている例である。両者共にスリーブ5
の内部形状が円筒状であるが、第4図では、スリーブ5
の内部形状が円すいを2つ対向して合せた形状となって
おり、この円すい面でフェルールの位置合せがなされる
ものである。
例の各構造図であり、第2図はフェルール先端が2段構
造となっている例であり、第3図はフェルール先端付近
が円すい状となっている例である。両者共にスリーブ5
の内部形状が円筒状であるが、第4図では、スリーブ5
の内部形状が円すいを2つ対向して合せた形状となって
おり、この円すい面でフェルールの位置合せがなされる
ものである。
発明の効果
本発明によれば、フェルール端面での反射による光の干
渉がなくなって安定した接続が可能となり、またフェル
ール端面にコアが突出ていないので、コア部における損
傷がなくなり、フェルール端面が斜面となついるので、
軸ずれ損失もなくなるという効果がある。・
渉がなくなって安定した接続が可能となり、またフェル
ール端面にコアが突出ていないので、コア部における損
傷がなくなり、フェルール端面が斜面となついるので、
軸ずれ損失もなくなるという効果がある。・
第1図は本発明の実施例の断面図、第2図〜第4図は第
1図の構造を適用した光ファイバ端末構造の各実施例の
断面図、第5図〜第7図は従来の光ファイバ端末構造の
断面を夫々示す図である。 主要部分の符号の説明
1図の構造を適用した光ファイバ端末構造の各実施例の
断面図、第5図〜第7図は従来の光ファイバ端末構造の
断面を夫々示す図である。 主要部分の符号の説明
Claims (1)
- 光ファイバを円筒状のフエルールの中心軸に沿って固定
し、一対のフエルールを互いに突合わせ光ファイバを接
続するようにした光ファイバ端末構造であつて、結合さ
れるべき光の波長λと、前記一対のフエルールの中心軸
に直交する方向の当該フエルールの断面径Dと、フエル
ール中心軸に直交する面に対するフエルール先端面の傾
きθとの間に、0≦θ<tan^−^1(λ/2D)の
関係を満足するように設定したことを特徴とする光ファ
イバ端末構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10975585A JPS61267708A (ja) | 1985-05-22 | 1985-05-22 | 光フアイバ端末構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10975585A JPS61267708A (ja) | 1985-05-22 | 1985-05-22 | 光フアイバ端末構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61267708A true JPS61267708A (ja) | 1986-11-27 |
Family
ID=14518421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10975585A Pending JPS61267708A (ja) | 1985-05-22 | 1985-05-22 | 光フアイバ端末構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61267708A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62150209A (ja) * | 1985-12-24 | 1987-07-04 | Fuji Electric Co Ltd | 光伝送系のコネクタ方式 |
JP2010237330A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバの接続構造 |
EP2282227A2 (en) * | 2009-08-03 | 2011-02-09 | Yazaki Corporation | Fibre optical connector with ferrule end faces in non-contact state |
WO2023067677A1 (ja) * | 2021-10-19 | 2023-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 光接続装置及びこれを用いた光スイッチ |
WO2024013820A1 (ja) * | 2022-07-11 | 2024-01-18 | 日本電信電話株式会社 | 光結合部及び光スイッチ |
-
1985
- 1985-05-22 JP JP10975585A patent/JPS61267708A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62150209A (ja) * | 1985-12-24 | 1987-07-04 | Fuji Electric Co Ltd | 光伝送系のコネクタ方式 |
JP2010237330A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバの接続構造 |
EP2282227A2 (en) * | 2009-08-03 | 2011-02-09 | Yazaki Corporation | Fibre optical connector with ferrule end faces in non-contact state |
JP2011033849A (ja) * | 2009-08-03 | 2011-02-17 | Yazaki Corp | 中継光コネクタ |
US8876402B2 (en) | 2009-08-03 | 2014-11-04 | Yazaki Corporation | Relay optical connector |
WO2023067677A1 (ja) * | 2021-10-19 | 2023-04-27 | 日本電信電話株式会社 | 光接続装置及びこれを用いた光スイッチ |
WO2024013820A1 (ja) * | 2022-07-11 | 2024-01-18 | 日本電信電話株式会社 | 光結合部及び光スイッチ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4615581A (en) | Optical fiber connector | |
KR900006003B1 (ko) | 반사를 감소시키는 광에너지 전송장치 | |
US4781431A (en) | Lensed optical connector | |
US4119362A (en) | Optical fiber connector utilizing opposed lenses | |
CA1041333A (en) | Fiber optic alignment sleeve | |
US5845024A (en) | Optical fiber with lens and method of manufacturing the same | |
US9568688B2 (en) | Multi-core optical fiber interconnection structure and method for manufacturing multi-core optical fiber interconnection structure | |
US4312564A (en) | Multi-fiber optic connector | |
CN103299224A (zh) | 带有具有相对的成一定角度的平表面的透镜的光连接器 | |
WO2017013930A1 (ja) | レンズ付き光ファイバコネクタ | |
JPS6158806B2 (ja) | ||
JPH05113519A (ja) | 光コネクタ | |
US4718746A (en) | Optical fiber graded index connector | |
JPS61267708A (ja) | 光フアイバ端末構造 | |
JPH06186450A (ja) | 光ファイバ終端器 | |
JPS58102911A (ja) | 光コネクタ製造方法 | |
JPS5927884B2 (ja) | 光フアイバの接続方法 | |
JP2020071360A (ja) | 光コネクタ用フェルール及び光コネクタ用フェルール加工方法 | |
JPH063550A (ja) | 光ファイバーの接続部およびその製法 | |
JPS61255305A (ja) | 光フアイバ端末構造 | |
JPH0556483B2 (ja) | ||
JPH10274721A (ja) | 光ファイバ接続方法、光ファイバコネクタ及び光ファイバ研磨方法 | |
JPS61132910A (ja) | 光コネクタ | |
JPS6318004Y2 (ja) | ||
US20230296848A1 (en) | Ferrule-less fiber optic connectors, systems, and methods |