[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS61227756A - 豆腐用消泡剤 - Google Patents

豆腐用消泡剤

Info

Publication number
JPS61227756A
JPS61227756A JP60070717A JP7071785A JPS61227756A JP S61227756 A JPS61227756 A JP S61227756A JP 60070717 A JP60070717 A JP 60070717A JP 7071785 A JP7071785 A JP 7071785A JP S61227756 A JPS61227756 A JP S61227756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyricinoleic
ester
tofu
magnesium
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60070717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0120849B2 (ja
Inventor
Koji Muroi
孝司 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Vitamin Co Ltd
Original Assignee
Riken Vitamin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Vitamin Co Ltd filed Critical Riken Vitamin Co Ltd
Priority to JP60070717A priority Critical patent/JPS61227756A/ja
Publication of JPS61227756A publication Critical patent/JPS61227756A/ja
Publication of JPH0120849B2 publication Critical patent/JPH0120849B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は豆腐用消泡剤に関する。詳しくは大豆、脱脂大
豆その伯の植物タンパク水溶液を加熱した時に生ずる泡
および豆乳落下時に生ずる泡を抑泡、消失させる豆腐用
消泡剤であって、 (A)ポリリシノール酸グリセリンエステル、ポリリシ
ノール酸ポリグリセリンエステル、ポリリシノール酸ソ
ルビ′タンエステル、ポリリシノール酸プロピレングリ
コールエステル、ポリリシノール酸シヨ糖エステル(以
下ポリリシノール酸エステル類と総称する。)の1種ま
たは2種以上と(B)炭酸カルシウム、リン酸カルシウ
ム、ケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、リン酸マグ
ネシウムおよびケイ酸マグネシウム(以下無機塩類と総
称する。)の1種または2種以上および(C)動植物油
脂およびワックスの1種または2種以上を必須成分とし
て配合してなる豆腐用消泡剤に関するものである。
[従来の技術及び問題点] 今日、豆腐業界では油揚げの廃油などに石灰などを混合
した廃油系消泡剤、グリセリン脂肪酸エステルを主成分
としたグリセリン脂肪酸エステル系消泡剤、シリコーン
樹脂を主成分としたシリコ−ン系消泡剤が使用されてい
る。
このうち廃油系消泡剤は酸価、過酸化物価が高く食品で
ある豆腐の製造工程に使用することは食品衛生上好まし
くない。グリセリン脂肪酸エステル系消泡剤については
、グリセリン脂肪酸エステルのみでは消泡力が十分でな
く、消泡力を^めるためにシリコーン樹脂などを配合し
た製剤の形をとっている。  。
しかし、シリコーン樹脂添加により価格が高くなるなど
の問題点を含んでいる。
[発明が解決するための手段] 本発明者は前記の問題点を解決すべく鋭意検討した結果
、ポリリシノール酸エステル類が良好な消泡性を示すこ
とを見出した。
また、さらにポリリシノール酸エステル類に無機塩類、
動植物油脂またはワックスを配合することにより、より
優れた消泡性を示す豆腐用消泡剤を見出し本発明を完成
した。
本発明でいうポリリシノール酸エステル類とはリシノー
ル酸が2〜10モル重合した(好ましくは3〜5モル重
合した)ポリリシノール酸とグリセリン、ポリグリセリ
ン(重合度2〜5モル)、ソルビタン、プロピレングリ
コールあるいはシヨ糖とのエステルをいう。
ポリリシノール酸の代りに重合ヒマシ油脂肪酸、重合硬
化ヒマシ油脂肪酸を用いて同様にエステル化してポリリ
シノール酸エステル類を得ることができる。
また無機塩類とは炭酸カルシウム、第一リン酸゛カルシ
ウム、第ニリン酸カルシウム、第三リン酸カルシウム、
ケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、第一リン酸マグ
ネシウム、第ニリン酸マグネシウム、第三リン酸マグネ
シウム、ケイ酸マグネシウムから選ばれる1種または2
種以上を使用できるが、特に炭酸カルシウム、第三リン
酸カルシウム、炭酸マグネシウムが好ましい。
動植物油脂とは天然の油脂、例えばヤシ油、パーム核油
、パーム油、大豆油、綿実油、ナタネ油、牛脂、ラード
、魚油など、またはこれらの硬化油の1種または2種以
上の混合物でも良い。
ワックスとは脂肪酸と高級−価または二価アルコールの
エステル、例えばマツコラ鯨油、カルナラバラロウ、ミ
ツロウ、ライスワックスなどの1種または2種以上の混
合物でも良い。
本発明の豆腐用消泡剤は、(A)ポリリシノール酸エス
テル類、(B)無機塩類、(C)動植物油脂またはワッ
クスを加熱均一混合する。
得られた豆腐用消泡剤は、動植物油脂または/およびワ
ックスの構成脂肪酸および(A)、(B)、(C)の組
成比率により粉末状、ビーズ状、フレーク状、顆粒状、
ペースト状、液状などの形態となる。
本発明の成分の配合比はポリリシノール酸エステル類2
〜50重量%、好ましくは5〜30重量%、無機塩類2
〜70重借%、好ましくは5〜40重量%、動植物油脂
またはワックス5〜85重量%、好ましくは20〜70
0〜70重量である。
本発明でいう豆腐用消泡剤は木綿豆腐、絹ごし豆腐、ソ
フト豆腐、充填豆腐などの豆腐類、油揚げ、凍豆腐、豆
乳飲料などの豆腐類の製造の際に使用できる。
本発明の豆腐用消泡剤の使用量は原料生大豆に対し0.
1〜1.5重量%、好ましくは0.3〜1.0重量%の
割合で添加すれば豆腐類製造工程中の発泡を抑えること
ができる。
以下実施例によって本発明を説明する。
実施例1 表−1に記載した各消泡剤の配合成分を80℃〜90℃
に加温溶融し、均一混合したのち、20℃以下の雰囲気
の中に噴霧して粉末(ビーズ)とする。
消泡試験1 蒸煮時の消泡試験法 各試験当り、生大豆5 kgを流水中に9時間浸漬して
得た浸漬大豆に水を加えながら磨砕し、30Kgの「ご
」を得る。
これに対し表−1に示した消泡剤各々25g(生大豆に
対し0.5%)加え、開放釜中で加熱し、90℃に達し
てから4分間加熱し、その間の釜中の泡の高さの最高値
を測定する。
消泡試験2 豆乳落下時の消泡試験法 消泡試験1終了後の「ご」を絞り機で絞り、得られた豆
乳1 Kgを1TrLの高さよりロートを通して200
0m A容メスシリンダー中に落下させ、落下直後及び
1分後の泡の11(m、e)を測定した。
表−1に示した本発明消泡剤および比較例消泡剤の試験
結果は表−2に示した。
表−2の結果から明らかなように本発明消泡剤の消泡力
がすぐれていることがわかる。
表 −2消泡試験結果 実施例2 実施例1と同様の方法で本発明品1と市販廃油系豆腐用
消泡剤との試験を行なった。
これらの消泡剤の配合組成は表−3に示した。
消泡試験および豆腐製造試験は実際の豆腐製造ラインを
用いた。
消泡剤の添加1は生大豆に対し0.6%、豆乳濃度11
.0%の絹ごし豆腐を製造した。
表 −3消泡剤の配合組成 % 試験結果は表−4に示した。
本発明消泡剤は蒸煮時および豆乳落下時の消泡力がすぐ
れ、品質良好な絹ごし豆腐が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (A)ポリリシノール酸グリセリンエステル、ポリリシ
    ノール酸ポリグリセリンエステル、ポリリシノール酸ソ
    ルビタンエステル、ポリリシノール酸プロピレングリコ
    ールエステル、ポリリシノール酸シヨ糖エステルの1種
    または2種以上および(B)炭酸カルシウム、リン酸カ
    ルシウム、ケイ酸カルシウム、炭酸マグネシウム、リン
    酸マグネシウムおよびケイ酸マグネシウムの1種または
    2種以上および(C)動植物油脂およびワックスの1種
    または2種を必須成分、として配合してなる豆腐用消泡
    剤。
JP60070717A 1985-04-03 1985-04-03 豆腐用消泡剤 Granted JPS61227756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070717A JPS61227756A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 豆腐用消泡剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070717A JPS61227756A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 豆腐用消泡剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61227756A true JPS61227756A (ja) 1986-10-09
JPH0120849B2 JPH0120849B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=13439593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60070717A Granted JPS61227756A (ja) 1985-04-03 1985-04-03 豆腐用消泡剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227756A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5326499A (en) * 1991-08-22 1994-07-05 Basf Aktiengesellschaft Antifoams for the paper industry, based on oil-in-water emulsions
JP2015192613A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 泰喜物産株式会社 豆腐用凝固剤組成物およびこれを利用した豆腐の製造方法
JP2017012090A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 理研ビタミン株式会社 豆腐用凝固剤製剤
US9848617B1 (en) 2016-10-11 2017-12-26 Taiki Product, Inc. Coagulant composition for tofu and method of producing tofu using the same
US9982392B2 (en) 2013-11-19 2018-05-29 Basf Se Antifoaming agents for the paper industry, based on oil in water emulsions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083559A (ja) * 1983-10-11 1985-05-11 Riken Vitamin Co Ltd 豆腐用消泡剤
JPS6214260A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Toshiba Corp 携帯可能記録媒体の識別装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6083559A (ja) * 1983-10-11 1985-05-11 Riken Vitamin Co Ltd 豆腐用消泡剤
JPS6214260A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Toshiba Corp 携帯可能記録媒体の識別装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5326499A (en) * 1991-08-22 1994-07-05 Basf Aktiengesellschaft Antifoams for the paper industry, based on oil-in-water emulsions
US9982392B2 (en) 2013-11-19 2018-05-29 Basf Se Antifoaming agents for the paper industry, based on oil in water emulsions
JP2015192613A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 泰喜物産株式会社 豆腐用凝固剤組成物およびこれを利用した豆腐の製造方法
JP2017012090A (ja) * 2015-07-01 2017-01-19 理研ビタミン株式会社 豆腐用凝固剤製剤
US9848617B1 (en) 2016-10-11 2017-12-26 Taiki Product, Inc. Coagulant composition for tofu and method of producing tofu using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0120849B2 (ja) 1989-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6622640B2 (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JPS6214260B2 (ja)
JPS61227756A (ja) 豆腐用消泡剤
JPS63301743A (ja) 油中水型乳化油脂組成物
JPH0465664B2 (ja)
JPH03244344A (ja) 乳幼児食品用油脂組成物
GB2078245A (en) Interesterfied Oils and Margarines Containing Such Oils
JP2016208969A (ja) チーズ様食品用油脂組成物
JP2020103217A (ja) 呈味付与食品
JP2008035743A (ja) 起泡性水中油型乳化油脂組成物
JPS6283009A (ja) 消泡剤
JP4680216B2 (ja) 消泡剤組成物の製造方法
JP7141890B2 (ja) 油揚げ用品質改良剤
JPS5841821B2 (ja) 豆腐用粉末消泡剤
JPS59196061A (ja) 豆腐用消泡剤
JPS6214258B2 (ja)
JP2000270800A (ja) 豆腐用凝固剤組成物
JP7527697B1 (ja) 豆腐用凝固剤およびこれを利用した豆腐の製造方法
JP7136689B2 (ja) 絹生揚げ用油脂組成物
JPH0371092B2 (ja)
JPH06327419A (ja) 食品用消泡剤
JP3563717B2 (ja) 苦汁豆腐
JP2006288232A (ja) 低トランス・ルー用油脂組成物
JPH06245728A (ja) 大豆食品の品質改良剤及び大豆食品の品質改良法
JP2022152991A (ja) 全脂大豆粉末を使用した固形状大豆加工品