[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS61219729A - 光学的導波管の製造方法 - Google Patents

光学的導波管の製造方法

Info

Publication number
JPS61219729A
JPS61219729A JP61059638A JP5963886A JPS61219729A JP S61219729 A JPS61219729 A JP S61219729A JP 61059638 A JP61059638 A JP 61059638A JP 5963886 A JP5963886 A JP 5963886A JP S61219729 A JPS61219729 A JP S61219729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
fluorine
tube
particulate
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61059638A
Other languages
English (en)
Inventor
コイチ・アベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPS61219729A publication Critical patent/JPS61219729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01466Means for changing or stabilising the diameter or form of tubes or rods
    • C03B37/01473Collapsing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S65/00Glass manufacturing
    • Y10S65/15Nonoxygen containing chalogenides
    • Y10S65/16Optical filament or fiber treatment with fluorine or incorporating fluorine in final product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は光学的導波管の製造方法に関する0本発明は、
フッ素をドープした(doped)シリカクラッド(c
ladding)と、純粋もしくはドープしたシリカコ
ア(core)とを有する光学的導波管の製造に特定の
適用を有している。
従来の技術及び発明が解決しようとする問題点純シリカ
コアおよびフッ素をドープしたシリカクラッドを有する
光学的導波管は、米国特許第4゜082.420号(白
石他)の中に説明されている。この光学的導波管は、火
炎加水分解法によって作製れるが、この火炎加水分解法
では四塩化ケイ素および四フッ化ケイ素が酸・水素バー
ナー(oxygen−hydrogen burner
)へ供給され、7.素をドープしたシリカのスート(s
oot)が形成され、このスートが融解石英ロッドの表
面上にデポジットされる。
ロッドおよびデポジットされたスートは次に加熱され複
合ガラスプリフォーム(prefor層)に固化され、
そしてこのプリフォームからファイバーが引き抜かれる
火炎加水分解法を用いると、充分なフッ素をデポジット
されたシリカ内に流入することが困難であることが立証
された。フッ素は、シリカの屈折率を下げるが、しかし
クラッド内のドーパント含量は、純シリカコアおよびド
ープされたクラッドを有するファイバーが、導波管とし
て作用するために、シリカの屈折率を純シリカの屈折率
である約1.4585から約1.455へ下げるのに充
分でなければならない。
1984年8月17日に出願された本出願人の同時係属
中のカナダ特許出願第483,378号はフッ素をドー
プされたシリカクラッドファイバーの代りの製造方法を
説明している。前記の方法では、2つの円筒状の多孔質
の(porous)シリカプリフォームは、1つのプリ
フォームが他のプリフォームの内側に軸線方向に固定さ
れるような大きさに作られている。多孔質のプリフォー
ムは、乾燥され、そして大きい方のプリフォームは、フ
ッ素ドーパントをその中に導入するためにフッ素を含む
雰囲気内で加熱される。小さい方のプリフォームは次に
大きい方のプリフォームの内側に置かれ、そしてこの2
つのプリフォームは、例えば塩素ガス中でさらに乾燥さ
れ、そして次にプリフォームの多孔質の材料を固め、且
つ透明な溶融シリカロッド内にコラプス(collap
se)にするために加熱される。
得られた複合プリフォームは、加熱され、そしてそれか
ら光学的導波管が引き抜かれるが、この光学的導波管は
、小さい方のプリフォームから得られる純シリカコアと
、大きい方のプリフォームから得られるフッ素をドープ
したシリカクラッドとを有する。
この方法を実行する際の問題は、多孔質シリカを固め、
且つ大きい方の多孔質のプリフォームを小さい方のプリ
フォーム上にコラプスするために加熱するとき、フッ素
が外側の管から解放されて内側のプリフォーム内に浸入
し、これによって、内側のプリフォームの屈折率を望ま
しくなく低下することである。
問題点を解決するための手段 この問題を回避するために、 1984年12月21日
に出願された本出願人の同時係属中の特許出願第470
.983号では、微粒子のシリカ層が1円筒状シリカ基
体上に形成される光学的導波管の製造方法が提案されて
いる。それからフッ素は多孔質のシリカ層内に拡散され
、そしてこのシリカは乾燥、固化せしめるため加熱され
そしてそのシリカを溶融プリフォーム内にコラプスする
。ロッドプリフォームは、それから引き抜き温度まで加
熱され、そして光学的導波管がそのロッドプリフォーム
から引き抜かれるが、このような導波管は、デポジット
された微粒子のシリカ層から得られるクラッド部分と、
基体シリカから得られたコア部分とを有している。
本発明によるこの方法の改良において、フッ素乾燥、拡
散、およびその後の固化ステップの保証は、溶融シリカ
管のような保護ガラス管の中で行なわれる。このシリカ
管は、それからその軟化点まで加熱され、その際、固化
されたフッ素をドープしたシリカの上にコラプスする。
フッ素乾燥ステップにおいて、高度に腐食性のHFが生
成されて、これが前記保護ガラス管ライナーの内側表面
を腐蝕する。しかしながらこの管の壁厚は、充分に大き
いので、多孔質のシリカをフッ素乾燥、拡散、および固
化に要する期間内において、この管は無傷のままであり
、その管からのHFの逃げを許さない、前記管の中にプ
リフォームを保持することによって、これらのステップ
中、プリフォーム移行に伴うプリフォームの汚染の危険
および容器から容器への汚染の機会が除去される。
シリカ基体は、微粒子のシリカを円筒状のマンドレルの
上にデポジットし、前記微粒子のシリカを乾燥し、それ
から前記シリカを溶融すなわち濃密化することによって
用意されることができる。
最初にデポジットされたシリカはこれによって充。
分に緻密にされるために、次にデボジー/ )された微
粒子のシリカが、フッ素拡散を受けたとき、フッ素は最
初にデポジットされたシリカの中に拡散しないか、ある
いはフッ素は次にデポジツ)されたシリカの中に優先的
に拡散するかのどちらかである。デポジットされたシリ
カは管状のプリフォームを形成し、このプリフォームは
、シリカ管を溶融ロッドプリフォーム内にコラプスする
前にいくつかの段階でマンドレルから除去される。
前記同時係属出願において説明されている他の方法では
、微粒子のシリカの比較的緻密な暦が、最初にマンドレ
ル上にデポジットされ、そして微粒子のシリカの前記層
より緻密でない層がこれにつづくが、相対的密度は、フ
ッ素が内側層に比べて外側層の中へ容易に拡散するよう
になっている。
さらに他の方法では、プリフォームは、微粒子のシリカ
の厚い層をマンドレルの上にデポジットし、このシリカ
を乾燥し、それから、フッ素拡散が起る前にデポジット
されたシリカの内側領域を緻密化することによって用意
される。前記内側区域は1例えば、炭素マンドレルをサ
セプタ(susceptor)として用いて高周波加熱
されることができる。
前記同時係属出願において説明されているなお他の方法
では、プリフォームはマンドレルを使用せずに用意され
る。溶融シリカロッドは、例えば、多孔質のシリカのロ
ッドを作製し、乾燥し、モしてロッドを溶融シリカロッ
ドに固化するために加熱することによって用意される。
微粒子のシリカはそれからロッド上に直接デポジットさ
れ、乾燥され、そして固化およびファイバーに引抜く前
にフッ素拡散を受ける。
微粒子のシリカは、火炎加水分解作用によって製造され
るのが好ましく、この作用では四塩化ケイ素が酸・水素
バーナー(oxygen−hydrogen burn
sT)火炎の中で解離する。
引き抜かれた光学的導波管内のコア材料として機能すべ
き微粒子のシリカは、塩素を含む雰囲気内で乾燥される
のが好ましい、この乾燥ステップでは、塩素はヘリウム
と混合されるのが好ましく、乾燥室は数時間1300℃
程度の温度に維持される。
同様に、究極的にファイバークラッドとして機能すべき
微粒子のシリカもまた。フッ素拡散ステップを受ける前
に塩素中で乾燥されることができる。あるいは、それは
フッ素雰囲気内で乾燥され、これによってそれは同時に
乾燥およびフッ素拡散ステップを受ける。フッ素拡散ス
テップでは、フッ素を含むガス、例えば六フッ化硫黄も
しくは四フッ化ケイ素が、最終的に得られる溶融シリカ
の要求された屈折率の値に依存する量だけヘリウムと混
合される。
実施例 本発明の具体例は、添付図面を参照して実例によって以
下に説明されるであろう。
第1図を参照すると、光ファイバーは高純度溶融シリカ
のコア10と、フッ素をドープしたシリカのクラッド(
cladding) 12と、モしてシリカジャケット
13とを有する。前記光ファイバーは、125 ミクロ
ンの外径と、そして単1モードのファイバーに対して9
ミクロンのコア直径、またマルチモードのファイバーに
対して約50ミクロンのコア直径とを有している。フッ
素は、クラッド領域の屈折率がコア領域に対する1、4
585に比べて1.455以下になるのに充分な量だけ
存在する。
第1図に示された構造及び組成を有するファイバーを作
るために、円筒状のプリフォーム(pref。
rm)が微粒子のシリカから作られる。プリフォームは
乾燥され、そしてフッ素がプリフォームの外側多孔質領
域の中に拡散される。プリフォームは次に、ファイバー
を引き抜かれる溶融シリカロッドに固化され、このファ
イバーはフッ素をドープした領域に対応する比較的低い
屈折率のクラッドを有する。
第2図乃至第8図を詳細に参照すると、第2図は、長さ
50cm、内径4冒創そして外径6層塵の管状溶融シリ
カ支持管14を示している。シリカ支持管の両端は旋盤
の間隔をへだてたチャック17に固定される。シリカス
−) (soot)生成バーナー18は火炎を支持管1
4に向けるように取付けられている。酸素を四塩化ケイ
素を通りバブリング(bubbling)によって酸素
ガス流内に流入された四塩化ケイ素はバーナー18内の
中央管状室へ供給される。四塩化ケイ素蒸気をバーナー
自身内のバーナー・ガスから分離するためのアルゴンが
、第2の取囲み環状室へ供給され、水素が第3の環状室
へ供給され、そしてアルゴンおよび酸素の混合物が外側
のバーナー室に供給される。流量は、第1の室へ2〜3
Q/分の酸素、第2の室へ2Q/分のアルゴン、第3の
室へIOQ/分の水素、そして外側の室へ3Q1分の酸
素を含む15Q/分のアルゴンである。バーナーは1分
間に80■の速度で支持管の長さに沿って動かされ、そ
して支持管14は1分間に30回転の速度で回転される
微粒子のコアシリカは、支持管14の上に直径1.2c
+sまで、前もってデポジットされた微粒子のシリカに
よって補足されるような支持管の直径に依存する成長速
度で、デポジットされる。
デポジットされたシリカは、非常に高い湿分含量を有し
ている。これは、もしシリカが光学的導波管内に組み込
まれなければならないとき、維持できない、何故ならば
、湿分は1400nm近くで大きな吸収ピークを生じ、
これが、ファイバー光通信系に関係のある長波長発光装
置の出力波長である1300および1500n層におけ
る伝送に影響を与えるからである。
このOH湿分吸収ピークを除去するために、微粒子のシ
リカは高温で塩素を含む雰囲気中で乾燥される。第3図
に示された如く、プリフォーム21は、穴つきテフロン
(登録商標)スペーサー19を用いて18■■内径のシ
リカ管28内に取りつけられており、スペーサー19は
プリフォーム21を管の中央に保持しつつシリカプリフ
ォームおよび管28を回転可能にする。塩素(200c
■8/分)およびヘリウム(200c膳ど7分)の混合
物が次に管内に流され、そしてバーナーの火炎20が管
の外側に向けられ、多孔質の管状シリカプリフォーム2
1の高温帯において1300℃の温度を達成する。トー
チは混合ガスの流れの方向に管に沿って数回動かされる
。トーチの横断は80分間、8 am/分の速度で行な
われる。この間に多孔質のシリカは直径約0.8c層ま
で収縮し、これは初期値の約0.35g/c■3から最
終量の約0.8g/cがへのスートの高密度化(den
s i f 1cat 1on)に相当する。水酸基槽
としてスート内に含まれる水素は、OH基結合を塩素と
反応させ、揮発性の塩化水素を生じ、そして除去される
。過剰の塩素および塩化水素は管から排出され、微粒子
のシリカ内に塩素のみを残す、水酸基槽の除去により次
に形成された溶融シリカに非常に高い透過性を与える。
次の焼結すなわち固化段階では、バーナーの横断速度は
0.2C■/分に減少され、またバーナーに使われるガ
スも約1800℃の過熱帯温度を得るために変えられる
。1時間のバーナー横断期間の後、スートは外径0.8
5c■、長さ約30c層を有する溶融シリカ管27にな
る様に固化される。
第4図を参照すると、シリカ管14は石英チャック17
の間に取りつけられ、そしてさらにスート22は、第2
図を参照して説明されるものと類似のバーナー18から
デポジットされる。
スート22 ’j*o、35 g / am”の密度で
直径2.4cmまでデポジットされる。
シリカデポジションが終ったとき、シリカ管は、内径2
.8cmおよび壁厚[Iを有する保護溶融シリカ管23
の内部に置かれる(185図)、前記管は管の回転を可
能にする穴つきテフロンディスク24の間に取りつけら
れる。多孔質シリカ22は次に、ヘリウム(1BGcm
” 7分)および六フッ化硫黄(45c+s” 7分)
の混合ガスを管23に沿って流すことによって同時に乾
燥およびドープされる。単一のバーナーの通過は、 0
.4C■/分の横断速度および1450〜1550℃の
範囲の高温帯温度でガス流の方向へ行なわれる。多孔質
のシリカ内のフッ素の存在のために、焼結温度は純シリ
カの場合よりずっと低い、したがって、加熱過程はただ
単に乾燥させ、且つシリカヘドープするだけでなく、ま
た領域25において示された如く焼結も起る。溶融シリ
カ管はlie層の外径を有して製造される。前記管の外
側環状領域は、屈折率が中央領域の純シリカの1.45
85に対して1.4520である水準までフッ素をドー
プされる。 0.0085の屈折率の差はマルチモード
の光導波管を作成するのに適している。
乾燥とフッ素ドーピング段階を同時に実行することは便
利であるけれども、これらの段階は実際には連続して実
行することができ、そしてこの場合、塩素のような別の
乾燥媒体を用いることができる。塩素およびフッ素乾燥
技術を製造過程の種々の段階で用いることにより、溶融
シリカ中に0゜IPfl箇以下の湿分レベルが達成され
る。
前に示した如く、フッ素乾燥方法は、高度に腐食性のH
F(フッ化水素)を生じ、そしてこのフッ化水素は流入
してくる六フッ化硫黄およびヘリウム混合ガスによって
管から排出される。HFt管内にある間に、それは管の
内側表面を腐食する。管壁が高腐食性のHF蒸気の連続
的流出によって穴をあけられるのを防止するために、管
は単に少数のプレフォームの製造にのみ使われる。
したがって選択された過程の実行の際、多孔質シリカ2
2が焼結された後、加熱帯の温度が、約1800℃まで
上げられ、そしてその温度でシリカ管23は軟化し、そ
してフッ素をドープした領域25の上にコラプスする(
第6図)、このプレフォーム管の直径は約IC鵬から約
1.5C璽へ増加される。
得られた複合プリフォームは、その中央を通る小さな貫
通孔29を有する。第7図に示される如く、体積比10
%:90%の六フッ化硫黄およびヘリウムの混合物が次
に貫通孔29を通って下流に流される。それと同時に、
プリフォームは、その中央で約1200℃の温度を達成
するために約1eaZ分の速度で多数のバーナー20の
横断移動を受ける。この温度で初期支持管14のシリカ
はエッチにより除去される。除去された物質量を正確に
測定し、且つデポジットされたコアシリカの除去を防τ
卜するために、プリフォームは定期的に重量測定を少け
たり、あるいはその断面を光学的に監視されたりする。
一旦初期支持管14が完全にエッチにより除去されると
、前記複合管状プリフォームは、1850〜1800℃
の範囲内の温度に加熱し、且つ貫通孔29の中を清浄な
ヘリウム雰囲気に保ちながら、バーナーを入口端へ1c
m/分の速度で横断移動させることによって、コラプス
される。壁は第2図を参照して説明した如くにプリフォ
ームを旋盤に取りつけ、且つ第3図を参照して説明した
如く、シリカスートをデポジットおよび焼結することに
よって、なお更に厚くすることができる。
得られたロッドプリフォームは次に、プリフォームの温
度がシリカ軟化点より高い約2000℃へ上昇する炉区
域を有する垂直方向引き抜き塔(図示せず)内に置かれ
る。ファイバーはプリフォームの下端から(第8図)ド
ラム(図示せず)によって引かれ、このドラム上にファ
イバーは、冷却され、且つアクリレートもしくはシリコ
ーン保護層で被覆された後に巻かれる。ファイバーは高
純度シリカコアと、比較的低屈折率のフッ素をドープし
たシリカクラッドと、シリカジャケットとを有している
本方法を用いて製造される導波管は、約50ミクロンの
コア直径と、約75ミクロンのクラッド直径と、125
 ミクロンの全直径とを有するマルチモード・ファイバ
ーである。以前に指摘した如く、屈折率の差はおよそ0
.007である。単一モードファイバーは、対照的に、
直径9ミクロン程度の小さいコアおよび約0.0035
の屈折率の差を有している0本方法を単一モードのファ
イバーに変更するためには、コア直径が減じられる。こ
れを達成するための1つの方法は、第4図を参照して説
明された段階で単により多くのシリカのスートをデポジ
ットすることによるだけである。別の方法は、フッ素を
含むエツチング用試薬を用いて支持管14をエツチング
除去後に得られた管状のプリフォームを通る貫通孔と境
を接している内部壁をエッチすることである。 0.0
035程度の屈折率の差は、第5図のフッ素乾燥/ドー
ピング段階中に使われるヘリウム二六フッ化物混合ガス
内のヘリウムの割合を増加することによって多孔質のシ
リカを低レベルにドープすることによって達成される。
シリカの屈折率を1.452まで下げるために必要なフ
ッ素量は、本方法を用いてシリカ内に混和できるフッ素
のほぼ限度レベルである。シリカベースのファイバーに
対して0.007以上の屈折率の差を得るために、コア
の屈折率を、マンドレル14上に最初にデポジットされ
たシリカ内に屈折率を上昇するドーパント材料を導入す
ることによって、純シリカの屈折率の値以上に増加させ
ることができる。ゲルマニウムを、スート生成バーナー
18内に注入された四塩化ケイ素と共に四塩化ゲルマニ
ウムを流入させることによって、最初にデポジットされ
たシリカ内に含ませることができる。
以上に説明された本発明の実施態様に代るものとして、
クラッド材料を究極的に形成するシリカのスートは、四
フッ化ケイ素および四塩化ケイ素の混合物の火炎加水分
解によって形成されることができる。この方法を用いて
、いくらかのフッ素が微粒子のシリカのデポジション中
に流入され、且つ次にフッ素拡散段階で補足される。
管状シリカ支持管の代りとして、炭素マンドレルが使用
されることができ、プリフォームは、コアシリカのデポ
ジションおよび乾燥後、しかしそれの焼結前にマンドレ
ルから除去される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による方法によって作られた光学的導波
管の端部分を示しており、この図はまたファイバーを横
切る屈折率のプロフィルを図示している。 第2図乃至第8図は、本発明による1つの方法によって
光学的導波管製造における段階の概略図である。 10・・・・・・コア、12・・・・・・クラッド、1
3・・・・・・ジャうブト、14・・・・・・シリカ支
持管、17・・・・・・チャック、18・・・・・・バ
ーナー、19.24・・・・・・スペーサー、20・・
・・・・火炎、21・・・・・・プリフォーム、22・
・・・・・シリカのスート、23・・・・・・溶融シリ
カ保護管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、微粒子のシリカの層を円筒状シリカ基体上に形成す
    ること、該基体を加熱し、且つ該微粒子のシリカをフッ
    素を含むガスにさらして該微粒子のシリカを乾燥し、且
    つ該微粒子のシリカ内にフッ素を拡散すること、該微粒
    子のシリカを該基体上に固化して溶融シリカロッドを形
    成すること、該ロッドを引き抜き温度まで加熱すること
    、該ロッドプリフォームから光学的導波管を引き抜くこ
    ととを含んでおり、該導波管が該デポジットしたシリカ
    層から得られたフッ素をドープしたシリカクラッド部分
    と、該基体シリカから得られたコア部分とを有している
    光学的導波管の製造方法において、微粒子のシリカで覆
    われた基体が保護シリカ管内で加熱され、該フッ素を含
    むガスが、該保護管を通過して該微粒子のシリカを乾燥
    し、且つ該微粒子のシリカの中にフッ素を拡散し、そし
    て該保護管が該固化した微粒子のシリカの上にコラプス
    されて該溶融シリカロッドを形成し、それによって該導
    波管が、該保護シリカ管から得られた外側ジャケット部
    分を有することを特徴とする方法。 2、シリカ基体が、該微粒子のシリカを円筒状マンドレ
    ルの上にデポジットすること、該微粒子のシリカを乾燥
    すること、それからフッ素が次にデポジットしたシリカ
    内に拡散するときに該基体シリカ内に拡散しない程度に
    該微粒子のシリカを充分に緻密にするために加熱するこ
    ととによって用意される特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 3、デポジットされたシリカが管状のプリ フォームを形成し、該プリフォームが、溶融ロッド内へ
    の該シリカのコラプス前に、マンドレルから除去される
    特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、更に、該微粒子のシリカが、四塩化ケイ素の火炎加
    水分解によって製造される特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 5、更に、該微粒子のシリカが塩素雰囲気内でさらに乾
    燥される特許請求の範囲第1項記載の方法。 6、該基体シリカ及び次にデポジットされるシリカの双
    方が、塩素雰囲気内で乾燥される特許請求の範囲第2項
    記載の方法。 7、微粒子のシリカが、フッ素雰囲気内で乾燥される特
    許請求の範囲第1項記載の方法。 8、フッ素が、該多孔質のシリカをフッ素を含む雰囲気
    内で加熱することによって、該多孔質のシリカ内に拡散
    される特許請求の範囲第1項記載の方法。 9、更に、フッ素が六フッ化硫黄および四フッ化ケイ素
    から成るガス群のうちの1つから得られる特許請求の範
    囲第1項記載の方法。 10、更に、該多孔質シリカ層の固化の前に、該シリカ
    構造が、管状のプリフォームとしてマンドレルから除去
    される特許請求の範囲第2項記載の方法。 11、更に、該マンドレルが溶融シリカロッドであり、
    該溶融シリカロッドが、そのコアの中のフィラメントと
    して引き抜かれたファイバー内に保持されている特許請
    求の範囲第2項記載の方法。 12、更に、該マンドレルがシリカ支持管であり、該管
    が、該シリカを溶融ロッド内にコラプスする前にエッチ
    して除去される特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP61059638A 1985-03-19 1986-03-19 光学的導波管の製造方法 Pending JPS61219729A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000476843A CA1260684A (en) 1985-03-19 1985-03-19 Optical waveguide manufacture
CA476843 1985-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61219729A true JPS61219729A (ja) 1986-09-30

Family

ID=4130059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61059638A Pending JPS61219729A (ja) 1985-03-19 1986-03-19 光学的導波管の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4643751A (ja)
JP (1) JPS61219729A (ja)
CA (1) CA1260684A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516526A (ja) * 2003-01-28 2006-07-06 ヘレウス・テネボ・ゲーエムベーハー 保持デバイスを使っての合成石英ガラスの中空シリンダーの製造方法とこの方法を実施するために適切な保持デバイス

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1271316A (en) * 1984-12-21 1990-07-10 Koichi Abe Optical waveguide manufacture
JPS61174146A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ及びその製造方法
DE3521119A1 (de) * 1985-06-13 1986-12-18 Heraeus Quarzschmelze Gmbh, 6450 Hanau Verfahren zur herstellung einer vorform fuer optische fasern und verwendung eines rohres aus quarzglas bzw. dotiertem quarzglas zur herstellung einer solchen vorform
US4775401A (en) * 1987-06-18 1988-10-04 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of producing an optical fiber
US4911712A (en) * 1988-04-14 1990-03-27 Heraeus Lasersonics, Inc. Medical laser probe
US5039325A (en) * 1990-01-02 1991-08-13 At&T Bell Laboratories Method for consolidating doped glass using an encapsulating structure
US4968339A (en) * 1990-01-02 1990-11-06 At&T Bell Laboratories Method of fluorine doped modified chemical vapor deposition
US5076824A (en) * 1990-05-14 1991-12-31 At&T Bell Laboratories Method of making fiber optical preform with pyrolytic coated mandrel
US5522003A (en) * 1993-03-02 1996-05-28 Ward; Robert M. Glass preform with deep radial gradient layer and method of manufacturing same
KR0177088B1 (ko) 1993-11-29 1999-05-15 김광호 단일모드 광섬유 1차 모재 오버크래딩 방법 및 장치
US6474107B1 (en) * 1996-12-02 2002-11-05 Franklin W. Dabby Fluorinating an optical fiber preform in a pure aluminum oxide muffle tube
US6266980B1 (en) * 1999-10-28 2001-07-31 Corning Incorporated Centerline protection using heavy inert gases
US20020083739A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Pandelisev Kiril A. Hot substrate deposition fiber optic preforms and preform components process and apparatus
US7797966B2 (en) * 2000-12-29 2010-09-21 Single Crystal Technologies, Inc. Hot substrate deposition of fused silica
US20020083740A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Pandelisev Kiril A. Process and apparatus for production of silica grain having desired properties and their fiber optic and semiconductor application
US20020117625A1 (en) * 2001-02-26 2002-08-29 Pandelisev Kiril A. Fiber optic enhanced scintillator detector
US6574994B2 (en) 2001-06-18 2003-06-10 Corning Incorporated Method of manufacturing multi-segmented optical fiber and preform
DE10316487B4 (de) * 2003-04-09 2005-03-31 Heraeus Tenevo Ag Verfahren zur Herstellung einer Vorform für optische Fasern
WO2015107931A1 (ja) * 2014-01-16 2015-07-23 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3826560A (en) * 1972-03-30 1974-07-30 Corning Glass Works Method of forming a light focusing fiber waveguide
FR2428618A1 (fr) * 1978-06-16 1980-01-11 Telecommunications Sa Procede de fabrication d'une ebauche en vue de la realisation d'un guide de lumiere et ebauche obtenue selon le procede
JPS6038345B2 (ja) * 1978-11-07 1985-08-31 日本電信電話株式会社 光伝送用ガラス素材の製造方法
US4289517A (en) * 1980-07-03 1981-09-15 Corning Glass Works Method of forming an optical waveguide preform
JPS58208146A (ja) * 1982-05-27 1983-12-03 Fujikura Ltd 耐放射線用光フアイバ母材の製造方法
JPS5915090A (ja) * 1982-07-12 1984-01-26 極東開発工業株式会社 複室タンクの排出液体混同防止装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516526A (ja) * 2003-01-28 2006-07-06 ヘレウス・テネボ・ゲーエムベーハー 保持デバイスを使っての合成石英ガラスの中空シリンダーの製造方法とこの方法を実施するために適切な保持デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US4643751A (en) 1987-02-17
CA1260684A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772302A (en) Optical waveguide manufacture
JPS61219729A (ja) 光学的導波管の製造方法
US4157906A (en) Method of drawing glass optical waveguides
EP0139348B1 (en) Optical fiber and method for its production
JP2685543B2 (ja) 光ファイバ・プリフォームの作成方法
US4453961A (en) Method of making glass optical fiber
JP4870573B2 (ja) アルカリがドープされた光ファイバ、そのプリフォームおよびその作成方法
US4846867A (en) Method for producing glass preform for optical fiber
US4648891A (en) Optical fiber
EP0043712A1 (en) A method of making a high purity glass article such as a soot preform, a soot preform and an optical waveguide fibre formed therefrom
US4734117A (en) Optical waveguide manufacture
JP3941910B2 (ja) 耐水素性光導波路ファイバおよびその前駆体であるスートプレフォームの製造方法
EP0100174B1 (en) Method of making glass optical fiber
US4784465A (en) Method of making glass optical fiber
JP2002053337A (ja) 光ファイバプリフォームとその製造方法
US4708726A (en) Fabrication of a lightguide preform by the outside vapor deposition process
JPH051221B2 (ja)
US20180370841A1 (en) Method for manufacturing optical fiber preform, method for manufacturing optical fiber, and method for doping silica glass
CA1261127A (en) Optical waveguide manufacture
JPS63315530A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0316930A (ja) 複雑屈折率分布を有する光ファイバの製造方法
JP3439258B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP2004002183A (ja) ホスホシリケート光ファイバの製造方法およびそれにより形成された光ファイバ
JPS63285128A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS63256545A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法