JPS61180753A - フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤 - Google Patents
フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤Info
- Publication number
- JPS61180753A JPS61180753A JP60020093A JP2009385A JPS61180753A JP S61180753 A JPS61180753 A JP S61180753A JP 60020093 A JP60020093 A JP 60020093A JP 2009385 A JP2009385 A JP 2009385A JP S61180753 A JPS61180753 A JP S61180753A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groups
- formula
- group
- weeds
- tables
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Furan Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はフタラミン酸誘導体に関し、この化合物は水田
、畑地又は果樹園等に於ける除草剤および植物生長調節
剤として利用することができる。
、畑地又は果樹園等に於ける除草剤および植物生長調節
剤として利用することができる。
〈従来の技術〉
° 従来N−置換フタラミン酸誘導体に関する報告は数
多くなされており医薬としての抗炎症作用。
多くなされており医薬としての抗炎症作用。
鎮痛作用及び抗アレルギー作用並びに農薬としての殺菌
作用、除草作用および植物生長調節作用等が知られてい
る。たとえば除草剤又は植物生長調節剤として代表的な
ものとしてN−(1−ナフチル)フタラミックアシド商
品名Alanapをあげることができる。
作用、除草作用および植物生長調節作用等が知られてい
る。たとえば除草剤又は植物生長調節剤として代表的な
ものとしてN−(1−ナフチル)フタラミックアシド商
品名Alanapをあげることができる。
〈発明が解決しようとする問題点〉
従来のN−置換−7タラミン酸誘導体は一般に除草スペ
クトルが広いが選択性に難があり1作物に薬害を示すと
いう欠点があった。本発明の化合物はこれらの欠点のな
い除草剤であってかつ強い植物生長調節作用特性をも兼
ねそえているものを提供するものである。
クトルが広いが選択性に難があり1作物に薬害を示すと
いう欠点があった。本発明の化合物はこれらの欠点のな
い除草剤であってかつ強い植物生長調節作用特性をも兼
ねそえているものを提供するものである。
く問題点を解決するための手段〉
本発明者は後記f、(1)のように、ベンゼン環の2−
位にフッ素原子を3−位に塩素原子を導入することによ
り除草スペクトルが広く薬害が少なくかつ強い植物生長
調節作用を示す化合物を見い出しく式中Rは水素原子、
ニトロ基又はカルボキシル基を示し、2は水酸基、01
〜C4のアルキルアミノ基、03〜C5のフルケニルア
ミノ基。
位にフッ素原子を3−位に塩素原子を導入することによ
り除草スペクトルが広く薬害が少なくかつ強い植物生長
調節作用を示す化合物を見い出しく式中Rは水素原子、
ニトロ基又はカルボキシル基を示し、2は水酸基、01
〜C4のアルキルアミノ基、03〜C5のフルケニルア
ミノ基。
−NHCH2CH2CH2SCH3基、メチル基で置換
されていてもよいシクμヘキシルアミノ基、1〜2ヶの
メチル基で置換されていてもよいそルホリノで示される
N−(2−フルオI2−3−クロロフェール) 次に1式(1)で示されるN−(2−フルオロ−3−ク
クルフェニル)フタラミン酸誘導体は、たとえば以下に
示すような方法によって製造することができる。
されていてもよいシクμヘキシルアミノ基、1〜2ヶの
メチル基で置換されていてもよいそルホリノで示される
N−(2−フルオI2−3−クロロフェール) 次に1式(1)で示されるN−(2−フルオロ−3−ク
クルフェニル)フタラミン酸誘導体は、たとえば以下に
示すような方法によって製造することができる。
a) Zが水酸基を表わす場合は後記式(2)の無水
フタルIIC式中Rは式(1)におけると同じ)と2−
2ルオロー5−クロルアニリンとを適当な溶媒の存在下
好ましくは室温から50℃の温度で30分から数時間反
応させることにより式(5)(式中R,Zは式(1)に
おけると同じ)で示されb) zが水酸基のアルカリ
金属塩を表わす場合には式(5)で示される化合物に水
酸化ナトリウム水酸化カリウム等のアルカリ金属塩類を
用いて常法によ抄反応させ式(1)で示される化合物を
得る。
フタルIIC式中Rは式(1)におけると同じ)と2−
2ルオロー5−クロルアニリンとを適当な溶媒の存在下
好ましくは室温から50℃の温度で30分から数時間反
応させることにより式(5)(式中R,Zは式(1)に
おけると同じ)で示されb) zが水酸基のアルカリ
金属塩を表わす場合には式(5)で示される化合物に水
酸化ナトリウム水酸化カリウム等のアルカリ金属塩類を
用いて常法によ抄反応させ式(1)で示される化合物を
得る。
c) Zがa)又はb)以外の置換基を示す場合(以
下この場合の化合物を式(6)という)には以下の方法
で得ることができる。即ち式(3)で示される化合物は
適当な溶媒の存在下場合によっては酸触媒を加え好まし
くは50℃から150℃に加熱するととく上り式(4)
で示されるイミド類を得ることかで色る。式(4)で示
される化合物と適当な溶媒の存在下式(5)(式中R1
は水素原子を示し、R2はC1〜C4のアルキル基、C
3〜C5のア# ケ=pya、 −CH2CT12CH
2BCHs 基、 メf #基で置示し、R1,R2は
窒素原子と共に1〜2ケのメチル基で置換されていても
よいモルホリノ基を形成してもよい。)で表わされるア
ミン類を好ましくは室温から120℃の間で30分ない
し数時間反応させるとと忙より式(6)(式中R,,R
は式(1)の2に同じ)で示される化合物を得ることが
で自る。
下この場合の化合物を式(6)という)には以下の方法
で得ることができる。即ち式(3)で示される化合物は
適当な溶媒の存在下場合によっては酸触媒を加え好まし
くは50℃から150℃に加熱するととく上り式(4)
で示されるイミド類を得ることかで色る。式(4)で示
される化合物と適当な溶媒の存在下式(5)(式中R1
は水素原子を示し、R2はC1〜C4のアルキル基、C
3〜C5のア# ケ=pya、 −CH2CT12CH
2BCHs 基、 メf #基で置示し、R1,R2は
窒素原子と共に1〜2ケのメチル基で置換されていても
よいモルホリノ基を形成してもよい。)で表わされるア
ミン類を好ましくは室温から120℃の間で30分ない
し数時間反応させるとと忙より式(6)(式中R,,R
は式(1)の2に同じ)で示される化合物を得ることが
で自る。
ここでいう適当な溶媒としては酢酸、プロピオン酸のよ
うな低級脂肪酸類、トルエン、キシレン。
うな低級脂肪酸類、トルエン、キシレン。
クロルベンゼンのような芳香族系化合物、クロロホルム
、四塩化炭素系、パークレンのような・・ロゲン化炭化
水素系、メタノール、エタノールのようなアルシール類
、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン
のようなエーテル類、アセト/、メチルエテルケトンの
ようなケトン類。
、四塩化炭素系、パークレンのような・・ロゲン化炭化
水素系、メタノール、エタノールのようなアルシール類
、ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン
のようなエーテル類、アセト/、メチルエテルケトンの
ようなケトン類。
水等を例にあげることができる。又酸触媒の例としては
たとえばp−トルエンスルホン酸、硫酸。
たとえばp−トルエンスルホン酸、硫酸。
塩化水素をあげることができる。
本発明の式(1)において2で示される01〜C4のア
ルキルアミン基の例としてはメチルアミン基。
ルキルアミン基の例としてはメチルアミン基。
エテルアミノ基、n−プロピルアミノ基、1−プロピル
アミノ基、n−ブチルアミノ基%1−ブチルアミノ基、
5ea−ブチルアミノ基、 tart−ブチルアミノ
基などをあげることができる。
アミノ基、n−ブチルアミノ基%1−ブチルアミノ基、
5ea−ブチルアミノ基、 tart−ブチルアミノ
基などをあげることができる。
又C3〜C5のアルケニルアミノ基の例としては。
アリルアミノ基、アリルメチルアミノ基又はペンテニル
基等をあげることがで色る。又メチル基で置換されてい
てもよいシクロへ印シルアミノ基の例としてはシクロヘ
キシルアミノ基、0−メチルシクロヘキシルアミノ基を
あげることがズきる。
基等をあげることがで色る。又メチル基で置換されてい
てもよいシクロへ印シルアミノ基の例としてはシクロヘ
キシルアミノ基、0−メチルシクロヘキシルアミノ基を
あげることがズきる。
本発明化合物を除草剤又は植物生長調節剤の有効成分と
して使用する場合本発明化合物を1種又は2種以上を使
用してもよい。
して使用する場合本発明化合物を1種又は2種以上を使
用してもよい。
本発明化合物を除草剤又は植物生長調節剤に使用する場
合、使用目的に応じてそのままか、または効果を助長あ
るいは安定にす、るために農薬補助剤を混用して、農薬
製造分野において一般に行われている方法により粉剤、
顆粒剤1粒剤、水利剤。
合、使用目的に応じてそのままか、または効果を助長あ
るいは安定にす、るために農薬補助剤を混用して、農薬
製造分野において一般に行われている方法により粉剤、
顆粒剤1粒剤、水利剤。
フロアブル剤および乳剤等の製造形態にして使用するこ
とができる。
とができる。
これらの種々の製剤は実際の使用に対しては。
直接そのまま使用するか、tたは水で所望の製置に希釈
して使用することができる。
して使用することができる。
ことに言う農薬補助剤としては担体(希釈剤)およびそ
の他の補助剤たとえば展着剤、乳化剤。
の他の補助剤たとえば展着剤、乳化剤。
湿展剤1分散剤、固着剤、崩壊剤等をあげることができ
る。
る。
液体担体としてはトルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素、メタノール、ブタノール、グリコール等のアルコー
ル類、アセトン等のケトン類、ジメチルホルムアミド等
のアミド類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類
、メチルナフタレン。
素、メタノール、ブタノール、グリコール等のアルコー
ル類、アセトン等のケトン類、ジメチルホルムアミド等
のアミド類、ジメチルスルホキシド等のスルホキシド類
、メチルナフタレン。
シクロヘキサン、動植物油、脂肪酸、脂肪酸エステル等
があげられる。
があげられる。
固体担体としてはクレー、カオリン、タルク。
珪藻土、シリカ、炭酸カルシウム、モンモリロナイト、
ベントナイト、長石1石英、アルミナ、鋸屑等があげら
れる。
ベントナイト、長石1石英、アルミナ、鋸屑等があげら
れる。
また乳化剤または分散剤としては通常界面活性剤が使用
され、たとえば高級アルコール硫酸ナトリウム、ステア
リルトリメチルアンモニウムクロライド、ホリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル、ラウリルイタイン等
の陰イオン系界面活性剤、陽イオン系界面活性剤、非イ
オン系界面活性剤1両性イオン系界面活性剤があげられ
る。
され、たとえば高級アルコール硫酸ナトリウム、ステア
リルトリメチルアンモニウムクロライド、ホリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル、ラウリルイタイン等
の陰イオン系界面活性剤、陽イオン系界面活性剤、非イ
オン系界面活性剤1両性イオン系界面活性剤があげられ
る。
いずれの製剤もそのまま単独で使用できるのみならず殺
菌剤や殺虫剤、植物生長調節剤、殺ダニ剤、農園芸用殺
菌剤、土壌殺菌剤、土壌改良剤あるいは殺線虫剤と混合
してもよくさら忙肥料や他の除草剤と混合して使用する
こともできる。・本発明除草剤における有効成分化合物
含量は。
菌剤や殺虫剤、植物生長調節剤、殺ダニ剤、農園芸用殺
菌剤、土壌殺菌剤、土壌改良剤あるいは殺線虫剤と混合
してもよくさら忙肥料や他の除草剤と混合して使用する
こともできる。・本発明除草剤における有効成分化合物
含量は。
製剤形態、施用する方法、その他の条件によって種々異
なり、場合によっては有効成分化合物のみでもよいが、
通常は0.5〜95%(重量)好ましくは2〜50%(
重量)の範囲である。
なり、場合によっては有効成分化合物のみでもよいが、
通常は0.5〜95%(重量)好ましくは2〜50%(
重量)の範囲である。
また本発明除草剤で除草する場合、その使用量は使用化
合物および適用場所#によ−j:!て異なるが通常1ア
ール当り有効成分化合物が0・1〜say好ましくは1
〜sayの範囲で使用される。
合物および適用場所#によ−j:!て異なるが通常1ア
ール当り有効成分化合物が0・1〜say好ましくは1
〜sayの範囲で使用される。
〈発明の効果〉
本発明化合物は水田雑草発生前湛水下処理でタイヌビエ
、広葉、カヤツリ、ホタルイ等の水田主要雑草を除草す
ることができ、また水稲に対し高い安全性を示し選択性
に優れた除草剤である。又畑生育期茎葉処理でイヌビエ
、シロザ、タデ等の広葉雑草に対して極めて高い殺草力
あるいは著しい生育抑制効果を示したO;一方驚くこと
にダイズ。
、広葉、カヤツリ、ホタルイ等の水田主要雑草を除草す
ることができ、また水稲に対し高い安全性を示し選択性
に優れた除草剤である。又畑生育期茎葉処理でイヌビエ
、シロザ、タデ等の広葉雑草に対して極めて高い殺草力
あるいは著しい生育抑制効果を示したO;一方驚くこと
にダイズ。
落花生、小麦、トウモロコシ等の作物に殆んど影響を示
すことなく畑作除草剤として有用であることが判明した
。
すことなく畑作除草剤として有用であることが判明した
。
さらに発芽前処理ではキュウリの根を著しく促進させ、
同様な作用を示すとされているAlanapより優れた
効果を示した。一方稲及びカブ等ではキュウリとは逆の
作用を示し著しい根伸長抑制作用゛を示した。これらの
事実から本発明化合物は。
同様な作用を示すとされているAlanapより優れた
効果を示した。一方稲及びカブ等ではキュウリとは逆の
作用を示し著しい根伸長抑制作用゛を示した。これらの
事実から本発明化合物は。
使用濃度及び対象作物の用途によって生育促進あるいは
生育抑制を人為的にコントロールできるつ優り植物生長
調節剤として極めて有用であることも判明した□。
生育抑制を人為的にコントロールできるつ優り植物生長
調節剤として極めて有用であることも判明した□。
〈実施例〉
以下に実施例をあげて本発明を説明するが1本発明はこ
れらの実施例のみに限定されるものではない。
れらの実施例のみに限定されるものではない。
合成例1 2−フルオI2−3−クロロフェニルフタル
アニリド酸(化合物A I )の合成無水フタル酸1.
489をベンゼン50CcK溶解させる。反応温度を2
0〜25℃にコントロールしながら2−フルオロ−3古
クロルアニリン1.52を加える。同温度で10時間攪
拌反応させる。
アニリド酸(化合物A I )の合成無水フタル酸1.
489をベンゼン50CcK溶解させる。反応温度を2
0〜25℃にコントロールしながら2−フルオロ−3古
クロルアニリン1.52を加える。同温度で10時間攪
拌反応させる。
反応したことで析出してきた結晶をデ集し2・5fを得
た。このものを酢酸エチルエステルから再結するとm、
p・ 166〜7°を示した。
た。このものを酢酸エチルエステルから再結するとm、
p・ 166〜7°を示した。
元氷分析C14H2CIFNOx として計算@
C57,26% H3,09% Na、y7f。
C57,26% H3,09% Na、y7f。
実測値 C57,30% H3,11% N4.75%
合成例2 2−フルオロ−3−クロル7エールフタルア
ニリド酸のナトリウム塩 (化合物ム2)の合成 水酸化ナトリウム0・22fを水15ccに溶解させる
。反応温度を20〜30℃にコントロールしなから2−
フルオロ−3−クロルフェニルフタルア= IJド酸1
.5tを少量ずつ添加し攪拌溶解させる。溶解したなら
ば減圧濃縮すると1・6tの白色結晶が得られた。m、
p・〉250℃ 元素分析 C14HBC1’F M 03Naとして
計算値 C53,27% Hzss% N 4.44
%実測値 c ss、ss% HZ47% N a、a
o%合成例3 N−イソプロピル−N’−(2′−フル
オロ−5−クロルフェニル)フタラミド (化合物ムロ)の合成 2−フルオロ−3−クロルフタルイミド1.7fをトル
エン30CCl’C懸濁させここに2−フルオロ−3−
クロルア□ニリン0.7Sfを加え45〜50℃で3時
間反応させる。室温まで冷却後、析出結晶をV集し酢酸
エチルエステルから再結すると。
合成例2 2−フルオロ−3−クロル7エールフタルア
ニリド酸のナトリウム塩 (化合物ム2)の合成 水酸化ナトリウム0・22fを水15ccに溶解させる
。反応温度を20〜30℃にコントロールしなから2−
フルオロ−3−クロルフェニルフタルア= IJド酸1
.5tを少量ずつ添加し攪拌溶解させる。溶解したなら
ば減圧濃縮すると1・6tの白色結晶が得られた。m、
p・〉250℃ 元素分析 C14HBC1’F M 03Naとして
計算値 C53,27% Hzss% N 4.44
%実測値 c ss、ss% HZ47% N a、a
o%合成例3 N−イソプロピル−N’−(2′−フル
オロ−5−クロルフェニル)フタラミド (化合物ムロ)の合成 2−フルオロ−3−クロルフタルイミド1.7fをトル
エン30CCl’C懸濁させここに2−フルオロ−3−
クロルア□ニリン0.7Sfを加え45〜50℃で3時
間反応させる。室温まで冷却後、析出結晶をV集し酢酸
エチルエステルから再結すると。
2fの白色結晶□が得られm、p・ 169〜170℃
を示した。
を示した。
元素分析 C17H16CI I’ N2O2として
計算値 C60,994H4,82% NB、37チ実
測値 C6Q、7Bチ !I4.aaチ N 8.40
%同様な方法によって得られる化合物の例を第1表にあ
げる。
計算値 C60,994H4,82% NB、37チ実
測値 C6Q、7Bチ !I4.aaチ N 8.40
%同様な方法によって得られる化合物の例を第1表にあ
げる。
□
第1表
次に本発明の製剤例についてさらに詳細に説明するが、
添加物の種類および混合比率はこれらのみに限定される
ことなく広い範囲で使用可能である。なお1部とあるの
は重量部をあられす。
添加物の種類および混合比率はこれらのみに限定される
ことなく広い範囲で使用可能である。なお1部とあるの
は重量部をあられす。
製剤例1 乳 剤
化合物番号1050部にINジメチルアセドア2)15
部と混合することにより乳剤が得られる。
部と混合することにより乳剤が得られる。
これを使用するには0.01〜1チの濃度になる様に水
で希釈して使用する。
で希釈して使用する。
製剤例2 粉 剤
化合物番号505部にクレー95部を加え混合粉砕する
ことにより粉剤が得られる。これは直接散布に使用する
。
ことにより粉剤が得られる。これは直接散布に使用する
。
製剤例3 水和剤 勾゛
化合物番号6の50部を珪藻±10部、カオリン32部
の担体と混合しさらにラウリル硫酸ナトリウムと2,2
′−ジナフチルメタンスルフオン酸ナトリウムの混合物
8部を均等に混合した後粉砕して微粉末とじ水和剤を得
る。水晶は0.06〜1チの濃度に希釈し懸濁液として
使用する。
の担体と混合しさらにラウリル硫酸ナトリウムと2,2
′−ジナフチルメタンスルフオン酸ナトリウムの混合物
8部を均等に混合した後粉砕して微粉末とじ水和剤を得
る。水晶は0.06〜1チの濃度に希釈し懸濁液として
使用する。
製剤例4 粒 剤
化合物番号11の微粉末5部を適当な混合機を用いて珪
石粒(16−32メツシユ)qa、s部の上にポリ酢酸
ビニール0.5部のメタノール溶液を結合剤として展着
被覆せしめて粒剤を得る。これは土壌および水田中に直
接散粒する。
石粒(16−32メツシユ)qa、s部の上にポリ酢酸
ビニール0.5部のメタノール溶液を結合剤として展着
被覆せしめて粒剤を得る。これは土壌および水田中に直
接散粒する。
実験例1 水田雑草発生前湛水下処理
175.000アールのワグネルポットに水田土壌を一
定量つめ植代状態とし、タイヌビエ、コナギ、キカシグ
サ、アゼナ、ミゾハコベ、タマガヤツ+7.ホタルイの
種子の一定量を播種した。scmの深さの湛・水をおこ
なった後1本発明有効成分化合物がアール当912.5
5F〜5ofになるように調整した希釈液を湛水中に庵
下処理した。3日後。
定量つめ植代状態とし、タイヌビエ、コナギ、キカシグ
サ、アゼナ、ミゾハコベ、タマガヤツ+7.ホタルイの
種子の一定量を播種した。scmの深さの湛・水をおこ
なった後1本発明有効成分化合物がアール当912.5
5F〜5ofになるように調整した希釈液を湛水中に庵
下処理した。3日後。
2・5葉期の水稲苗にホンパレ)3本を移、植駿た。
薬剤処理後30日1に除幕効果ならびに水稲に対°する
薬害の有無を調査した。なお調査は次の基準でおこない
第1表の結果を得た。
薬害の有無を調査した。なお調査は次の基準でおこない
第1表の結果を得た。
※ 除草効果指数
5:完全除草
4:80%程度の除草
3:60%
2:40%
1:20%
・ 0:効力なし □
※※薬害指数
一:無 害
+:僅小害
−H−:小 害
+:中 害
+)+)i甚 害
×z枯 死
第1表 実験例1水田雑草発生前湛水下処理 ′実験
例1.の結果にみられるように本発明化合物は水田の主
要雑草に対し、すぐれた除草効力を示した。しかも水稲
に対し高い安全性を示すことがわかった。
例1.の結果にみられるように本発明化合物は水田の主
要雑草に対し、すぐれた除草効力を示した。しかも水稲
に対し高い安全性を示すことがわかった。
次に畑地での実験例を示す。
実験例2 畑雑草発芽前土壌処理
直径8譚深さaC*の円型プラスチックケースに畑土壌
の一定量をつめ、メヒシバ、エノコログサ、イヌビエ、
シロザの種子を一定量播種して0・5〜1cm程度の覆
土をした。た譬ちに本発明有効成分化合物を含有する製
剤をアール当り有効成分で12.5〜sa、oyとなる
ように調整した希釈液を土壌表面全面に処理した。処理
後は温室内で生育管理し20日0に除草効果を調査した
。実験は2連制で実施し、各々の平均値を求めた。なお
調査基準は実験例1に同じであり、第2表の結果を得た
。
の一定量をつめ、メヒシバ、エノコログサ、イヌビエ、
シロザの種子を一定量播種して0・5〜1cm程度の覆
土をした。た譬ちに本発明有効成分化合物を含有する製
剤をアール当り有効成分で12.5〜sa、oyとなる
ように調整した希釈液を土壌表面全面に処理した。処理
後は温室内で生育管理し20日0に除草効果を調査した
。実験は2連制で実施し、各々の平均値を求めた。なお
調査基準は実験例1に同じであり、第2表の結果を得た
。
第2表 実験例−2雑草発芽前土壌処理実験例3 作物
に対する発茅前土壌処理縦23cm、横45信、深さ1
2.5画のプラスチックバットに畑土壌の一定□量をつ
め、ダイズ、ワタ、トウモロコシ、およびイネの種子を
一定量播種し、SCS程度の覆土をした。ただちに本発
明有効成分化合物を有する製剤をアール当り有効成分で
12.5〜so、ofとなるように調整した希釈液を各
バット当り20dを小型噴霧器を使用し土壌表面に処理
した。処理後は温室内で生育管理し。
に対する発茅前土壌処理縦23cm、横45信、深さ1
2.5画のプラスチックバットに畑土壌の一定□量をつ
め、ダイズ、ワタ、トウモロコシ、およびイネの種子を
一定量播種し、SCS程度の覆土をした。ただちに本発
明有効成分化合物を有する製剤をアール当り有効成分で
12.5〜so、ofとなるように調整した希釈液を各
バット当り20dを小型噴霧器を使用し土壌表面に処理
した。処理後は温室内で生育管理し。
20日0に各作物に対する薬害程度を調査した。
実験は2連制で実施し、各々の平均値を求めた。
なお調査基準は実験例1に同じであり、第3表の結果を
得た。
得た。
第3表 実験例−5
実験例4 畑生育期黄葉処理
直径acm深さ8需の円型プラスチックケースに畑土壌
の一定量をつめ、エノコログサ、イヌビエ。
の一定量をつめ、エノコログサ、イヌビエ。
タデ、シロザ、メイズ。落花生、小麦、トウモロコシの
種子一定量をそれぞれ播種して生育させ3〜4葉期に生
育した時に本発明有効成分化合物を含有する水利剤をア
ール当り有効成分で5〜202になるように希釈した液
を植物体に散布した。
種子一定量をそれぞれ播種して生育させ3〜4葉期に生
育した時に本発明有効成分化合物を含有する水利剤をア
ール当り有効成分で5〜202になるように希釈した液
を植物体に散布した。
実験は2連制で実施した。薬剤処理後20日9に各供試
植物の地上部生育抑制程度を下記基準により調査し、第
4表の結果を得た。
植物の地上部生育抑制程度を下記基準により調査し、第
4表の結果を得た。
0: 無処理区に変りなし
1: 20%の生育抑制
2: 40%
3+ 60%
4: 80%
5: 100% 1
第4表に示すごとく本発明化合物はエノコログサ及びイ
ヌビエをはじめタデ、シロザなどの強害広葉雑草に対し
て著しい生育抑制作用を長期にわたつて持続させ1人為
的生育コントロールが可能である一方ダイズ、落花生、
小麦、トウモロコシなどに対しては極めて作用が小さい
か殆んど認められないなどの極めて高い選択性を有する
ことが判明した。
ヌビエをはじめタデ、シロザなどの強害広葉雑草に対し
て著しい生育抑制作用を長期にわたつて持続させ1人為
的生育コントロールが可能である一方ダイズ、落花生、
小麦、トウモロコシなどに対しては極めて作用が小さい
か殆んど認められないなどの極めて高い選択性を有する
ことが判明した。
第4表 実験例4
実験例5
発芽前処理による根伸長作用試験(シャーレ試験)内径
9−のガラスシャーレに一定量の海砂を数色キエウリ、
イネ及びカブの種子を各々シャーレ烏口15粒宛播種し
た。本発明化合物の20%水和剤又対照剤のアラナツプ
は20%水溶剤を使用し、10.20,40.80,1
40ppmの濃度液を作製し、これらの薬液をシャーレ
宛10dを処理した。薬液処理後、25℃の温度にセッ
トされた人工気象箱に置き、7日後に各植物の根伸長を
測定した。
9−のガラスシャーレに一定量の海砂を数色キエウリ、
イネ及びカブの種子を各々シャーレ烏口15粒宛播種し
た。本発明化合物の20%水和剤又対照剤のアラナツプ
は20%水溶剤を使用し、10.20,40.80,1
40ppmの濃度液を作製し、これらの薬液をシャーレ
宛10dを処理した。薬液処理後、25℃の温度にセッ
トされた人工気象箱に置き、7日後に各植物の根伸長を
測定した。
尚測定する個体は15個体の中から平均的なものを10
個体選んで実施した。
個体選んで実施した。
結果は第5表の通りである。表に示す如く本発明化合物
は中エウリの根を著しく促進させ、同様な作用を示すと
される対照剤のAlanapよりすぐれた効果を示した
。一方イネ及びカブなどはキュウリとは逆の作用を示し
著しい根伸長抑制作用を示した。
は中エウリの根を著しく促進させ、同様な作用を示すと
される対照剤のAlanapよりすぐれた効果を示した
。一方イネ及びカブなどはキュウリとは逆の作用を示し
著しい根伸長抑制作用を示した。
これらの事実から本発明化合物は使用濃度及び対象作物
の用途によって生育促進あるいは生育抑制を人為的にコ
ントロールすることが可能であることが判明し植物生長
調節剤としても極めて有用°である。
の用途によって生育促進あるいは生育抑制を人為的にコ
ントロールすることが可能であることが判明し植物生長
調節剤としても極めて有用°である。
第5表 実験例5
発芽時処理による根伸長作用
Claims (2)
- (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中Rは水素原子、ニトロ基又はカルボキシル基を示
し、Zは水酸基、C_1〜C_4のアルキルアミノ基、
C_3〜C_5のアルケニルアミノ基、−NHCH_2
CH_2CH_2SCH_3基、メチル基で置換されて
いてもよいシクロヘキシルアミノ基、1〜2ケのメチル
基で置換されていてもよいモルホリノ基、▲数式、化学
式、表等があります▼基、▲数式、化学式、表等があり
ます▼基、▲数式、化学式、表等があります▼ 基、▲数式、化学式、表等があります▼又は−OM基(
MはNa又はK原子を示す)を示す。) で示されるN−(2−フルオロ−3−クロロフェニル)
フタラミン酸誘導体。 - (2)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Rは水素原子、ニトロ基又はカルボキシル基を示
し、Zは水酸基、C_1〜C_4のアルキルアミノ基、
C_3〜C_5のアルケニルアミノ基、−NHCH_2
CH_2CH_2SCH_3基、メチル基で置換されて
いてもよいシクロヘキシルアミノ基、1〜2ケのメチル
基で置換されていてもよいモルホリノ基、▲数式、化学
式、表等があります▼基、▲数式、化学式、表等があり
ます▼基、▲数式、化学式、表等があります▼基、 ▲数式、化学式、表等があります▼又は−OM基(Mは
Na又はに原子 を示す)を示す。) で示されるN−(2−フルオロ−3−クロロフェニル)
フタラミン酸誘導体を含有することを特徴とする除草剤
又は植物生長調節剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60020093A JPS61180753A (ja) | 1985-02-06 | 1985-02-06 | フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60020093A JPS61180753A (ja) | 1985-02-06 | 1985-02-06 | フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61180753A true JPS61180753A (ja) | 1986-08-13 |
Family
ID=12017496
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60020093A Pending JPS61180753A (ja) | 1985-02-06 | 1985-02-06 | フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61180753A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0919542A2 (en) * | 1997-11-25 | 1999-06-02 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalic acid diamide derivatives, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides |
EP1006107A2 (en) | 1998-11-30 | 2000-06-07 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalamide derivatives, or salt thereof agrohorticultural insecticide, and method for using the same |
US6362369B2 (en) | 1997-11-25 | 2002-03-26 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalic acid diamide derivatives fluorine-containing aniline compounds as starting material, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides |
-
1985
- 1985-02-06 JP JP60020093A patent/JPS61180753A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0919542A2 (en) * | 1997-11-25 | 1999-06-02 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalic acid diamide derivatives, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides |
EP0919542A3 (en) * | 1997-11-25 | 2000-04-12 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalic acid diamide derivatives, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides |
CN1068584C (zh) * | 1997-11-25 | 2001-07-18 | 日本农药株式会社 | 邻苯二甲酰胺衍生物、农用和园艺用杀虫剂和施用这些杀虫剂的方法 |
US6362369B2 (en) | 1997-11-25 | 2002-03-26 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalic acid diamide derivatives fluorine-containing aniline compounds as starting material, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides |
US6559341B2 (en) | 1997-11-25 | 2003-05-06 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalic acid diamide derivatives, fluorine-containing aniline compounds as starting material, agricultural and horticultural insecticides, and a method for application of the insecticides |
EP1006107A2 (en) | 1998-11-30 | 2000-06-07 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalamide derivatives, or salt thereof agrohorticultural insecticide, and method for using the same |
AU729776B2 (en) * | 1998-11-30 | 2001-02-08 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalamide derivatives, or salt thereof agrohorticultural insecticide, and method for using the same |
EP1006107A3 (en) * | 1998-11-30 | 2003-02-05 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalamide derivatives, or salt thereof agrohorticultural insecticide, and method for using the same |
US6603044B1 (en) | 1998-11-30 | 2003-08-05 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Phthalamide derivatives, or salt thereof agrohorticultural insecticide, and method for using the same |
CN1328246C (zh) * | 1998-11-30 | 2007-07-25 | 日本农药株式会社 | 邻苯二酰胺衍生物或其盐,农业园艺用杀虫剂及其使用方法 |
CZ299375B6 (cs) * | 1998-11-30 | 2008-07-09 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | Ftalamidové deriváty nebo jejich soli, zemedelsko-zahradnický insekticid je obsahující a jeho použití |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6172739A (ja) | アミド誘導体、その製造方法およびこれを含有する殺菌剤組成物 | |
US4123554A (en) | Fungicidal and germicidal benzanilides | |
JPS6239563A (ja) | β−ニトロフエネチル誘導体および農園芸用殺菌剤 | |
JPS61180753A (ja) | フタラミン酸誘導体およびそれを有効成分とする除草剤又は植物生長調節剤 | |
JPH02233602A (ja) | 除草剤 | |
JPS61165373A (ja) | ピラゾ−ル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS6127962A (ja) | N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤 | |
JPS6254281B2 (ja) | ||
US3469966A (en) | Bicyclic amides having herbicidal properties | |
EP0118982A1 (en) | Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use | |
JPS6143160A (ja) | シクロヘキセンジカルボン酸ジアミド類およびこれを有効成分とする除草剤 | |
JPS61221170A (ja) | トリフルオロメタンスルホニルアミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤 | |
KR830001684B1 (ko) | 디페닐 에테르 유도체의 제조방법 | |
JPH02178266A (ja) | ニコチン酸アニリド系化合物及び該化合物を含有する除草剤 | |
JPS60172910A (ja) | 水田用除草剤 | |
JPS5976045A (ja) | α,α−ジメチルフエニル酢酸アニリド誘導体、その製造法及びそれを含有する除草剤 | |
JPH01143804A (ja) | 農園芸用殺菌剤 | |
JPS61165368A (ja) | 2−フルオロ−3−クロルフエニル誘導体、それを有効成分とする除草剤および植物生長調節剤 | |
JPS606661A (ja) | N−フエニルイタコン酸イミド誘導体及び農園芸用殺菌剤 | |
JPS58188804A (ja) | 除草剤 | |
JPS5919085B2 (ja) | サツソウザイ | |
JPS5835182A (ja) | テトラヒドロイソフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS63165301A (ja) | 水田用オキサビシクロアルカン除草剤 | |
JPH05230034A (ja) | ピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 | |
JPS58219104A (ja) | 除草剤 |