JPS61163217A - 高Cr鋼線材の焼鈍方法 - Google Patents
高Cr鋼線材の焼鈍方法Info
- Publication number
- JPS61163217A JPS61163217A JP133385A JP133385A JPS61163217A JP S61163217 A JPS61163217 A JP S61163217A JP 133385 A JP133385 A JP 133385A JP 133385 A JP133385 A JP 133385A JP S61163217 A JPS61163217 A JP S61163217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- scale
- annealing
- wire rod
- decarburization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/52—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
- C21D9/525—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length for wire, for rods
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
(産業上の利用分野)
本発明は高Cr#1線材の焼鈍方法に関するものである
。 (従来の技術) 冷間鍛造は近年急速に発展した加工技術であるが、硬質
で成型性の悪い中炭素鋼や低合金鋼を用いる場合には、
冷間加工性を向上させるために鋼中の炭化物を球状化す
るための焼鈍処理が行なわれる。 ところで通常の熱間圧延線材では炭化物は層状のノセー
ライト組織となっており、この炭化物を球状化するため
には、Al変態点以上の温度に数時間保持して炭化物の
一部をオーステナイト中に固溶させ、その後に徐冷また
はA1変態点直下に数時間保持して固溶した炭素を残留
する炭化物のまわりに析出球状化させなければならない
。 しかしA、変態点以上の温度では炭素の拡散速度が非常
に早く、焼鈍雰囲気ガス中に水分や酸素等の脱炭性成分
が存在すると、鋼材表面においてこれら成分と炭素が速
やかに反応し脱炭が進行する。 この脱炭層が存在すると冷間鍛造後の製品表面が所期の
硬さに達しなくなる等の不都合が生じる。 また、JISにおいても第1表に示す脱炭許容基準があ
シ、焼鈍後の脱炭層深さをこれらの値以下としなければ
ならない。 このため、Al変態点以上の温度で焼鈍を行なう場合に
は、雰囲気ガスとして浸炭や脱炭が生じないように制御
したl’LXガス(空気とプロパンガスを混合し加熱変
成したもので、00ζ24% 、 O(h#0.5%、
N2 :30%、残りはN2からなるガス)等の還元
ガスが一般に用いられている。この場合鋼材表面に付着
したスケールは酸素源となり、00や■■2等と反応し
てCO2やIhO等の脱炭性ガスを生じるため、焼鈍前
に酸洗してスケールを除去することが常識となっている
。 第1表 冷間鍛造用鋼の許容脱炭深さ (JIS)(単
位間) (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、これらの対策は非常に高価であるばかり
でなく、COやN2等の還元性ガスの使用には爆発の危
険性もあり、操業には十分な安全対策が必要である。そ
のため、スケールが付着した筐まの鋼IM”fcNx等
の不活性ガス中で焼鈍する方法(特公昭57−8849
号公報)が試みられているが、鋼I表面スケールは局部
的に極めて剥離しやすく、この剥離した部分はN2ガス
中の水分が鋼中の
。 (従来の技術) 冷間鍛造は近年急速に発展した加工技術であるが、硬質
で成型性の悪い中炭素鋼や低合金鋼を用いる場合には、
冷間加工性を向上させるために鋼中の炭化物を球状化す
るための焼鈍処理が行なわれる。 ところで通常の熱間圧延線材では炭化物は層状のノセー
ライト組織となっており、この炭化物を球状化するため
には、Al変態点以上の温度に数時間保持して炭化物の
一部をオーステナイト中に固溶させ、その後に徐冷また
はA1変態点直下に数時間保持して固溶した炭素を残留
する炭化物のまわりに析出球状化させなければならない
。 しかしA、変態点以上の温度では炭素の拡散速度が非常
に早く、焼鈍雰囲気ガス中に水分や酸素等の脱炭性成分
が存在すると、鋼材表面においてこれら成分と炭素が速
やかに反応し脱炭が進行する。 この脱炭層が存在すると冷間鍛造後の製品表面が所期の
硬さに達しなくなる等の不都合が生じる。 また、JISにおいても第1表に示す脱炭許容基準があ
シ、焼鈍後の脱炭層深さをこれらの値以下としなければ
ならない。 このため、Al変態点以上の温度で焼鈍を行なう場合に
は、雰囲気ガスとして浸炭や脱炭が生じないように制御
したl’LXガス(空気とプロパンガスを混合し加熱変
成したもので、00ζ24% 、 O(h#0.5%、
N2 :30%、残りはN2からなるガス)等の還元
ガスが一般に用いられている。この場合鋼材表面に付着
したスケールは酸素源となり、00や■■2等と反応し
てCO2やIhO等の脱炭性ガスを生じるため、焼鈍前
に酸洗してスケールを除去することが常識となっている
。 第1表 冷間鍛造用鋼の許容脱炭深さ (JIS)(単
位間) (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、これらの対策は非常に高価であるばかり
でなく、COやN2等の還元性ガスの使用には爆発の危
険性もあり、操業には十分な安全対策が必要である。そ
のため、スケールが付着した筐まの鋼IM”fcNx等
の不活性ガス中で焼鈍する方法(特公昭57−8849
号公報)が試みられているが、鋼I表面スケールは局部
的に極めて剥離しやすく、この剥離した部分はN2ガス
中の水分が鋼中の
〔0〕と反応し脱炭が進行する。従っ
て、この部分も含めて脱炭を抑制するには極めて低い水
分含有量に抑える必要がある。また、スケールが付着し
たままで焼鈍するために、焼鈍中にスケールが変質し、
スケールの酸洗性が悪化するので工業的には非常に困難
である。 また、スケールの除去工程は省略できないが、高価なR
Xガスに代わる脱炭防止手段として低級炭化水素ガス等
の浸炭性ガス雰囲気中での熱処理方法が知られている。 この場合、浸炭反応が進行し、鋼材の軟化を目的とする
焼鈍処理においてこの方法を用いることは極めて不都合
であるほか、低級炭化水素の分解で生じた炭素がススと
なって炉内壁や処理鋼材を汚染するため、実用的にはむ
しろ忌避されている。 (間融点を解決するための手段、作用)本発明者等は柚
々の実験研究の結果、Crを添加した鋼材を熱間圧延し
た後表面スケールを除去し、N2等の不活性ガス雰囲気
中で焼鈍することにより、従来のCrなしの冷鍛用鋼を
スケール付着まま、まfI:、はスケール酸洗しN2ガ
ス中で焼鈍した場合に比べ、脱炭進行量を大幅に低減で
きることを見いだした。また、不活性ガス中の水分量に
ついては、0.03%(容量)以下という若干の含有水
分量の低減により脱炭の進行量はとんど抑制できること
を発見した。また、焼鈍後のスケール酸洗性も悪化させ
ないことも見いだした。 本願はこれらの知見をもとに、圧延スケールを除去した
鋼材においてスケールの酸洗性ヲ悪化させずに、同時に
高価なRXガス全使用することなしに、鋼材の脱炭反応
を抑制しつつ焼鈍する方法を提供するものであり、熱間
圧延時の脱炭も著しく低減するものである。 即ち本発明は、Cr含有量0.5〜1.5%の鋼片を熱
間圧延後、表面スケールを除去し、水分含有量0.03
%(容量)以下の不活性ガス雰囲気中で焼鈍することを
特徴とする高Cr鋼線材の焼鈍方法である。 本発明に於けるCr含有量ならびに雰囲気条件の限定理
由を以下に説明する。 焼鈍における脱炭反応は鋼材表面のガス反応と鋼中Oの
拡散速度に支配されることは周知の通りであるが、水分
を含有している不活性雰囲気中では表面ガス反応速度が
早いため鋼中0の拡散律速になっている。この鋼中00
拡散速度を左右する因子としてはCの拡散係数、0活景
等がある。Crはこの0活量を著しく低下させ、その結
果脱炭進行を抑制するものである。 捷た、Crは650〜750℃の焼鈍温度域の場合、低
水分含有量の不活性雰囲気中でも容易に酸化物を生成す
る特徴がある。この酸化物はスピネル型のFeO・Cr
20Bであり、1μ以下の非常に薄くかつ緻密な層状
をなしておシ、雰囲気ガス中の脱炭性ガスの侵入を抑制
するのみならず鋼中からの0の拡散も抑制し、脱炭の進
行を抑える効果がある。 Cr含有ft 0.51未満では脱炭防止効果が不十分
であp、1.50%を超えるとこの効果が飽和し経済的
でないことのほかCrによる固溶硬化が生じ、変形抵抗
の増加全招き、冷鍛用鋼としては好ましくない。また、
表層のCr酸化物のスケールが厚くなり、熱間圧延後捷
たに焼鈍後のスケール酸洗性を悪化させる。従って0.
5%〜1.5%と定めた。 焼鈍前にスケールを除去するのは、焼鈍中に鋼中のCr
とスケールとが反応し、焼鈍後のスケール酸洗性を著し
く悪化させるためである。 その他の化学成分は、通常この種の焼鈍用鋼に含1れる
成分範囲であればよい。 雰囲気ガスとしては水分0.03%(容量)以下の不活
性ガスを使用する。本発明ではCr添加により脱炭を減
少できるが、雰囲気ガスに含捷れる酸素および水分量は
少ないほど好ましい。本発明に於いて水分量0.03%
(容量)以下と定めた理由は、N2等の不活性ガス中に
0.03%(容量)超の水分が含1れると鋼材表層に生
成されるCr酸化物の生成が著しく進み、スケールに亀
裂や空孔が生じ、雰囲気ガスの水分の侵入や鋼中からの
0拡散の抑制効果が減少し、脱炭の進行を抑えることが
困雛になるためである。 (実施例) 次に本発明の実施例を示す。 第2表に供試材の化学成分を示す。表中B1〜B4は比
較例で、他はすべて実施例である。鋼は溶解稜鍛造せた
は圧延により162酵角鋼片となし、害に示す。 第2表 供試材の化学成分 (wt%)第3表
供試材の初期脱炭層深さおよびスケール厚さ実施例のA
1−A4は酸洗によりスケールを除去した後N2中で焼
鈍したのに対し、比較例のBl、 B2はスケール付き
のままN2中で焼鈍し、B3、B4はスケールを除去し
た後N2中で焼鈍した。第4表に焼鈍条件と焼鈍後の脱
炭層深さを示す。焼鈍炉の雰囲気ガスは純度99.9%
以上のN2ガスを使用し、酸洗して線材表面のスケール
を除去したCr添加鋼を焼鈍した場合(実施例)と、ス
ケール付着ままの通常鋼を焼鈍し′fi−場合(比較例
1)と、スケールを除去した場合(比較例2)を示す。 N2ガス中の水分は、炉を十分密封し炉内圧を若干正圧
とし次状態で、乾燥N2ガスに飽和水蒸気量を含む湿潤
N2ガスを所定量混合し、第4表に記載した水分に調整
した。なお水分の測定は露点温度を測定することによっ
て行なった。 第4表に示すように、本発明法による焼鈍線材は焼鈍中
の脱炭はほとんどなく、いずれもJISO脱炭許容基準
を十分満足するものである。また第5表にスケールの塩
酸酸洗剥離性を示すが、比較例に比べ著しく向上してい
る。 (発明の効果) 以上説明したように、本発明法によp焼鈍することによ
υ線材表面の脱炭をほとんど進行させることなく鋼中の
炭化物を球状化させるので、従来焼鈍雰囲気に使用して
いた高価な00やN2等の還元性ガス(RXガス)にか
わってN2ガス等の不活性ガスという安価で安全な雰囲
気ガス全使用することができ、同時に焼鈍後のスケール
酸洗性の悪化や熱間圧延後の脱炭を防止することができ
る。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名
て、この部分も含めて脱炭を抑制するには極めて低い水
分含有量に抑える必要がある。また、スケールが付着し
たままで焼鈍するために、焼鈍中にスケールが変質し、
スケールの酸洗性が悪化するので工業的には非常に困難
である。 また、スケールの除去工程は省略できないが、高価なR
Xガスに代わる脱炭防止手段として低級炭化水素ガス等
の浸炭性ガス雰囲気中での熱処理方法が知られている。 この場合、浸炭反応が進行し、鋼材の軟化を目的とする
焼鈍処理においてこの方法を用いることは極めて不都合
であるほか、低級炭化水素の分解で生じた炭素がススと
なって炉内壁や処理鋼材を汚染するため、実用的にはむ
しろ忌避されている。 (間融点を解決するための手段、作用)本発明者等は柚
々の実験研究の結果、Crを添加した鋼材を熱間圧延し
た後表面スケールを除去し、N2等の不活性ガス雰囲気
中で焼鈍することにより、従来のCrなしの冷鍛用鋼を
スケール付着まま、まfI:、はスケール酸洗しN2ガ
ス中で焼鈍した場合に比べ、脱炭進行量を大幅に低減で
きることを見いだした。また、不活性ガス中の水分量に
ついては、0.03%(容量)以下という若干の含有水
分量の低減により脱炭の進行量はとんど抑制できること
を発見した。また、焼鈍後のスケール酸洗性も悪化させ
ないことも見いだした。 本願はこれらの知見をもとに、圧延スケールを除去した
鋼材においてスケールの酸洗性ヲ悪化させずに、同時に
高価なRXガス全使用することなしに、鋼材の脱炭反応
を抑制しつつ焼鈍する方法を提供するものであり、熱間
圧延時の脱炭も著しく低減するものである。 即ち本発明は、Cr含有量0.5〜1.5%の鋼片を熱
間圧延後、表面スケールを除去し、水分含有量0.03
%(容量)以下の不活性ガス雰囲気中で焼鈍することを
特徴とする高Cr鋼線材の焼鈍方法である。 本発明に於けるCr含有量ならびに雰囲気条件の限定理
由を以下に説明する。 焼鈍における脱炭反応は鋼材表面のガス反応と鋼中Oの
拡散速度に支配されることは周知の通りであるが、水分
を含有している不活性雰囲気中では表面ガス反応速度が
早いため鋼中0の拡散律速になっている。この鋼中00
拡散速度を左右する因子としてはCの拡散係数、0活景
等がある。Crはこの0活量を著しく低下させ、その結
果脱炭進行を抑制するものである。 捷た、Crは650〜750℃の焼鈍温度域の場合、低
水分含有量の不活性雰囲気中でも容易に酸化物を生成す
る特徴がある。この酸化物はスピネル型のFeO・Cr
20Bであり、1μ以下の非常に薄くかつ緻密な層状
をなしておシ、雰囲気ガス中の脱炭性ガスの侵入を抑制
するのみならず鋼中からの0の拡散も抑制し、脱炭の進
行を抑える効果がある。 Cr含有ft 0.51未満では脱炭防止効果が不十分
であp、1.50%を超えるとこの効果が飽和し経済的
でないことのほかCrによる固溶硬化が生じ、変形抵抗
の増加全招き、冷鍛用鋼としては好ましくない。また、
表層のCr酸化物のスケールが厚くなり、熱間圧延後捷
たに焼鈍後のスケール酸洗性を悪化させる。従って0.
5%〜1.5%と定めた。 焼鈍前にスケールを除去するのは、焼鈍中に鋼中のCr
とスケールとが反応し、焼鈍後のスケール酸洗性を著し
く悪化させるためである。 その他の化学成分は、通常この種の焼鈍用鋼に含1れる
成分範囲であればよい。 雰囲気ガスとしては水分0.03%(容量)以下の不活
性ガスを使用する。本発明ではCr添加により脱炭を減
少できるが、雰囲気ガスに含捷れる酸素および水分量は
少ないほど好ましい。本発明に於いて水分量0.03%
(容量)以下と定めた理由は、N2等の不活性ガス中に
0.03%(容量)超の水分が含1れると鋼材表層に生
成されるCr酸化物の生成が著しく進み、スケールに亀
裂や空孔が生じ、雰囲気ガスの水分の侵入や鋼中からの
0拡散の抑制効果が減少し、脱炭の進行を抑えることが
困雛になるためである。 (実施例) 次に本発明の実施例を示す。 第2表に供試材の化学成分を示す。表中B1〜B4は比
較例で、他はすべて実施例である。鋼は溶解稜鍛造せた
は圧延により162酵角鋼片となし、害に示す。 第2表 供試材の化学成分 (wt%)第3表
供試材の初期脱炭層深さおよびスケール厚さ実施例のA
1−A4は酸洗によりスケールを除去した後N2中で焼
鈍したのに対し、比較例のBl、 B2はスケール付き
のままN2中で焼鈍し、B3、B4はスケールを除去し
た後N2中で焼鈍した。第4表に焼鈍条件と焼鈍後の脱
炭層深さを示す。焼鈍炉の雰囲気ガスは純度99.9%
以上のN2ガスを使用し、酸洗して線材表面のスケール
を除去したCr添加鋼を焼鈍した場合(実施例)と、ス
ケール付着ままの通常鋼を焼鈍し′fi−場合(比較例
1)と、スケールを除去した場合(比較例2)を示す。 N2ガス中の水分は、炉を十分密封し炉内圧を若干正圧
とし次状態で、乾燥N2ガスに飽和水蒸気量を含む湿潤
N2ガスを所定量混合し、第4表に記載した水分に調整
した。なお水分の測定は露点温度を測定することによっ
て行なった。 第4表に示すように、本発明法による焼鈍線材は焼鈍中
の脱炭はほとんどなく、いずれもJISO脱炭許容基準
を十分満足するものである。また第5表にスケールの塩
酸酸洗剥離性を示すが、比較例に比べ著しく向上してい
る。 (発明の効果) 以上説明したように、本発明法によp焼鈍することによ
υ線材表面の脱炭をほとんど進行させることなく鋼中の
炭化物を球状化させるので、従来焼鈍雰囲気に使用して
いた高価な00やN2等の還元性ガス(RXガス)にか
わってN2ガス等の不活性ガスという安価で安全な雰囲
気ガス全使用することができ、同時に焼鈍後のスケール
酸洗性の悪化や熱間圧延後の脱炭を防止することができ
る。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他2名
Claims (1)
- (1)Cr含有量0.5〜1.5%の鋼片を熱間圧延後
、表面スケールを除去し、水分含有量0.03%(容量
)以下の不活性ガス雰囲気中で焼鈍することを特徴とす
る高Cr鋼線材の焼鈍方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP133385A JPS61163217A (ja) | 1985-01-08 | 1985-01-08 | 高Cr鋼線材の焼鈍方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP133385A JPS61163217A (ja) | 1985-01-08 | 1985-01-08 | 高Cr鋼線材の焼鈍方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61163217A true JPS61163217A (ja) | 1986-07-23 |
JPS6360099B2 JPS6360099B2 (ja) | 1988-11-22 |
Family
ID=11498569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP133385A Granted JPS61163217A (ja) | 1985-01-08 | 1985-01-08 | 高Cr鋼線材の焼鈍方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61163217A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5280214A (en) * | 1975-12-27 | 1977-07-05 | Nippon Steel Corp | Preparation of annealed carbon steel wire |
JPS54107810A (en) * | 1978-02-14 | 1979-08-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Heat-treating method for steel rod |
JPS5681635A (en) * | 1979-12-07 | 1981-07-03 | Nippon Steel Corp | Manufacture of spheroidizing annealed wire rod |
JPS5816033A (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-29 | Shinko Kosen Kogyo Kk | 線材の熱処理方法 |
JPS59113124A (ja) * | 1982-12-18 | 1984-06-29 | Nippon Steel Corp | 鋼材の雰囲気焼鈍方法 |
-
1985
- 1985-01-08 JP JP133385A patent/JPS61163217A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5280214A (en) * | 1975-12-27 | 1977-07-05 | Nippon Steel Corp | Preparation of annealed carbon steel wire |
JPS54107810A (en) * | 1978-02-14 | 1979-08-24 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Heat-treating method for steel rod |
JPS5681635A (en) * | 1979-12-07 | 1981-07-03 | Nippon Steel Corp | Manufacture of spheroidizing annealed wire rod |
JPS5816033A (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-29 | Shinko Kosen Kogyo Kk | 線材の熱処理方法 |
JPS59113124A (ja) * | 1982-12-18 | 1984-06-29 | Nippon Steel Corp | 鋼材の雰囲気焼鈍方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6360099B2 (ja) | 1988-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3950575A (en) | Heat treatment of metals in a controlled surface atmosphere | |
CN113637832A (zh) | 一种spcc-w黑皮钢板的生产方法 | |
JPS61163217A (ja) | 高Cr鋼線材の焼鈍方法 | |
JPH0280512A (ja) | 高度合金クロム鋼の熱処理方法 | |
EP0030699B1 (en) | Process for producing a wire rod for cold forging | |
US3188246A (en) | Method of manufacturing drawing steel | |
JPS6237692B2 (ja) | ||
JPH0737645B2 (ja) | 高炭素クロム軸受鋼の脱炭抑制方法 | |
JP3135958B2 (ja) | Cr系ステンレス熱延鋼帯の焼鈍方法 | |
JPS5918447B2 (ja) | 球状化焼鈍線材の製造方法 | |
JP2674916B2 (ja) | 鏡面高磁束密度方向性珪素鋼板の製造方法 | |
US6210499B1 (en) | Method of bright annealing metals having a high affinity to oxygen | |
KR100466442B1 (ko) | 크롬계 스테인레스강 선재의 소둔방법 | |
JP3133870B2 (ja) | 良好な表面光沢を有するオーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法 | |
JPS62253731A (ja) | 熱処理炉用ロールの劣化防止方法 | |
JP2002294335A (ja) | 脱炭反応を抑えたベル型焼鈍炉の焼鈍方法 | |
SU773098A1 (ru) | Способ термической обработки гор чекатаных средне- и высокоуглеродистых сталей | |
SU1204642A1 (ru) | Способ производства тонкостенных изделий из высокоуглеродистой стали | |
KR20000033982A (ko) | 페라이트계 스테인레스 열연강판의 소둔방법 | |
JP2881821B2 (ja) | クロム系ステンレス鋼および耐熱鋼の熱間加工後の熱処理方法 | |
JPH0578734A (ja) | 鋼管内面の脱炭防止方法 | |
JPS5858412B2 (ja) | 焼入硬化用13Crステンレス鋼板の焼入れ処理方法 | |
SU1353831A1 (ru) | Способ отжига заготовок из коррозионно-стойких сталей | |
JP2003027144A (ja) | 高炭素クロム軸受鋼鋼管切断リングの復炭処理方法 | |
JPH0586417A (ja) | 強度向上表面処理方法 |