JPS6114787A - 分布帰還型半導体レ−ザ - Google Patents
分布帰還型半導体レ−ザInfo
- Publication number
- JPS6114787A JPS6114787A JP59134308A JP13430884A JPS6114787A JP S6114787 A JPS6114787 A JP S6114787A JP 59134308 A JP59134308 A JP 59134308A JP 13430884 A JP13430884 A JP 13430884A JP S6114787 A JPS6114787 A JP S6114787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffraction grating
- layer
- distributed feedback
- laser
- wavelength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/12—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/10—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
- H01S5/12—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
- H01S5/124—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers incorporating phase shifts
- H01S5/1243—Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers incorporating phase shifts by other means than a jump in the grating period, e.g. bent waveguides
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の技術分野)
本発明は分布帰還型半導体レーザに関する。
(従来技術とその問題点)
高速変調時にも安定な単一軸モード発振を示し光フアイ
バ通信の伝送帯域を大きくとることのできる半導体光源
として分布帰還型半導体レーザ(DPE3−LD)の開
発が進められている。 D FB −LDは適尚なピッ
チの回折格子による波長選択機構を有しており、Gl)
/S レベルの高速度で変調しても単一波長で発振す
るという結果が得られている。
バ通信の伝送帯域を大きくとることのできる半導体光源
として分布帰還型半導体レーザ(DPE3−LD)の開
発が進められている。 D FB −LDは適尚なピッ
チの回折格子による波長選択機構を有しており、Gl)
/S レベルの高速度で変調しても単一波長で発振す
るという結果が得られている。
ところで通常のDF’13−LDにおいてはn:面反射
がない場合にはブラッグ波長をはさんだ2つの軸モード
に対するしきい値利得が等しくなるため、基本的にけ2
軸モ一ド発振することが知られている。少なくとも一方
の出力端面が反射端面とηっている場合にはブラッグ波
長をはさんだ発振波長としきい値利得との関係が非対称
になってきて、1本の軸モードで発振することになる。
がない場合にはブラッグ波長をはさんだ2つの軸モード
に対するしきい値利得が等しくなるため、基本的にけ2
軸モ一ド発振することが知られている。少なくとも一方
の出力端面が反射端面とηっている場合にはブラッグ波
長をはさんだ発振波長としきい値利得との関係が非対称
になってきて、1本の軸モードで発振することになる。
その場合にもH側の端面反射率が0のとき、反射端面に
おける回折格子位相かに/ 、 3./ の場合2
つの軸モードに対するしきい値利得が等しくなる。この
ような位相に近い状態でも、やはり両者のしきい値利得
差は小さくなるので2軸モ一ド発振しゃすく、注入電流
を増加して光出力を増してゆくとそれら2つの軸モード
間でモードのとびが生じたりする。しかも回折格子周期
は240OA程度でありへきかいによって形成する反射
端面において上述の回折格子位相を制御することは不可
能といえる。
おける回折格子位相かに/ 、 3./ の場合2
つの軸モードに対するしきい値利得が等しくなる。この
ような位相に近い状態でも、やはり両者のしきい値利得
差は小さくなるので2軸モ一ド発振しゃすく、注入電流
を増加して光出力を増してゆくとそれら2つの軸モード
間でモードのとびが生じたりする。しかも回折格子周期
は240OA程度でありへきかいによって形成する反射
端面において上述の回折格子位相を制御することは不可
能といえる。
(発明の目的)
本発明の目的は上述の観点に!5九って、安定に単一軸
モード発振が得られ、特性の向上した分布帰還型半導体
レーザを提供することにある。
モード発振が得られ、特性の向上した分布帰還型半導体
レーザを提供することにある。
(発明の構成)
本発明による分布帰還型半導体レーザの構成は半導体基
板上に、少なくとも活性層と、前記活性層よりもエネル
ギーギャップが大きく、かつ一方の面に回折格子が形成
された光ガイド層とを有する積層構造を備えている分布
帰還型半導体レーザにおいて、少なくとも前記活性層、
前記光力イト層よりなる導波領域が、レーザ共振軸方向
に沿って部分的に厚さの異なる位相シフト領域を有し、
前記導波領域内で、レーザ共振軸方向全体にわたって前
記回折格子が形成されていることを特徴としている。
板上に、少なくとも活性層と、前記活性層よりもエネル
ギーギャップが大きく、かつ一方の面に回折格子が形成
された光ガイド層とを有する積層構造を備えている分布
帰還型半導体レーザにおいて、少なくとも前記活性層、
前記光力イト層よりなる導波領域が、レーザ共振軸方向
に沿って部分的に厚さの異なる位相シフト領域を有し、
前記導波領域内で、レーザ共振軸方向全体にわたって前
記回折格子が形成されていることを特徴としている。
(本発明の作用・原理)
従来のような分布帰還型半導体レーザ(DPB−LD)
に対して本発明は素子内部に回折格子の位相をずらす領
域を形成することにより、適当な位相ずれ量に対しては
ブラック波長において単一軸モード発振させている。こ
の場合そのしきい値利得も通常の場合と比べて大幅に下
げることができる。
に対して本発明は素子内部に回折格子の位相をずらす領
域を形成することにより、適当な位相ずれ量に対しては
ブラック波長において単一軸モード発振させている。こ
の場合そのしきい値利得も通常の場合と比べて大幅に下
げることができる。
本発明では回折格子は通常どおりに形成しておいて、部
分的に導波領域の等側屈折率を変化させ光波の位相をず
らしている。すなわち導波領域内に層厚の異々る領域を
形成して位相シスト領域を設けている。
分的に導波領域の等側屈折率を変化させ光波の位相をず
らしている。すなわち導波領域内に層厚の異々る領域を
形成して位相シスト領域を設けている。
通常のDPB−LDにおいては、 ブラッグ波長におい
て、光波の位相は一往復でπだけずれるために互いに打
ち消しあう。すなわちブラッグ波長でけ発振し得ないわ
けで、これが所謂ストップバンドとがる。そこで前述の
ようにレーザ共振軸方向にそって部分的に等側屈折率の
異なる部分を形成することによって光波の位相をπだけ
ずらしてやれば、ブラッグ波長において一往復で2πず
れることになり、したがってブラッグ波長発振しうる。
て、光波の位相は一往復でπだけずれるために互いに打
ち消しあう。すなわちブラッグ波長でけ発振し得ないわ
けで、これが所謂ストップバンドとがる。そこで前述の
ようにレーザ共振軸方向にそって部分的に等側屈折率の
異なる部分を形成することによって光波の位相をπだけ
ずらしてやれば、ブラッグ波長において一往復で2πず
れることになり、したがってブラッグ波長発振しうる。
このときKは同時に、しきい値利得も低減する。
(実施例)
以下実施例を示す図面を用いて本発明をより詳細に説明
する。第1図に本発明による一実施例を示fo ’jず
n−InP基板1上1clHOμm、深さ0.2μmの
溝2を形成する。そのうえにn−InPバッファ層3、
発光波長1.55μmに相当するノンドーグI no、
ie ()a O,4+ ABo会o P O,10活
性層4、発光波長1.3 pmに相当するr) In
ayt 4 Ga 118 ASo、atpo、ss
光ガイド層5を平坦部でそれぞれ0.1μm。
する。第1図に本発明による一実施例を示fo ’jず
n−InP基板1上1clHOμm、深さ0.2μmの
溝2を形成する。そのうえにn−InPバッファ層3、
発光波長1.55μmに相当するノンドーグI no、
ie ()a O,4+ ABo会o P O,10活
性層4、発光波長1.3 pmに相当するr) In
ayt 4 Ga 118 ASo、atpo、ss
光ガイド層5を平坦部でそれぞれ0.1μm。
溝2部分で、それぞれ約0.2ttm、 0.2μm
n 、 0.IAtn程度ずつ順次積層する。幅10μ
m程度だと、溝2内部での成長速度がやや大きくなるの
で、全5一 体としてはほぼ平坦な表面が得られる。この部分では多
少のくぼみができることもあるが、以後の製造過程にお
いては問題がない。光ガイド層5の表面に周期240O
A、深さ700A程度の回折格子6をレーザ干渉露光法
によって形成し、そのうえにp −InPクラッド層7
を成長させた。p −InPクラッド層の成長は、回折
格子6の熱的劣化を防止するために550℃程度の低い
i度で行なった。このようKして作製した2重へテロ構
造(DH)半導体ウェファをメサエッチングし、通常の
工程で埋め込み成長することによりDFB−BHLDを
作製した。このような位相シフト領域8を形成すること
により1等価屈折率が変化するため導波領域8内の光波
の波長が変わる。本実施例の場合には位相シフト領域8
において活性層膜厚が大きくなっているので、そこで波
長は短かくなり位相シフト領域8がない場合と比べて適
当な位相ずれが生ずる。上述のパラメータを選んでやる
ことにより、光波の位相はブラッグ波長に対して約π変
化すること釦なり、ブラッグ波長付近におい6一 て安定な単一軸モード発振が認められた。そのようなり
FB−BHLD において長さ25 Q pm程HC両
面へきかいで素子を切り出し、室温CWでの発損しきい
値電流20 tyt A 、片面からの9分量子効率2
5%、最高単一軸モード出力3 QmW、 最高単一軸
モードCW発振温度100’Ca度の素子が再現性よく
得られた。
n 、 0.IAtn程度ずつ順次積層する。幅10μ
m程度だと、溝2内部での成長速度がやや大きくなるの
で、全5一 体としてはほぼ平坦な表面が得られる。この部分では多
少のくぼみができることもあるが、以後の製造過程にお
いては問題がない。光ガイド層5の表面に周期240O
A、深さ700A程度の回折格子6をレーザ干渉露光法
によって形成し、そのうえにp −InPクラッド層7
を成長させた。p −InPクラッド層の成長は、回折
格子6の熱的劣化を防止するために550℃程度の低い
i度で行なった。このようKして作製した2重へテロ構
造(DH)半導体ウェファをメサエッチングし、通常の
工程で埋め込み成長することによりDFB−BHLDを
作製した。このような位相シフト領域8を形成すること
により1等価屈折率が変化するため導波領域8内の光波
の波長が変わる。本実施例の場合には位相シフト領域8
において活性層膜厚が大きくなっているので、そこで波
長は短かくなり位相シフト領域8がない場合と比べて適
当な位相ずれが生ずる。上述のパラメータを選んでやる
ことにより、光波の位相はブラッグ波長に対して約π変
化すること釦なり、ブラッグ波長付近におい6一 て安定な単一軸モード発振が認められた。そのようなり
FB−BHLD において長さ25 Q pm程HC両
面へきかいで素子を切り出し、室温CWでの発損しきい
値電流20 tyt A 、片面からの9分量子効率2
5%、最高単一軸モード出力3 QmW、 最高単一軸
モードCW発振温度100’Ca度の素子が再現性よく
得られた。
さらKこのような位相シフト機構を有するDI’i”B
−LD においては、反射端面における回折格子6の位
相の影響も小さい。通常のDFB−IJにおいては反射
端面における位相条件によってモードとびを生ずる素子
が少なくなかった。−例として、1枚のウェファから任
意に切り出して特性歩留りを調べたところ、通常のDF
B−LDでは35チの素子がlomW以内の出力レベル
で反射端面位相条件によるモードとびを示し九が、実施
例に示した位相シフ)DFB−LDにおいてはその割合
は5チに減少し、単一軸モード発振の等性歩留りが大幅
に向上した。
−LD においては、反射端面における回折格子6の位
相の影響も小さい。通常のDFB−IJにおいては反射
端面における位相条件によってモードとびを生ずる素子
が少なくなかった。−例として、1枚のウェファから任
意に切り出して特性歩留りを調べたところ、通常のDF
B−LDでは35チの素子がlomW以内の出力レベル
で反射端面位相条件によるモードとびを示し九が、実施
例に示した位相シフ)DFB−LDにおいてはその割合
は5チに減少し、単一軸モード発振の等性歩留りが大幅
に向上した。
なお本発明の実施例においてはInPを基板、InGa
AsPを活性層および光ガイド層としたが、用いる半導
体材料はもちろんこれに限るものではなく、GaAA’
As / GaAs系、 In0aAs/ InAlA
、S系等他の半導体材料を用いて何ら差しつかえ存い。
AsPを活性層および光ガイド層としたが、用いる半導
体材料はもちろんこれに限るものではなく、GaAA’
As / GaAs系、 In0aAs/ InAlA
、S系等他の半導体材料を用いて何ら差しつかえ存い。
また実施例においては主として活性JVj4の膜厚の差
によって等価屈折率差を生じさせる位相シフト領域7全
形成したが、活性層は平坦にし、ガイド層4の膜厚差を
生じさせる方法を用いてもよい。
によって等価屈折率差を生じさせる位相シフト領域7全
形成したが、活性層は平坦にし、ガイド層4の膜厚差を
生じさせる方法を用いてもよい。
さらに溝のかわりにメサを利用して、その部分で膜厚を
小さくする方法も有効である。
小さくする方法も有効である。
実施例においては位相シフト領域8において膜厚が大き
くなるようKしたが、この逆に膜厚が小さくなるように
形成しても同様の効果が得られる。
くなるようKしたが、この逆に膜厚が小さくなるように
形成しても同様の効果が得られる。
(発明の効果)
本発明の特徴は分布帰還型半導体レーザにおいて、位相
シフト領域を形成し、かつ導波領域内全体にわたって均
一に回折格子を形成したことである。それによってブラ
ッグ波長付近で安定に単一モード発掘させることが可能
となり、発振しきい値電流の低減化が達成され、レーザ
特性、素子の特性歩留りが大幅に向上したDFB−LD
を得ることができた。
シフト領域を形成し、かつ導波領域内全体にわたって均
一に回折格子を形成したことである。それによってブラ
ッグ波長付近で安定に単一モード発掘させることが可能
となり、発振しきい値電流の低減化が達成され、レーザ
特性、素子の特性歩留りが大幅に向上したDFB−LD
を得ることができた。
第1図は本発明による一実施例であるDFB −LDの
断面図を示す。 図中1はn−InP基板、 2は溝、 3けn−In
Pバッファ層、 4け活性層、 5は光ガイド層、
6け回折格子、 7はp −InPクラッド層、
8け位相シフト領竣をそれぞれあられす。 71−1 図
断面図を示す。 図中1はn−InP基板、 2は溝、 3けn−In
Pバッファ層、 4け活性層、 5は光ガイド層、
6け回折格子、 7はp −InPクラッド層、
8け位相シフト領竣をそれぞれあられす。 71−1 図
Claims (1)
- 半導体基板上に、少なくとも活性層と、前記活性層より
もエネルギーギャップが大きく、かつ一方の面に回折格
子が形成された光ガイド層とを有する積層構造を備えて
いる分布帰還型半導体レーザにおいて、少なくとも前記
活性層、前記光ガイド層よりなる導波領域が、レーザ共
振軸方向に沿って部分的に厚さの異なる位相シフト領域
を有し、前記導波領域内で、レーザ共振軸方向全体にわ
たって前記回折格子が形成されていることを特徴とする
分布帰還型半導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59134308A JPS6114787A (ja) | 1984-06-29 | 1984-06-29 | 分布帰還型半導体レ−ザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59134308A JPS6114787A (ja) | 1984-06-29 | 1984-06-29 | 分布帰還型半導体レ−ザ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6114787A true JPS6114787A (ja) | 1986-01-22 |
Family
ID=15125254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59134308A Pending JPS6114787A (ja) | 1984-06-29 | 1984-06-29 | 分布帰還型半導体レ−ザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6114787A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62259489A (ja) * | 1986-05-06 | 1987-11-11 | Hitachi Ltd | 半導体レ−ザ装置及び光増幅装置 |
JPH0269983A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-03-08 | Toshiba Corp | 分布帰還型レーザ |
JPH0411869A (ja) * | 1990-05-01 | 1992-01-16 | Sugiyo:Kk | かに脚様魚肉練製品およびその製造方法 |
US5272714A (en) * | 1991-12-12 | 1993-12-21 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Distributed phase shift semiconductor laser |
FR2713350A1 (fr) * | 1993-12-06 | 1995-06-09 | Delorme Franck | Composant optique à pluralité de réseaux de bragg et procédé de fabrication de ce composant. |
US5821570A (en) * | 1994-01-20 | 1998-10-13 | France Telecom Etablissement Autonome De Droit Public | Semiconductor structure having a virtual diffraction grating |
CN111398177A (zh) * | 2020-04-01 | 2020-07-10 | 武汉理通微芬科技有限公司 | 一种光声光谱检测芯片传感器及制作方法 |
-
1984
- 1984-06-29 JP JP59134308A patent/JPS6114787A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62259489A (ja) * | 1986-05-06 | 1987-11-11 | Hitachi Ltd | 半導体レ−ザ装置及び光増幅装置 |
JPH0269983A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-03-08 | Toshiba Corp | 分布帰還型レーザ |
JPH0411869A (ja) * | 1990-05-01 | 1992-01-16 | Sugiyo:Kk | かに脚様魚肉練製品およびその製造方法 |
US5272714A (en) * | 1991-12-12 | 1993-12-21 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Distributed phase shift semiconductor laser |
FR2713350A1 (fr) * | 1993-12-06 | 1995-06-09 | Delorme Franck | Composant optique à pluralité de réseaux de bragg et procédé de fabrication de ce composant. |
US5553091A (en) * | 1993-12-06 | 1996-09-03 | France Telecom Etablissement Autonome De Droit Public | Optical component having a plurality of bragg gratings and process for the production of said components |
US5821570A (en) * | 1994-01-20 | 1998-10-13 | France Telecom Etablissement Autonome De Droit Public | Semiconductor structure having a virtual diffraction grating |
CN111398177A (zh) * | 2020-04-01 | 2020-07-10 | 武汉理通微芬科技有限公司 | 一种光声光谱检测芯片传感器及制作方法 |
CN111398177B (zh) * | 2020-04-01 | 2021-01-08 | 武汉理通微芬科技有限公司 | 一种光声光谱检测芯片传感器及制作方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7009216B2 (en) | Semiconductor light emitting device and method of fabricating the same | |
JP2624279B2 (ja) | スラブ導波光出射半導体レーザー | |
US4901321A (en) | Optical waveguide made solid state material laser applying this waveguide | |
EP0125608B1 (en) | Single longitudinal mode semiconductor laser | |
JP2008113041A (ja) | 導波管 | |
US5675601A (en) | Semiconductor laser device | |
JPH02205092A (ja) | 半導体ダイオードレーザおよびその製造方法 | |
EP0484923A2 (en) | Semiconductor wavelength conversion device | |
JPH06338659A (ja) | レ−ザ素子 | |
JPH06244503A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ構造 | |
JPS6114787A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
US20020136255A1 (en) | Semiconductor laser, optical element provided with the same and optical pickup provided with the optical element | |
JP3354106B2 (ja) | 半導体レーザ装置及びその製造方法 | |
JPH04287389A (ja) | 集積型半導体レーザ素子 | |
US6259718B1 (en) | Distributed feedback laser device high in coupling efficiency with optical fiber | |
JPS59119783A (ja) | 半導体発光装置 | |
JPS63166281A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ装置 | |
JPH0716079B2 (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS63228795A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
JPH0147031B2 (ja) | ||
JP3595677B2 (ja) | 光アイソレータ、分布帰還型レーザ及び光集積素子 | |
JPS6373683A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
JP3154244B2 (ja) | 半導体レーザ装置およびその製造方法 | |
JPS6177381A (ja) | 集積化分布帰還型半導体レ−ザ | |
KR20040034351A (ko) | 반도체 레이저 및 광통신용 소자 |