JPS6097503A - 照明器具 - Google Patents
照明器具Info
- Publication number
- JPS6097503A JPS6097503A JP58204280A JP20428083A JPS6097503A JP S6097503 A JPS6097503 A JP S6097503A JP 58204280 A JP58204280 A JP 58204280A JP 20428083 A JP20428083 A JP 20428083A JP S6097503 A JPS6097503 A JP S6097503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shade
- lighting
- light
- main body
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2103/00—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
- F21Y2103/30—Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
- F21Y2113/00—Combination of light sources
- F21Y2113/20—Combination of light sources of different form
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は照明器具に係り、天井直付は形成は吊下げ形量
具において、−個の器具で直下照明と間接、側方照明が
得られるようにしたものである。
具において、−個の器具で直下照明と間接、側方照明が
得られるようにしたものである。
従来の照明器具では、直下照明用器具と間接照明用器具
とをそれぞれ別個に取付けなければ直下照明と間接、何
方照明が得られなかった。このため従来は2種類の器具
を設置する必要があり、取付施工に手数がかかり、配線
も多く、高価となる欠点を有していた。
とをそれぞれ別個に取付けなければ直下照明と間接、何
方照明が得られなかった。このため従来は2種類の器具
を設置する必要があり、取付施工に手数がかかり、配線
も多く、高価となる欠点を有していた。
ぞごで器具本体のF面を直下照明を主体とした才1の照
明部とし、この本体のと面を間接、側方照明とする照明
器具が拠案されている。
明部とし、この本体のと面を間接、側方照明とする照明
器具が拠案されている。
しかしなうtもこのような照明器具では、寝室灯として
使用する場合には柔かい光を要求されるため、第2の照
明部を乳白プラスチックなどにて成形した遮光セードで
囲繞して間接、側方照明とする必要がある。
使用する場合には柔かい光を要求されるため、第2の照
明部を乳白プラスチックなどにて成形した遮光セードで
囲繞して間接、側方照明とする必要がある。
そこで遮光セードを用いると、天井直付は形器具では矛
2の照明部を形成する器具本体の上面と天井面との間の
間隔を大きくすることができず、電球交換時に遮光セー
ドが障害となり、電球の交換が簡単に行なうことができ
なくなるので遮光セードの高さを高くできず、間接照明
効果が低下するものである。
2の照明部を形成する器具本体の上面と天井面との間の
間隔を大きくすることができず、電球交換時に遮光セー
ドが障害となり、電球の交換が簡単に行なうことができ
なくなるので遮光セードの高さを高くできず、間接照明
効果が低下するものである。
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、遮光セードの
高さな高くして間接側方照明効果を高め、111の照明
部な覆うセードのセード枠を引下げることにより、セー
ド枠に載置した才2の照明部の遮光セードも下降し1.
N−2の照明部を開放し、1t2の照明部の白熱電球の
交換が簡単にできる照明器具を提供するものである。
高さな高くして間接側方照明効果を高め、111の照明
部な覆うセードのセード枠を引下げることにより、セー
ド枠に載置した才2の照明部の遮光セードも下降し1.
N−2の照明部を開放し、1t2の照明部の白熱電球の
交換が簡単にできる照明器具を提供するものである。
本発明は器具本体の下面VcW下照明を主体とする螢光
ランプを配設した矛1の照明部を形成し、前記本体の上
面に間接側方照明を主体とする白熱電球を配設した矛2
の照明部を形成し、前記本体に上下動可能に取付けられ
前記〕・1の照明部を僅うセードを支持したセード枠上
に前記矛2の照明部を覆い白熱電球の直射光を遮断する
上下面を開口した遮光セードな載置してなり、セード枠
を器具本体から下方に引下げることによりこのセード枠
上に載置したセードを才2の照明部から下方に移動させ
、オr2の照明部を側方に開放するようにしたものであ
る。
ランプを配設した矛1の照明部を形成し、前記本体の上
面に間接側方照明を主体とする白熱電球を配設した矛2
の照明部を形成し、前記本体に上下動可能に取付けられ
前記〕・1の照明部を僅うセードを支持したセード枠上
に前記矛2の照明部を覆い白熱電球の直射光を遮断する
上下面を開口した遮光セードな載置してなり、セード枠
を器具本体から下方に引下げることによりこのセード枠
上に載置したセードを才2の照明部から下方に移動させ
、オr2の照明部を側方に開放するようにしたものであ
る。
本発明の一実施例の構造を図面について説明する。
(1)は器具本体で、この本体(110下面には環形の
螢光ランプ+21 (21を支持する弾性支持片(3)
が設けられ、5下照明を主体とする矛1の照明部(4)
が形成されている。この本体illの周縁には下方に向
って(7)の上部には前記器具本体+11の上面に対向
する反射板(8)が取付けられ、この反射板(8)と器
具本体(1)との間の空間部に臨ませて枠体(7)の外
周面に複数の白熱電球(9)のランプソケット(1Gが
設けられ矛2の照明部(111が形成されている。
螢光ランプ+21 (21を支持する弾性支持片(3)
が設けられ、5下照明を主体とする矛1の照明部(4)
が形成されている。この本体illの周縁には下方に向
って(7)の上部には前記器具本体+11の上面に対向
する反射板(8)が取付けられ、この反射板(8)と器
具本体(1)との間の空間部に臨ませて枠体(7)の外
周面に複数の白熱電球(9)のランプソケット(1Gが
設けられ矛2の照明部(111が形成されている。
さらに前記器具本体(1)の両側周縁部に中間部を巻回
し両端な先端に向って拡開させた係止杆部03を有する
略V字状の係止ばね崗の中間部が取着されている。
し両端な先端に向って拡開させた係止杆部03を有する
略V字状の係止ばね崗の中間部が取着されている。
次に圓は才1の照明部(4)を覆5セードで、このセー
ドIの開口縁α暖は前記器具本体(1)の係合縁(5)
より外径より大きく形成され、このセード圓の開口縁α
団にはセード枠←eが取着され、このセード枠囲の内周
には前記本体fi+の係合縁(5)の受け部tinが形
成されている。モしてセード枠0υの受け部(+71に
本体(1)の係合縁(5)を係合した状態でセード枠α
eの上面より器具本体fi+の上面が高(tx、る段差
部霞が形成されるようになっている。
ドIの開口縁α暖は前記器具本体(1)の係合縁(5)
より外径より大きく形成され、このセード圓の開口縁α
団にはセード枠←eが取着され、このセード枠囲の内周
には前記本体fi+の係合縁(5)の受け部tinが形
成されている。モしてセード枠0υの受け部(+71に
本体(1)の係合縁(5)を係合した状態でセード枠α
eの上面より器具本体fi+の上面が高(tx、る段差
部霞が形成されるようになっている。
また前記セードIの両側内面に前記V字状の係止ばね(
13の係合部α’l?形成した受金具−が取付けられ、
この係止ばね[13iナセードα4の受金具(2)の係
合部Hに係合し、セード枠(1eを下方に引くと係合部
(llの下降で係止ばね[13)の係止杆部μ2がばね
力に抗して狭められ、セード枠(L6)は下降される。
13の係合部α’l?形成した受金具−が取付けられ、
この係止ばね[13iナセードα4の受金具(2)の係
合部Hに係合し、セード枠(1eを下方に引くと係合部
(llの下降で係止ばね[13)の係止杆部μ2がばね
力に抗して狭められ、セード枠(L6)は下降される。
また(2υは乳白などの透光性を有する合成樹脂にて成
形した遮光セードで上下面な開口した枠状に形成され、
下側開口部(2りの寸法は器具本体(11の外側寸法よ
り大きく前記セード枠(1eの上面に載置されるように
なっている。またこの遮光セード(2υの上側開口部(
ハ)は内側に向って縮径され前記器具本体fi+の外側
寸法より小さく下降時に器具本体f1)の外周に係合さ
れて落下が阻止されるようになっている。
形した遮光セードで上下面な開口した枠状に形成され、
下側開口部(2りの寸法は器具本体(11の外側寸法よ
り大きく前記セード枠(1eの上面に載置されるように
なっている。またこの遮光セード(2υの上側開口部(
ハ)は内側に向って縮径され前記器具本体fi+の外側
寸法より小さく下降時に器具本体f1)の外周に係合さ
れて落下が阻止されるようになっている。
またこの遮光セード0υは通常時は前記ランプソケット
[1(lに装着された白熱電球(9)の中央部よりやや
上方に位置されている。
[1(lに装着された白熱電球(9)の中央部よりやや
上方に位置されている。
さらに前記枠体(7)の上部には天井面r24)に取着
された引掛はローゼット(ハ)に機械的に結合されると
ともに電気的に接続される引掛はシーリング(ハ)を設
けた取付部(5)が設けられている。
された引掛はローゼット(ハ)に機械的に結合されると
ともに電気的に接続される引掛はシーリング(ハ)を設
けた取付部(5)が設けられている。
また本体(1)の下面には点灯管(至)のソケット(2
1とスイッチ(図示せず)とが設けられ、このスイッチ
の操作紐がセードIの下方に垂下されている。
1とスイッチ(図示せず)とが設けられ、このスイッチ
の操作紐がセードIの下方に垂下されている。
次にこの実施例の作用について説明する。
スイッチの操作で矛1の照明部(4)の螢光ランプ(2
1を点灯させると、ランプ(2)の光はセードIを透過
して直下な主体して照射される。
1を点灯させると、ランプ(2)の光はセードIを透過
して直下な主体して照射される。
またスイッチ操作で矛2の照明部a9の白熱電球(9)
を点灯させると、電球(9)からの直射光は牙2図鎖線
で示すように遮光セードQυによって柔らげられて照射
され、また反射板(8)にて反射された光は遮光セード
C1!l)と反射板(8)との間から照射され、矛2図
の左側に示す照射光に比して柔らかい間接側方照明が得
られる。
を点灯させると、電球(9)からの直射光は牙2図鎖線
で示すように遮光セードQυによって柔らげられて照射
され、また反射板(8)にて反射された光は遮光セード
C1!l)と反射板(8)との間から照射され、矛2図
の左側に示す照射光に比して柔らかい間接側方照明が得
られる。
さらに矛1の照明部(4)の螢光ランプ(2)と、矛2
の照明部(Illの白熱電球(9)とをともに点灯され
ると多様化した配光が得られる。
の照明部(Illの白熱電球(9)とをともに点灯され
ると多様化した配光が得られる。
なお遮光セードeυはセード枠顛上に載置され、セード
枠(Ieの上面と器具本体(1)の上面とは係合縁(5
)Kよる段差部顛が形成され、遮光セードC1!Dは位
置決めされ遮光セードQI)は水平方向の移動範囲が規
制されており、遮光セード0Dが白熱電球(9)に異常
に接近することがなく、遮光セード(20は白熱電球(
9)の熱で変形されることがない。
枠(Ieの上面と器具本体(1)の上面とは係合縁(5
)Kよる段差部顛が形成され、遮光セードC1!Dは位
置決めされ遮光セードQI)は水平方向の移動範囲が規
制されており、遮光セード0Dが白熱電球(9)に異常
に接近することがなく、遮光セード(20は白熱電球(
9)の熱で変形されることがない。
また白熱電球(9)な交換する場合には23図に示すよ
うにセード枠aeを下方に引くと係止ばねα3の係止杆
部α2が受金具(イ)の係合部α傷に係合されて間接を
狭められながら下降し、セード枠α0が下降され、この
セード枠αeが下降すると、このセード枠aeに載置さ
れていた遮光セードc!Dも下降され、セード枠α0が
所定位置まで下降すると、遮光セードQυは上側開口部
(ハ)の寸法は本体(11の外側寸法より小さいため、
遮光セードC11)は本体(1)の周縁に係合され、そ
れ以上の下降は阻止される。この状態で遮光セードQυ
の上部は白熱電球(9)の下部近傍位置まで下降し、1
t2の照明部(11)は開放され、遮光セード0Dが障
害となることなく、白熱電球(9)の交換ができる。
うにセード枠aeを下方に引くと係止ばねα3の係止杆
部α2が受金具(イ)の係合部α傷に係合されて間接を
狭められながら下降し、セード枠α0が下降され、この
セード枠αeが下降すると、このセード枠aeに載置さ
れていた遮光セードc!Dも下降され、セード枠α0が
所定位置まで下降すると、遮光セードQυは上側開口部
(ハ)の寸法は本体(11の外側寸法より小さいため、
遮光セードC11)は本体(1)の周縁に係合され、そ
れ以上の下降は阻止される。この状態で遮光セードQυ
の上部は白熱電球(9)の下部近傍位置まで下降し、1
t2の照明部(11)は開放され、遮光セード0Dが障
害となることなく、白熱電球(9)の交換ができる。
またこの状態で係止ばねQ31を受金具(21の係合部
αlから外すことにより、セードαをも本体+11から
外すことにより螢光ランプ(2)の交換ができる。
αlから外すことにより、セードαをも本体+11から
外すことにより螢光ランプ(2)の交換ができる。
また係止ばね(13に受金具(21を係合してセード枠
(LEilを押上げると、第1図に示すようにセードI
はその才1の照明部(4)を覆い、遮光セードQDは才
2の照明部111)を囲繞する。
(LEilを押上げると、第1図に示すようにセードI
はその才1の照明部(4)を覆い、遮光セードQDは才
2の照明部111)を囲繞する。
また前記実施例では係止ばね0を用いてセードα尋を昇
降可能でかつ着脱自在に設けた構造について説明したが
才4図に示すようにラッチ機構C1υにて着脱自在にセ
ード枠aeを器具本体(1)に取付けることもできる。
降可能でかつ着脱自在に設けた構造について説明したが
才4図に示すようにラッチ機構C1υにて着脱自在にセ
ード枠aeを器具本体(1)に取付けることもできる。
この構造は器具本体(1)の両側に係止片C33を下方
に突出させ、この係止片02に1ま下縁に開口した挿通
溝(至)の上端に係止孔(ロ)が形成されている。この
係止孔(ロ)に係脱自在に係止される係止杆69をセー
ド枠Oeに進退自在に設け、この係止杆(至)は前記挿
通溝(至)より径小でこの係止杆G(ト)の内端は挿通
溝間より径大で前記係止孔(至)に係止される径大の係
止部(至)が形成されている。そしてとの係止杆01は
スプリング(37)にて外方に向って附勢されている。
に突出させ、この係止片02に1ま下縁に開口した挿通
溝(至)の上端に係止孔(ロ)が形成されている。この
係止孔(ロ)に係脱自在に係止される係止杆69をセー
ド枠Oeに進退自在に設け、この係止杆(至)は前記挿
通溝(至)より径小でこの係止杆G(ト)の内端は挿通
溝間より径大で前記係止孔(至)に係止される径大の係
止部(至)が形成されている。そしてとの係止杆01は
スプリング(37)にて外方に向って附勢されている。
そして係止杆(ト)の外端をスプリング07)に抗して
押圧し、係止杆(至)の係止部(至)を係止片02の挿
通溝(ハ)の位置より変位させ(挿通#IQから神通し
、係止孔(ロ)の位置で押圧な解くと係止杆(至)の変
位で係止郷国が係止孔(ロ)に係止され、セード枠αe
は器具本体111に取着される。またこの逆の操作でセ
ード枠(161は本体(11から外れる。
押圧し、係止杆(至)の係止部(至)を係止片02の挿
通溝(ハ)の位置より変位させ(挿通#IQから神通し
、係止孔(ロ)の位置で押圧な解くと係止杆(至)の変
位で係止郷国が係止孔(ロ)に係止され、セード枠αe
は器具本体111に取着される。またこの逆の操作でセ
ード枠(161は本体(11から外れる。
そしてセード枠(10を外した状態ではツ・5図に示す
ように遮光セード04は下降して本体+11に係合保持
される。
ように遮光セード04は下降して本体+11に係合保持
される。
なおセード枠(161の着脱機構は前記構造に限られる
ものではなく、適宜の機構な適用できる。
ものではなく、適宜の機構な適用できる。
また矛2の照明部(11)のランプソケットtICIは
枠体(7)に限らず、本体(11の上面に設けることも
できる。
枠体(7)に限らず、本体(11の上面に設けることも
できる。
また前記実施例では天井面に直付は形について説明した
が、反射板+8) ft枠体(7)に設けているため吊
下げ形器具にも適用できる。
が、反射板+8) ft枠体(7)に設けているため吊
下げ形器具にも適用できる。
本発明によれば、111の照明部を設けた器具本体の上
面に牙2の照明部を形成し、1・1の照明部のセードの
セード枠に才2の照明部な覆う遮光セードを載置したの
で、矛1の照明部のセードな下降させることにより遮光
セードは下降され、矛2の照明部は開放され、矛2の照
明部の白熱電球は遮光セードが障害となることなく交換
でき、例えば寝室灯として雰囲気を演出する柔らかな光
な放出する間接側方照明が得られるように遮光セードの
高さを高くでき、しかも間接側方照明は直下照明と別に
一個の器具で得られるものである。
面に牙2の照明部を形成し、1・1の照明部のセードの
セード枠に才2の照明部な覆う遮光セードを載置したの
で、矛1の照明部のセードな下降させることにより遮光
セードは下降され、矛2の照明部は開放され、矛2の照
明部の白熱電球は遮光セードが障害となることなく交換
でき、例えば寝室灯として雰囲気を演出する柔らかな光
な放出する間接側方照明が得られるように遮光セードの
高さを高くでき、しかも間接側方照明は直下照明と別に
一個の器具で得られるものである。
また遮光セードは上側開口部の寸法を器具本体の外側寸
法より小さく形成するとともに下側開口部の寸法を器具
本体の外側寸法より大きく形成することにより第1の照
明部のセードな外しても遮光セードは器具本体に保持さ
れ、2・1の照明部の螢光ランプの交換時に遮光セード
を着脱する操作が不要となり、作業性が向上される。
法より小さく形成するとともに下側開口部の寸法を器具
本体の外側寸法より大きく形成することにより第1の照
明部のセードな外しても遮光セードは器具本体に保持さ
れ、2・1の照明部の螢光ランプの交換時に遮光セード
を着脱する操作が不要となり、作業性が向上される。
才1図は本発明の一実施例を示す照明器具の一部を切欠
いた正面図、才2図は同上配光比較図、第3図はセード
な下降させた状態の一部を切欠いた正面図、第4図は他
の実施例を示す照明器具の一部を切欠いた正面図1才5
図は同上セードな外した状態の一部を切欠いた正面図で
ある。 (11・・器具本体、(2)・・螢光ランプ、(4)・
・第1の照明部、(9)・・白熱電球、(111・・第
2の照明部、I・・セード、aQ・・セード枠、Qυ・
・遮光セード。
いた正面図、才2図は同上配光比較図、第3図はセード
な下降させた状態の一部を切欠いた正面図、第4図は他
の実施例を示す照明器具の一部を切欠いた正面図1才5
図は同上セードな外した状態の一部を切欠いた正面図で
ある。 (11・・器具本体、(2)・・螢光ランプ、(4)・
・第1の照明部、(9)・・白熱電球、(111・・第
2の照明部、I・・セード、aQ・・セード枠、Qυ・
・遮光セード。
Claims (2)
- (1)器具本体の下面に直下照明を主体とする螢光ラン
プを配設した矛1の照明部を形成し、前記本体の上面に
間接、側方照明を主体とする白熱電球を配設した才2の
照明部を形成し、前記本体に上下動可能に取付けられ前
記才1の照明部を覆うセードを支持したセード枠上に、
前記才2の照明部な覆い白熱電球の直射光を遮断する上
下面を開口した遮光セードを載置したことを特徴とする
照明器具。 - (2)遮光セードは上側開口部の寸法を器具本体の外側
寸法より小さく形成するとともに下側開口部の寸法を器
具本体の外側寸法より大きくしたことを特徴とする特許
請求の範囲矛1項記載の照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58204280A JPS6097503A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58204280A JPS6097503A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6097503A true JPS6097503A (ja) | 1985-05-31 |
JPS6366004B2 JPS6366004B2 (ja) | 1988-12-19 |
Family
ID=16487863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58204280A Granted JPS6097503A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6097503A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0487203A (ja) * | 1990-07-30 | 1992-03-19 | Mitsubishi Denki Shomei Kk | 照明器具 |
JPH0579809U (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-29 | 松下電工株式会社 | 照明器具 |
JP2015041616A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | パナソニック株式会社 | 照明器具、およびグローブ枠 |
JP2017530530A (ja) * | 2014-10-01 | 2017-10-12 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 作業用照明及び装飾用照明を提供するための照明器具及び方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6363228B2 (ja) | 2014-04-30 | 2018-07-25 | エンキャプソン・ベー・フェー | エコー発生の改善のために不均一なコーティングを有する医療デバイス |
-
1983
- 1983-10-31 JP JP58204280A patent/JPS6097503A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0487203A (ja) * | 1990-07-30 | 1992-03-19 | Mitsubishi Denki Shomei Kk | 照明器具 |
JPH0579809U (ja) * | 1992-03-30 | 1993-10-29 | 松下電工株式会社 | 照明器具 |
JP2015041616A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | パナソニック株式会社 | 照明器具、およびグローブ枠 |
JP2017530530A (ja) * | 2014-10-01 | 2017-10-12 | フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ | 作業用照明及び装飾用照明を提供するための照明器具及び方法 |
US10125946B2 (en) | 2014-10-01 | 2018-11-13 | Philips Lighting Holding B.V. | Luminaire and a method for providing task lighting and decorative lighting |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6366004B2 (ja) | 1988-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230243488A1 (en) | Twist and lock mounting bracket | |
US20090073680A1 (en) | Inductive lighting for 2' x 2' and 2' x 4' fixtures | |
KR102551593B1 (ko) | 등기구용 원터치 설치 브래킷 | |
JPS6097503A (ja) | 照明器具 | |
KR102094122B1 (ko) | 일체형 엘이디 조명등 | |
US20110211342A1 (en) | Screw-in inductive replacement light | |
JP4054781B2 (ja) | エレベーターの送風路兼用間接照明装置 | |
US3253139A (en) | Luminaire | |
KR101835284B1 (ko) | 엘이디 천장등 | |
US2144931A (en) | Indirect lighting fixture | |
US3209140A (en) | Luminaire | |
KR910008650Y1 (ko) | 형광등 기구 | |
KR102413626B1 (ko) | 천장등 | |
CN221724176U (zh) | 一种吸顶灯 | |
KR20200092514A (ko) | 펜던트형 조명등 | |
US1562402A (en) | Radiochandelier | |
JPS639932Y2 (ja) | ||
KR20230011136A (ko) | 조명 등기구 | |
JPS6095803A (ja) | 照明器具 | |
JPS6129001A (ja) | 照明器具 | |
KR200214816Y1 (ko) | 천정매입형 형광등기구의 반사판장치 | |
JPS6139401A (ja) | 多灯形照明器具 | |
JPH0343908A (ja) | 赤外線受光センサ付き照明器具 | |
JP2000268605A (ja) | 照明器具 | |
JPS6050804A (ja) | 照明器具 |