[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6088761A - コンクリ−ト型枠の支持装置 - Google Patents

コンクリ−ト型枠の支持装置

Info

Publication number
JPS6088761A
JPS6088761A JP19662183A JP19662183A JPS6088761A JP S6088761 A JPS6088761 A JP S6088761A JP 19662183 A JP19662183 A JP 19662183A JP 19662183 A JP19662183 A JP 19662183A JP S6088761 A JPS6088761 A JP S6088761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
concrete
arm
support
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19662183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0154503B2 (ja
Inventor
八木 仁男
高橋 張二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP19662183A priority Critical patent/JPS6088761A/ja
Publication of JPS6088761A publication Critical patent/JPS6088761A/ja
Publication of JPH0154503B2 publication Critical patent/JPH0154503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、〕〕ンクリー1型枠を」二丁調簡ロIffヒ
に支持する装置に関する。
コンクリート基礎を築造する場合、フンクリ−1基礎の
側面形状に合致する−・月の型枠を対向して配置し、型
枠間にコンクリートをJノ設する。ところで、フンクリ
−1打設時には型枠を支持する必要かあり、従来種々の
支持装置か用いられている。しかしなから、従来の支4
−4装置には、型枠を」−十調簡できるものはなく、型
枠を所望高さに支持したり、水平に支持するのか困A1
1である。このため、コンクリート基礎を正確に築造す
るには、地盤k 、’ilE (4+’、に整地しなけ
ればならず、整地1′1.業に手間かかかる欠点かある
本発明は一1―記従米の欠点を1屑消することを目的と
するものであり、その要旨は、支社と、この支社に設け
られる腕1HIS祠と、この腕f’fls 4−1を七
FJJ向に位置調節する調節1幾構とを1111え、型
枠の外側面に設けられた7ランノを]−記腕部イ・イに
保持させることにより、型枠を支持するようにしたこと
を特徴とするコンクリート型枠の支持装置にある。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第
1図はコンクリ−1打設))1」の状態を示し、第2図
はコンクリート旧設後の状態を示す。築造されるコンク
リ−1・基礎10は、第2図に示すように、直立部]1
とこの直立部11の下部から横方向に延びるフーチング
部12とを有する。
第1図に示すように、−・月の鋼製型枠20か互いに月
面して配置されている。各(51)枠20は、上記直立
部11の側面にλ・]応1−る起立jす’4f71(2
1と、」二部フーチング部12の」二面に刈込する張出
部22と、フーチング部12の側面にヌ・j応する垂下
部23とを有している。起立壁部21は板状をなし、そ
の外側面に複数の縦フランジ2.・1と横7ランノ25
とが格子状をなして設けられている。張出部22と垂下
部23とは連続する板に、l:り形成されており、」二
部起立壁部21の下端縁に連結されている。張出部22
の起立壁部21に近い部位には孔2Gが形成されている
型枠20の長手方向に沿って、複数の支柱3()が配置
されている。支柱3(月よ、下部パイプ31と、外周面
に雄ねし部32aを有するねし棒32とを溶接すること
tこより形成されている。ねし忰32には上部パイプ3
3が挿入されている。上部パイプ33には水平に延びる
2個の腕部祠35゜36か設けられている。腕部祠35
,36の間隔は、起立壁部2]の」二部に設けられた2
つのl’1lI7ランノ25.25の間隔と等しくなっ
ている。各腕部4=435 、36は上向ぎ【こ突出す
る突起35a。
3Gaを有している。また、ねじ忰j(2には内周面に
l1lliねじ部341)を有する調節部祠34が螺合
されており、この調節部材3・・1により−L二部パイ
プ33下端が支持されている。後述するように、調筒部
月34の回動により上部パイプ33力四二下に移動され
、これに追随して腕部月35.36も−に干に移動され
るようになっている。すなわち、ねし棒32の雄ねじ部
32a、調節部443 ll 、 J二部パイプ33に
より、腕部利35,36の−L下位置を調節するための
調節機構か構成されている。なお、下部パイプ31の上
部には把手31aが設けられており、調節部祠34には
ハンドル34aが設けられている。
」二部構成の支柱30によって型枠20が支持される。
すなわち、支社30が張出部22の孔26を貝通し、整
地された地盤・10に支持台41を介して立設される。
この立設状態で、支柱30は型枠20の起立壁部21の
外側に配置される。そして、起立壁部21の2つの横7
ランン25が腕部材35.36に載ることにより保1.
Iされ、型枠20の自重か支社30により支11iさh
る。また、上記1ルn部拐35,36の突起35a、3
Ciaか、横7ランノ25.25の孔25a、25aに
挿入されることにより、上部パイプ33の回動が禁じら
れ、腕部祠35.3 Gによる型枠ン0の支持状態が確
実にm持される。 」二部支持状態において 一方の手
で把手:31aをつかんで下部パイプ31の回動を禁し
、他方の手でハンドル3’laをつがんで調節部祠34
を回すことにより、」一部パイプ33を介して腕*IS
 kA’ 35 、3 G 7!l’ 1ニーF)i向
ニ4、’r Fj IJE n 3 h、型枠20が所
望の高さに調節される。また、複数の支社30において
型枠20の支J)高さを調節することにより、型枠20
が水平に調節される。
型枠20は、伸縮調節が可f1ヒな支持部Jr45t−
+により横方向の支持か゛なされる。支持部祠50は、
支持棒51とこの支持棒S1の端部に螺合するねし棒5
2とにより構成され、ハンドル53をつがんでねし棒5
2を回すことにより、伸縮調節ができるようになってい
る。支持部祠50の一端は、連結機構54により地中に
埋め込まれた固定部月55に」二下左右の回動を自在に
して連結されている。支持部祠5()の池端を、連結数
構561こよ1)型枠20の上縁に形成された横7ラン
ノ25に上下左右の回動を自在にして連結することによ
り、型枠20の支持かなされる。連+1111+機構5
(3はブドー l・、57および長尺のビン5)(を有
しており、ビン58をプレーt57の孔57at;よび
横7ランノ25の孔25aに挿入することにより、型枠
20への支持部祠5()の連結かなされる。なお、ビン
58が2つの横7ランノ25の孔25aに挿入されるた
め、安定した連結状態が得られる。
型枠20間の側部II月」は、」二部端板61および下
部端板(図示しない)により閉塞される。また、型枠2
()の」二部には保持金具62が掛けられており、コン
クリート打設時に型枠20の拡がりを防いで型枠20間
の間隔を一定に保持するようになっている。型枠20間
には補強用の鉄1li7i63が設置されている。
」−記の型枠支持作業後に、コンクリートが型枠20間
の」−1部間1」から流し込まれて硬化することにより
、直立部11とフーチング部12とを有するコンクリ−
IJ118礎10が築造すれる。コンクリート打設後2
〜;(時間経過したとぎ、換言すればコンクリートの初
期硬化か始まっIこ11)点あたりで支社30か抜外取
られる。詳述すると、調節部材:)4を回すことにより
L部パイプ33が下方へ移動し、腕部祠35 、3 G
か型枠2()の横7ランノ25.25から離れ、突起3
5a、3Gaと孔25a。
25aとの係合状態も11イ除される。次に、」二部パ
イプ3:(を回すことにより腕部相35 、36が横7
ラン’)25,25と反則の方向に移動され、この状態
で支柱30が引き抜かれる。支柱30の下部パイプ31
はコンクリート中に埋まっているか、コンクリートかま
だ硬化していないので、抜と取ることがでとる。なお、
下部パイプ31を塗装等により表面処理することにより
、コンクリートの11j着を防止でとる。上記のように
、コンクリ−1硬化前に支社30による型枠20の支持
が1ηイ除されるが、コンクリートは打設後面定時間経
過していて流動1で14か小さくなっているので形状が
崩れることはない。上記支社30の引た抜トと相前後し
て、ビン58か横7ランノ25の孔から抜き取られ、支
持部4’45 oか型枠20がら取り外される。
コンクリ−1が硬化した後、型枠20.端板61かコン
クリート基礎10から剥かされる。
なお、本発明は」二部実施例に制約されず種々の態様か
り能で・ある。たとえば、支持部+Jr 5 t)の端
部を型枠20に連結ぜず、第・1図に示すように支柱3
0に連結してもよい。支社30の腕部伺75゜761土
、−・側部に型枠20の横7ランン25.25の孔25
a、25aに挿入される突起°75aツIGaを有する
とともに、池側部に孔751++761〕を有している
。そして、この孔75b、76bに支持部材5()を連
結するための連結は構56のピン58が挿入される。な
お。第・1図に第3いて、nII述の芙施例に対応する
部4・4には同番号を1・jしてその詳細な説明を省略
する。
以上説明したように、本発明では、支(」に設けた腕部
祠を上下に位置開面する、二とにより、型枠を所望高さ
に支(、′iできるとともに、水平に支持でき、精密な
整地作業を装、せすに、コンクリート基礎を正確に築造
できる。また、型枠支持装置の(?4戒も簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3し1は本発明装置の一実施例を示し、第
1図はコンクリート41設前の状態を示す斜視図、第2
図はコンクリート打設後支柱を抜き収る前の状態を示す
縦断面図、第3図は型枠および支柱の拡大断161図、
第・1図は変形例を示す第3図相当図で′ある。 10・・コンクリート基礎、2()・・・型枠、25・
・横フランジ、30・・・支社、3・1・・・調筒部4
・4.35゜3f3,75.76・・・腕部拐、 出願人 積水化学工業株式会社 第3図 25a 35a 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)支柱と、この支社に設けられる腕部月と、この腕
    部祠を+F力方向位置調節する調ffl′1敗構とを備
    え、型枠の外側面に設けられた7ランノを」二記腕部祠
    に保持させる、二とにより、型枠を支持するようにした
    ことを1.テ徴とするコンクリ−1型枠の支持装置。 (2)調節()文描かねし1幾描からなるものである特
    に′1請求の範囲第1項に記載のコンクリート型枠の支
    持装置。 (′A)型枠の7ランン゛を腕部44に載せることによ
    り保持する特F:’l’ iii’をの範囲第1項また
    は第2項に記11のフンクリートL、/II枠の支」゛
    1装置。 (4)型枠の7ランノを、該フランツに拠けられた孔へ
    腕部4・」に設けらAした突起を挿入するとともに、1
    1m 1fIs祠に載ぜる、−とにJ、り保4ろする特
    許請求の化11i1第1」亘よJこは第2項1、二記載
    のフンクリ−1・型枠の支持装置。
JP19662183A 1983-10-19 1983-10-19 コンクリ−ト型枠の支持装置 Granted JPS6088761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19662183A JPS6088761A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 コンクリ−ト型枠の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19662183A JPS6088761A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 コンクリ−ト型枠の支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6088761A true JPS6088761A (ja) 1985-05-18
JPH0154503B2 JPH0154503B2 (ja) 1989-11-20

Family

ID=16360796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19662183A Granted JPS6088761A (ja) 1983-10-19 1983-10-19 コンクリ−ト型枠の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6088761A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147525U (ja) * 1974-10-08 1976-04-08
JPS5443019U (ja) * 1977-08-29 1979-03-23
JPS5518501U (ja) * 1978-02-03 1980-02-05
JPS5912366U (ja) * 1982-07-17 1984-01-25 オ−エム工業株式会社 布基礎ベ−ス枠押圧装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147525B2 (ja) * 1972-08-19 1976-12-15
JPS5912366B2 (ja) * 1975-04-17 1984-03-22 住友軽金属工業株式会社 中空製品の静水圧押出し方法
JPS5388055A (en) * 1977-01-13 1978-08-03 Toray Silicone Co Ltd Silicone rubber composition for shaft sealing
JPS5462378A (en) * 1977-10-24 1979-05-19 Shigekiyo Ukou Continuous dish pulling out apparatus for frozen article with dish

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5147525U (ja) * 1974-10-08 1976-04-08
JPS5443019U (ja) * 1977-08-29 1979-03-23
JPS5518501U (ja) * 1978-02-03 1980-02-05
JPS5912366U (ja) * 1982-07-17 1984-01-25 オ−エム工業株式会社 布基礎ベ−ス枠押圧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0154503B2 (ja) 1989-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349491A (en) Method for forming a concrete deck
US3807681A (en) Forming system for concrete floor and roof decks
US4342440A (en) Concrete deck forming apparatus
EP0972120A1 (en) Forming device for settable fluids for use in construction
US4666333A (en) Manhole casting positioning apparatus
CN108716283A (zh) 大截面现浇钢筋混凝土斜柱施工结构的施工方法
US4348002A (en) Hanger for concrete deck forming apparatus
JPS6088761A (ja) コンクリ−ト型枠の支持装置
CN105839786A (zh) 气承膜建筑混凝土锚栓预埋结构及其施工方法
US3858866A (en) Adjustable template for supporting and aligning tower footings
CN210288894U (zh) 一种混凝土浇筑用钢筋定位装置
US3872631A (en) Expansible modular structure with supplemental structural support
US2355376A (en) Concrete-form structure
CN215038583U (zh) 一种用于装配式桥梁预制桥墩模板的卧式拼接装置
GB2084227A (en) Culvert retaining wall
JPS6410837A (en) Box pulling basket retaining mold of iron pillar fixing part in s building
US4348004A (en) Ledger for concrete deck forming apparatus
EP0598797A1 (en) Construction of annular walls
CN115198764B (zh) 一种支撑构架及用于格构柱顶板支设施工方法
JPH0531631B2 (ja)
JPH0469270B2 (ja)
JP2001065175A (ja) 構造物微量調整支持台
CN220789596U (zh) 海堤混凝土挡墙护岸
JPS5942449Y2 (ja) 角穴成形型枠構造
JPS6088762A (ja) コンクリ−ト基礎の築造方法