[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6048216A - 電解複合研摩方法 - Google Patents

電解複合研摩方法

Info

Publication number
JPS6048216A
JPS6048216A JP15464283A JP15464283A JPS6048216A JP S6048216 A JPS6048216 A JP S6048216A JP 15464283 A JP15464283 A JP 15464283A JP 15464283 A JP15464283 A JP 15464283A JP S6048216 A JPS6048216 A JP S6048216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dovetail groove
electrode
electrolytic
cross
grinding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15464283A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Maehata
英彦 前畑
Hiroyuki Daiku
博之 大工
Masahiko Yamamoto
昌彦 山本
Hiroshi Kamata
釜田 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP15464283A priority Critical patent/JPS6048216A/ja
Publication of JPS6048216A publication Critical patent/JPS6048216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/06Electrochemical machining combined with mechanical working, e.g. grinding or honing
    • B23H5/08Electrolytic grinding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電解作用による金属溶出除去作用と砥粒擦
過作用とを複合して研摩する電解複合研摩方法に関し、
あり溝を低コストで1μmしax以下に仕」二げること
を目的とする。
一般に、切削により加工された金団、工作物のあり溝に
は、パイトロが残り、そのバイト目を什」−げる方法と
して従来研削、ラッピング、パフ研摩などのいわゆる機
榊的な研摩方法が行なわれている。しかし、あり溝寸法
が小さい場合や長尺寸法に対1〜ては、いずれも作業能
率が悪く、あり溝の什−にげあらさも371+y+Ro
+rzχ程度であり、特に高度のあり溝仕」−げが要求
される場合でも、工業的には]ltnlI1maχ程度
が限界とされている。
一方、網近τd:、食品、薬品、化学プラントはもちろ
ん、原子力関連機器などに要求され、る密閉シール機構
に0リングが使用され、この場合には、あり溝加工が不
可欠である。[7たがって、機器の信頼性、安全性の向
−1−は、0リング材の質向上とともに、あり溝の高度
な仕上げが必要であり、1μmILmax以下の仕−に
ばか要求されてきている。
しかし、従来の機械的な研摩方法では、1μmRma%
以下の仕上げが困難な」二、長時間の研摩時間を要し、
コスト的にも高価なものとなっている。
また一部では、電解研摩方法も可能性があるものの、強
酸′電解研摩液を必要とする上、電流密度分布の不均一
さ、電解液温管理など研摩作業性が低いO この発明は、前記のような機械研摩、電解研摩の欠点に
留意してなされたものであり、電解作用による金属溶出
除去作用と砥粒擦過作用とを複合して研摩する電解複合
研摩方法において、電極工具を断面が金属工作物のあり
溝の断面形状に相似し前記形状よりやや小さい寸法の円
すい状電極に砥粒を含んだ研摩材を装着して構成し、前
記あり溝の仕上面に対する前記研摩材の押付圧を0.2
kyf/cn1以上とし、前記電極下R−を回転すると
ともに前記電極工具と前記金属工作物と全相対的に移動
させることを特徴とする電解複合研摩方法を提供するも
のである。
したがって、この発明によると、あり溝を低コストで1
μm Rma x以下に仕」二げることかできる。
つぎにこの発明をその1実施例を示した図面とともに詳
細に説明する。
第1図において、(1)は直流電源の陽極に接続された
金属工作物、121は工作物(1)に加工されたあり溝
であり、このあり溝(2)は通常のように切削加工され
たものであり、バイト目など゛にょる面あらさは6〜1
25である。(31は血流電源の陰極に接続された円す
い状の電極であり、断面があり溝(2)の断面形状に相
似L、かつあり溝(21の断面形状よりやや小さい寸法
になっている。(4)は電極(3)のあり溝(2)の什
」二面に対向する面に形成された複数個の電解液(5)
の噴出孔、(6)は電+ai(31の外周面および底面
全面、すなわちあり溝121の仕」二面に対向する面に
装着され砥粒を含んだ不織布などの通水性、絶縁性およ
び柔軟性を有する研摩材、(7)は電極(3)の支持部
(8)の外面に形成された絶縁体であり、洩れ電流によ
る酸化膜形成あるいはピット発生などを抑制する。(9
)は絶縁体(7)の外面に研摩材(6)に連続して形成
さり、た研摩材である。なお電解液(5)は中性塩の水
溶液であり、たとえばNaNO3,KNO3,NaC1
などが利用される。
そ1〜で前記構成による電極工具を回転させながらあり
溝(2)に送り込むか、工具をあり溝(2)に送り込ん
だ後回転させ、工作物(1)と電極(3)間にMt+電
源を印加し、電極工具を一方向または往復動させあり溝
(2)全仕上げる。あるいは工作物fi+を一方向る〇 金属工作物の5US304材に形成されたあり溝は、上
部の寸法20陥、底の長さ500m、深さ17.5町2
1°の傾角を持つ等角の側面の形状で、その下地面あら
さは6〜10μmTLmaχであり、電極工具は、電極
面とあり溝仕上面の1百隙が一定となるようその寸法全
快め、その間隙は、研摩材押付圧が0.2ky f/C
J以上になる寸法に選ぶ。な2、研摩材押付圧が0.2
 kyf/cni以下の場合は、電解作用が主になり、
電解ピットが発生し、仕上面が劣化す。
第21ン1は、ナ240の研摩砥粒を用い、加工電流密
度をIOA/cJ、送り速度1m/mgn+工具回転数
400rPmとした場合の加工時間【と加工面あらさR
sの関係を示したものであり、同図より明らかなように
、加工時間【が6〜7分で容易に1μmRxa%以下の
仕上面を得ることが可能であり、生産能率を大幅に向」
−することができる。
なお、あり溝の両端部が閉じている場合には電極工H,
ヲ半割りにしてあり溝内で組み立てればよい0 したがって、断面があり溝の断面形状に相似しやや小さ
い寸法の円すい状の電極に、砥粒を含んだ研摩材を装着
した電極工具により、あり溝の仕上面に対する研摩材押
付圧を0.21cgfArj1以上とし、電極工具の回
転と、電極工具・工作物間の相対移動とを与えることに
より、任期間であり溝を1μmR−1nax以下に効率
よく仕上げることが可能となる。
また、電極工具の精度も1 / 10 rmaあれば十
分であり、一般工作機械はもちろん手持ち式1具にもこ
の発明を適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の電解複合研摩方法の1実施例を示し、
第1図は一部切断斜視図、第2図は加工時間と加工面あ
らさの関係図である。 (1)・・・全1萬工作物、(21・・・あり溝、(3
)・・・電極、(4)・・・噴出孔、(5)・・・電解
液、(6)・・・研摩材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 電解作用による金属の溶出除去作用と砥粒擦過作用
    とを複合して研摩する電解複合研摩方法において、電極
    工具を断面が金属工作物のあり溝の断面形状に相似し前
    記形状よりやや小さい寸法の円すい状電極に砥粒を含ん
    だ研摩材を装着して構成j〜、前記あり溝の仕上面に対
    する前記研摩材の押付圧を0.2に9f/ca以上とし
    、前記電極工具を回転するとともに前記電極工具と前記
    金属工作物とを相対的に移動させることを特徴とする電
    解複合研摩方法。
JP15464283A 1983-08-23 1983-08-23 電解複合研摩方法 Pending JPS6048216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15464283A JPS6048216A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 電解複合研摩方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15464283A JPS6048216A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 電解複合研摩方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6048216A true JPS6048216A (ja) 1985-03-15

Family

ID=15588674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15464283A Pending JPS6048216A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 電解複合研摩方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048216A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3072622A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-28 General Electric Company Fixture for electro-chemical machining electrode
US9623492B2 (en) 2015-03-27 2017-04-18 General Electric Company Milling tool for portion of slot in rotor
US9943920B2 (en) 2015-03-27 2018-04-17 General Electric Company Method for electro-chemical machining turbine wheel in-situ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123043A (ja) * 1974-03-18 1975-09-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50123043A (ja) * 1974-03-18 1975-09-27

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3072622A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-28 General Electric Company Fixture for electro-chemical machining electrode
US9623492B2 (en) 2015-03-27 2017-04-18 General Electric Company Milling tool for portion of slot in rotor
US9827628B2 (en) 2015-03-27 2017-11-28 General Electric Company Fixture for electro-chemical machining electrode
US9943920B2 (en) 2015-03-27 2018-04-17 General Electric Company Method for electro-chemical machining turbine wheel in-situ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0576937A2 (en) Apparatus for mirror surface grinding
CN100556610C (zh) 传感器用qs-4弹性体加工工艺
CN111805026A (zh) 电解铣削-电解机械复合铣削一体化加工工具及方法
JPH09103940A (ja) 電解インプロセスドレッシング研削砥石および電解インプロセスドレッシング研削方法および電解インプロセスドレッシング研削装置
CN103341822A (zh) 基于双电解作用的表面磨削方法及其设备
JPS6048216A (ja) 電解複合研摩方法
CN207432033U (zh) 一种石材仿形加工用磨边轮
JP2679509B2 (ja) 切断砥石及び切断方法
JPS6294224A (ja) アルミニウムの表面加工方法
JPS59227324A (ja) 穴内面の仕上げ方法
JPH0730279Y2 (ja) 電鋳薄刃砥石
JPS6044228A (ja) 電解複合加工方法
JPS6048217A (ja) 電解複合研摩方法
CN203495765U (zh) 基于双电解作用的表面磨削设备
JPS59175924A (ja) 電解複合加工方法
JPS59182028A (ja) 電解複合加工方法
JP2569425B2 (ja) ステンレス鋼の電解砥粒研磨方法
JPH0295574A (ja) 電解ドレッシング研削法と導電性砥石を工具に兼用した研磨法の複合加工方法および装置
JPS61284370A (ja) ラミツクスの内面高速研削加工法
JPS58137526A (ja) 電解複合加工による表面仕上方法
JPH08197433A (ja) 複合型切断用研削砥石
LI et al. Effect of Compound Milling Path on Surface Quality
JPS59169719A (ja) 電解複合鏡面研摩方法
CN208496776U (zh) 一种基于吸附防二次划伤技术的研磨砂皮
JP2008030187A (ja) 複合加工方法