JPS6048866A - 糸巻きの保持装置 - Google Patents
糸巻きの保持装置Info
- Publication number
- JPS6048866A JPS6048866A JP12212984A JP12212984A JPS6048866A JP S6048866 A JPS6048866 A JP S6048866A JP 12212984 A JP12212984 A JP 12212984A JP 12212984 A JP12212984 A JP 12212984A JP S6048866 A JPS6048866 A JP S6048866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding device
- tightening
- sleeve
- board
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02H—WARPING, BEAMING OR LEASING
- D02H1/00—Creels, i.e. apparatus for supplying a multiplicity of individual threads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H49/00—Unwinding or paying-out filamentary material; Supporting, storing or transporting packages from which filamentary material is to be withdrawn or paid-out
- B65H49/02—Methods or apparatus in which packages do not rotate
- B65H49/04—Package-supporting devices
- B65H49/06—Package-supporting devices for a single operative package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)
- Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、少なくとも1つの環状縁が突き出しているス
リーブを持った糸巻きの保持装置に関する。かかる糸巻
きスリーブはたいていボール紙あるいは合成樹脂からな
り、色々な直径を有し、円筒形あるいは円♀11形をし
ている。完全に糸が巻かれているスリーブ、すなわち糸
巻きはしたがって同様に円錐形あるいは円筒形の外側輪
郭を有している。
リーブを持った糸巻きの保持装置に関する。かかる糸巻
きスリーブはたいていボール紙あるいは合成樹脂からな
り、色々な直径を有し、円筒形あるいは円♀11形をし
ている。完全に糸が巻かれているスリーブ、すなわち糸
巻きはしたがって同様に円錐形あるいは円筒形の外側輪
郭を有している。
繊組T業においてかかる沢山の糸巻きがクリールの中に
保持され、糸巻ぎがら引き出された糸が加工機械に導か
れる。かかるクリールはたとえば織機、横1り撚糸機、
布加工機ならびにコーンワインダおよび経糸形成の際に
使用される。
保持され、糸巻ぎがら引き出された糸が加工機械に導か
れる。かかるクリールはたとえば織機、横1り撚糸機、
布加工機ならびにコーンワインダおよび経糸形成の際に
使用される。
従来周知のクリールの場合、糸巻きは非常に長いビンの
上に挿入される。これは接近して並べて立っているクリ
ールの場合には操作できない。この理由からビンを揺動
可能にしている。これはビンが完全に最初の位置に戻ら
ず、糸に望ましくないほど大きな張力が生じてしまうと
いう危険を生ずる。
上に挿入される。これは接近して並べて立っているクリ
ールの場合には操作できない。この理由からビンを揺動
可能にしている。これはビンが完全に最初の位置に戻ら
ず、糸に望ましくないほど大きな張力が生じてしまうと
いう危険を生ずる。
米国特許第3850394月明細心および同第3951
353号明細書において、糸巻きスリーブが内側から締
付は保持されるような解決策が提案されている。スリー
ブの内径の大きざおよび形状に応じて、すなわち円筒形
であるか円錐形であるかに応じて色々な保持装置が必要
である。
353号明細書において、糸巻きスリーブが内側から締
付は保持されるような解決策が提案されている。スリー
ブの内径の大きざおよび形状に応じて、すなわち円筒形
であるか円錐形であるかに応じて色々な保持装置が必要
である。
本発明の目的は、僅かしか突き出さず、円筒形並びに円
錐系の色々な大きさの糸巻きスリーブを保持できるよう
な一様な保持装置を作ることにある。それによって糸巻
きの交換たとえば空のスリーブの取り外しおよび完全な
糸巻きの取り付【プが作業員にJ:って容易に行なわれ
る。このために新しいクリールの設備投資費用もかなり
減少する。
錐系の色々な大きさの糸巻きスリーブを保持できるよう
な一様な保持装置を作ることにある。それによって糸巻
きの交換たとえば空のスリーブの取り外しおよび完全な
糸巻きの取り付【プが作業員にJ:って容易に行なわれ
る。このために新しいクリールの設備投資費用もかなり
減少する。
その場合本発明は、スリーブの突き出した縁を一箇所で
締め付【プれば十分であるという認識から出発している
。この認識に基づいて本発明は特許請求の範囲第1項の
特徴部分に記載した手段を有する保持装置を提供する。
締め付【プれば十分であるという認識から出発している
。この認識に基づいて本発明は特許請求の範囲第1項の
特徴部分に記載した手段を有する保持装置を提供する。
特に大きくて重い糸巻きは、後で詳細に述べるようにス
リーブに対する補助的な接触部を作ると有利である。
リーブに対する補助的な接触部を作ると有利である。
以下、本発明を図面に示す実施例により説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示すものであり、第1図
における保持装置の主要構成部品は基板Aであり、この
基板Aは前面側に突き出して点溶接で基板Aに固く接続
された第1の締付は部品Bと基板Aに揺動可能に接続さ
れた第2の締付は部品Cとを有している。締付は部品C
は基板Aに接続された2つの1字状支持部品1oの間に
保持され、支持軸11を中心として揺動できる。
における保持装置の主要構成部品は基板Aであり、この
基板Aは前面側に突き出して点溶接で基板Aに固く接続
された第1の締付は部品Bと基板Aに揺動可能に接続さ
れた第2の締付は部品Cとを有している。締付は部品C
は基板Aに接続された2つの1字状支持部品1oの間に
保持され、支持軸11を中心として揺動できる。
締付【ノ部品Cは上方に突き出た締付は舌片18を持っ
た円形部分とこの円形部分に固定され後方に突き出た釈
放レバーDとがらなっている。釈放レバーDは基板Aに
あるスリット12を貫通している。
た円形部分とこの円形部分に固定され後方に突き出た釈
放レバーDとがらなっている。釈放レバーDは基板Aに
あるスリット12を貫通している。
レバーDの上側で基板Aの背面には後方に突き出た軸ピ
ン13が固定されている。軸ピン13とレバーDとの間
に引張りばね14が設(プられ、この引張りばね14は
締付番プ部品Cを時計方向に揺動するように作用してい
る。スリット12の上側縁はレバーDに対するストッパ
を形成している。
ン13が固定されている。軸ピン13とレバーDとの間
に引張りばね14が設(プられ、この引張りばね14は
締付番プ部品Cを時計方向に揺動するように作用してい
る。スリット12の上側縁はレバーDに対するストッパ
を形成している。
支持軸11は支持部品1oの両側で外側に設【プられた
止め輪15によって保持されている。
止め輪15によって保持されている。
保持装置は全体としてボルト16によってクリールの、
垂直支柱17に固定され、このため垂直支柱17には対
応した開口が設けられている。
垂直支柱17に固定され、このため垂直支柱17には対
応した開口が設けられている。
締付は部品Bの突き出した部分は僅かに下方に傾けられ
ている。休止位置において締付は部品Cの舌片18は上
方に突ぎ出し、締付は部品Bと接触することなしに僅か
に後方に傾斜されている。
ている。休止位置において締付は部品Cの舌片18は上
方に突ぎ出し、締付は部品Bと接触することなしに僅か
に後方に傾斜されている。
今糸巻きのスリーブI」が基板へに対しほぼ垂直に締付
は部品Cの舌片18に押圧されると、この舌片18が反
時跨1方向に揺動し、ばね14が締付【ノ部品Bと締付
G−1部品Cの舌片18との間においてスリーブ1」の
自由縁部を固定して保持する。
は部品Cの舌片18に押圧されると、この舌片18が反
時跨1方向に揺動し、ばね14が締付【ノ部品Bと締付
G−1部品Cの舌片18との間においてスリーブ1」の
自由縁部を固定して保持する。
支持軸11が締付は箇所の手前に位置していることにJ
:って、糸巻きの重量が締付は作用を増強する。
:って、糸巻きの重量が締付は作用を増強する。
第1図は保持装置の中への挿入中におけるスリーブ1−
1を示している。完全に挿入された位置は破線によって
示されているスリーブHの上に巻かれている糸は一点鎖
線の輪郭線Gで示されている。
1を示している。完全に挿入された位置は破線によって
示されているスリーブHの上に巻かれている糸は一点鎖
線の輪郭線Gで示されている。
この保持装置においてスリーブHは上側が締付(プ部品
BとCとの間で保持され、下側が締付は箇所に直径線的
に対向して位置する箇所で基板へに当接支持されている
。したがって糸巻きの重量は傾きモーメントに−Xを発
生し、この傾きモーメントは締付tづ箇所に上述したよ
うに締付は作用を増大する引張りを生ずる。しかし非常
に重くて大ぎな糸巻きの場合スリーブ1」が締付は装置
から外れてしまうことがある。
BとCとの間で保持され、下側が締付は箇所に直径線的
に対向して位置する箇所で基板へに当接支持されている
。したがって糸巻きの重量は傾きモーメントに−Xを発
生し、この傾きモーメントは締付tづ箇所に上述したよ
うに締付は作用を増大する引張りを生ずる。しかし非常
に重くて大ぎな糸巻きの場合スリーブ1」が締付は装置
から外れてしまうことがある。
第2図および第3図は本発明の保持装置の第2実施例を
示し、この保持装置は特に重くて大きな糸巻きを保持す
るために適用される。すなわちここでは締付は部品Cに
対する支持部品1oは延長されているので、支持部品1
oは基板△に対し一層突き出している。
示し、この保持装置は特に重くて大きな糸巻きを保持す
るために適用される。すなわちここでは締付は部品Cに
対する支持部品1oは延長されているので、支持部品1
oは基板△に対し一層突き出している。
スリーブHは上述したように締付は部品BとCどの間に
締付は固定されているが、延長された支持部品10′の
上に載っている。それによって傾きモーメン1−はに1
・yの値に減少し、締付は箇所にかかる引張りはそれ
にJζってがなり減少される。
締付は固定されているが、延長された支持部品10′の
上に載っている。それによって傾きモーメン1−はに1
・yの値に減少し、締付は箇所にかかる引張りはそれ
にJζってがなり減少される。
第2図および第3図において第1図に相応した部品には
同一符号がつけられている。
同一符号がつけられている。
前方に突き出した支持部品10’ は基板△の背面に点
溶接で接続され、間口12′を通して前方に突き出して
いる。この前方端には接触突起10″が設【)られてい
る。揺動可能な締付は部品C′は突き出し舌片18をも
ったU字状部品の形をしている。引張りばねの代りにね
じりばね20が設けられている。補助的な保持のために
固定締付は部品Bは下側に基板Aに対し平行に走る角の
どがったリブが設(プられている。
溶接で接続され、間口12′を通して前方に突き出して
いる。この前方端には接触突起10″が設【)られてい
る。揺動可能な締付は部品C′は突き出し舌片18をも
ったU字状部品の形をしている。引張りばねの代りにね
じりばね20が設けられている。補助的な保持のために
固定締付は部品Bは下側に基板Aに対し平行に走る角の
どがったリブが設(プられている。
上述したように糸Gが巻かれているスリーブト1が保持
装置の上に挿入されると、締付は部品8118がスリー
ブ1−1の上側縁を締付は固定する。
装置の上に挿入されると、締付は部品8118がスリー
ブ1−1の上側縁を締付は固定する。
スリーブHの内壁は補助的に接触突起10″に接触し、
これは傾きモーメントをy−に1の値に減少する。この
結果糸巻ぎ重量に1にJ:つて締付は箇所8118に作
用する引張り力はかなり減少される。
これは傾きモーメントをy−に1の値に減少する。この
結果糸巻ぎ重量に1にJ:つて締付は箇所8118に作
用する引張り力はかなり減少される。
第1図は本発明に係る保持装置の第1実施例を示す一部
断面側面図、第2図は本発明の第2実施例を示す一部断
面側面図、第3図は第2図の保持装置の平面図である。 A・・・基板、B・・・締付は部品、C・・・締付り部
品、D・・・釈放レバー、G・・・糸、1」・・・スリ
ーブ、10・・・支持部品、11・・・支持軸。 出願人代理人 猪 股 清 Fig・2 ′−へ〜へ、 r
断面側面図、第2図は本発明の第2実施例を示す一部断
面側面図、第3図は第2図の保持装置の平面図である。 A・・・基板、B・・・締付は部品、C・・・締付り部
品、D・・・釈放レバー、G・・・糸、1」・・・スリ
ーブ、10・・・支持部品、11・・・支持軸。 出願人代理人 猪 股 清 Fig・2 ′−へ〜へ、 r
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 少なくとも1つの環状縁が突き出しているスリー
ブを持った糸巻きの保持装置において、基板(A)が前
面側に突き出しこの基板(A)に固く接続された第1の
締付は部品(B)と、基板(△)に揺動可能に接続され
ばね(14,26>でイリ勢されかつその揺動軸(11
)が基板(A)の手前に位ηする第2の締付は部品(C
)とを有し、第2の締付は部品(C)に基板(A)を貫
通し背面側に突き出しかつ操作可能な釈放レバー(D)
が、糸巻きがスリーブ縁(H)を締付は部品(B、C)
の間に容易に挿入することによってこの締イ]け部品(
B、C)によって締付は保持されて釈放レバー(D)の
操作によって釈放できるように設番プられていることを
特徴とする糸巻きの保持装置。 2、 基板(A)が用意されたほとんどのスリーブ(H
)が締付は箇所(B、C)に直径線的に対向して位置す
る側で基板(A)に当接するように寸法づ【ブられてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の保持
装置。 3、 揺動可能な締付は部品(C)に対する基板(A)
に固く接続された支持部品(10’)がこの締付(プ部
品(C)を越えて突き出し基板(A)の前面側に向けて
突き出し、その外側端に収容すべきスリーブ(H)に対
する補助的な接触支持体(10″)を有していることを
特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の保持装置。 4、 固定締付は部品(B)が基板(A)に対し少なく
ともほぼ垂直に走る舌片の形をしていることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項ト記載の保持装置。 5、 揺動可能な締付は部品(C)が休止位置において
基板(A)に対し少なくともほぼ平行に走り角がとがっ
た端部を持った締イ6j舌片(18)を有していること
を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の保持装置。 6. 固定締付【ノ部品(B)がその揺動可能な締付(
プ部品(C)の側に基板(A)に対し平行に走る角がと
がったリブを備えていることを特徴とする特許請求の範
囲第4項に記載の保持装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH3274/83-1 | 1983-06-15 | ||
CH327483A CH660472A5 (de) | 1983-06-15 | 1983-06-15 | Haltevorrichtung fuer eine garnspule. |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6048866A true JPS6048866A (ja) | 1985-03-16 |
Family
ID=4252443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12212984A Pending JPS6048866A (ja) | 1983-06-15 | 1984-06-15 | 糸巻きの保持装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0129510B1 (ja) |
JP (1) | JPS6048866A (ja) |
CH (1) | CH660472A5 (ja) |
DE (1) | DE3466563D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110004582A (zh) * | 2019-03-21 | 2019-07-12 | 杭州兴富布业有限公司 | 一种大圆机 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112281285B (zh) * | 2020-10-16 | 2022-02-18 | 杭州峰昊纺织有限公司 | 一种基于弹性转动连接的纺织用纱线辊 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1022283A (en) * | 1905-03-22 | 1912-04-02 | Universal Winding Co | Creel. |
US1972642A (en) * | 1931-07-27 | 1934-09-04 | Universal Winding Co | Creel |
US3858827A (en) * | 1972-02-14 | 1975-01-07 | Allan Glassbrook | Creel |
DE2225555C3 (de) * | 1972-05-26 | 1981-07-30 | W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach | Spulenhalter |
US3951353A (en) * | 1975-05-29 | 1976-04-20 | West Point-Pepperell, Inc. | Bobbin support assembly |
-
1983
- 1983-06-15 CH CH327483A patent/CH660472A5/de not_active IP Right Cessation
-
1984
- 1984-06-05 DE DE8484810273T patent/DE3466563D1/de not_active Expired
- 1984-06-05 EP EP19840810273 patent/EP0129510B1/de not_active Expired
- 1984-06-15 JP JP12212984A patent/JPS6048866A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110004582A (zh) * | 2019-03-21 | 2019-07-12 | 杭州兴富布业有限公司 | 一种大圆机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0129510A1 (de) | 1984-12-27 |
DE3466563D1 (en) | 1987-11-05 |
CH660472A5 (de) | 1987-04-30 |
EP0129510B1 (de) | 1987-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4314437A (en) | Splicing device | |
JPS6048866A (ja) | 糸巻きの保持装置 | |
US4705231A (en) | Yarn carrier holder | |
US3381641A (en) | Zigzag sewing machine thread spool unwinders | |
US3493192A (en) | Spooled thread retainer | |
US4399957A (en) | Yarn package holder | |
JPH05193832A (ja) | ボビン巻管受容装置 | |
US4556178A (en) | Holder for yarn package | |
US4279388A (en) | Combination mounting bracket, ball tension and balloon control device | |
JP2005119881A (ja) | 繊維機械のためのボビンクリール | |
US4273162A (en) | Braking apparatus for tape rollers of weaving shuttles | |
US3713605A (en) | Quick threading thread guide for sewing machines | |
KR930002404Y1 (ko) | 장력 장치가 부설된 실린더 크리일 | |
US2226024A (en) | Yarn package holder | |
US4496108A (en) | Bunch winding device in winding machine | |
JP3121275B2 (ja) | 撚糸のスナール防止装置 | |
US3329359A (en) | Thread guide device | |
US2680572A (en) | Self-threading yarn tension device | |
JPS5994642A (ja) | 部分整経機における巻糸層調整装置 | |
KR940005461Y1 (ko) | 와인더기용 장력조절장치 | |
US2309639A (en) | Bobbin case | |
EP1231305A2 (en) | Device for supporting bobbins in spinning machines | |
US1116347A (en) | Bobbin-holder for spooling-machines. | |
US1364762A (en) | Tension device and bobbin-support for spoolers | |
US516015A (en) | Yarn-swift |