[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6034907Y2 - 屋外設置型ガス器具 - Google Patents

屋外設置型ガス器具

Info

Publication number
JPS6034907Y2
JPS6034907Y2 JP2826382U JP2826382U JPS6034907Y2 JP S6034907 Y2 JPS6034907 Y2 JP S6034907Y2 JP 2826382 U JP2826382 U JP 2826382U JP 2826382 U JP2826382 U JP 2826382U JP S6034907 Y2 JPS6034907 Y2 JP S6034907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
plate
rainproof plate
sides
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2826382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58132352U (ja
Inventor
政彦 島津
英雄 植田
昌明 松田
Original Assignee
株式会社ノーリツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノーリツ filed Critical 株式会社ノーリツ
Priority to JP2826382U priority Critical patent/JPS6034907Y2/ja
Publication of JPS58132352U publication Critical patent/JPS58132352U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6034907Y2 publication Critical patent/JPS6034907Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は屋外設置型ガス器具に関するものであり、その
排気部の改良に係わるものである。
従来の屋外設置型ガス器具は第1図に示したように、熱
交換器、バーナ等を内蔵した本体1の壁面2設置側に吸
気口3を設け、この吸気口3に間隙を存して対向する整
流板4を設け、該間隙に流入して空気流を吸気口3から
器具本体内へ案内する案内部5を設けである。
そして器具本体1の上部には排気トップ6の取付けて燃
焼排気を排気トップ6内に導入し、排気を該トップ6に
設けた排気口から排出せしめである。
この従来例によれば有風時前方(矢印)から風が吹けば
壁面2に沿う下向流が生じ、この下向流を案内部5によ
り吸気口3から器具本体1内に導入する為、吸気は本体
内に入り易くなるのであるが、吸気口3は本体1の上部
にあり排気トップ6と吸気口とが接近した位置にあるの
で排気トップ6後部の排気が有風により破線で示したよ
うに流れて空気に希釈されないまま吸気口3に入り、燃
焼不良を生じ易く、しばしば有風時には使用できなに事
態を生じていた。
本考案は上記問題を解決せんとしたもので以下本考案の
一実施例に基づき具体的に説明する。
吸気口3を設ける位置は従来例と同様であり、その説明
は省略する。
熱交換器、バーナ等を内蔵した器具本体1の外装上部に
突出せしめた排気筒8は、その開口9を本体1外装に取
付けた排気トップ7の底板10に開口11に下方より臨
ませてあり、当該底板10と該底板10に下端を固定す
る下面を開放したカバー11とで内部に排気室12を形
成する。
尚カバー11は前面並びに後面は閉塞し、上面と両側面
にのみ排気口13を設けである。
14は底板10上に間隙aを置いて配設した排気板で、
該排気板14は上記間隙aの前後方向を閉塞する遮蔽板
15を一体的に設けてあり、中央には開口11に対向し
て開口16を設け、両側端には上方に向う傾斜部17を
形成すると共に端縁を下方に折返しである。
18は上記開口16を覆う防雨板で、該防雨板は後部に
次第に幅広くなるよう両側端を傾斜状に拡大形成してあ
り、かつ傾斜した両端縁を斜め上方に折曲して傾斜部1
9を設けである。
モして又防雨板18と排気板14との間隙すは防雨板1
8に一体的に設けた遮蔽板20により前後方向を閉塞せ
しめである。
すなわち、上面より排気トップ7を見た場合、防雨板1
8の両側と排気板14もしくは排気トップ7両側面との
間隙すとカバ−11上面の排気口13とがラップする面
積は後方が次第に小さくなっているのである。
尚排気板14の開口16の形状は防雨板18と近似した
形状にしてあり、底板10の開口11は開口縁を立上げ
て、かつ底板10には排水孔21を多数穿設しである。
本考案は以上の構成よりなり、無風時は燃焼排気は排気
筒8より排気板14の開口を通過して上昇し、防雨板1
8と排気板14との間隙すの両側から防雨板18の傾斜
部19と排気板14の傾斜部17とにより斜め上方に案
内されて上昇し、カバー11の排気口13より排出され
る。
ところで従来のものでは第1図に示したように前方から
風が吹いた場合排気トップ6の後部から排出される燃焼
排気が空気に希釈されることなしに直接吸気口3に入り
、従ってこの有風時吸気量に占める排気の割合が多くな
って燃焼性が大きく陽刻されることは前述した通りであ
る。
これに対し、本実施例のものでは、防雨板18は後部に
次第に幅広く形成しである為防雨板18と排気板14と
で形成される間隙すの両側から上方に向う排気の排出面
積は前方程大きくなり、従って開口16から間隙すを通
り排気口13より排出される燃焼排気量は前方が多く、
後方は極めて少なくなる。
尚、カバー11の両側面の排気口13及び底板10と排
気筒8との間隙は上方からの風の場合の排気口である。
排気板14の傾斜部17は排気の上方向へのベクトルを
増すためと側面の排気口13より侵入する雨滴が底板1
0に当つてはね返り排気筒8内に入るのを防止する効果
があり、傾斜部17の下方への折返し端縁は側面の排気
口13より侵入する雨滴をここで遮断するためである。
よって実施例以外の方法で雨対策を行なえば当該排気板
14は不必要なものであるが、実施例の形状にすること
により上述のように排気抵抗を減らす効果をも有するも
のである。
それ数本考案のものでは第4図矢印の如く前方から風が
吹き込んでも大部分の排気は吸気口3に至る迄に充分空
気に希釈されることになり、従来例の如く希釈されない
燃焼排気が吸気口3から器具本体1内に多く導入されて
燃焼阻害となる問題がなくなるのであり、この種屋外設
置型ガス器具の耐風性を大きく向上させることが出来る
のである。
尚、防雨板18を単に前方が高くなるように傾斜させ、
上面の排気口を後方に次第に小さくなるよう開口したも
のについても同様の効果を有するものである。
又、実施例の防雨板18の両端の傾斜部19は、防雨板
18の両端の間隙すを上昇してくる排気に側方向へのベ
クトルを与えるものであり、これを付けることにより排
気を器具側方に流すことができ、吸気口3に入る排気の
量をさらに一層少なくすることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す全体構成図、第2図は本考案に係
る排気トップの一実施例を示す縦断面図、第3図は要部
の斜視図、第4図は要部の平面図である。 1・・・・・・器具本体、3・・・・・・吸気口、7・
・・・・・排気トップ、訃・・・・・排気筒、13・・
・・・・排気口、14・・・・・・排気板、16・・・
・・・開口、18・・・・・・防雨板、b・・・・・・
間隙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器、バーナ等を内蔵した器具本体の壁面設置側に
    吸気口を設け、本体上部に排気トップを取付けて該排気
    トップに設けた排気口から燃焼排気を排出せしめたもの
    において、排気口は前後面を除き少なくとも排気トップ
    上面に設は上記排気トップ内に本体の排気筒を連通させ
    ると共に排気筒の上方に間隙を置いてその開口を覆う防
    雨板を配し、該防雨板の両側より燃焼排気を排出せしめ
    ると共に、防雨板の両側と排気トップ両側面との間隙と
    上記排気トップ上面の排気口とがラップする面積を後方
    に次第に小さくなるようにしたことを特徴とする屋外設
    置型ガス器具。
JP2826382U 1982-02-26 1982-02-26 屋外設置型ガス器具 Expired JPS6034907Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2826382U JPS6034907Y2 (ja) 1982-02-26 1982-02-26 屋外設置型ガス器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2826382U JPS6034907Y2 (ja) 1982-02-26 1982-02-26 屋外設置型ガス器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132352U JPS58132352U (ja) 1983-09-06
JPS6034907Y2 true JPS6034907Y2 (ja) 1985-10-17

Family

ID=30040124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2826382U Expired JPS6034907Y2 (ja) 1982-02-26 1982-02-26 屋外設置型ガス器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034907Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5312985B2 (ja) * 2009-02-27 2013-10-09 日本調理機株式会社 排気筒および調理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58132352U (ja) 1983-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2551223A (en) Slant roof ventilator
CN210832281U (zh) 蜗壳盖及移动空调器
JPS6034907Y2 (ja) 屋外設置型ガス器具
CN218864274U (zh) 一种吸油烟机的挡烟板结构及吸油烟机
JP5773329B2 (ja) 温水ユニット用の排気トップおよびこれを備えた温水ユニット
JPH04302910A (ja) 燃焼装置
JPS5838358Y2 (ja) 風呂釜
JPS6137962Y2 (ja)
JPS6215725Y2 (ja)
CN207776997U (zh) 静音箱
JPH037711Y2 (ja)
JPS589061Y2 (ja) 燃焼器具の排気装置
JPH09296961A (ja) 防雨板
CN2195731Y (zh) 热水器水箱顶部防风装置
JPS605234Y2 (ja) 屋外設置型燃焼器具における給排気装置
JP2506731Y2 (ja) 燃焼装置
JPS6319709Y2 (ja)
JP3151517B2 (ja) ガスコンロ用マット
JP3471101B2 (ja) 給湯装置
JPH068421Y2 (ja) がらり通気口構造
CN211176972U (zh) 面板组件及吸油烟机
JP3549660B2 (ja) 遮蔽カバー
JPS5923942Y2 (ja) 屋外設置型燃焼器具
JPH04356662A (ja) 防雨板
JPH0419315Y2 (ja)