[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6029112Y2 - Door lock mechanism of flexible magnetic disk device - Google Patents

Door lock mechanism of flexible magnetic disk device

Info

Publication number
JPS6029112Y2
JPS6029112Y2 JP3849180U JP3849180U JPS6029112Y2 JP S6029112 Y2 JPS6029112 Y2 JP S6029112Y2 JP 3849180 U JP3849180 U JP 3849180U JP 3849180 U JP3849180 U JP 3849180U JP S6029112 Y2 JPS6029112 Y2 JP S6029112Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
door
latch
release
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3849180U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS56140905U (en
Inventor
利政 島津
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP3849180U priority Critical patent/JPS6029112Y2/en
Publication of JPS56140905U publication Critical patent/JPS56140905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6029112Y2 publication Critical patent/JPS6029112Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は可撓性磁気ディスク装置のドアロック機構に
関する。
[Detailed Description of the Invention] This invention relates to a door lock mechanism for a flexible magnetic disk device.

一般に可撓性磁気ディスク装置におけるディスク差込口
は、外部からの塵埃等の侵入を防止するためドアによっ
て閉止されるようになっている。
Generally, a disk insertion port in a flexible magnetic disk device is closed with a door to prevent dust and the like from entering from the outside.

また、このドアは記録や再生等の作動中に不慮に開かれ
ないようにロックされるようになっている場合が多い。
Further, this door is often locked to prevent it from being opened accidentally during recording, playback, etc. operations.

従来におけるこの種ドアロック機構は、ドア側に設けた
係合凹部に磁気ディスク装置本体に取り付けたラッチ側
の係止爪を係合させ、このラッチをツレメイド機構など
によって回動されるストッパで押圧することにより係止
爪を変位不能に拘束するものであった。
Conventionally, this type of door lock mechanism engages a locking pawl on the latch side attached to the magnetic disk drive body with an engagement recess provided on the door side, and presses this latch with a stopper rotated by a thread maid mechanism or the like. By doing so, the locking pawl was restrained so that it could not be displaced.

そしてソレノイド機構の解除によりストッパを弾性部材
で回動復帰させるとストッパはラッチの押圧を解放する
からロックが解かれ、この状態で押しボタンを押してラ
ッチを変位させると係止爪はドア側の係合凹部から外れ
らるものであった。
When the solenoid mechanism is released and the stopper is rotated back by the elastic member, the stopper releases the pressure on the latch and is unlocked.In this state, when the push button is pressed to displace the latch, the locking pawl is locked on the door side. It could be removed from the mating recess.

しかしながら上記従来のロック機構は、ツレメイド機構
の作動にもとづき回動されるストッパが直接にラッチに
当って、ラッチの変位をロックするものであったため、
ストッパとラッチとが強力に摩擦係合してしまっていわ
ゆる喰い込みを生じ、ツレメイド機構を解除してもスト
ッパが回動復帰しない場合があった。
However, in the conventional locking mechanism described above, the stopper rotated based on the operation of the thread maid mechanism directly hits the latch and locks the displacement of the latch.
There have been cases in which the stopper and the latch engage in strong frictional engagement, resulting in so-called biting, and the stopper does not return to rotation even after releasing the locking mechanism.

これを防止するためストッパを回動復帰させる弾性部材
の弾性力を大きくすると、ソレノイド機構の吸引力を大
きくする必要が生じ、ソレノイド機構が大形化する不具
合があった。
In order to prevent this, if the elastic force of the elastic member that rotates the stopper to return is increased, it becomes necessary to increase the suction force of the solenoid mechanism, resulting in a problem that the solenoid mechanism becomes larger.

この考案はこのような事情にもとづきなされたもので、
その目的とするところは、係止爪との間に若干の遊動を
許容した解除部材を設け、この解除部材の変位をストッ
パによって拘束するようにして、ストッパの喰い込みに
よる復帰不能を防止するとともに、復帰用弾性体やソレ
ノイド機構などの駆動源を小形化できる可撓性磁気ディ
スク装置のドアロック機構を提供しようとするものであ
る。
This idea was made based on these circumstances,
The purpose of this is to provide a release member that allows some movement between the locking pawl and to restrict the displacement of this release member with a stopper, thereby preventing the stopper from becoming incapable of return due to biting. Another object of the present invention is to provide a door lock mechanism for a flexible magnetic disk device in which a return elastic body, a solenoid mechanism, and other driving sources can be made smaller.

以下この考案の一実施例を第1図ないし第7図にもとづ
゛き説明する。
An embodiment of this invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 7.

図中1は可撓性磁気ディスク装置本体であり、このの装
を本体1にはスピンドル駆動用モータ2および磁気ヘッ
ド駆動用モータ3が装備されている。
In the figure, reference numeral 1 denotes a main body of a flexible magnetic disk device, and the main body 1 is equipped with a spindle drive motor 2 and a magnetic head drive motor 3.

スピンドル駆動用モータ2はスピンドル4を回転駆動さ
せるものであり、また磁気ヘッド駆動用モータ3は、駆
動機構5を介してヘッド6を往復移動させる。
The spindle drive motor 2 rotates the spindle 4, and the magnetic head drive motor 3 reciprocates the head 6 via the drive mechanism 5.

上記装置本体1にはディスク差込口8が形成されている
A disk insertion port 8 is formed in the device main body 1.

磁気ディスク7は、この差込口8から挿入され、磁気デ
ィスク7の中心孔9は前述のスピンドル4に嵌着させら
れるようになっている。
The magnetic disk 7 is inserted through this insertion port 8, and the center hole 9 of the magnetic disk 7 is adapted to fit into the spindle 4 described above.

しかしてディスク差込口8は図示の上下方向に摺動可能
なドア10によって開閉される。
The disk insertion port 8 is opened and closed by a door 10 that is slidable in the vertical direction shown in the figure.

このドア10は図示せぬばねにより常に上方に向けて付
勢されている。
This door 10 is always urged upward by a spring (not shown).

また、ドア10は前面に把持鍔11を有するとともに裏
面下部に一対の係合凹部12.12を有している。
Further, the door 10 has a gripping collar 11 on the front side and a pair of engaging recesses 12, 12 on the lower part of the back side.

なおこ・れら係合凹部12.12は前後に貫通する孔で
もよい。
Note that these engaging recesses 12 and 12 may be holes penetrating back and forth.

装置本体1の内部には上記ドア10を係止するロック機
構13が装着されている。
A locking mechanism 13 for locking the door 10 is installed inside the main body 1 of the apparatus.

ロック機構13は第2図以下に示されている。The locking mechanism 13 is shown in FIGS. 2 and below.

すなわち14は合成樹脂によって形成された固定基部で
あり、装置本体1の内面に固定ねじ15,15を介して
固定されている。
That is, 14 is a fixed base formed of synthetic resin, and is fixed to the inner surface of the device body 1 via fixing screws 15, 15.

上記基部14には薄肉に形成したヒンジ部16,16を
介してラッチ17.17が一体に形成されている。
A latch 17, 17 is integrally formed on the base 14 via thin hinge parts 16, 16.

これらラッチ17.17には上記ドア10の係合凹部1
2,12に係合可能な係止爪18,18を一体に形成し
である。
These latches 17.17 have engagement recesses 1 of the door 10.
2 and 12 are integrally formed with locking claws 18 and 18 that can be engaged with each other.

また上記ランチ17.17間に位置する中央部位には、
解除プレート19が形成されている。
In addition, in the central part located between lunch 17 and 17 above,
A release plate 19 is formed.

この解除フレート19は上記基部14にヒンジ部20を
介して一体に形成されているとともに、両側のラッチ1
7.17に対しては切込溝21,21によって分離され
ていて、ラッチ17.17とは独立して変位できるよう
になっている。
The release plate 19 is integrally formed with the base portion 14 via a hinge portion 20, and the release plate 19 is integrally formed with the base portion 14 via a hinge portion 20.
7.17 are separated by grooves 21, 21 so that they can be displaced independently of the latch 17.17.

解除プレート19の前面には押しボタン22が一体に突
設されており、この押しボタン22は装置本体1の前面
から突出している。
A push button 22 is integrally protruded from the front surface of the release plate 19, and this push button 22 protrudes from the front surface of the device main body 1.

したがって押しボタン22を矢印A方向へ押圧すると、
解除プレート19はヒンジ部20を中心として同方向へ
変位されるようになっている。
Therefore, when the push button 22 is pressed in the direction of arrow A,
The release plate 19 is adapted to be displaced in the same direction centering on the hinge portion 20.

なお解除プレート19の背面には、解除用凹部23が形
成されている。
Note that a release recess 23 is formed on the back surface of the release plate 19.

ラッチ17.17の背面には、これら両ラッチ17.1
7間に跨って衝止プレート24が、ねじ25.25を介
して固定されている。
On the back of latch 17.17, both latches 17.1
A stopper plate 24 is fixed across the space 7 with screws 25 and 25.

この衝止プレート24とラッチ17.17の背面との間
にはスペーサ26.26が介装されている。
A spacer 26.26 is interposed between the blocking plate 24 and the back surface of the latch 17.17.

したがって衝止プレート24は解除プレート19に対し
て、上記スペーサ26.26の肉厚分だけの隙間を有し
て対向されている。
Therefore, the blocking plate 24 faces the release plate 19 with a gap equal to the thickness of the spacer 26, 26.

なお衝止プレート24は解除用凹部23と対向する部位
が切除されている。
Note that the portion of the blocking plate 24 facing the release recess 23 is cut away.

また27.27は衝止プレート24の背面を前方に向け
て押圧する板ばねであり基部14に対して固定ねじ15
,15によって固着されている。
Further, reference numeral 27.27 is a leaf spring that presses the back surface of the stop plate 24 forward, and the fixing screw 15 is attached to the base 14.
, 15.

上記解除プレート19の後方には支持枠28が、図示し
ないけれども装置本体1に固定されて設けられている。
Although not shown, a support frame 28 is provided behind the release plate 19 and is fixed to the main body 1 of the apparatus.

支持枠28には駆動源としてのソレノイド機構29が取
り付けられており、このソレノイド機構29は図示しな
い励磁コイルによってプランジャ30をを吸引するよう
になっている。
A solenoid mechanism 29 as a driving source is attached to the support frame 28, and this solenoid mechanism 29 attracts the plunger 30 by an excitation coil (not shown).

また支持枠28には枢支ピン31を介してストッパ32
が回動自在に枢支されている。
Further, a stopper 32 is attached to the support frame 28 via a pivot pin 31.
is rotatably supported.

このストッパ32の先端は前記解除プレート19の背面
に対向している。
The tip of this stopper 32 faces the back surface of the release plate 19.

またストッパ32の後端は連結ピン33を介してプラン
ジャ30に連結されている。
Further, the rear end of the stopper 32 is connected to the plunger 30 via a connecting pin 33.

したがってソレノイド機構29のコイルが励磁されると
プランジャ30が吸引され、これによってストッパ32
は矢印B方向とは逆方向へ回動されるようになっている
Therefore, when the coil of the solenoid mechanism 29 is excited, the plunger 30 is attracted, which causes the stopper 32 to
is adapted to be rotated in a direction opposite to the direction of arrow B.

そしてこの状態においてストッパ32の先端は解除プレ
ート19の背面上部、つまり解除用凹部23よりも上部
に当ってこの解除プレート19を拘束するようになって
いる。
In this state, the tip of the stopper 32 hits the upper part of the back surface of the release plate 19, that is, above the release recess 23, and restrains the release plate 19.

なお34はストッパ32を矢印B方向へ回動復帰させる
ねじりコイルばねである。
Note that 34 is a torsion coil spring that rotates and returns the stopper 32 in the direction of arrow B.

また35はプランジャ30の上端が衝止されるクッショ
ンパッドである。
Further, 35 is a cushion pad on which the upper end of the plunger 30 is stopped.

このような構成に係る上記実施例の作用について説明す
る。
The operation of the above embodiment having such a configuration will be explained.

第2図は非ロツク状態であり、ソレノイド機構29に通
電されていないから、ストッパ32はねじりコイルばね
34の弾性力を受けて矢印B方向へ回動している。
FIG. 2 shows the unlocked state, in which the solenoid mechanism 29 is not energized, so the stopper 32 is rotated in the direction of arrow B under the elastic force of the torsion coil spring 34.

この際プランジャ30は引き上げられていてクッション
パッド35に当ってぃる。
At this time, the plunger 30 has been pulled up and is in contact with the cushion pad 35.

またストッパ32の先端は解除プレート19の解除用凹
部23に対向している。
Further, the tip of the stopper 32 faces the release recess 23 of the release plate 19.

一方ラツチ17.17は板ばね27,27によって前方
に押されているから、その係止爪18,18はドア10
の係合凹部12,12に係合している。
On the other hand, since the latch 17.17 is pushed forward by the leaf springs 27, 27, its locking pawls 18, 18 are
It is engaged with the engagement recesses 12, 12 of.

この状態で押しボタン22を矢印A方向へ押すと、まず
解除プレート19がヒンジ部20を回動中心として矢印
A方向へ変位される。
When the push button 22 is pushed in the direction of the arrow A in this state, the release plate 19 is first displaced in the direction of the arrow A with the hinge portion 20 as the center of rotation.

さらに押しホ]タン22を押すと解除プレート19は衝
止プレート24に当り、この衝止プレート24を第6図
に示されるように矢印A方向に押す。
When the button 22 is further pressed, the release plate 19 hits the stop plate 24 and pushes the stop plate 24 in the direction of arrow A as shown in FIG.

衝止プレート24の両側はランチ17.17に固定され
ているので、上記衝止プレート24の矢印A方向への変
位はラッチ17.17を板ばね27,27に抗して、か
つヒンジ部16,16を回動中心として矢印A方向へ変
位させる。
Since both sides of the stop plate 24 are fixed to the launches 17.17, displacement of the stop plate 24 in the direction of arrow A causes the latch 17.17 to move against the leaf springs 27, 27 and to move the latch 17.17 against the hinge portion 16. , 16 as the center of rotation in the direction of arrow A.

この結果係止爪18,18が係合凹部12,12から離
脱され、よってドア10は解放される。
As a result, the locking claws 18, 18 are disengaged from the engaging recesses 12, 12, and the door 10 is therefore released.

このためドア10は上方へ移動し、差込口8が開口され
ることになる。
Therefore, the door 10 moves upward and the insertion port 8 is opened.

一方、第2図の状態からドアをロックするにはソレノイ
ド機構29に通電する。
On the other hand, in order to lock the door from the state shown in FIG. 2, the solenoid mechanism 29 is energized.

ソレノイド機構29の励磁コイルはプランジャ30を、
ねじりコイルばね34の弾性力に抗して引き下げるから
ストッパ32は矢印B方向とは逆方向へ回動される。
The excitation coil of the solenoid mechanism 29 connects the plunger 30 to
Since the stopper 32 is pulled down against the elastic force of the torsion coil spring 34, the stopper 32 is rotated in the direction opposite to the direction of arrow B.

このため、ストッパ32の先端は第7図に示されるよう
に、解除プレート19の背面における解除用凹部23よ
りも上部の面と対向する。
Therefore, the tip of the stopper 32 faces the surface above the release recess 23 on the back surface of the release plate 19, as shown in FIG.

この際ストッパ32の先端は解除プレート19に当らな
いようになっている。
At this time, the tip of the stopper 32 is designed not to hit the release plate 19.

ただし、解除プレート19とストッパ32との隙間は、
解除プレート19と衝止プレート24との間隙よりも小
さく設定されているものである。
However, the gap between the release plate 19 and the stopper 32 is
This gap is set smaller than the gap between the release plate 19 and the stop plate 24.

したがって、このような第7図のロック状態においては
、押しボタン22を押しても、解除プレート19はスト
ッパ32に当ってこれ以上の変位を阻止されるから、衝
止プレート24には当らず、よってランチ17.17を
変位させることができない。
Therefore, in the locked state shown in FIG. 7, even if the push button 22 is pressed, the release plate 19 hits the stopper 32 and is prevented from further displacement, and therefore does not hit the stop plate 24. Launch 17.17 cannot be displaced.

この結果、係止爪18,18はドア10の係合凹部12
,12を係止した状態を保ち、ドア10の開口を防止す
ることになる。
As a result, the locking pawls 18, 18 are attached to the engagement recess 12 of the door 10.
, 12 are kept locked, thereby preventing the door 10 from opening.

このような実施例によれば、ロック状態においてストッ
パ32は解除プレート19に対して若干の隙間を存して
対向するので、ロック解除のためにプランジャ機構29
の通電を停止したときには、ストッパ32はねじりコイ
ル34の弾性力によって円滑かつ確実に矢印B方向へ回
動復帰する。
According to this embodiment, in the locked state, the stopper 32 faces the release plate 19 with a slight gap, so the plunger mechanism 29 is used to release the lock.
When the energization is stopped, the stopper 32 smoothly and reliably returns to rotation in the direction of arrow B by the elastic force of the torsion coil 34.

すなわち、ねじりコイルばね34に大きな弾性力を与さ
せておく必要がないものであり、よってねじりコイルば
ね34を小形化できる。
That is, it is not necessary to apply a large elastic force to the torsion coil spring 34, and therefore the torsion coil spring 34 can be made smaller.

このことから、ソレノイド機構29もねじりコイルばね
34に抗してストッパ32を回動させるための大きな力
を必要とせず、小形化が可能になるものである。
Therefore, the solenoid mechanism 29 also does not require a large force to rotate the stopper 32 against the torsion coil spring 34, and can be made smaller.

なお上記実施例においては、ラッチ17.17と解除プ
レート19は、基部14を共用し、切込121.21に
よって互に分割されたことにより一体成形されたものに
ついて説明したが、第8図に変形例として示されるよう
に、ラッチ81,81と解除プレート82とは互に分離
独立して構成してもよい。
In the above embodiment, the latch 17.17 and the release plate 19 share the base 14 and are separated by notches 121.21 so that they are integrally formed. As shown in a modified example, the latches 81, 81 and the release plate 82 may be configured separately and independently from each other.

また衝止プレート24は、解除プレート19が矢印A方
向へ所定量変位されたときにこの解除プレート19が当
るようにすればよいから、衝止プレート24に代る衝止
部をラッチ17,17に一体に形成しても実施可能であ
る。
Further, the stop plate 24 can be configured such that the release plate 19 comes into contact with the release plate 19 when the release plate 19 is displaced by a predetermined amount in the direction of arrow A. It is also possible to form it integrally with the

さらに押しボタン22は解除プレート19と一体成形す
ることには限らず、別体のものを一体的に結合して構成
してもよいものである。
Further, the push button 22 is not limited to being integrally formed with the release plate 19, and may be formed by integrally combining separate pieces.

以上詳述したこの考案は、押しボタンによって押圧作動
される解除部材が所定量以上変位されたときに衝止部材
を介してラッチを変位させて係止爪をドア側の係合凹部
から離脱させるようにするとともに、駆動源によって回
動されるストッパが回転状態において上記衝止部材に対
して若干の隙間を存して離間対向することにより上記所
定量以下の範囲内で解除部材の変位を拘束するようにし
たものである。
The invention described in detail above displaces the latch via the stopper member when the release member operated by the push button is displaced by a predetermined amount or more, thereby disengaging the locking pawl from the engagement recess on the door side. At the same time, the stopper rotated by the drive source is opposed to the blocking member with a slight gap in the rotating state, thereby restraining the displacement of the release member within a range equal to or less than the predetermined amount. It was designed to do so.

したがってこのものによると、ストッパを回動させてロ
ック状態にしたときには、ストッパは解除部材と微小間
隙を存して対向離間するから、ストッパと解除部材が互
に喰い込み合って強い摩擦力を発生させることはなくな
る。
Therefore, according to this document, when the stopper is rotated to the locked state, the stopper faces and separates from the release member with a small gap, so the stopper and the release member bite into each other and generate a strong frictional force. That will no longer be the case.

このためロック解除が小さな力で可能となるから、スト
ッパ復帰用の弾性体は小さな弾性力でストッパを復帰さ
せることができ、この弾性体を小形にすることができる
Therefore, since the lock can be released with a small force, the elastic body for returning the stopper can return the stopper with a small elastic force, and this elastic body can be made compact.

このことから、駆動源も小形化でき、装置本体内に必要
とするスペースも小さくてすむなどの効果がある。
As a result, the drive source can be made smaller, and the space required within the device body can also be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図ないし第7図はこの考案の一実施例を示し、第1
図は磁気ディスク装置本体の斜視図、第2図は第1図中
■−■線に沿う断面図、第3図は第2図中■−■線に沿
う矢視図、第4図はその上面図、第5図はその分解した
斜視図、第6図はドア開放時の作動状態を示す第2図と
対応した断面図、第7図はロック状態を示す第2図と対
応した断面図、第8図はこの考案の変形例を示す第3図
と対応する矢視図である。 1・・・・・・磁気ディスク装置本体、7・・・・・・
磁気ディスク、8・・・・・・ディスク差込口、10・
・・・・・ドア、12.12・・・・・・係合凹部、1
7,17,81,81・・・・・・ラッチ、18.18
・・・・・・係止爪、19,82・・・・・・解除プレ
ート、22・・・・・・押しボタン、24・・・・・・
衝止プレート、29・・・・・・ソレノイド機構(駆動
源)、32・・・・・・ストッパ、34・・・・・・ね
じりコイルばね。
Figures 1 to 7 show one embodiment of this invention.
The figure is a perspective view of the magnetic disk drive main body, Figure 2 is a cross-sectional view taken along the line A top view, FIG. 5 is an exploded perspective view, FIG. 6 is a sectional view corresponding to FIG. 2 showing the operating state when the door is opened, and FIG. 7 is a sectional view corresponding to FIG. 2 showing the door in the locked state. , FIG. 8 is a view in the direction of arrows corresponding to FIG. 3 showing a modification of this invention. 1... Magnetic disk device body, 7...
Magnetic disk, 8...Disk insertion slot, 10.
...Door, 12.12...Engagement recess, 1
7, 17, 81, 81...Latch, 18.18
...Latching claw, 19,82 ...Release plate, 22 ...Push button, 24 ...
Stop plate, 29... Solenoid mechanism (drive source), 32... Stopper, 34... Torsion coil spring.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 装置本体に設けられたディスク差込口を開閉するドアと
、このドアに形成された係合凹部と、上記装置本体に取
り付けられ上記ドアが閉止された状態において上記係合
凹部に係止する係止爪を備えて回動変位可能なラッチと
、上記ラッチと一体に変位される衝止部材と、押しボタ
ンによって押圧作動され所定量以上押圧された状態で上
記衝止部材に当接して係止爪を係合凹部から離脱させる
ように変位させる解除部材と、前記装置本体内に装着さ
れた駆動源によって回動され回動された場合に上記衝止
部材に対し上記所定量以下の距離をもって離間対向され
上記解除部材の変位を上記所定量以下に規制して拘束す
るストッパと、このストッパを回動復帰させる弾性体と
を具備したことを特徴とする可撓性磁気ディスク装置の
ドアロック機構。
A door that opens and closes a disk insertion port provided on the device main body, an engagement recess formed in the door, and a lock that is attached to the device main body and that locks in the engagement recess when the door is closed. A latch that is provided with a pawl and can be rotated, a blocking member that is displaced integrally with the latch, and a push button that is pressed and pressed by a predetermined amount or more, comes into contact with the blocking member and is locked. a release member that displaces the pawl so as to disengage from the engagement recess; and a release member that is rotated by a drive source installed in the device main body and separated from the blocking member by a distance equal to or less than the predetermined amount when rotated. A door lock mechanism for a flexible magnetic disk drive, comprising: a stopper that faces the release member and restricts the displacement of the release member to a predetermined amount or less; and an elastic body that rotates the stopper to return to its original position.
JP3849180U 1980-03-24 1980-03-24 Door lock mechanism of flexible magnetic disk device Expired JPS6029112Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3849180U JPS6029112Y2 (en) 1980-03-24 1980-03-24 Door lock mechanism of flexible magnetic disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3849180U JPS6029112Y2 (en) 1980-03-24 1980-03-24 Door lock mechanism of flexible magnetic disk device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56140905U JPS56140905U (en) 1981-10-24
JPS6029112Y2 true JPS6029112Y2 (en) 1985-09-03

Family

ID=29633999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3849180U Expired JPS6029112Y2 (en) 1980-03-24 1980-03-24 Door lock mechanism of flexible magnetic disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029112Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56140905U (en) 1981-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6029112Y2 (en) Door lock mechanism of flexible magnetic disk device
JPH05983Y2 (en)
JPH0135414B2 (en)
JPH08119009A (en) Lock device for vehicle
KR950020591A (en) Disk device (DISK DEVICE)
JPH0329818Y2 (en)
JP2759419B2 (en) Electromagnetic lock device with automatic opening function
JPH0237162Y2 (en)
JPH0240627Y2 (en)
JP2929905B2 (en) Magazine insertion opening and closing device
JPH0731863B2 (en) Disk cartridge storage drive
JPS63214962A (en) Cartridge holding device
JPH0222854Y2 (en)
JPS61271657A (en) Cartridge loading device
JPH0237159Y2 (en)
JPH0237161Y2 (en)
JPS60157761A (en) Cassette recorder
JPH0223943B2 (en)
JPS60191465A (en) Recording or reproducing device
JPS61206984A (en) Disk cartridge
JPH059869B2 (en)
JP2511371B2 (en) Lock device for shutter
JPH0753164Y2 (en) Cassette holder lock mechanism
JPS6362830B2 (en)
JPH03283047A (en) Disk drive