JPS60245841A - 逆転防止装置 - Google Patents
逆転防止装置Info
- Publication number
- JPS60245841A JPS60245841A JP59099547A JP9954784A JPS60245841A JP S60245841 A JPS60245841 A JP S60245841A JP 59099547 A JP59099547 A JP 59099547A JP 9954784 A JP9954784 A JP 9954784A JP S60245841 A JPS60245841 A JP S60245841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil spring
- rotating body
- output
- protrusions
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 20
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K7/00—Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
- H02K7/10—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
- H02K7/102—Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with friction brakes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05F—DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
- E05F11/00—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
- E05F11/38—Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
- E05F11/50—Crank gear with clutches or retaining brakes, for operating window mechanisms
- E05F11/505—Crank gear with clutches or retaining brakes, for operating window mechanisms for vehicle windows
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D41/00—Freewheels or freewheel clutches
- F16D41/20—Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band
- F16D41/206—Freewheels or freewheel clutches with expandable or contractable clamping ring or band having axially adjacent coils, e.g. helical wrap-springs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D43/00—Automatic clutches
- F16D43/02—Automatic clutches actuated entirely mechanically
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05G—CONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
- G05G5/00—Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2201/00—Constructional elements; Accessories therefor
- E05Y2201/40—Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
- E05Y2201/47—Springs
- E05Y2201/49—Wrap springs
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05Y—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
- E05Y2900/00—Application of doors, windows, wings or fittings thereof
- E05Y2900/50—Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
- E05Y2900/53—Type of wing
- E05Y2900/55—Windows
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
- Window Of Vehicle (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は駆動側となる例えばモータ側からは被駆動側に
回転動力が伝達できるが、被駆動側からは駆動側を回転
させることができないようにする逆転防止装置に関する
ものである。
回転動力が伝達できるが、被駆動側からは駆動側を回転
させることができないようにする逆転防止装置に関する
ものである。
そして、その−・つの用途としてはモータによって車両
のウィンドの開閉を行なう動力窓開閉装置がある。
のウィンドの開閉を行なう動力窓開閉装置がある。
C従来技術〕
従来の動力窓開閉装置においてはウオームとウオームホ
イールとからなる減速機を用いて、前述した逆転を防止
していた。この場合、逆転防止機能を上記減速機にもた
ずためには、この減速機の減速効率を低く設計しなけれ
ばならなかった。しかし、そうすると、窓を開閉するの
に大きめのモータを使用しなげればならないという問題
がある。
イールとからなる減速機を用いて、前述した逆転を防止
していた。この場合、逆転防止機能を上記減速機にもた
ずためには、この減速機の減速効率を低く設計しなけれ
ばならなかった。しかし、そうすると、窓を開閉するの
に大きめのモータを使用しなげればならないという問題
がある。
このような問題を回避するために、コイルスプリングを
使用した逆転防止装置を使用することが試みられている
。
使用した逆転防止装置を使用することが試みられている
。
その1つは米国特許第3,757,472号で公知であ
り、以下これについて説明する。
り、以下これについて説明する。
第5図において、平歯車20がモータによって駆動され
ると、この平歯車20と一体回転するビン21が回転す
る。ビン21ばカップ状回転体22の孔23の中に係合
されているので、ピン21の回転と共にカップ状回転体
22も回転する。そしてカップ状回転体22のフランジ
部24が回転し、コイルスプリング25の突起26又は
27に当接する。
ると、この平歯車20と一体回転するビン21が回転す
る。ビン21ばカップ状回転体22の孔23の中に係合
されているので、ピン21の回転と共にカップ状回転体
22も回転する。そしてカップ状回転体22のフランジ
部24が回転し、コイルスプリング25の突起26又は
27に当接する。
突起26.27のうちはいずれに当接するかはピン21
の回転方向により定まるが、いずれの方向においても、
突起26.27に加えられた当接力(フランジ24の衝
突力)によりコイルスプリング25はその直径が縮まる
ように巻回される。
の回転方向により定まるが、いずれの方向においても、
突起26.27に加えられた当接力(フランジ24の衝
突力)によりコイルスプリング25はその直径が縮まる
ように巻回される。
コイルスプリング25の外周にはリング28が密接して
いるが、コイルスプリング25の直径が縮まるので、該
コイルスプリング25とリング28との間に摩擦がおこ
らずピン21、および力・7プ状回転体22は軽く回転
する。
いるが、コイルスプリング25の直径が縮まるので、該
コイルスプリング25とリング28との間に摩擦がおこ
らずピン21、および力・7プ状回転体22は軽く回転
する。
ビン21の先端は出力側回転板29の長孔30にも賞通
しているので、ビン21の回転と共に出力側回転板29
も回転し、この出力側回転板29と一体のビニオン31
も回転する。
しているので、ビン21の回転と共に出力側回転板29
も回転し、この出力側回転板29と一体のビニオン31
も回転する。
次に、出力ビニオン31側からピン21を駆動する場合
について述べる。
について述べる。
出力ピニオン31が回転すると、これと一体の出力側回
転板29が回転する。出力側回転板29のフランジ片3
2はコイルスプリング25の突起26.27相互間の扇
形の空間内に侵入しているので、出力側回転板29の回
転によりフランジ片32の角部がコイルスプリング25
の突起26゜27のいずれか一方を、これらの突起相互
間となる内側から外側へと押しつける。これによりコイ
ルスプリングは、その直径が拡大する方向に巻き戻され
、コイルスプリング25の外周がリング2Bの内周に圧
接されて摩擦を生じる。この摩擦力により出力側回転板
29はそれ以上回転できない。
転板29が回転する。出力側回転板29のフランジ片3
2はコイルスプリング25の突起26.27相互間の扇
形の空間内に侵入しているので、出力側回転板29の回
転によりフランジ片32の角部がコイルスプリング25
の突起26゜27のいずれか一方を、これらの突起相互
間となる内側から外側へと押しつける。これによりコイ
ルスプリングは、その直径が拡大する方向に巻き戻され
、コイルスプリング25の外周がリング2Bの内周に圧
接されて摩擦を生じる。この摩擦力により出力側回転板
29はそれ以上回転できない。
かくして逆転防止できる。
しかし、この場合、次の如く問題を生じる。コイルスプ
リング25の線径は小さな力で外径が大きく拡開し大な
る摩擦力をリング28内周面との間で生じるようにする
ために、余り大きくすることができない。そのためコイ
ルスプリング250線径は小さくせざるを得ないが、こ
のことは突起26.27の寸法も小さくせざるを得ない
ことになる。ために、この突起26.27の折損が発生
することがあり、耐久性に問題があった。
リング25の線径は小さな力で外径が大きく拡開し大な
る摩擦力をリング28内周面との間で生じるようにする
ために、余り大きくすることができない。そのためコイ
ルスプリング250線径は小さくせざるを得ないが、こ
のことは突起26.27の寸法も小さくせざるを得ない
ことになる。ために、この突起26.27の折損が発生
することがあり、耐久性に問題があった。
本発明は、」1記の問題点に鑑み、コイルスプリングの
突起が折損しないようにした逆転防止装置にすることを
目的とする。
突起が折損しないようにした逆転防止装置にすることを
目的とする。
巻き始め部および巻き終り部にコイルスプリング(10
)の中心側に向けて突出した一対の突起(10b)を有
し、これらの突起(10b)相互間に略扇状の空間(1
0a)を有する前記コイルスプリング(10)、および
該コイルスプリング(10)の外周面を密接して覆うリ
ング部材(11)を有する。
)の中心側に向けて突出した一対の突起(10b)を有
し、これらの突起(10b)相互間に略扇状の空間(1
0a)を有する前記コイルスプリング(10)、および
該コイルスプリング(10)の外周面を密接して覆うリ
ング部材(11)を有する。
また、前記コイルスプリング(10)の前記略扇状の空
間(10a)の中に挿入された突出部(83a)を有し
前記コイルスプリング(10)の略中心を回転中心とし
て回転可能な入力側回転体(8)を有する。そして前記
コイルスプリング(10)の内側の前記略扇状の空間(
10a)以外の空間部分(10C)において、前記一対
の突起(10b)に夫々接近して前記コイルスプリング
(10)の内側空間に挿入された一対の突片(12a)
を有し、かつ前記コイルスプリング(10)の略中心を
回転中心として回転可能な出力側回転体(12)を有す
る。
間(10a)の中に挿入された突出部(83a)を有し
前記コイルスプリング(10)の略中心を回転中心とし
て回転可能な入力側回転体(8)を有する。そして前記
コイルスプリング(10)の内側の前記略扇状の空間(
10a)以外の空間部分(10C)において、前記一対
の突起(10b)に夫々接近して前記コイルスプリング
(10)の内側空間に挿入された一対の突片(12a)
を有し、かつ前記コイルスプリング(10)の略中心を
回転中心として回転可能な出力側回転体(12)を有す
る。
このようなものにおいζ、更に、前記コイルスプリング
(10)の出力側回転体(12)側の側面を覆う全体と
してリング状の部材がらなり、前記コイルスプリング(
]0)の一方の突起(10b)を覆う出力側補強リング
(13)、および、前記コイルスプリング(10)の入
力側回転体(8)側の側面を覆う全体とし7てリング状
の部材がらなり、前記コイルスプリング(10)の他方
の突起(10b)を覆う入力側補強リング(14)を備
えた逆転防止装置である。
(10)の出力側回転体(12)側の側面を覆う全体と
してリング状の部材がらなり、前記コイルスプリング(
]0)の一方の突起(10b)を覆う出力側補強リング
(13)、および、前記コイルスプリング(10)の入
力側回転体(8)側の側面を覆う全体とし7てリング状
の部材がらなり、前記コイルスプリング(10)の他方
の突起(10b)を覆う入力側補強リング(14)を備
えた逆転防止装置である。
また、本発明の一実施例は次の構成をもつ。
前記入力側回転体(8)の外周面にウオーム歯車部分(
8a)が形成されており、該ウオーム歯車部分(8a)
はモータの出方軸(6)に形成されたウオーム(6a)
によって駆動される。又、前記出力側回転体(12)に
は一体に出力ピニオン(15)が設けられている。
8a)が形成されており、該ウオーム歯車部分(8a)
はモータの出方軸(6)に形成されたウオーム(6a)
によって駆動される。又、前記出力側回転体(12)に
は一体に出力ピニオン(15)が設けられている。
この一実施例は自動車の窓をモータの回転力により開閉
する装置のアクチュエータである。
する装置のアクチュエータである。
以下第1図から第4図を用いてこの一実施例を説明する
。
。
第1図において、1はモータであり界磁に永久磁石を有
する通常の直流整流子電動機である。3はアーマチャ、
4は整流子、5はブラシ、6はモータの出力軸である。
する通常の直流整流子電動機である。3はアーマチャ、
4は整流子、5はブラシ、6はモータの出力軸である。
7はアクチュエータのハウジングであり、モータ側ハウ
ジング7aと、減速機側ハウジング7bとに分けて考え
ることができる。
ジング7aと、減速機側ハウジング7bとに分けて考え
ることができる。
第1図ではモータ側ハウジング7aの内部を示し、減速
機側ハウジング7bは外観を示している。
機側ハウジング7bは外観を示している。
モータの出力軸6は減速機側ハウジング7bの右側に侵
入しており、ハウジング上部先端7blの図示せぬスラ
スト軸受でハウジング7b内に前記モータの出力軸6が
回転自在に保持されている。
入しており、ハウジング上部先端7blの図示せぬスラ
スト軸受でハウジング7b内に前記モータの出力軸6が
回転自在に保持されている。
第2図は第1図の矢視■−■断面である。この第2図で
は前述のモータの出力軸6は断面で示される。
は前述のモータの出力軸6は断面で示される。
そして、モータの出力軸6には減速機ハウジング7b内
において、その周面にウオーム6aが形成され、入力側
回転体8のウオーム歯車部分8aに噛み合っている。9
は固定軸であり減速機ハウジング7bの略中央部に絞め
られ固定されている。
において、その周面にウオーム6aが形成され、入力側
回転体8のウオーム歯車部分8aに噛み合っている。9
は固定軸であり減速機ハウジング7bの略中央部に絞め
られ固定されている。
9aば、この絞められた部分であり、これによって減速
機ハウジング7bの平面に対して固定軸9は垂直方向に
伸び出し、両者(減速機ハウジングと固定軸)は一体化
され5ている。前述の入力側回転体8は固定軸9の周囲
に回転自在に設けられている。
機ハウジング7bの平面に対して固定軸9は垂直方向に
伸び出し、両者(減速機ハウジングと固定軸)は一体化
され5ている。前述の入力側回転体8は固定軸9の周囲
に回転自在に設けられている。
なお、入力側回転体8は3つの部分からなり、これらの
3つの部分は略一体となって回転する。
3つの部分は略一体となって回転する。
次に、この3つの部分を説明する。1つは前述のウオー
ム歯車部分8aが外周面に形成されたウオーム歯車本体
81であり、もう1つはウレタンゴムからなるダンパ8
2であり、他の1つはダンパ82を介して前記ウオーム
歯車本体81に結合されたエンドプレー1−83である
。
ム歯車部分8aが外周面に形成されたウオーム歯車本体
81であり、もう1つはウレタンゴムからなるダンパ8
2であり、他の1つはダンパ82を介して前記ウオーム
歯車本体81に結合されたエンドプレー1−83である
。
このエンドプレート83とウオーム歯車本体81の間に
はウレタンゴムからなるダンパ82が接着されており、
このダンパ82を介してウオーム歯車本体81の回転動
力が緩衝されてエンドプレート83に伝達されるように
なっている。
はウレタンゴムからなるダンパ82が接着されており、
このダンパ82を介してウオーム歯車本体81の回転動
力が緩衝されてエンドプレート83に伝達されるように
なっている。
これらのエンドプレート83とダンパ82とウオーム歯
車本体81の形状は第3図に示すとおりである。
車本体81の形状は第3図に示すとおりである。
第3図にて判明する如くエンドプレート83は突出部8
3aを持っており、この突出部83aは後述するコイル
スプリング10の略扇状の空間10a内に挿入されてい
る。
3aを持っており、この突出部83aは後述するコイル
スプリング10の略扇状の空間10a内に挿入されてい
る。
第4図はコイルスプリング10を図示しており、これは
第4図中央に示す如く自分の中心側に向かって突出した
突起10bを一対もっている。なお第4図においては一
方の突出10bしか見えず他方の突起はかくれている。
第4図中央に示す如く自分の中心側に向かって突出した
突起10bを一対もっている。なお第4図においては一
方の突出10bしか見えず他方の突起はかくれている。
そして、これらの突起LOb相互間には略扇状の空間1
0aが存在する。
0aが存在する。
又4.このコイルスプリング10の形状自体は従来例を
示す第5図のコイルスプリング25と同様である。すな
わち、巻き始めlトおよび巻き終り部にコイルスプリン
グ10の中心側に向けて突出した一対の突起を有する また、第2図に示すようにコイルスプリング10の外周
は減速機ハウジング7bに一体に固定された鉄板製のリ
ング部材11に密接して覆われている。
示す第5図のコイルスプリング25と同様である。すな
わち、巻き始めlトおよび巻き終り部にコイルスプリン
グ10の中心側に向けて突出した一対の突起を有する また、第2図に示すようにコイルスプリング10の外周
は減速機ハウジング7bに一体に固定された鉄板製のリ
ング部材11に密接して覆われている。
12は出力側回転体であり固定軸9の周囲に回転自在に
設けられている。この出力側回転体12には第3図に示
ずように突片12aが一体に構成されており、この突片
12’aはコイルスプリング10の内側の前述の略扇状
の空間10a以外の空間1. Ocに挿入されている。
設けられている。この出力側回転体12には第3図に示
ずように突片12aが一体に構成されており、この突片
12’aはコイルスプリング10の内側の前述の略扇状
の空間10a以外の空間1. Ocに挿入されている。
コイルスプリング10の出力側回転体12側には出力側
補強リング13がかぶせられており、一方、コイルスプ
リング10の入力側回転体8側には入力補強リング14
がかふせられている。
補強リング13がかぶせられており、一方、コイルスプ
リング10の入力側回転体8側には入力補強リング14
がかふせられている。
これらの補強リング13..14は第4図に示すように
略同じ形状であり、コイルスプリング10の突起tab
を3方から包み込む膨出部13a。
略同じ形状であり、コイルスプリング10の突起tab
を3方から包み込む膨出部13a。
14aと、コイルスプリング10の側面に当接する。
フランジ部13b、14bと、コイルスプリング10の
内側に挿入される筒状部13C,14Cとを有する。
内側に挿入される筒状部13C,14Cとを有する。
これらの補強リング13.14はコイルスプリング10
の側面に夫々がかぶせられ、第2図の如くリング部材1
1の端面11aと出力側回転体12の端面12bとの間
に挟まれている。
の側面に夫々がかぶせられ、第2図の如くリング部材1
1の端面11aと出力側回転体12の端面12bとの間
に挟まれている。
以下、この一実施例の作動について説明する。
第5図の従来例と同じく、モータの出力軸6の回転にと
もなって入力側回転体8が回転すると、突出部83aが
コイルスプリング10の突起に入力側補強リング14の
膨出部14. aを介してスプリング10、回転力を伝
える。この時、入力側回転体8の突出部83aはコイル
スプリング10の突起10b相互間の略扇状の空間10
a内に挿入されているのでコイルスプリング10は巻き
締めされ、外径が縮小する。よって、コイルスプリング
10の外周とリング部材11の内周との間に摩擦力は発
生しない。
もなって入力側回転体8が回転すると、突出部83aが
コイルスプリング10の突起に入力側補強リング14の
膨出部14. aを介してスプリング10、回転力を伝
える。この時、入力側回転体8の突出部83aはコイル
スプリング10の突起10b相互間の略扇状の空間10
a内に挿入されているのでコイルスプリング10は巻き
締めされ、外径が縮小する。よって、コイルスプリング
10の外周とリング部材11の内周との間に摩擦力は発
生しない。
そして、入力側回転体8の突出部83aは相当強い力で
コイルスプリング10の突起10bをコイルスプリング
10の周方向に押し付けるが、この強い力によってコイ
ルスプリング10の突起10bが折損することはない。
コイルスプリング10の突起10bをコイルスプリング
10の周方向に押し付けるが、この強い力によってコイ
ルスプリング10の突起10bが折損することはない。
というのは、この強い力は補強リング13.14によっ
て受けとめられ、かつ、この補強リング13.14の膨
出部13a、14aがコイルスプリング10の突起10
bを3方から包み込んで補強しているからである。
て受けとめられ、かつ、この補強リング13.14の膨
出部13a、14aがコイルスプリング10の突起10
bを3方から包み込んで補強しているからである。
一方、図示せぬ手動ハンドルを回転して自動車の窓を手
動で開又は閉すると、出力ピニオン15が前記手動ハン
ドルの回転力により駆動される。
動で開又は閉すると、出力ピニオン15が前記手動ハン
ドルの回転力により駆動される。
これにより、出力側回転体12の突片12aが第3図の
入力側補強リング14の膨出部14aの外端面、又は、
回転方向によっては、出力側補強リング13の膨出部1
3aの外端面13a1に当接し、コイルスプリング10
に回転力を伝える。
入力側補強リング14の膨出部14aの外端面、又は、
回転方向によっては、出力側補強リング13の膨出部1
3aの外端面13a1に当接し、コイルスプリング10
に回転力を伝える。
この場合、コイルスプリング10は径が拡大する方向に
巻き戻されコイルスプリング10の外周とリング部材1
1の内周とが、こすれあって、制動力を生じ、逆転が防
止される。この場合も、コイルスプリング10の突起1
0bの折損を入力側補強リング14の膨出部14a、又
は、出力側補強リング13の膨出部13aが膨出するこ
とになる。
巻き戻されコイルスプリング10の外周とリング部材1
1の内周とが、こすれあって、制動力を生じ、逆転が防
止される。この場合も、コイルスプリング10の突起1
0bの折損を入力側補強リング14の膨出部14a、又
は、出力側補強リング13の膨出部13aが膨出するこ
とになる。
以上述べたように本発明においてはコイルスプリング(
10)の線心の径を太(することなく突起(10b)の
折損や変形を出力側入力側の夫々の補強リング(13,
14)で防止できるので耐久性の優れた逆転防止装置が
得られる。
10)の線心の径を太(することなく突起(10b)の
折損や変形を出力側入力側の夫々の補強リング(13,
14)で防止できるので耐久性の優れた逆転防止装置が
得られる。
又、コイルスプリングは容易に外径が拡開縮小する線心
径の細いものを使用できるため逆転防止機能が良好であ
るという効果がある。
径の細いものを使用できるため逆転防止機能が良好であ
るという効果がある。
第1図は本発明装置を使用した動力窓開閉装置用のアク
チュエータの一部断面図、第2図は第1図のn−n断面
図、第3図は第2図図示部分の分解斜視図、第4図はS
2図図示部分の特にコイルスプリング部分の分解斜視図
、第5図は従来装置の分解斜視図である。 10・・・コイルスプリング、10b・・・突起、10
a・・・略扇状の空間、11・・・リング部材、83a
・・・入力側回転体の突出部、訃・・入力側回転体、1
2a・・・出力側回転体の突片、12・・・出力側回転
体、13・・・出力側補強リング、14・・・入力側補
強リング、6a・・・ウオーム歯車部分、6・・・モー
タの出力軸、6a・・・ウオーム、15・・・出力ビニ
オン。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 第4図 14L; +4a 第3図
チュエータの一部断面図、第2図は第1図のn−n断面
図、第3図は第2図図示部分の分解斜視図、第4図はS
2図図示部分の特にコイルスプリング部分の分解斜視図
、第5図は従来装置の分解斜視図である。 10・・・コイルスプリング、10b・・・突起、10
a・・・略扇状の空間、11・・・リング部材、83a
・・・入力側回転体の突出部、訃・・入力側回転体、1
2a・・・出力側回転体の突片、12・・・出力側回転
体、13・・・出力側補強リング、14・・・入力側補
強リング、6a・・・ウオーム歯車部分、6・・・モー
タの出力軸、6a・・・ウオーム、15・・・出力ビニ
オン。 代理人弁理士 岡 部 隆 第1図 第2図 第4図 14L; +4a 第3図
Claims (2)
- (1)3巻き始め部および巻き終り部にコイルスプリン
グ(10)の中心側に向けて突出した一対の突起(10
b)を有し、これらの突起(10b)相互間に略扇状の
空間<10a)を有する前記コイルスプリング(10)
、 該コイルスプリング(10)の外周面を密接して覆うリ
ング部材(11)、 前記コイルスプリング(lO)の前記略扇状の空間(1
0a、)の中に挿入された突出部(83a)を有し前記
コイルスプリング(10)の略中心を回転中心として回
転可能な入力側回転体(8)、前記コイルスプリング(
10)の内側の前記略扇状の空間(10a)以外の空間
部分(10c)において前記一対の突起(10b)に夫
々接近して前記コイルスプリング(10)の内側空間に
挿入された一対の突片(12a)を有し かつ前記コイルスプリング(10)の略中心を回転中心
として回転可能な出力側回転体(12) 、を備えたも
のにおいて、 前記コイルスプリング(10)の出力側回転体(12)
側の側面を覆う全体としてリング状の部材からなり前記
コイルスプリング(10)の一方の突起(10b)を覆
う出力側補強リング(13)および、前記コイルスプリ
ング(]0)の入力側回転体(8)側の側面を覆う全体
としモリング状の部材からなり、前記コイルスプリング
(10)の他方の突起(10b)を覆う入力側補強リン
グ(14)を備えたことを特徴とする逆転防止装置。 - (2)、前記入力側回転体(8)の外周面にウオーム歯
車部分(8a)が形成されており、該ウオーム歯車部分
(8a)はモータの出力軸(6)に形成されたウオーム
(6a)によって駆動され、かつ、前記出力側回転体(
12)には一体に出力ピニオン(15)が設けられてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の逆転
防止装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59099547A JPS60245841A (ja) | 1984-05-16 | 1984-05-16 | 逆転防止装置 |
US06/734,138 US4646888A (en) | 1984-05-16 | 1985-05-15 | One-directional drive apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59099547A JPS60245841A (ja) | 1984-05-16 | 1984-05-16 | 逆転防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60245841A true JPS60245841A (ja) | 1985-12-05 |
JPH0512568B2 JPH0512568B2 (ja) | 1993-02-18 |
Family
ID=14250204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59099547A Granted JPS60245841A (ja) | 1984-05-16 | 1984-05-16 | 逆転防止装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4646888A (ja) |
JP (1) | JPS60245841A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0272255A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-12 | Mitsubishi Electric Corp | 回転伝達装置 |
US5328007A (en) * | 1991-12-17 | 1994-07-12 | Mitsuba Electric Manufacturing Co., Ltd. | Reverse rotation preventing device |
JP2008537036A (ja) * | 2005-03-21 | 2008-09-11 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8191442B2 (en) * | 2001-04-17 | 2012-06-05 | Stoneridge Control Devices, Inc. | Window lift system and actuator including an internal drive train disconnect |
KR101065068B1 (ko) * | 2003-09-10 | 2011-09-16 | 브로제 파르쪼이크타일레 게엠베하 운트 코. 카게, 코부르크 | 양 방향 회전 운동을 형성하기 위한 조절 장치 |
DE102007061731A1 (de) * | 2007-12-20 | 2009-06-25 | Robert Bosch Gmbh | Getriebeeinheit sowie Antriebs-Getriebeeinheit |
DE102008021861A1 (de) * | 2008-05-02 | 2009-11-05 | Schaeffler Kg | Fahrwerksaktuator |
KR101712806B1 (ko) * | 2009-02-03 | 2017-03-07 | 로베르트 보쉬 게엠베하 | 로드 토크 락 및 로드 토크 락을 포함하는 장치 |
FR2943379B1 (fr) * | 2009-03-17 | 2011-04-08 | Somfy Sas | Frein a ressort pour actionneur d'entrainement d'un ecran domotique et actionneur equipe d'un tel frein |
DE102010003657A1 (de) * | 2010-04-06 | 2011-10-06 | Robert Bosch Gmbh | Lastdrehmomentsperre und Aggregat mit einer Lastdrehmomentsperre |
DE102010063238A1 (de) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Robert Bosch Gmbh | Lastdrehmomentsperre für eine Getriebe-Antriebseinheit und Aggregat mit einer Lastdrehmomentsperre |
CN102594014A (zh) * | 2012-01-19 | 2012-07-18 | 宁波杜亚机电技术有限公司 | 一种管状电机制动装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB875421A (en) * | 1956-11-02 | 1961-08-16 | Wilmot Breeden Ltd | Improvements in or relating to coil spring means for releasably coupling two relatively rotatable members |
US3110380A (en) * | 1960-07-18 | 1963-11-12 | Gen Motors Corp | Clutch |
GB979815A (en) * | 1960-09-03 | 1965-01-06 | Golde Gmbh H T | A driving device for sliding windows |
US3220523A (en) * | 1962-06-19 | 1965-11-30 | Burroughs Corp | Spring clutch with spring retaining device |
US3757472A (en) * | 1971-07-21 | 1973-09-11 | Gen Motors Corp | System including bi-directional drive mechanism with reverse drive limit |
US3930566A (en) * | 1973-07-04 | 1976-01-06 | Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Device for driving a power window |
US3920106A (en) * | 1973-11-05 | 1975-11-18 | Jules Nisenson | Reversible single revolution clutch |
IT1076421B (it) * | 1977-03-31 | 1985-04-27 | Sessa T | Perfezionamenti relativi ad alzacristalli a filo,in particolare per autoveicoli |
IN150947B (ja) * | 1978-03-21 | 1983-01-29 | Rockwell Golde Gmbh | |
US4246454A (en) * | 1978-12-11 | 1981-01-20 | Emhart Industries, Inc. | Timing mechanism having a short pulse prior to its overall program |
-
1984
- 1984-05-16 JP JP59099547A patent/JPS60245841A/ja active Granted
-
1985
- 1985-05-15 US US06/734,138 patent/US4646888A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0272255A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-12 | Mitsubishi Electric Corp | 回転伝達装置 |
US5328007A (en) * | 1991-12-17 | 1994-07-12 | Mitsuba Electric Manufacturing Co., Ltd. | Reverse rotation preventing device |
JP2008537036A (ja) * | 2005-03-21 | 2008-09-11 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット |
JP4741652B2 (ja) * | 2005-03-21 | 2011-08-03 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 負荷トルク遮断装置を備えた伝動装置駆動ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0512568B2 (ja) | 1993-02-18 |
US4646888A (en) | 1987-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60245841A (ja) | 逆転防止装置 | |
JPH0373745U (ja) | ||
JP2783355B2 (ja) | パワーウインド駆動装置 | |
JP2547620Y2 (ja) | 逆転防止装置 | |
JP2589146Y2 (ja) | 電動直線作動機の出力軸の回転止め構造 | |
JPH0678650U (ja) | ウオーム減速機付モータ | |
JPH11341739A (ja) | 減速機構付モータ | |
JP3641742B2 (ja) | 電動式舵取装置 | |
JPS6246936Y2 (ja) | ||
JP3729357B2 (ja) | 減速機構付モータ | |
JPH054579Y2 (ja) | ||
JPS5927557Y2 (ja) | 回転緩衝装置 | |
JP2605317Y2 (ja) | ウォームギヤ付モータのトルク伝達装置 | |
JPS5959580U (ja) | 電動バルブの緊急閉鎖装置 | |
JPH0332243U (ja) | ||
JPH09135552A (ja) | 電動アクチュエータ | |
JPH01126417U (ja) | ||
JPH0332245U (ja) | ||
JPS6214405U (ja) | ||
JPH033813U (ja) | ||
JPH0266768U (ja) | ||
JPH0265071U (ja) | ||
JPH04137188U (ja) | ウインドウレギユレーター装置 | |
JPH0332244U (ja) | ||
JPS63106837U (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |