JPS60203230A - 固体撮像素子を用いた内視鏡 - Google Patents
固体撮像素子を用いた内視鏡Info
- Publication number
- JPS60203230A JPS60203230A JP59061733A JP6173384A JPS60203230A JP S60203230 A JPS60203230 A JP S60203230A JP 59061733 A JP59061733 A JP 59061733A JP 6173384 A JP6173384 A JP 6173384A JP S60203230 A JPS60203230 A JP S60203230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- endoscope
- image
- attached
- solid
- viewing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は’fJjlA手段を着脱して異る視野方向を撮
像できるようにした固体撮像素子を用いた内視鏡に関す
る。
像できるようにした固体撮像素子を用いた内視鏡に関す
る。
[発明の技術的背景とその問題点]
近年、固体撮像素子を1Iil&手段に用いた内視鏡が
数多く提案されている。この固体vaFJA素子を用い
た場合、記録したり、静止画で表示したりすることが容
易である等の種々の利点を有し、且つ高集積化技術の進
展と共に、益々小型化できるので、今後広く実用化され
る状況にある。
数多く提案されている。この固体vaFJA素子を用い
た場合、記録したり、静止画で表示したりすることが容
易である等の種々の利点を有し、且つ高集積化技術の進
展と共に、益々小型化できるので、今後広く実用化され
る状況にある。
ところで、体腔内で対象とする部位を搬像表示する場合
、所定の視野方向、例えば直視型のもので、側方の部位
を撮像する場合、湾曲部を湾曲する必要があるが、湾曲
するスペースがないような体腔内等においては側視型の
ものが必要とされる場合がある。同様に側視型のものを
用いた場合、直視方向をmythできない場合がある。
、所定の視野方向、例えば直視型のもので、側方の部位
を撮像する場合、湾曲部を湾曲する必要があるが、湾曲
するスペースがないような体腔内等においては側視型の
ものが必要とされる場合がある。同様に側視型のものを
用いた場合、直視方向をmythできない場合がある。
上記不都合を解消するために、実公昭56−28964
号公報に開示されている従来例がある。
号公報に開示されている従来例がある。
この従来例は固体撮像素子と撮り光学系とを備えた先端
部を着脱自在に装着して、所望どする視野方向を有する
先#ai部を装着して使用できるようにしたものである
。
部を着脱自在に装着して、所望どする視野方向を有する
先#ai部を装着して使用できるようにしたものである
。
しかしながら上記従来例は、撮像光学系と固体1n像素
子とを直視型のもの及び側視型のものそれぞれに必要と
なるためコストが嵩むという欠点がある。
子とを直視型のもの及び側視型のものそれぞれに必要と
なるためコストが嵩むという欠点がある。
[光射の目的]
本発明は上述した点にかんがみてなされたもので、直視
及び側視共に低コストで可能とする固体lfn f!!
!素子を用いた内視鏡を提供することを目的とづ−る。
及び側視共に低コストで可能とする固体lfn f!!
!素子を用いた内視鏡を提供することを目的とづ−る。
[J仁明の慨要]
本発明は異る方向からそれぞれ装着可能とする撥作ユニ
ット及び該R像ユニット装着用の接続部を設けることに
よって単一のl1il 像ユニツ]−にて直視あるいは
側視方向を撮像できるようにしである。
ット及び該R像ユニット装着用の接続部を設けることに
よって単一のl1il 像ユニツ]−にて直視あるいは
側視方向を撮像できるようにしである。
[几明の実施例]
以下図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第1図ないし第6図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例の内視鏡の外観を示し、第2図は撮像ユ
ニットを直視方向に装着した場合における第1図の先端
部を拡大して示し、第3図は分Ill した状態での撮
像ユニット及び先端部を斜視図で示し、第4図は撮像ユ
ニットを直視型に装着する様子を示し、第5図は撮像ユ
ニットを側視方向に装着した場合における先端部を示し
、第6図は第3図のA−A線断面にて処置具導出側の案
内孔を示す。
図は第1実施例の内視鏡の外観を示し、第2図は撮像ユ
ニットを直視方向に装着した場合における第1図の先端
部を拡大して示し、第3図は分Ill した状態での撮
像ユニット及び先端部を斜視図で示し、第4図は撮像ユ
ニットを直視型に装着する様子を示し、第5図は撮像ユ
ニットを側視方向に装着した場合における先端部を示し
、第6図は第3図のA−A線断面にて処置具導出側の案
内孔を示す。
第1図に示すように第1実施例の内視鏡1は、可撓性で
細長の挿入部2と、該挿入部2の後端に連設された太径
ないし大幅の操作部3と、該操作部3の例えば後端に形
成したコネクタ受け4にコネクタ5が装着されるライト
ガイドケーブル(ユニバーサルケーブル)6を介して接
続される光源表示装@7とから構成されている 上記挿入部2の先端側には硬性の先端部8及び該先端部
8に隣接する後方側に湾曲部11ヒな湾曲部9とが順次
連設されており、手元側操作部3に形成した湾曲操作ノ
ブ10を回動操作等することによって、前記湾曲部9を
左右方向あるいは上下方向に湾曲できるようになってい
る。
細長の挿入部2と、該挿入部2の後端に連設された太径
ないし大幅の操作部3と、該操作部3の例えば後端に形
成したコネクタ受け4にコネクタ5が装着されるライト
ガイドケーブル(ユニバーサルケーブル)6を介して接
続される光源表示装@7とから構成されている 上記挿入部2の先端側には硬性の先端部8及び該先端部
8に隣接する後方側に湾曲部11ヒな湾曲部9とが順次
連設されており、手元側操作部3に形成した湾曲操作ノ
ブ10を回動操作等することによって、前記湾曲部9を
左右方向あるいは上下方向に湾曲できるようになってい
る。
又、上記光源表示装置7には表示手段としてのTVモニ
タ11が一体的に取付けてあり、挿入部2の先端側に形
成した撮像手段で撮像した像を表示画面に表示できるよ
うになっている。
タ11が一体的に取付けてあり、挿入部2の先端側に形
成した撮像手段で撮像した像を表示画面に表示できるよ
うになっている。
上記硬性の先端部8の後部側は例えばテーパ状に細径に
され、この細径にされた後端に挿入部2の外套警を形成
する軟性のチューブ13の前端が固定されている。この
軟性チューブ13における先端部8に隣接する適宜長さ
部分の内側には第2図に示ずように互いに隣接するもの
と、上下方向及び左右方向に湾曲自在に枢支された多数
の関節駒1/1,14.・・・、14が挿入部2の軸方
向に連結された状態で収納され、この最先の関節駒14
11先端部8に固定されている。しかしてこれら関節駒
14.14.・・・、14の内側には、上下方向及び図
示しない左右方向の対向する内周に接するように湾曲用
のワイヤ15.15が挿通され、これらワイヤ15.1
5の先端は先端部8又は先端部8に固定された関節駒1
4に固定され、手元側操作部3の湾曲操作ノブ10を回
動して一対のワイヤ15..15における一方を牽引、
他方を弛緩さけることによって上下方向あるいは左右方
向に湾曲できる湾曲部9が形成されている。
され、この細径にされた後端に挿入部2の外套警を形成
する軟性のチューブ13の前端が固定されている。この
軟性チューブ13における先端部8に隣接する適宜長さ
部分の内側には第2図に示ずように互いに隣接するもの
と、上下方向及び左右方向に湾曲自在に枢支された多数
の関節駒1/1,14.・・・、14が挿入部2の軸方
向に連結された状態で収納され、この最先の関節駒14
11先端部8に固定されている。しかしてこれら関節駒
14.14.・・・、14の内側には、上下方向及び図
示しない左右方向の対向する内周に接するように湾曲用
のワイヤ15.15が挿通され、これらワイヤ15.1
5の先端は先端部8又は先端部8に固定された関節駒1
4に固定され、手元側操作部3の湾曲操作ノブ10を回
動して一対のワイヤ15..15における一方を牽引、
他方を弛緩さけることによって上下方向あるいは左右方
向に湾曲できる湾曲部9が形成されている。
上記細径の軟性チューブ13内に縦列するように収納さ
れた関節駒14.14.・・・、14内側に ゛は、第
2図に示すように、照明光伝送用の極細の光学m帷(フ
ァイバ)を束ねた可撓性の光学tk維束(ファイババン
ドル)で形成したライ1−ガイド16が挿通され、この
ライトガイド16はライ1〜ガイドケーブル6内をさら
に挿通されて、光源表示装置7内の照明光を伝送できる
ようになっている。
れた関節駒14.14.・・・、14内側に ゛は、第
2図に示すように、照明光伝送用の極細の光学m帷(フ
ァイバ)を束ねた可撓性の光学tk維束(ファイババン
ドル)で形成したライ1−ガイド16が挿通され、この
ライトガイド16はライ1〜ガイドケーブル6内をさら
に挿通されて、光源表示装置7内の照明光を伝送できる
ようになっている。
ところで上記先端部8は、第3図に示すように直方体状
の凹部18が形成され、この凹部18には直方体状の撮
像ユニット19を着脱自在で装着できるようになってい
る。
の凹部18が形成され、この凹部18には直方体状の撮
像ユニット19を着脱自在で装着できるようになってい
る。
上記先端部8には例えば第4図に示すように凹部18に
露呈する後面側と下部側の側面とにソケット20a、2
0bとが設けられており、撮像ユニット19に取付けた
固体111Q素子21のピン状端子を、第4図の矢符B
の方向、つまり挿入部2の軸方向あるいはこの矢符Bと
直角の方向(勿論撮像ユ斗ット19の向きを変える)か
らそれぞれ管脱自在に装着できるようになンている。こ
れら各方向から装着したものが第2図あるいは第5図に
示すように直視型あるいは側視型の内視鏡を形成できる
ようになっている。
露呈する後面側と下部側の側面とにソケット20a、2
0bとが設けられており、撮像ユニット19に取付けた
固体111Q素子21のピン状端子を、第4図の矢符B
の方向、つまり挿入部2の軸方向あるいはこの矢符Bと
直角の方向(勿論撮像ユ斗ット19の向きを変える)か
らそれぞれ管脱自在に装着できるようになンている。こ
れら各方向から装着したものが第2図あるいは第5図に
示すように直視型あるいは側視型の内視鏡を形成できる
ようになっている。
即ち、上記jFIBユニット19には撮像手段としてレ
ンス枠22に取イ」けられた対物レンズ系23ど、この
対物レンズ系23の結像位置にその県像面が臨むように
固体踊@素子21とが配設されている。尚、対物窓はカ
バーガラス24でr11塞されている。又、1泪像面に
はモザイク状フィルタ25か密ルするように取付けてあ
り、該フィルタ25によって、撮像面の各受光素子に各
画素に分解して結ばれた[Φを3原色に分解するように
しである。
ンス枠22に取イ」けられた対物レンズ系23ど、この
対物レンズ系23の結像位置にその県像面が臨むように
固体踊@素子21とが配設されている。尚、対物窓はカ
バーガラス24でr11塞されている。又、1泪像面に
はモザイク状フィルタ25か密ルするように取付けてあ
り、該フィルタ25によって、撮像面の各受光素子に各
画素に分解して結ばれた[Φを3原色に分解するように
しである。
上記I最像ユニツ1〜19には、対物レンズ系23にF
′A接して平行に設けた透孔にそれぞれライトガイド2
6a、26bどが配設され、その出射端面側はそれぞれ
配光レンズ27a、27bでr11塞されている。この
一方のライトガイド26bの後端にはプリズム28がそ
の一方の側面が接するように取付けてあり、このプリズ
ム28で他方の側面から入射される照明光を反射してラ
イトガイド26b側に伝送できるようになっている。
′A接して平行に設けた透孔にそれぞれライトガイド2
6a、26bどが配設され、その出射端面側はそれぞれ
配光レンズ27a、27bでr11塞されている。この
一方のライトガイド26bの後端にはプリズム28がそ
の一方の側面が接するように取付けてあり、このプリズ
ム28で他方の側面から入射される照明光を反射してラ
イトガイド26b側に伝送できるようになっている。
ところで上記撮像ユニット19が第4図の矢符Bで示す
方向から装着される際のライトガイド26aの後端に対
向する位置にその前端が臨むようにして、先端部8には
照明光伝送用のライトガイド16の前端側が固着されて
おり、第2図に示すような装着状態では、伝送した照明
光をライミーガイド16の前端からR像ユニット19側
のライ1〜ガイド26aを経て出射して、対物レンズ系
23で撮像面に結像可能となる直視型の躍9範囲を照明
できるようになっている。
方向から装着される際のライトガイド26aの後端に対
向する位置にその前端が臨むようにして、先端部8には
照明光伝送用のライトガイド16の前端側が固着されて
おり、第2図に示すような装着状態では、伝送した照明
光をライミーガイド16の前端からR像ユニット19側
のライ1〜ガイド26aを経て出射して、対物レンズ系
23で撮像面に結像可能となる直視型の躍9範囲を照明
できるようになっている。
又、上記比像ユニット19が挿入部2の軸方向ど直交す
る方向つまり側面方向から装着された第5図に示すもの
にあっては、ライトガイド16の前端から出射される照
明光は、プリズム28を経て直角方向に反射され、ライ
トガイド26bを経てさらに配光レンズ27bで拡間さ
れて出射され、側視方向の搬像範囲を照明できるように
なっている。
る方向つまり側面方向から装着された第5図に示すもの
にあっては、ライトガイド16の前端から出射される照
明光は、プリズム28を経て直角方向に反射され、ライ
トガイド26bを経てさらに配光レンズ27bで拡間さ
れて出射され、側視方向の搬像範囲を照明できるように
なっている。
どころで上記挿入部2内には処置具を挿通できるいわゆ
る鉗子チ1アンネルが中空チューブの中空部で形成され
、この中空チューブの後端は操作部3側部の)り入口3
1と連通し、一方前端は先端部8の透孔32(第3図の
破線で示す)内壁に固定されている。しかしてこの透孔
32は、撮像ユニット19の鉗子導出用案内孔と連通ず
るようになっている。この案内孔は第6図に示すような
構造になっており、直視方向及び直視方向の各装着方向
に応じて、挿通された処置具の前端側をそれぞれ直視方
向及び側視方向に突出できるようになっている。
る鉗子チ1アンネルが中空チューブの中空部で形成され
、この中空チューブの後端は操作部3側部の)り入口3
1と連通し、一方前端は先端部8の透孔32(第3図の
破線で示す)内壁に固定されている。しかしてこの透孔
32は、撮像ユニット19の鉗子導出用案内孔と連通ず
るようになっている。この案内孔は第6図に示すような
構造になっており、直視方向及び直視方向の各装着方向
に応じて、挿通された処置具の前端側をそれぞれ直視方
向及び側視方向に突出できるようになっている。
即ち、1最19ユニット19には、先端部8側の透孔3
2に連通するように対物光学系の光軸方向(第6図にお
いて水平方向)に平行どなる直線状の案内孔33が形成
され、この案内孔33は途中で分岐されて直角方向の案
内孔34とも連通している。この分岐点の壁面には凹部
が形成されて、一方の端部が回動自在に枢支されたシャ
ッタ35がばね36の付勢力によって壁面凹部に収納さ
れている。上記ばね36のくシャッタ35に関して)反
対側にはばね36の付勢方向に突没自在となるピン37
が収納され、このピン37は通常ばね36によって、そ
の後端側が撮像ユニツ19から突出するようになってい
る。しかして、このピン37の突出する後端を上記ばね
36の付勢力に抗して矢符Cで示すように押圧してピン
孔内に退避させると、シャッタ35は破線で示すように
回動して案内孔33を閉じることができるようになって
いる。この状態においては案内孔34側から挿入された
処置具は斜面状のシャッタ35に当接して湾曲された案
内路を経て突出できるようになっている。
2に連通するように対物光学系の光軸方向(第6図にお
いて水平方向)に平行どなる直線状の案内孔33が形成
され、この案内孔33は途中で分岐されて直角方向の案
内孔34とも連通している。この分岐点の壁面には凹部
が形成されて、一方の端部が回動自在に枢支されたシャ
ッタ35がばね36の付勢力によって壁面凹部に収納さ
れている。上記ばね36のくシャッタ35に関して)反
対側にはばね36の付勢方向に突没自在となるピン37
が収納され、このピン37は通常ばね36によって、そ
の後端側が撮像ユニツ19から突出するようになってい
る。しかして、このピン37の突出する後端を上記ばね
36の付勢力に抗して矢符Cで示すように押圧してピン
孔内に退避させると、シャッタ35は破線で示すように
回動して案内孔33を閉じることができるようになって
いる。この状態においては案内孔34側から挿入された
処置具は斜面状のシャッタ35に当接して湾曲された案
内路を経て突出できるようになっている。
ところで先端18には、搬像ユニット19が直視方向に
装着された場合には、突出するピン37を収納できる凹
部が形成されており、先端部8の透孔32を経て突出さ
れる処置具は直線状の案内孔33を経て直視方向に突出
できるようになっている。二方、Ill像ユニット19
が側視方向に装着された」91合には、突出するビン3
7を収納する凹部が形成されてないので、ピン37はば
ね36を収縮させると共に、シャッタ35を回動させて
案内孔33を閉じ、湾曲した案内路が形成できるように
なってJ3す、先端部8の透孔32を経て突出される処
置具は、屈曲されて、側視方向に突出できるようになっ
ている。
装着された場合には、突出するピン37を収納できる凹
部が形成されており、先端部8の透孔32を経て突出さ
れる処置具は直線状の案内孔33を経て直視方向に突出
できるようになっている。二方、Ill像ユニット19
が側視方向に装着された」91合には、突出するビン3
7を収納する凹部が形成されてないので、ピン37はば
ね36を収縮させると共に、シャッタ35を回動させて
案内孔33を閉じ、湾曲した案内路が形成できるように
なってJ3す、先端部8の透孔32を経て突出される処
置具は、屈曲されて、側視方向に突出できるようになっ
ている。
尚、各ソケッl−20a、20bから延出されたリード
線は、それぞれ対応するものが共通化されて、挿入部2
内を挿通され(あるいは途中の図示しないドライブ・プ
リアンプを介装して)、ざらにライ1−ガイドケーブル
6内を挿通して光源表示表置7内の(ドライブ・プリア
ンプ及び)信号処理回路と接続されている。
線は、それぞれ対応するものが共通化されて、挿入部2
内を挿通され(あるいは途中の図示しないドライブ・プ
リアンプを介装して)、ざらにライ1−ガイドケーブル
6内を挿通して光源表示表置7内の(ドライブ・プリア
ンプ及び)信号処理回路と接続されている。
このように1構成された本発明の第1実施例によれば、
単に県(争ユニット19を装着する向きを変えることに
よって、直視型の内視鏡として使用できたり、側視型の
内視鏡として使用できるので、従31(例に比べて低コ
ストで実現できる。又、交換用のものを用意することな
く、直視及び側視との変換が迅速に行える。
単に県(争ユニット19を装着する向きを変えることに
よって、直視型の内視鏡として使用できたり、側視型の
内視鏡として使用できるので、従31(例に比べて低コ
ストで実現できる。又、交換用のものを用意することな
く、直視及び側視との変換が迅速に行える。
第7図は本発明の第2実施例を分解して示す。
即ち、先端部41には、その前端面及び側面に凹部42
a、42bが形成され、これら各凹部42a、42bに
は対物レンズ43と固体11ii像素子44とを取付け
た撮像ユニット45を装着できるようになっている。
a、42bが形成され、これら各凹部42a、42bに
は対物レンズ43と固体11ii像素子44とを取付け
た撮像ユニット45を装着できるようになっている。
上記先端部41には上記撮像ユニット45が装着されな
い場合の各凹部42a、42bをr11塞するキャップ
46a、46bが取付けられるようにしである。さらに
上記先端部41にはライトガイド47の前端側が固着さ
れ、このライトガイド47によって、直視方向を照明で
きるようになっている。又、側面側の凹部42bに隣接
して照明ランプユニット48を取付は可能とする四部4
9が形成されている。
い場合の各凹部42a、42bをr11塞するキャップ
46a、46bが取付けられるようにしである。さらに
上記先端部41にはライトガイド47の前端側が固着さ
れ、このライトガイド47によって、直視方向を照明で
きるようになっている。又、側面側の凹部42bに隣接
して照明ランプユニット48を取付は可能とする四部4
9が形成されている。
このように構成された第2実施例によれば、撮像ユニッ
ト45を四部42aに装着すれば、直視型の内視鏡とし
て使用でき、凹部42bに装着すれば側視型の内視鏡と
して使用できる。又、l1ii aユニット45を2個
用意し、それぞれ凹部42a。
ト45を四部42aに装着すれば、直視型の内視鏡とし
て使用でき、凹部42bに装着すれば側視型の内視鏡と
して使用できる。又、l1ii aユニット45を2個
用意し、それぞれ凹部42a。
42bに’!Anすれば、直視及び側視ともに撮像でき
るど共に、iIi11g!シた像を表示できる。
るど共に、iIi11g!シた像を表示できる。
尚、上記第1実施例において、プリズム28の代りにミ
ラーを用いて良いことは明らかであり、1止浄ユニツト
19側のライトガイド26a、26bはファイババンド
ルで形成したものに限らず、カラスロッド等でも良い。
ラーを用いて良いことは明らかであり、1止浄ユニツト
19側のライトガイド26a、26bはファイババンド
ルで形成したものに限らず、カラスロッド等でも良い。
又、ライトガイド16を用いることなく R&ユニット
19あるいは先端部8に豆ランプ、発光ダイオード等を
取付けても良い。
19あるいは先端部8に豆ランプ、発光ダイオード等を
取付けても良い。
[光明の効果]
以上述べたように本発明によればmsユニットの装着り
る方向を変えるのみで、直視型及び側視型の内?111
として使用できる。従って、低コストで適用範囲の広い
内視鏡を実現できる。
る方向を変えるのみで、直視型及び側視型の内?111
として使用できる。従って、低コストで適用範囲の広い
内視鏡を実現できる。
第1図ないし第6図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は第1実施例の内視鏡、を示す側面図、第2図は第1
図の先端側を拡大して示す縦断面図、第3図は撮像ユニ
ットをwn脱させた状態での先端部を示す概略斜視図、
第4図は直視型の内視鏡を実現するためにmfJ!ユニ
ットを装着する様子を示すW1iJi面図、第5図はI
l像ユニットを装着して側視型の内視鏡を実現した先端
部周辺を示す縦断面図、第6図は第3図におけるA−A
線断面にて処置具用の案内孔を示す断面図、第7図は本
発明の第2実施例における先端部を分解してその概略を
示す説明図である。 1・・・内視鏡 2・・・挿入部 3・・・操作部 7・・・光源表示装置8・・・先端部
11・・・TVモニタ16・・・ライトガイド 18
・・・凹部19・・・撮像ユニット 20a、20b・・・ソケット 21・・・固体撮像素子 23・・・対物レンズ系26
a、26b・・・ライトガイド 27a、27b・・・配光レンズ 31・・・導入口 32・・・透孔 33.34・・・案内孔 35・・・シャッタ3G・・
・ばね 37・・・ビン 41・・・先端部 42a、42b・・・凹部45・・
・J1像ユニット 48・・・黒目ランプユニット 46a、46b・・・キャップ 代理人 弁理士 伊 藤 進
図は第1実施例の内視鏡、を示す側面図、第2図は第1
図の先端側を拡大して示す縦断面図、第3図は撮像ユニ
ットをwn脱させた状態での先端部を示す概略斜視図、
第4図は直視型の内視鏡を実現するためにmfJ!ユニ
ットを装着する様子を示すW1iJi面図、第5図はI
l像ユニットを装着して側視型の内視鏡を実現した先端
部周辺を示す縦断面図、第6図は第3図におけるA−A
線断面にて処置具用の案内孔を示す断面図、第7図は本
発明の第2実施例における先端部を分解してその概略を
示す説明図である。 1・・・内視鏡 2・・・挿入部 3・・・操作部 7・・・光源表示装置8・・・先端部
11・・・TVモニタ16・・・ライトガイド 18
・・・凹部19・・・撮像ユニット 20a、20b・・・ソケット 21・・・固体撮像素子 23・・・対物レンズ系26
a、26b・・・ライトガイド 27a、27b・・・配光レンズ 31・・・導入口 32・・・透孔 33.34・・・案内孔 35・・・シャッタ3G・・
・ばね 37・・・ビン 41・・・先端部 42a、42b・・・凹部45・・
・J1像ユニット 48・・・黒目ランプユニット 46a、46b・・・キャップ 代理人 弁理士 伊 藤 進
Claims (1)
- (1)挿入部の前端側に形成した先端部に、固体11像
素子と、該固体撮像素子の撮像面に結像する対物光学系
どを設けたIl像ユニットを、挿入部の軸方向及び挿入
部の軸方向に直交する方向のいずれの方向からも着脱自
在に装着可能としたことを特徴どする固体411素子を
用いた内tJ!!i。 〈2ン前記+1im像ユニツ)・は、先端部に形成した
単一の凹部に直交する2つの方向から装着可能としたこ
とを特徴とする特許請求のt!囲第1項記載の固体撥1
争素子を用いた内視鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59061733A JPS60203230A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 固体撮像素子を用いた内視鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59061733A JPS60203230A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 固体撮像素子を用いた内視鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60203230A true JPS60203230A (ja) | 1985-10-14 |
Family
ID=13179694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59061733A Pending JPS60203230A (ja) | 1984-03-29 | 1984-03-29 | 固体撮像素子を用いた内視鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60203230A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61163316A (ja) * | 1985-01-14 | 1986-07-24 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡 |
JPS6340117A (ja) * | 1986-08-05 | 1988-02-20 | Anzai Sogo Kenkyusho:Kk | 管内壁撮像装置 |
JPS63158304U (ja) * | 1987-04-07 | 1988-10-17 | ||
JPH02224728A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-06 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の先端部 |
JPH0824208A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-01-30 | Olympus Optical Co Ltd | 組み合わせ式内視鏡 |
JP2004535600A (ja) * | 2001-07-19 | 2004-11-25 | カール ツアイス マイクロエレクトロニック システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 顕微鏡対物レンズおよびこの顕微鏡対物レンズの顕微鏡における使用 |
JP2008036032A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Olympus Corp | アダプタ式内視鏡 |
JP2008188332A (ja) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Osaka Univ | 内視鏡アタッチメント及び内視鏡 |
US8206289B2 (en) | 2008-03-12 | 2012-06-26 | Olympus Corporation | Electric connection portion and adaptor endoscope |
US8314835B2 (en) | 2009-01-23 | 2012-11-20 | Olympus Corporation | Endoscope adapter including light emitting diode, and adapter type endoscope |
WO2022029969A1 (ja) * | 2020-08-06 | 2022-02-10 | オリンパス株式会社 | 撮像ユニット、挿入機器 |
JP2022524061A (ja) * | 2019-03-06 | 2022-04-27 | Hoya株式会社 | 遠位端部に設けられた発光手段および撮像素子を有する内視鏡 |
-
1984
- 1984-03-29 JP JP59061733A patent/JPS60203230A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61163316A (ja) * | 1985-01-14 | 1986-07-24 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡 |
JPH0644105B2 (ja) * | 1985-01-14 | 1994-06-08 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡 |
JPS6340117A (ja) * | 1986-08-05 | 1988-02-20 | Anzai Sogo Kenkyusho:Kk | 管内壁撮像装置 |
JPS63158304U (ja) * | 1987-04-07 | 1988-10-17 | ||
JPH02224728A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-06 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の先端部 |
JPH0824208A (ja) * | 1994-07-14 | 1996-01-30 | Olympus Optical Co Ltd | 組み合わせ式内視鏡 |
JP2004535600A (ja) * | 2001-07-19 | 2004-11-25 | カール ツアイス マイクロエレクトロニック システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 顕微鏡対物レンズおよびこの顕微鏡対物レンズの顕微鏡における使用 |
JP2008036032A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Olympus Corp | アダプタ式内視鏡 |
JP2008188332A (ja) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Osaka Univ | 内視鏡アタッチメント及び内視鏡 |
US8206289B2 (en) | 2008-03-12 | 2012-06-26 | Olympus Corporation | Electric connection portion and adaptor endoscope |
US8314835B2 (en) | 2009-01-23 | 2012-11-20 | Olympus Corporation | Endoscope adapter including light emitting diode, and adapter type endoscope |
JP2022524061A (ja) * | 2019-03-06 | 2022-04-27 | Hoya株式会社 | 遠位端部に設けられた発光手段および撮像素子を有する内視鏡 |
WO2022029969A1 (ja) * | 2020-08-06 | 2022-02-10 | オリンパス株式会社 | 撮像ユニット、挿入機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4941457A (en) | Endoscope using an optical guide twisted on the tip side to have the visual field direction and curvature axis coincide with each other | |
US4877016A (en) | Video endoscopic microscope | |
BRPI0615651A2 (pt) | tampa descartável para endoscópio | |
US20090062615A1 (en) | Endoscope with focal length varying function | |
US4195904A (en) | Optical system of viewing-direction changing attachment for endoscopes | |
US20140336459A1 (en) | Endoscope assembly with a polarizing filter | |
JPH11503844A (ja) | ステレオビデオ内視鏡の対物レンズ系 | |
JP2002301014A (ja) | 内視鏡装置 | |
JPS60203230A (ja) | 固体撮像素子を用いた内視鏡 | |
US12053153B2 (en) | Endoscope having an optical waveguide with emergence portion an objective beam splitter | |
US6350234B1 (en) | Endoscope | |
JP2001299679A (ja) | 光路変更用アダプタおよび内視鏡 | |
JPH0820603B2 (ja) | ビデオスコ−プ装置 | |
JPH09101465A (ja) | 内視鏡用光学アダプタ | |
KR20190106355A (ko) | 이미징 프로브 및 의료용 내시경 | |
JP4063469B2 (ja) | 超微小空隙から内部を観察するための装置 | |
JP2826103B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JPH04507305A (ja) | テレビカメラを有する内視鏡 | |
JP2003098570A (ja) | 内視鏡 | |
JPS60196718A (ja) | 固体撮像素子内蔵の内視鏡 | |
JPH0510648B2 (ja) | ||
JPS59193403A (ja) | 像伝送観察装置 | |
JPH08122665A (ja) | 立体視内視鏡 | |
JPS5846925A (ja) | 固体撮像素子を用いた内視鏡装置 | |
JPS63294508A (ja) | 立体視内視鏡装置 |