JPS60187657A - 導電性フイラ−用アルミニウム合金 - Google Patents
導電性フイラ−用アルミニウム合金Info
- Publication number
- JPS60187657A JPS60187657A JP4261984A JP4261984A JPS60187657A JP S60187657 A JPS60187657 A JP S60187657A JP 4261984 A JP4261984 A JP 4261984A JP 4261984 A JP4261984 A JP 4261984A JP S60187657 A JPS60187657 A JP S60187657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filler
- alloy
- housing
- aluminum alloy
- volume resistivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 18
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 title claims description 12
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract description 19
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 19
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は導電性フィラー用アルミニウム合金に関するも
のである。
のである。
近年、コンピューター等のデジタル電子機器の発展、普
及忙伴ない、これらの電子機器の電磁波ノイズによる誤
動作が社会問題となシ始めている。
及忙伴ない、これらの電子機器の電磁波ノイズによる誤
動作が社会問題となシ始めている。
このため、アメリカ等では電子機器に電磁波シールド対
策を施こす事が義務づけられる様になった。
策を施こす事が義務づけられる様になった。
電磁波ノイズのシールド方法は種々の方法がとられてい
るが、電子機器のプラスチック筐体を導電化する方法は
有効なシールド法であ夛、各種方法が考案、実施されて
いる。
るが、電子機器のプラスチック筐体を導電化する方法は
有効なシールド法であ夛、各種方法が考案、実施されて
いる。
中でも、プラスチックに導電性フィラーを添加する方法
はコストおよびシールド性能等の点において有望視され
ている。導電性フィラーとしては銅、黄銅、ステンレス
銅、アルミニウムおよびアルミニウム合金等があるが、
このうちアルミニウムおよびアルミニウム合金製フィラ
ーは他のフィラーに比べて比重が小さく、従ってクイ2
−添加プラスチックの比重も小さくなる事から導電性フ
ィラーとして最適であると考えられている。
はコストおよびシールド性能等の点において有望視され
ている。導電性フィラーとしては銅、黄銅、ステンレス
銅、アルミニウムおよびアルミニウム合金等があるが、
このうちアルミニウムおよびアルミニウム合金製フィラ
ーは他のフィラーに比べて比重が小さく、従ってクイ2
−添加プラスチックの比重も小さくなる事から導電性フ
ィラーとして最適であると考えられている。
しかしながら、従来のアルミニウムおよびアルミニウム
合金製フィラーを添加したプラスチックは体積固有抵抗
、および加熱による体積固有抵抗の増加が大きく、電磁
波シールド性能が低いという欠点があった。
合金製フィラーを添加したプラスチックは体積固有抵抗
、および加熱による体積固有抵抗の増加が大きく、電磁
波シールド性能が低いという欠点があった。
材質につbて鋭意研究した結果、従来のアルミニウムお
よびアルミニウム合金製フィラーに比べて、フィラー添
加プラスチックの体積固有抵抗およびその加熱による増
加が極度に小さい導電性フィラー用アルミニウム合金を
見出すに至った。すなわち、本発明は亜鉛を10〜60
重量%含有し残部は不軸物とアルミニウムから成る導電
性フィラー用アルミニウム合金である。
よびアルミニウム合金製フィラーに比べて、フィラー添
加プラスチックの体積固有抵抗およびその加熱による増
加が極度に小さい導電性フィラー用アルミニウム合金を
見出すに至った。すなわち、本発明は亜鉛を10〜60
重量%含有し残部は不軸物とアルミニウムから成る導電
性フィラー用アルミニウム合金である。
次に本発明導電性フィラー用アルミニウム合金の成分範
囲についてその限定理由を説明する。亜鉛を10〜60
重量%含有するアルミニウム合金製フィラーをプラスチ
ックに所定量添加すると、従来のアルミニウムおよびア
ルミニウム合金製フィラーの場合に比べて著しく体積固
有抵抗が低く、シかも加熱による体積固有抵抗の増加が
小さいプラスチックを得る事ができるoしかし、亜鉛含
有量が10重量%未満のもの、あるいは60重量%を超
えるものでは前記効果が得られない。
囲についてその限定理由を説明する。亜鉛を10〜60
重量%含有するアルミニウム合金製フィラーをプラスチ
ックに所定量添加すると、従来のアルミニウムおよびア
ルミニウム合金製フィラーの場合に比べて著しく体積固
有抵抗が低く、シかも加熱による体積固有抵抗の増加が
小さいプラスチックを得る事ができるoしかし、亜鉛含
有量が10重量%未満のもの、あるいは60重量%を超
えるものでは前記効果が得られない。
なお、本発明導電性フィラー用アルミニウム合金は、亜
鉛を10〜60重量%含有すれば、フィラーの機械的性
質向上のためにMg % Cu % Tiを、あるいは
鋳造性等の改善のためにSt等の元素を追加含有させる
事も可能である。
鉛を10〜60重量%含有すれば、フィラーの機械的性
質向上のためにMg % Cu % Tiを、あるいは
鋳造性等の改善のためにSt等の元素を追加含有させる
事も可能である。
次に本発明の実施例を示す。
第1表は本実施例に使用した合金の化学組成を示す。こ
れらの化学組成から成る導電性フィラー(0,1澗φ×
3咽L)15体積%を含有するABS樹脂のプレス成形
板(50mm” X 60mmLX 3+mi” )
f作成し、成形体の体積固有抵抗および80℃X24h
r加熱後の体積固有抵抗を測定した。第2表はその測定
結果である。
れらの化学組成から成る導電性フィラー(0,1澗φ×
3咽L)15体積%を含有するABS樹脂のプレス成形
板(50mm” X 60mmLX 3+mi” )
f作成し、成形体の体積固有抵抗および80℃X24h
r加熱後の体積固有抵抗を測定した。第2表はその測定
結果である。
第2表によシ本発明合金の効果を述べる。
本発明合金製フィラーを添加したプラスチックの加熱前
に室温で測定した体積固有抵抗と、比較合金製フィラー
を添加したプラスチックのそれとを比べると、前者は後
者よ)も1桁ないし3桁小さい値を示している。
に室温で測定した体積固有抵抗と、比較合金製フィラー
を添加したプラスチックのそれとを比べると、前者は後
者よ)も1桁ないし3桁小さい値を示している。
本発明合金製フィラーを添加したプラスチックを80℃
で24hr加熱すると、体積固有抵抗は加熱前よシも1
0倍程度増加する。他方、比較合金Inフィラーを添加
したプラスチックを80℃で24hr加熱すると、体積
固有抵抗は加熱前よシも10禦ないし104倍程変電増
加するのであって、結局、本発明合金製フィラーを添加
したプラスチックの体積固有抵抗は比較合金製フィラー
を添加したプラスチックのそれに比べてきわめて小さい
ことが実証されている。
で24hr加熱すると、体積固有抵抗は加熱前よシも1
0倍程度増加する。他方、比較合金Inフィラーを添加
したプラスチックを80℃で24hr加熱すると、体積
固有抵抗は加熱前よシも10禦ないし104倍程変電増
加するのであって、結局、本発明合金製フィラーを添加
したプラスチックの体積固有抵抗は比較合金製フィラー
を添加したプラスチックのそれに比べてきわめて小さい
ことが実証されている。
以上説明したとおり、本発明合金製フィラーを添加した
プラスチックは体積固有抵抗が低く、また加熱による体
積固有抵抗の増加が著しく小さく、本発明合金は導電性
フィラー用アルミニウム合金として工業的価値が高い。
プラスチックは体積固有抵抗が低く、また加熱による体
積固有抵抗の増加が著しく小さく、本発明合金は導電性
フィラー用アルミニウム合金として工業的価値が高い。
手続補IF書
昭和59年3 バ’5−’C) El
特許庁 長 官 殿
/、事件の表示
特願昭59−42619号
!発明の名称
導電性アイ2−用アルミニウム合金
つ補正をする名
事件との関係 出願人
三井アルミニウム工業株式会社
弘−代 理 人
自発補正
7補市の内容
Z 明細書第2頁3行「ステンレス銅」ヲ「ステンレス
鋼」に訂正する。
鋼」に訂正する。
以上
Claims (1)
- 亜鉛全10〜60重量%含有し、残部は不純物とアルミ
ニウムから成る導電性フィラー用アルミニウム合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4261984A JPS60187657A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | 導電性フイラ−用アルミニウム合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4261984A JPS60187657A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | 導電性フイラ−用アルミニウム合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60187657A true JPS60187657A (ja) | 1985-09-25 |
JPS622020B2 JPS622020B2 (ja) | 1987-01-17 |
Family
ID=12641033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4261984A Granted JPS60187657A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | 導電性フイラ−用アルミニウム合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60187657A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4861681A (en) * | 1987-06-12 | 1989-08-29 | Mitsubishi Aluminum Kabushiki Kaisha | Brazed aluminum article |
JP2009235503A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Taiheiyo Cement Corp | Al合金−セラミックス複合材料用の接合材及びそれを用いた接合体 |
WO2015166407A1 (en) * | 2014-04-28 | 2015-11-05 | Ennio Corrado | Electrical connector comprising a contact element of an aluminium based alloy |
CN107723532A (zh) * | 2017-09-29 | 2018-02-23 | 平果富邑智能板有限公司 | 一种防变形单镜面铝板及其制备方法 |
-
1984
- 1984-03-06 JP JP4261984A patent/JPS60187657A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4861681A (en) * | 1987-06-12 | 1989-08-29 | Mitsubishi Aluminum Kabushiki Kaisha | Brazed aluminum article |
JP2009235503A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Taiheiyo Cement Corp | Al合金−セラミックス複合材料用の接合材及びそれを用いた接合体 |
WO2015166407A1 (en) * | 2014-04-28 | 2015-11-05 | Ennio Corrado | Electrical connector comprising a contact element of an aluminium based alloy |
CN107723532A (zh) * | 2017-09-29 | 2018-02-23 | 平果富邑智能板有限公司 | 一种防变形单镜面铝板及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS622020B2 (ja) | 1987-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3089303B2 (ja) | 電気的コネクター対 | |
DE3175988D1 (en) | Ptc conductive polymer compositions containing fillers | |
US4747966A (en) | Electrically conductive thermoplastic resin and coating compositions | |
JPS60187657A (ja) | 導電性フイラ−用アルミニウム合金 | |
JPS5626926A (en) | Epoxy resin molding material for sealing electronic part | |
JPS6086233A (ja) | 高力導電銅合金 | |
JP2001167905A (ja) | 有機ptc組成物 | |
JP2524587B2 (ja) | 改良された導伝性と不動態化耐性を有するフエロフオスフオル組成物 | |
EP0292190B1 (en) | Electrically conductive coating composition | |
JPS62257967A (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
Jan et al. | Thermoelectricity at low temperatures V. The suitability of lead as a standard reference material | |
JP3003883B2 (ja) | 銀めっきの変色防止液 | |
JPS63213628A (ja) | ヒユ−ズ用銅合金 | |
JPS62160603A (ja) | 導電性ペ−スト | |
JPS58101168A (ja) | 導電性ペイント | |
JPS6268854A (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
JPS6055037A (ja) | 導電性成形材料 | |
JPS61265803A (ja) | 電磁波遮へい材の製造方法 | |
JPS6320467B2 (ja) | ||
JPS6258513A (ja) | 導電性複合プラスチツクフイルム | |
JPS59115357A (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
JPS6081707A (ja) | 電磁波遮蔽用導電性組成物 | |
JPS6114173B2 (ja) | ||
JPS6136683B2 (ja) | ||
JPH0718170A (ja) | 高比重複合樹脂組成物 |