[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6017375B2 - ポリアミド樹脂の製造方法 - Google Patents

ポリアミド樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS6017375B2
JPS6017375B2 JP7944779A JP7944779A JPS6017375B2 JP S6017375 B2 JPS6017375 B2 JP S6017375B2 JP 7944779 A JP7944779 A JP 7944779A JP 7944779 A JP7944779 A JP 7944779A JP S6017375 B2 JPS6017375 B2 JP S6017375B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide resin
reaction
general formula
tables
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7944779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS562322A (en
Inventor
晃 不可三
昌平 江藤
繁 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7944779A priority Critical patent/JPS6017375B2/ja
Publication of JPS562322A publication Critical patent/JPS562322A/ja
Publication of JPS6017375B2 publication Critical patent/JPS6017375B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性溶解性に優れたポリアミド樹脂の製造方
法に関するものである。
詳しくは高分子毅にキナゾロン環を有するボリアミド樹
脂の製造方法に関する。従釆耐熱性ボリアミドとして、
芳香族ポリァミドやポリアミドィミド等が知られている
前者のものは芳香族環に直接結合したカルボキシル基と
アミノ基を有する単量体を軍縮合した構造のポリアミド
であり、その重合方法はカルボキシル基とアミ/基を直
接高温で反応させる方法。あるいは二酸ハライドとジア
ミンを低温で反応させる方法等がある。直接反応させる
には通常200℃以上の過酷な反応条件等を必要とする
し、また、脱塩酸反応を用いて行なう場合、その反応は
非常に急速に進行し、普通数分で終了するため、それに
伴なう副反応等が引き起されやすく、品質調整には高度
の技術を必要とする。一方、後者のボリアミドイミドに
おいても、ィミド孫含有モノマーを用いる場合、前者と
同様の径路をたどる場合が多く、やはり前者同機の欠点
を有する。本発明の目的は安定なポリアミド樹脂を提供
することにあり、かつ耐熱性、溶解性に優れたキナゾロ
ン環を有することにより、熱安定性の優れたボリアミド
が得られるという特長を有している。
すなわち、本発明は下記一般式01(式中R,は−C比
−、 および から選ばれた2価の有機基 を示す。
)で示される1分子中に2つのキナゾロン環を含むビス
メチロール化合物と、一般式(0) NC−R2−CN (0)(式中R2
は一(CQ)4−およびから 選ばれた2価の有機基を示す。
)で示されるジニトリル化合物とを反応させることを特
徴とするポリアミド樹脂の製造方法に関するものである
本発明によって得られるポリアミド樹脂は、m−クレゾ
ールN・Nジメチルアセトアミド、N・Nジメチルホル
ムアミド、Nメチル2ピロリドン等の通常知られている
溶媒に可溶であり、これらの溶液から耐熱性のある強じ
んなフィルムを得ることができる。生成するボリアミド
樹脂の構造は となる。
本発明において使用される前記一般式(1)で示される
ビスメチロール化合物は、例えば、以下に述べる方法に
より容易に得ることができる。
即ちアントラニル酸と、マロン酸クロライド、あるいは
、テレフタル酸クロラィド等と反応させたのち、無水只
酢酸などで脱水閉窮させて得られる下記一般式(式中R
,は前記した2価の有機基を示す。
)で示されるビスオキサジノン化合物を出発嬢料とし、
この一般式(m)の化合物とアンモニアとの反応により
得られる下記一般式(W)のピスーキナゾロン化合物を
10〜15%溶液となる量のNNジメチルホルムアミド
、NNジメチルアセトアミド、または、Nメチル2ピ。
リドンと、ともに加え、130〜15ぴ0に加熱する。
(式中R,は前記した2価の有機基を示す。
)ついでこの系に例えば一般式(W)の2.1モル倍の
ホルムアルデヒドを含んだ総%ホルマリン溶液を加え、
1〜2時間リフラックスさせる。反応系はこの間に均一
な溶液となる。さらに、一般式(W)の1.0モル倍の
ホルムアルデヒドを含む38%ホルマリン溶液を加え、
30分間リフラツクスさせる。反応溶液を水中に投入し
て沈磯を得、それをろ別して、一般式(1)で示される
ビスメチロール化合物を得ることができる。
その後、例えばジオキサンーNNジメチルホルムアミド
により再結晶することによりさらに純度の良いビスメチ
ロール化合物を得ることができる。また、本発明におい
て使用される上記一般式(mで表わされるジニトリル化
合物として、例えば、アジボニトリル、イソフタロニト
リル、およびテレフタロニトリルが挙げられる。
尚、これらジニトリル化合物は2種類以上の混合物とし
て*使用してもなんらさしつかえることはない。本発明
の方法は上記で示される一般式(1)のピスメチロール
化合物と一般式(0)のジニトリル化合物とを酸性溶媒
中で親蟹子的に行なうことができる。すなわち、望まし
くは等モル量のビスメチロール化合物とジニトリル化合
物を、例えば硫酸、酢酸、ギ酸、ポリリン酸等の酸性溶
媒あるいはそれらの混合溶媒中で0〜50℃、2〜1母
時間反応を行なことで樹脂溶液を得ることができ、この
溶液を水中に投入してポリアミド樹脂を沈澱として分離
取得することができる。この樹脂はm・クレゾール、N
Nジメチルアセトアミド等の極性溶媒に可溶であり固有
粘度は0.2〜1.0の値を示す。上記の如く、本発明
によれば0〜5000、2〜15時間というおだやかな
条件下で反応を進行させることによりアミド結合を生じ
させることができ、副反応を伴なうことなく目的とする
ポリアミド樹脂を得ることができる。
か)るポリアミド樹脂はキナゾロン環を含有しているた
め、耐熱性、溶解性に優れた性質を持つており、電気絶
縁材料、例えば適当な溶媒に溶解して含浸ワニスとして
用い、あるいはェポキシ樹脂など他の樹脂と混合して注
型に用いるなど種々の用途に用いることができる。なお
その際にアルミナなどの充填材、あるいは着色剤などを
併用することも差し支えない。以下実施例をあげて、本
発明の具体的な説明を行なう。実施例で使用するビスメ
チロール化合物の構造式とその略号は下記のとおりであ
る。
MQ‐1; MQ−2; MQ−3; 実施例 1 損梓器、温度計をそなえたフラスコにMQ−1の3.6
&(0.01モル)と濃硫酸1繋を加えて、均一に溶解
させたのち25℃に保つ。
反応温度を25℃に保つたまま、アジポニトリルの1.
0斑(0.01モル)を加え8時間縄洋を続ける。反応
後、樹脂液をこまかく砕いた氷水中に投入し、白色沈澱
を生じさす。この沈澱をろ別して、希炭酸ナトリワム水
溶液、水、アセトンの順に洗浄し、減圧乾燥してポリマ
ーを得る。このポリマーは、mクレゾール、NNジメチ
ルアセトアミド、Nメチル2ビロリドンに可溶であり、
固有粘度は0.班(NNジメチルアセトアミド中3び○
で測定)であった。
また、赤外吸収スペクトルによる分析では、167&ス
‐1、および1610の‐1にキナゾロン壕の特有な吸
収があり、1650仇‐1および152反か‐1にアミ
ド結合に基ずく吸収が現われた。さらに、340瓜ネ‐
1付近のメチロール基による吸収の消失が認められ、キ
ナゾロン環含有ポリアミドの生成が認められた。実施例
2 縄杵器、温度計をそなえたフラスコにMQ一2の4.2
6g(0.01モル)とギ酸2咳と濃硫酸滋を加え、均
に溶解させる。
反応温度を25℃に保つたまま、イソフタロニトリルの
1.2滋(0.01モル)を加え、1加持間反応を続け
る。反応後、実施例1と同様に処理して、ポリマーを得
る。固有粘度は0.65(NNジメチルァセトアミド中
30℃で測定)であった。実施例1と同様に、赤外吸収
スペクトル分析により、キナゾロン環含有ポリアミド樹
脂であることが確認された。
実施例 3 縄梓器、温度計をそなえたフラスコに、MQ−3の5.
1雛(0.01モル)とポリリン酸2舷を加え、5ぴ○
のオイル格にフラスコを保持する。
反応温度を50℃に保ち、テレフタロニトリルの1.2
滋(0.01モル)を加え、lq時間反応を続ける。反
応後、実施例1と同様に処理して、ポリマーを得る。固
有粘度は0.24(NNジメチルアセトアミド中3ぴ○
で測定)の値を示した。実施例1と同様、赤外吸収スペ
クトル分析により、キナゾロン環含有ポリアミド樹脂で
あることが確認された。
試験例 1〜3実施例1〜3で得られた樹脂を、NNジ
メチルアセトアミドに溶解させたのち、それぞれをアル
ミ坂上に塗布したのち、乾燥させることによりフィルム
を得た。
実施例1〜2から生成したポリマーは強じんであったが
、実施例3で得られたものは強じんさはなかった。空気
中の熱重量分析を昇溢速度1ぴ○/分で測定した。その
結果を表1に示す。表1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式(I) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_1は−CH_2−、 ▲数式、化学式、表等があります▼ および ▲数式、化学式、表等があります▼ から選ばれた2価の有機基 を示す。 )で示される1分子中に2つのキナゾロン環を含むビス
    メチロール化合物と、 一般式(II) NC−R_2−CN (II) (式中R_2は−(CH_2)_4−、および▲数式、
    化学式、表等があります▼か ら選ばれた2価の有機基を示す。 )で示されるジニトリル化合物とを反応せしめることを
    特徴とするポリアミド樹脂の製造方法。 2 酸性溶媒中で反応させることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のポリアミド樹脂の製造方法。
JP7944779A 1979-06-20 1979-06-20 ポリアミド樹脂の製造方法 Expired JPS6017375B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7944779A JPS6017375B2 (ja) 1979-06-20 1979-06-20 ポリアミド樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7944779A JPS6017375B2 (ja) 1979-06-20 1979-06-20 ポリアミド樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS562322A JPS562322A (en) 1981-01-12
JPS6017375B2 true JPS6017375B2 (ja) 1985-05-02

Family

ID=13690128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7944779A Expired JPS6017375B2 (ja) 1979-06-20 1979-06-20 ポリアミド樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017375B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07149090A (ja) * 1993-05-24 1995-06-13 Morningstar Inc ノートバインダ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RS51458B (sr) * 2000-04-25 2011-04-30 Icos Corporation Inhibitori humane fosfatidil-inozitol 3-kinaze delta
US6667300B2 (en) 2000-04-25 2003-12-23 Icos Corporation Inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
USRE44638E1 (en) 2004-05-13 2013-12-10 Icos Corporation Quinazolinones as inhibitors of human phosphatidylinositol 3-kinase delta
US9492449B2 (en) 2008-11-13 2016-11-15 Gilead Calistoga Llc Therapies for hematologic malignancies
CN102439012A (zh) 2009-03-24 2012-05-02 吉里德卡利斯托加公司 2-嘌呤基-3-甲苯基-喹唑啉酮衍生物的阻转异构体和使用方法
SG175259A1 (en) 2009-04-20 2011-11-28 Gilead Calistoga Llc Methods of treatment for solid tumors
CA2768843A1 (en) 2009-07-21 2011-01-27 Gilead Calistoga Llc Treatment of liver disorders with pi3k inhibitors
KR20140133590A (ko) 2012-03-05 2014-11-19 길리아드 칼리스토가 엘엘씨 (s)-2-(1-(9h-퓨린-6-일아미노)프로필)-5-플루오로-3-페닐퀴나졸린-4(3h)-온의 다형체 형태
WO2015095605A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Gilead Calistoga Llc Polymorphic forms of a hydrochloride salt of (s) -2-(9h-purin-6-ylamino) propyl) -5-fluoro-3-phenylquinazolin-4 (3h) -one
PL3083630T3 (pl) 2013-12-20 2020-02-28 Gilead Calistoga Llc Sposoby otrzymywania inhibitorów 3-kinazy fosfatydyloinozytolu
WO2015191726A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Gilead Sciences, Inc. Phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07149090A (ja) * 1993-05-24 1995-06-13 Morningstar Inc ノートバインダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS562322A (en) 1981-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6017375B2 (ja) ポリアミド樹脂の製造方法
US3506583A (en) Monomeric,solid state solutions of certain aromatic diamines in derivatives of benzophenonetetracarboxylic acid
Jeong et al. Synthesis and characterization of novel aromatic polyamides from 3, 4‐bis (4‐aminophenyl)‐2, 5‐diphenylpyrrole and aromatic diacid chlorides
US5493002A (en) Aryl ethynyl phthalic anhydrides and polymers with terminal or pendant amines prepared with aryl ethynyl phthalic anhydrides
US5130481A (en) Bis-n,n' nitro or amino benzoyl amino phenols
JP5564684B2 (ja) 芳香族ジアミン及びその製造方法並びに樹脂
US3763211A (en) Aminophenoxy benzonitriles
Kurita et al. Polyimides derived from bismethylolimides. I. Polyamide–imides from bismethylolimides and dinitriles
US5270432A (en) Polybenzoxazole via aromatic nucleophilic displacement
EP0411304A1 (en) Acetylene bis-phthalic compounds and polyimides made therefrom
JPS6017376B2 (ja) ポリアミド樹脂の製造方法
Kondo et al. Phenazasiline‐containing polyamides and polyesters
Packham et al. Polymers from aromatic nitriles and amines: Polybenzimidazoles and related polymers
Morikawa Synthesis and Characterization of Novel Aromatic Polyimides from Aromatic Diamine and 3, 3''', 4, 4'''-p-Quarterphenyltetracarboxylic Dianhydride
Pyriadi et al. Synthesis of phenol formaldehyde-containing pendant itaconamic, itaconimide and poly [N-(substituted) itaconimides]
JPS58180531A (ja) 含フツ素ポリイミド、アミド酸並びにそれらの製造方法
Morikawa et al. Synthesis and characterization of novel aromatic polyimides from aromatic diamine and 3, 3''''', 4, 4'''''-p-sexiphenyltetracarboxylic dianhydride
Ueda et al. Synthesis of Sequential Polyamide by Direct Polycondensation II.
Ueda et al. Synthesis of polyamides from pseudo dibenzoylphthaloyl chlorides and aliphatic diamines
TWI227251B (en) Fluoropolyamide and fluoropolyimide and its manufacturing method
JPS62256831A (ja) 芳香族ポリアミド樹脂及びその製造法
SU1077234A1 (ru) Бис( @ -метилфталимид-4-окси) перфторарилены в качестве промежуточных продуктов дл получени гидролитически устойчивых полимеров
JPS6153372B2 (ja)
JP3085610B2 (ja) ビスマレイミド類の製造方法
JPS6019746B2 (ja) ポリイミドの製造法