JPS601764Y2 - 廃水処理装置の洗浄装置 - Google Patents
廃水処理装置の洗浄装置Info
- Publication number
- JPS601764Y2 JPS601764Y2 JP879879U JP879879U JPS601764Y2 JP S601764 Y2 JPS601764 Y2 JP S601764Y2 JP 879879 U JP879879 U JP 879879U JP 879879 U JP879879 U JP 879879U JP S601764 Y2 JPS601764 Y2 JP S601764Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning
- water
- supply
- discharge pipe
- cleaning water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本案は廃水処理装置の洗浄装置の改良に関するものであ
る。
る。
従来逆浸透処理法を使用した廃水処理装置では、廃水中
に含まれるスケール成分が半透膜面に付着して、目づま
りが生じれば、運転の継続が困難になるので、半透膜面
を洗浄水と軟質のスポンジボールとにより洗浄していた
が、洗浄に当り、廃水処理装置の運転を停止し、次いで
チューブラのエンドキャップを分解して取り外し、次い
でスポンジボールをチューブラの洗浄供給側に挿入し、
次いでエンドキャップを再び取付け、次いで洗浄水とス
ポンジボールとをチューブラ内へ洗浄水ポンプの水圧に
より供給して、洗浄を行うように、また洗浄が終れば、
洗浄処理水とスポンジボールとをモジュールの末端から
排出するようにしており、エンドキャップの脱着を行わ
なければならなくて、特にスポンジボールを洗浄水の供
給方向にだけ送るので、洗浄水の水質、性状等から前記
洗浄を繰返し行わなければならない場合には、エンドキ
ャップの脱着をその都度必要として、モジュール数の多
い実プラントでは、スポンジボールの挿入に多くの手間
を要している。
に含まれるスケール成分が半透膜面に付着して、目づま
りが生じれば、運転の継続が困難になるので、半透膜面
を洗浄水と軟質のスポンジボールとにより洗浄していた
が、洗浄に当り、廃水処理装置の運転を停止し、次いで
チューブラのエンドキャップを分解して取り外し、次い
でスポンジボールをチューブラの洗浄供給側に挿入し、
次いでエンドキャップを再び取付け、次いで洗浄水とス
ポンジボールとをチューブラ内へ洗浄水ポンプの水圧に
より供給して、洗浄を行うように、また洗浄が終れば、
洗浄処理水とスポンジボールとをモジュールの末端から
排出するようにしており、エンドキャップの脱着を行わ
なければならなくて、特にスポンジボールを洗浄水の供
給方向にだけ送るので、洗浄水の水質、性状等から前記
洗浄を繰返し行わなければならない場合には、エンドキ
ャップの脱着をその都度必要として、モジュール数の多
い実プラントでは、スポンジボールの挿入に多くの手間
を要している。
また前記洗浄方法では、モジュールの末端から排出され
たスポンジボールを目視できないので、洗浄効果を確認
できないという欠陥があった。
たスポンジボールを目視できないので、洗浄効果を確認
できないという欠陥があった。
本案は前記の問題点に対処するもので、原液を清浄水と
濃縮水とに分離する廃水処理装置4の原液供給管1に洗
浄処理水コック18を介して接続した洗浄水供給兼洗浄
処理水排出管11の他端部と、上記廃水処理装置4の濃
縮水5に洗浄水・洗浄処理水コック19を介して接続し
た洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12の他端部と、洗浄
水供給管8の端部と、洗浄処理水排出管13の端部とを
四方切換バルブ10を介して接続し、上記洗浄水供給兼
洗浄処理水排出管11のスポンジボールの供給兼捕集装
置14を、上記洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12にス
ポンジボールの供給兼捕集装置15を、上記洗浄処理水
排出管13にスポンジボールの回収器20を、それぞれ
設け、上記スポンジボールの供給兼捕集装置14,15
を、洗浄水供給兼洗浄処理水排出管11及び12の途中
に設けた透明管22と、同透明管22に対し所定の間隔
隔てて対向するように設けた透明体25と、上記透明管
を支持する供給兼捕集装置21の洗浄水入口側に取付け
たコック弁体26と、同コック弁体26の回動を洗浄水
または洗浄処理水のみの通過を許す開位置とスポンジボ
ール29及び洗浄水または洗浄処理水の通過を許す開位
置との間に規制するストッパ28とにより構成したこと
を特徴とする廃水処理装置の洗浄装置に係り、その目的
とする処は、スポンジボールの挿入を洗浄の都度行う必
要がない。
濃縮水とに分離する廃水処理装置4の原液供給管1に洗
浄処理水コック18を介して接続した洗浄水供給兼洗浄
処理水排出管11の他端部と、上記廃水処理装置4の濃
縮水5に洗浄水・洗浄処理水コック19を介して接続し
た洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12の他端部と、洗浄
水供給管8の端部と、洗浄処理水排出管13の端部とを
四方切換バルブ10を介して接続し、上記洗浄水供給兼
洗浄処理水排出管11のスポンジボールの供給兼捕集装
置14を、上記洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12にス
ポンジボールの供給兼捕集装置15を、上記洗浄処理水
排出管13にスポンジボールの回収器20を、それぞれ
設け、上記スポンジボールの供給兼捕集装置14,15
を、洗浄水供給兼洗浄処理水排出管11及び12の途中
に設けた透明管22と、同透明管22に対し所定の間隔
隔てて対向するように設けた透明体25と、上記透明管
を支持する供給兼捕集装置21の洗浄水入口側に取付け
たコック弁体26と、同コック弁体26の回動を洗浄水
または洗浄処理水のみの通過を許す開位置とスポンジボ
ール29及び洗浄水または洗浄処理水の通過を許す開位
置との間に規制するストッパ28とにより構成したこと
を特徴とする廃水処理装置の洗浄装置に係り、その目的
とする処は、スポンジボールの挿入を洗浄の都度行う必
要がない。
スポンジボールによる洗浄効果及びスポンジボールの損
傷を目視により確認できる。
傷を目視により確認できる。
半透膜面の洗浄(擦洗)効果を向上できる。
さらに損傷したスポンジボールの回収を容易に行うこと
ができる改良されたスポンジボールの供給兼捕集装置を
供する点にある。
ができる改良されたスポンジボールの供給兼捕集装置を
供する点にある。
次に本案の廃水処理装置の洗浄装置を第1図乃至第7図
に示す一実施例により説明すると、第1、第2図の1が
原液供給管、2が同原液供給管1に設けた原液ポンプ、
3が同原液供給管1に設けた原液バルブ、4が同原液供
給管1により供給された原液を逆浸透法を使用して清浄
水と濃縮液とに分離する廃水処理装置、5が同濃縮水を
排出する濃縮水排出管、6が同濃縮水排出管5に設けた
濃縮水バルブ、7が前記清浄水を排出する清浄水排出管
、8が洗浄水供給管、9が同洗浄水供給管8に設けた洗
浄水ポンプ、11が前記原液供給管1の途中へ延びた洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管、12が前記濃縮水排出管
5の途中へ延びた洗浄水供給兼洗浄処理水排出管、13
が洗浄処理水排出管、10が上記各管8,11,12,
13の間に設けた四方向切換バルブ、14.15が前記
洗浄水供給兼洗浄処理水排出管11.12に設けた本案
のスポンジボール供給兼捕集装置、16゜17が同洗浄
水供給兼洗浄処理水排出管11,12に設けた逃げ弁、
18.19が同洗浄水供給兼洗浄処理水排出管i1,1
2に設けた洗浄水・洗浄処理水コック、20が前記洗浄
処理水排出管13に設けたスポンジボール回収器である
。
に示す一実施例により説明すると、第1、第2図の1が
原液供給管、2が同原液供給管1に設けた原液ポンプ、
3が同原液供給管1に設けた原液バルブ、4が同原液供
給管1により供給された原液を逆浸透法を使用して清浄
水と濃縮液とに分離する廃水処理装置、5が同濃縮水を
排出する濃縮水排出管、6が同濃縮水排出管5に設けた
濃縮水バルブ、7が前記清浄水を排出する清浄水排出管
、8が洗浄水供給管、9が同洗浄水供給管8に設けた洗
浄水ポンプ、11が前記原液供給管1の途中へ延びた洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管、12が前記濃縮水排出管
5の途中へ延びた洗浄水供給兼洗浄処理水排出管、13
が洗浄処理水排出管、10が上記各管8,11,12,
13の間に設けた四方向切換バルブ、14.15が前記
洗浄水供給兼洗浄処理水排出管11.12に設けた本案
のスポンジボール供給兼捕集装置、16゜17が同洗浄
水供給兼洗浄処理水排出管11,12に設けた逃げ弁、
18.19が同洗浄水供給兼洗浄処理水排出管i1,1
2に設けた洗浄水・洗浄処理水コック、20が前記洗浄
処理水排出管13に設けたスポンジボール回収器である
。
次に前記スポンジボール供給兼捕集装置14.15を第
3乃至第7図により具体的に説明すると、21が前記洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管11.12の途中を内部に
設けた透明管22により連通ずる供給兼捕集装置本体、
23が同透明管22の洗浄水入口側に設けた穴、24が
透明体25を前記透明管22に対し所定の間隔隔てて対
向するように前記供給兼捕集装置本体21に取付けた筒
状金具、26が同供給兼捕集装置本体21に取付けた筒
状金具、26が同供給兼捕集装置本体21の洗浄水入口
側に取付けたコック弁体、27が同供給兼捕集装置本体
21の洗浄水入口側に設けた穴、28が前記コック弁体
26の回動を洗浄水または洗浄処理水のみの通過を許す
閉位置(第4,7図参照)とスポンジボール29及び洗
浄水または洗浄処理水の通過を許す開位置(第5.6.
7図参照)との間の45°、45°の範囲に規制するた
めに前記供給兼捕集装置本体21に取付けたストッパで
ある。
3乃至第7図により具体的に説明すると、21が前記洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管11.12の途中を内部に
設けた透明管22により連通ずる供給兼捕集装置本体、
23が同透明管22の洗浄水入口側に設けた穴、24が
透明体25を前記透明管22に対し所定の間隔隔てて対
向するように前記供給兼捕集装置本体21に取付けた筒
状金具、26が同供給兼捕集装置本体21に取付けた筒
状金具、26が同供給兼捕集装置本体21の洗浄水入口
側に取付けたコック弁体、27が同供給兼捕集装置本体
21の洗浄水入口側に設けた穴、28が前記コック弁体
26の回動を洗浄水または洗浄処理水のみの通過を許す
閉位置(第4,7図参照)とスポンジボール29及び洗
浄水または洗浄処理水の通過を許す開位置(第5.6.
7図参照)との間の45°、45°の範囲に規制するた
めに前記供給兼捕集装置本体21に取付けたストッパで
ある。
次に前記供給兼捕集装置の作用を説明する。
原液バルブ3及び濃縮水バルブ6をを開に、洗浄水・洗
浄処理水コック18.19を閉にしたのち、原液ポンプ
2を起動し、スケール成分等の不純物を含む原液を原液
供給管1を経て廃水処理装置4へ送って、原液を濃縮水
と清浄水とに分離する。
浄処理水コック18.19を閉にしたのち、原液ポンプ
2を起動し、スケール成分等の不純物を含む原液を原液
供給管1を経て廃水処理装置4へ送って、原液を濃縮水
と清浄水とに分離する。
また分離した濃縮水を濃縮水排出管5を経て濃縮水貯蔵
タンク(図示せず)へ、分離した清浄水を清浄水排出管
7を経て清浄水貯蔵タンク(図示せず)へ、それぞれ送
って貯蔵する。
タンク(図示せず)へ、分離した清浄水を清浄水排出管
7を経て清浄水貯蔵タンク(図示せず)へ、それぞれ送
って貯蔵する。
このように原液の処理を行っていると、半透膜面に不純
物が次第に付着して、透過水量の低下や透過水質の悪化
が起ってくる。
物が次第に付着して、透過水量の低下や透過水質の悪化
が起ってくる。
半透膜面が成る程度汚れてくると、半透膜面の洗浄を行
う。
う。
即ち、原液ポンプ2を停止し、原液バルブ3及び濃縮水
バルブ6を閉に、洗浄水・洗浄処理水コック18.19
を開に、供給兼捕集装置14のコック弁体26を開に、
供給兼捕集装置15のコック弁体26を閉に、それぞれ
したのち、洗浄ポンプ9を起動し、洗浄水A(点線矢印
参照)を洗浄水供給管8と四方向切換バルブ10と洗浄
水供給兼洗浄処理水排出管11と供給兼捕集装置14の
コック弁体26及び透明管22と洗浄水供給兼洗浄処理
水排出管11と原液供給管1の一部とを経て廃水処理装
置4内へ供給する一方、このときまでに洗浄水・洗浄処
理水コック18の一部をあけて洗浄水供給兼洗浄処理水
排出管11内へすでに挿入しているスポンジボール29
を原液供給管1の一部を経て廃水処理装置4内へ上記洗
浄水Aの水圧により送って、半透膜面を洗浄する。
バルブ6を閉に、洗浄水・洗浄処理水コック18.19
を開に、供給兼捕集装置14のコック弁体26を開に、
供給兼捕集装置15のコック弁体26を閉に、それぞれ
したのち、洗浄ポンプ9を起動し、洗浄水A(点線矢印
参照)を洗浄水供給管8と四方向切換バルブ10と洗浄
水供給兼洗浄処理水排出管11と供給兼捕集装置14の
コック弁体26及び透明管22と洗浄水供給兼洗浄処理
水排出管11と原液供給管1の一部とを経て廃水処理装
置4内へ供給する一方、このときまでに洗浄水・洗浄処
理水コック18の一部をあけて洗浄水供給兼洗浄処理水
排出管11内へすでに挿入しているスポンジボール29
を原液供給管1の一部を経て廃水処理装置4内へ上記洗
浄水Aの水圧により送って、半透膜面を洗浄する。
またその結果、不純物を含むことになった洗浄処理水B
(実線矢印参照)と上記スポンジボール29とを濃縮水
排出管5の一部と洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12と
を経て供給兼捕集装置15の透明管22内へ送って、第
4図のようにスポンジボール29を捕捉する一方、洗浄
処理水Bをコック弁体26と洗浄水供給兼洗浄処理水排
出管12と四方向切換バルブ10と洗浄処理水排出管1
3とを経て系外へ排出する。
(実線矢印参照)と上記スポンジボール29とを濃縮水
排出管5の一部と洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12と
を経て供給兼捕集装置15の透明管22内へ送って、第
4図のようにスポンジボール29を捕捉する一方、洗浄
処理水Bをコック弁体26と洗浄水供給兼洗浄処理水排
出管12と四方向切換バルブ10と洗浄処理水排出管1
3とを経て系外へ排出する。
かくして最初の洗浄を終るが、透明体25及び透明管2
2を透して前記スポンジボール29を目視した結果、そ
の汚染状態から前記洗浄が不充分であることが確認され
れば、またその損傷状態から再び使用しても差支えない
ことが確認されれば、四方向切換バルブ10を切換えて
、洗浄水Aを洗浄水供給管8と四方向切換バルブ10と
を経て洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12へ供給する一
方、供給兼捕集装置15のコック弁体26を開に、供給
兼捕集装置14のコック弁体26を閉にし、前記洗浄水
Aと前記スポンジボール29とを洗浄水供給兼洗浄処理
水排出管12と濃縮水排出管5の一部とを経て廃水処理
装置4内へ送って、半透膜面を洗浄する。
2を透して前記スポンジボール29を目視した結果、そ
の汚染状態から前記洗浄が不充分であることが確認され
れば、またその損傷状態から再び使用しても差支えない
ことが確認されれば、四方向切換バルブ10を切換えて
、洗浄水Aを洗浄水供給管8と四方向切換バルブ10と
を経て洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12へ供給する一
方、供給兼捕集装置15のコック弁体26を開に、供給
兼捕集装置14のコック弁体26を閉にし、前記洗浄水
Aと前記スポンジボール29とを洗浄水供給兼洗浄処理
水排出管12と濃縮水排出管5の一部とを経て廃水処理
装置4内へ送って、半透膜面を洗浄する。
またその結果、不純物を含むことになった洗浄処理水B
と前記スポンジボール29とを原液供給管1の一部と洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管11とを経て供給兼捕集装
置14の透明管22内へ送って、第4図のようにスポン
ジボール29を捕捉する一方、洗浄処理水Bをコック弁
体26と洗浄水供給兼洗浄処理水排出管11と四方向切
換バルブ10と洗浄処理水排出管13とを経て系外へ排
出する。
と前記スポンジボール29とを原液供給管1の一部と洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管11とを経て供給兼捕集装
置14の透明管22内へ送って、第4図のようにスポン
ジボール29を捕捉する一方、洗浄処理水Bをコック弁
体26と洗浄水供給兼洗浄処理水排出管11と四方向切
換バルブ10と洗浄処理水排出管13とを経て系外へ排
出する。
以上の洗浄作用は、半透膜が充分に浄化されるまで繰返
されるが、供給兼捕集装置14または15の透明管22
内に到着して捕捉されたスポンジボール29を透明体2
5及び透明管22を透して目視した結果、その損傷状態
が限界に達していることが確認されれば、四方向切換バ
ルブ10を切換えて、洗浄水Aを前記系統8. 10.
11. 1.5. 12. 13へ送る一方、供給兼
捕集装置14,15のコック弁体26を開にして、スポ
ンジボール29を供給兼捕集装置15のコック弁体26
の方向へ送り、同コック弁体26内を通過するときには
、洗浄水Aの水圧により弾性的に縮小させながら通過さ
せ、スポンジボール回収器20へと送って、系外へ取出
すようにする。
されるが、供給兼捕集装置14または15の透明管22
内に到着して捕捉されたスポンジボール29を透明体2
5及び透明管22を透して目視した結果、その損傷状態
が限界に達していることが確認されれば、四方向切換バ
ルブ10を切換えて、洗浄水Aを前記系統8. 10.
11. 1.5. 12. 13へ送る一方、供給兼
捕集装置14,15のコック弁体26を開にして、スポ
ンジボール29を供給兼捕集装置15のコック弁体26
の方向へ送り、同コック弁体26内を通過するときには
、洗浄水Aの水圧により弾性的に縮小させながら通過さ
せ、スポンジボール回収器20へと送って、系外へ取出
すようにする。
また新たなスポンジボール29は洗浄水・洗浄処理水コ
ック内18の一部をあけて、洗浄水供給兼洗浄処理水排
出管11内へ挿入する。
ック内18の一部をあけて、洗浄水供給兼洗浄処理水排
出管11内へ挿入する。
本案の廃水処理装置の洗浄装置は前記のよしうに構成さ
れており、スポンジボール29を廃水処理装置4へ繰返
し送ることができるので、スポンジボール29の挿入を
洗浄の都度行う必がない。
れており、スポンジボール29を廃水処理装置4へ繰返
し送ることができるので、スポンジボール29の挿入を
洗浄の都度行う必がない。
また透明体25及び透明管22を具えているので、スポ
ンジボール29による洗浄効果及びスポンジボール29
の損傷状態を目視により確認できる。
ンジボール29による洗浄効果及びスポンジボール29
の損傷状態を目視により確認できる。
ここで透明体の使用が可能になる理由を説明する。
洗浄水供給兼洗浄処理水排出管を原液供給管及び濃縮水
排出管に洗浄水・洗浄処理水コックを介して接続し、同
管路内に前記スポンジボール供給兼捕集装置を設けたの
で、同スポンジボール供給兼捕集装置を常に10ko/
cd程度の低水圧下で作動させることができ、このため
、同装置に使用する各部材をきわめて簡略化できて、前
記透明体の使用が可能になる。
排出管に洗浄水・洗浄処理水コックを介して接続し、同
管路内に前記スポンジボール供給兼捕集装置を設けたの
で、同スポンジボール供給兼捕集装置を常に10ko/
cd程度の低水圧下で作動させることができ、このため
、同装置に使用する各部材をきわめて簡略化できて、前
記透明体の使用が可能になる。
上記のように本考案のスポンジボール供給兼捕集装置は
、洗浄効果及びスポンジボールの損傷状態を目視により
容易に確認することができるが、特に放射性廃液処理時
のようにスポンジボールを頻繁に取り出すことができな
い場合には、目視による確認が著しく効果的である。
、洗浄効果及びスポンジボールの損傷状態を目視により
容易に確認することができるが、特に放射性廃液処理時
のようにスポンジボールを頻繁に取り出すことができな
い場合には、目視による確認が著しく効果的である。
また本案装置は、洗浄時に原液供給を停止して、スポン
ジボールを新鮮な洗浄水と共に供給し、廃水処理装置(
逆浸透処理装置)内に同スポンジボールを往復させるこ
とにより洗浄するので、この点からも半透膜面の擦洗効
果を著しく向上できる効果がある。
ジボールを新鮮な洗浄水と共に供給し、廃水処理装置(
逆浸透処理装置)内に同スポンジボールを往復させるこ
とにより洗浄するので、この点からも半透膜面の擦洗効
果を著しく向上できる効果がある。
第1図は本案に係る廃水処理装置の洗浄装置の一実施例
を示す概略説明図、第2図はその概略斜視図、第3図は
その拡大斜視図、第4,5図はその横断平面図、第6図
は第5図矢印VI−VI線に沿う縦断側面図、第7図は
第6図矢印■−■方向からみたストッパの正面図である
。 11.12・・・・・・洗浄水供給兼洗浄処理水排出管
、14,15・・・・・・スポンジボール29の供給兼
捕集装置、21・・・・・・供給兼捕集装置本体、22
・・・・・・透明管、24・・・・・・筒状金具、25
・・・・・・透明体、26・・・・・・コック本体、2
8・・・・・・ストッパ、A・・・・・・洗浄水、B・
・・・・・洗浄処理水。
を示す概略説明図、第2図はその概略斜視図、第3図は
その拡大斜視図、第4,5図はその横断平面図、第6図
は第5図矢印VI−VI線に沿う縦断側面図、第7図は
第6図矢印■−■方向からみたストッパの正面図である
。 11.12・・・・・・洗浄水供給兼洗浄処理水排出管
、14,15・・・・・・スポンジボール29の供給兼
捕集装置、21・・・・・・供給兼捕集装置本体、22
・・・・・・透明管、24・・・・・・筒状金具、25
・・・・・・透明体、26・・・・・・コック本体、2
8・・・・・・ストッパ、A・・・・・・洗浄水、B・
・・・・・洗浄処理水。
Claims (1)
- 原液を清浄水と濃縮水とに分離する廃水処理装置4の原
液供給1に洗浄処理水コック18を介して接続した洗浄
水供給兼洗浄処理水排出管11の他端部と、上記廃水処
理装置4の濃縮水5に洗浄水・洗浄処理水コック19を
介して接続した洗浄水供給兼洗浄処理水排出管12の他
端部と、洗浄水供給管13の端部とを四方切換バルブ1
0を介して接続し、上記洗浄水供給兼洗浄処理水排出管
11にスポンジボールの供給兼捕集装置14を、上記洗
浄水供給兼洗浄処理水排出管12にスポンジボールの供
給兼捕集装置15を、上記洗浄処理水排出管13にスポ
ンジボールの回収器20を、それぞれ設け、上記スポン
ジボールの供給兼捕集装置14,15を、洗浄水供給兼
洗浄処理水排出管11及び12の途中に設けた透明管2
2と、同透明管22に対し所定の間隔隔てて対向するよ
に設けた透明体25と、上記透明管22に対し所定の間
隔隔てて対向するように設けた透明体25と、上記透明
管22を支持する供給兼捕集装置本体21の洗浄水入口
側に取付けたコック弁体26と、同コック弁体26の回
動を洗浄水または洗浄処理水のみの通過を許す閉位置と
スポンジボール29及び洗浄水または洗浄処理水の通過
を許す開位置との間に規制するストッパ28とにより構
成したことを特徴とする廃水処理装置の洗浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP879879U JPS601764Y2 (ja) | 1979-01-29 | 1979-01-29 | 廃水処理装置の洗浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP879879U JPS601764Y2 (ja) | 1979-01-29 | 1979-01-29 | 廃水処理装置の洗浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55111591U JPS55111591U (ja) | 1980-08-05 |
JPS601764Y2 true JPS601764Y2 (ja) | 1985-01-18 |
Family
ID=28818421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP879879U Expired JPS601764Y2 (ja) | 1979-01-29 | 1979-01-29 | 廃水処理装置の洗浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS601764Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57211709A (en) * | 1981-06-24 | 1982-12-25 | Hitachi Ltd | Coil containing tank for transformer |
JPS583901U (ja) * | 1981-06-29 | 1983-01-11 | 栗田工業株式会社 | 膜分離装置 |
JP6917635B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2021-08-11 | 株式会社日建 | 濾過処理装置 |
-
1979
- 1979-01-29 JP JP879879U patent/JPS601764Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55111591U (ja) | 1980-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104168976B (zh) | 用于处理船的废气中包含的杂质的方法、具有废气洗涤器的船和净化单元 | |
US3819513A (en) | Automatic cleaning arrangement for elongated tubular objects | |
JPS601764Y2 (ja) | 廃水処理装置の洗浄装置 | |
JP2000279906A (ja) | 発電用プラント配管の内面洗浄方法、内面洗浄保管方法および内面洗浄装置 | |
CN202725046U (zh) | 一种超滤膜清洗系统 | |
CN209322586U (zh) | 一种反冲洗净水器 | |
JPS61200823A (ja) | 加圧式液体濾過器 | |
CN212492424U (zh) | 一种柱式超滤膜设备开机冲洗装置 | |
CN211255377U (zh) | 一种带有清洗功能的edr电渗透净水系统及净水器 | |
CN209702354U (zh) | 一种化工园区水系统清洗装置 | |
CN205528038U (zh) | 一种活性炭-纳滤膜净水处理系统 | |
CN208742318U (zh) | 一种反渗透膜阻垢器 | |
JPS60501440A (ja) | パイプライン式搾乳設備装置 | |
JPS6075314A (ja) | 浄化装置 | |
JPH1057724A (ja) | ストレーナの清掃装置 | |
JPS601763Y2 (ja) | 洗浄用固体の供給兼捕集装置 | |
CN211133571U (zh) | 一种超滤系统循环清洗水箱 | |
CN216856311U (zh) | 超滤清洗设备 | |
JP3866393B2 (ja) | 中空糸膜モジュールの洗浄方法 | |
CN205549751U (zh) | 一种高效清污污水处理过滤装置 | |
JP3539147B2 (ja) | 濾過装置 | |
CN208603930U (zh) | 一种复合型废水处理装置 | |
JP2626266B2 (ja) | 濾過装置の自動洗浄方法 | |
DE3821887C1 (en) | Device for cleaning and disinfecting the milk passages of pipeline milking plants with a device for receiving a sponge | |
JPH067650A (ja) | 浄水給水器の殺菌装置 |