JPS60154652A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS60154652A JPS60154652A JP59010178A JP1017884A JPS60154652A JP S60154652 A JPS60154652 A JP S60154652A JP 59010178 A JP59010178 A JP 59010178A JP 1017884 A JP1017884 A JP 1017884A JP S60154652 A JPS60154652 A JP S60154652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pad
- semiconductor device
- bonding
- pads
- pellet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/061—Disposition
- H01L2224/0612—Layout
- H01L2224/0615—Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
- H01L2224/06153—Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry with a staggered arrangement, e.g. depopulated array
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
- H01L2224/061—Disposition
- H01L2224/0612—Layout
- H01L2224/0615—Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry
- H01L2224/06154—Mirror array, i.e. array having only a reflection symmetry, i.e. bilateral symmetry covering only portions of the surface to be connected
- H01L2224/06155—Covering only the peripheral area of the surface to be connected, i.e. peripheral arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32245—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/494—Connecting portions
- H01L2224/4943—Connecting portions the connecting portions being staggered
- H01L2224/49431—Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8338—Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
- H01L2224/83385—Shape, e.g. interlocking features
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し技術分野〕
本発明は、ベレットと外部端子との電気的接続をワイヤ
ボンディングにて行なう半導体装置の性能向上に適用し
て有効な技術に関するものである。
ボンディングにて行なう半導体装置の性能向上に適用し
て有効な技術に関するものである。
〔背景技術〕 “
ワイヤボンディングによりベレットと外部端子との電気
的接続を行なう半導体装置におい(は、ベレットの高集
積化に伴ないポンディングパッドをベレットの端部に沿
って一列に形byシただけでは対応できないため、2列
以上で形成することが必要になると考えられる。
的接続を行なう半導体装置におい(は、ベレットの高集
積化に伴ないポンディングパッドをベレットの端部に沿
って一列に形byシただけでは対応できないため、2列
以上で形成することが必要になると考えられる。
このようなベレットでは、隣接してボンディングされる
ワイヤどうしの接触を避けるために、千鳥状にポンディ
ングパッド(以下千鳥パッドと言う)を配列し℃形成す
ることか考えられる。
ワイヤどうしの接触を避けるために、千鳥状にポンディ
ングパッド(以下千鳥パッドと言う)を配列し℃形成す
ることか考えられる。
ところが、前記ポンディングパッドではその形状をほぼ
四角形で形成する場合、ポンディングパッド形成帯とし
て、少なくとも該ポンディングパッド巾の2倍より大き
な巾乞ベレットの回路形成部周囲に確保する必要がある
ため、ベレット端部きくしなければならなくなり、コス
ト上および半導体装置の小型化の観点からも問題である
ことが本発明者によって見い出された。
四角形で形成する場合、ポンディングパッド形成帯とし
て、少なくとも該ポンディングパッド巾の2倍より大き
な巾乞ベレットの回路形成部周囲に確保する必要がある
ため、ベレット端部きくしなければならなくなり、コス
ト上および半導体装置の小型化の観点からも問題である
ことが本発明者によって見い出された。
し発明の目的〕
本発明の目的は、高集積度のベレットの小型化に適用し
て有効な技術を提供することにある。
て有効な技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
。
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
。
〔発明の概要]
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明丁ねば、次の通りである。
を簡単に説明丁ねば、次の通りである。
すなわち、ベレットの端部に沿っC2またはそれ以上の
列で形成されている所定の形状からなる千鳥パッドにお
いて、任意列のポンディングパッドの外側端部を、該列
に隣接する外側列のポンディングパッドの内側端部より
外側に位置せしめることにより、ボンディング機能ケ害
することなくホンティングパッド形成帯の巾を縮小する
ことができろことにより、ベレットの小型−化を達成す
るものである。
列で形成されている所定の形状からなる千鳥パッドにお
いて、任意列のポンディングパッドの外側端部を、該列
に隣接する外側列のポンディングパッドの内側端部より
外側に位置せしめることにより、ボンディング機能ケ害
することなくホンティングパッド形成帯の巾を縮小する
ことができろことにより、ベレットの小型−化を達成す
るものである。
し実施例1〕
第1図は、本発明による実施例1である樹脂封止型半導
体装置を、そのほぼ中心部における断面図で示したもの
である。
体装置を、そのほぼ中心部における断面図で示したもの
である。
本実施例10半導体装置は、/I2アロイまたはコバー
ル等の金属からなるリードフレームのタブ1にろう材2
ヶ介して取り付けられたシリコン等から1工ろベレット
3および該ベレット3のポンディングパッド4とリード
フレームの内部リード5とを電気的に接続しているワイ
ヤ6を、エポキシ樹脂等でモールドした後、外部リード
7を切断し、折曲げ成形してなるものである。
ル等の金属からなるリードフレームのタブ1にろう材2
ヶ介して取り付けられたシリコン等から1工ろベレット
3および該ベレット3のポンディングパッド4とリード
フレームの内部リード5とを電気的に接続しているワイ
ヤ6を、エポキシ樹脂等でモールドした後、外部リード
7を切断し、折曲げ成形してなるものである。
第2図は、本実施例10半導体装置の特徴であるベレッ
ト3の一部をワイヤ6を省略して示した拡大平面図であ
る。本図では、ベレット3の端部8に沿って2列に形成
きれている千鳥パッドを示してあり、該千鳥パッドは互
いに近接する側のコーナーを切除した六角形状で形成す
ることにより、内側パッド4aの外側端部5を外側パッ
ド4bの内側端部5aより外側の位置に形成し得たもの
である。
ト3の一部をワイヤ6を省略して示した拡大平面図であ
る。本図では、ベレット3の端部8に沿って2列に形成
きれている千鳥パッドを示してあり、該千鳥パッドは互
いに近接する側のコーナーを切除した六角形状で形成す
ることにより、内側パッド4aの外側端部5を外側パッ
ド4bの内側端部5aより外側の位置に形成し得たもの
である。
第2図に示すように、同列で隣接しているパッド間の距
離が該パッド巾より狭く配列形成された千鳥パッドの場
合は、パッド長さの2倍ン超える巾のポンディングパッ
ド形成帯が必要とされる、ただし、ペレット端部8に沿
っfこ方向のパッド寸法をパッド巾、ペレット端部8に
垂直な方向のそれをパッド長とする。
離が該パッド巾より狭く配列形成された千鳥パッドの場
合は、パッド長さの2倍ン超える巾のポンディングパッ
ド形成帯が必要とされる、ただし、ペレット端部8に沿
っfこ方向のパッド寸法をパッド巾、ペレット端部8に
垂直な方向のそれをパッド長とする。
一部、超音波ボンディングによるワイヤボンディングで
は、パッド上にワイヤの一部が押しつぶされた状態でボ
ンディングされるため、ボンディング領域としては所定
長さの中央部に一定の巾を有するものであれば、全体を
同じ巾で形成することは必要でない。
は、パッド上にワイヤの一部が押しつぶされた状態でボ
ンディングされるため、ボンディング領域としては所定
長さの中央部に一定の巾を有するものであれば、全体を
同じ巾で形成することは必要でない。
そこで、四角形状のホンディングパッドの不要部である
コーナ部を除去し、末端中が縮小された形状にすること
により、内側列のパッド間の距離がパッド巾より狭い状
態で配列されている千鳥パッドであつ又も、第2図に示
すように互いにパッドの端部な隣接する列の内部まで食
い込ませることができることにより、ポンディングパッ
ドと12での機能ヶ維持した状態で該パッド形成帯の巾
を縮小させることができるものである。
コーナ部を除去し、末端中が縮小された形状にすること
により、内側列のパッド間の距離がパッド巾より狭い状
態で配列されている千鳥パッドであつ又も、第2図に示
すように互いにパッドの端部な隣接する列の内部まで食
い込ませることができることにより、ポンディングパッ
ドと12での機能ヶ維持した状態で該パッド形成帯の巾
を縮小させることができるものである。
従って、本実施例10半導体装置では、高集積度のベレ
ットを搭載しても、通常の機能を害することなく小型化
を達成することができるものである。
ットを搭載しても、通常の機能を害することなく小型化
を達成することができるものである。
なお、本実施例1に示す千鳥パッドはアルミニウムの蒸
着等の通常の方法により容易に形成することができるも
のである。
着等の通常の方法により容易に形成することができるも
のである。
し実施例2]
第3図は、本発明による実施例2である半導体装置のベ
レットを示−r概略部分平面図である。
レットを示−r概略部分平面図である。
本実施例20半導体装置は、前記実施例]と同様のもの
で、ベレット3のポンディングパッドのみが僅かに異な
るものである。
で、ベレット3のポンディングパッドのみが僅かに異な
るものである。
すなわち、本実施例2における千鳥パッドは前記実施例
1に示した千鳥パッドを、ベレット端部(辺)8に対し
て所定の角度に傾斜させて形成したもので、パッドも六
角形の類似した形状からなるものである。
1に示した千鳥パッドを、ベレット端部(辺)8に対し
て所定の角度に傾斜させて形成したもので、パッドも六
角形の類似した形状からなるものである。
本実施例2に示す千鳥パッドは、前記実施例1に示した
ものと同様の効果を有するものであるか、加えて、該パ
ッドから離れているリードと超音波ボンディングする場
合′K特に有効なものである。
ものと同様の効果を有するものであるか、加えて、該パ
ッドから離れているリードと超音波ボンディングする場
合′K特に有効なものである。
〔実施例3〕
第4図は、本廃明による実施例3である半導体装置のペ
レットを示す概略部分平面図である。
レットを示す概略部分平面図である。
本実施例30半導体装置は、第4図に示すようにペレッ
ト3の千鳥パッド73列で形成したところに特徴がある
もので、他は全て前記実施例10半導体装置と同一のも
のである。
ト3の千鳥パッド73列で形成したところに特徴がある
もので、他は全て前記実施例10半導体装置と同一のも
のである。
本実施例3における千鳥パッドの形状は、実施例1に示
したパッドの残っているコーナーY も切除し、六角形
状にすることにより3列又はそれ以上の千鳥パッドであ
ってもポンディングパッド形成帯の巾を縮小可能にした
ものである。従って、ポンディングパッドが2列配列で
も足りない、高集積度のペレットに適用して有効なもの
である。
したパッドの残っているコーナーY も切除し、六角形
状にすることにより3列又はそれ以上の千鳥パッドであ
ってもポンディングパッド形成帯の巾を縮小可能にした
ものである。従って、ポンディングパッドが2列配列で
も足りない、高集積度のペレットに適用して有効なもの
である。
し実施例4]
第5図は、本発明による実施例4である半導体装置のベ
レツトの一部を示−f概略平面図であ2)。
レツトの一部を示−f概略平面図であ2)。
本実施例40半導体装置は、第5図に示てようにペレッ
ト3の千鳥パッドが円形状で形成さilてなるもので、
その他はほとんど前記実施例10半導体装置と同一のも
のである。
ト3の千鳥パッドが円形状で形成さilてなるもので、
その他はほとんど前記実施例10半導体装置と同一のも
のである。
すなわち、前記実施例1より実施例4までは、超音波ボ
ンディングに適用して有効な千鳥パッド1であるに対し
、本実施例4に示すものはネイルヘッドボンディングに
適用して有効な形状のポンディングパッドからなる千鳥
パッドを有するものである。
ンディングに適用して有効な千鳥パッド1であるに対し
、本実施例4に示すものはネイルヘッドボンディングに
適用して有効な形状のポンディングパッドからなる千鳥
パッドを有するものである。
(1)、ワイヤボンディングにて電気的接続してなる半
導体装置について、そのペレットに2列以上で形成され
ている千鳥パッドにおいて、任意列のポンディングパッ
ドの外側端部を該列に隣接する外側列のボンデインクパ
ッドの内側端部より外側に位置するように形成すること
により、ホンディングパッド形成帯の巾を縮めることが
できる。
導体装置について、そのペレットに2列以上で形成され
ている千鳥パッドにおいて、任意列のポンディングパッ
ドの外側端部を該列に隣接する外側列のボンデインクパ
ッドの内側端部より外側に位置するように形成すること
により、ホンディングパッド形成帯の巾を縮めることが
できる。
(2)、ポンディングパッドを末端中が縮小された形状
で形成することにより、超音波ボンディング用のポンデ
ィングパッドとしての機能を維持したまま、前記(11
の効果を得ることができる。
で形成することにより、超音波ボンディング用のポンデ
ィングパッドとしての機能を維持したまま、前記(11
の効果を得ることができる。
(3)、ポンディングパッドをほぼ円形状で形成するこ
とにより、ネイルヘッドボンディングに適したポンディ
ングパッドとしての機能を維持したまま、前記(1)の
効果を得ることができる。
とにより、ネイルヘッドボンディングに適したポンディ
ングパッドとしての機能を維持したまま、前記(1)の
効果を得ることができる。
(4)、前記(1)および(2)、または(1)および
(3)より、ワイヤボンディングの信頼性が高い、高集
積度の小型ペレットを形成することができるので、半導
体の小型化を行なうことができる。
(3)より、ワイヤボンディングの信頼性が高い、高集
積度の小型ペレットを形成することができるので、半導
体の小型化を行なうことができる。
(5)、前記(1)または(2)において、ボンデイン
クパッドを所定の角度で傾斜させて形成することにより
、離れているパッドとリードとをボンディングする場合
の千鳥パッドとすることができる。
クパッドを所定の角度で傾斜させて形成することにより
、離れているパッドとリードとをボンディングする場合
の千鳥パッドとすることができる。
以上本発明者によっ壬なされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもなしS。
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもなしS。
たとえば、実施例では、六角形、六角形および円形のポ
ンディングパッドのものについて説明したが、それに限
るものでなく、本発明の目的に合致する形状からなるも
のであれば、如何なるものであってもよく、特に、ネイ
ルヘッドボンディング用のポンディングパッドとしては
、はぼ正六角形または正八角形等の形状であってもよい
ことは言うまでもない。
ンディングパッドのものについて説明したが、それに限
るものでなく、本発明の目的に合致する形状からなるも
のであれば、如何なるものであってもよく、特に、ネイ
ルヘッドボンディング用のポンディングパッドとしては
、はぼ正六角形または正八角形等の形状であってもよい
ことは言うまでもない。
以上の説明では王として本発明者によってな畜れた発明
をその背景となった利用分野である樹脂封止型半導体装
置に適用した場合について説明l〜たが、それに限定さ
れるものでは1r <、たとえば、セラミックパッケー
ジからなる半導体装置等の、ワイヤボンディングで電気
的接続を行IIっている半導体装置であれば、如何なる
ものについても適用して有効な技術である。
をその背景となった利用分野である樹脂封止型半導体装
置に適用した場合について説明l〜たが、それに限定さ
れるものでは1r <、たとえば、セラミックパッケー
ジからなる半導体装置等の、ワイヤボンディングで電気
的接続を行IIっている半導体装置であれば、如何なる
ものについても適用して有効な技術である。
第1図は、本発明による実施例1である樹脂封正型半導
体装置ヶ示す断面図、 第2図は、実施例】の半導体装置におけるべ1ノツトの
一部を示す概略平面図、 第3図は、本発明による実施例2である半導体装置にお
けるベレットの一部暑示す概略平面図、第4図は、本発
明による実施例3である半導体装置におけるベレットの
一部な示す概略平面図、第5図は、本発明による実施例
4である半導体装置におけるベレットの一部を示す概略
平面図である。 1・・・タブ、2・・・ろう、k、3・・・ベレット、
4・・・ポンディングパッド、4a・・・内側パッド、
4b・・・外側パッド、5・・・外側端部、5a・・・
内側端部、6・・・ワイヤ、7・・・外部リード、8・
・・端部。 第 1 図 第 2 図 2、プ 第 3 図 7−3 第 4 図 す 第 5 図
体装置ヶ示す断面図、 第2図は、実施例】の半導体装置におけるべ1ノツトの
一部を示す概略平面図、 第3図は、本発明による実施例2である半導体装置にお
けるベレットの一部暑示す概略平面図、第4図は、本発
明による実施例3である半導体装置におけるベレットの
一部な示す概略平面図、第5図は、本発明による実施例
4である半導体装置におけるベレットの一部を示す概略
平面図である。 1・・・タブ、2・・・ろう、k、3・・・ベレット、
4・・・ポンディングパッド、4a・・・内側パッド、
4b・・・外側パッド、5・・・外側端部、5a・・・
内側端部、6・・・ワイヤ、7・・・外部リード、8・
・・端部。 第 1 図 第 2 図 2、プ 第 3 図 7−3 第 4 図 す 第 5 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 ポンディングパッドがベレット端部に沿ってほぼ
平行に2またはそれ以上の列で千鳥状に配列して形成さ
れてなる半導体装置において、任意列のポンディングパ
ッドの外側端部が、該列に隣接する外側列のボンディン
グバンドの内側端部より外側に位蓋して形成されでいる
ことを特徴とする半導体装置。 2、ポンディングパッドが、末端の巾が縮小された形状
で形成され℃いることを特徴とする特許請求の範囲第1
項記載の半導体装置。 3、 ポンディングパッドが、はぼ円形状で形成されて
いることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導
体装置。 4、ポンディングパッドが、その全部または一部を所定
の角度に傾斜させて形成されていることを特徴とする特
許請求の範囲第2項記載の半導体装f、。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59010178A JPS60154652A (ja) | 1984-01-25 | 1984-01-25 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59010178A JPS60154652A (ja) | 1984-01-25 | 1984-01-25 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60154652A true JPS60154652A (ja) | 1985-08-14 |
Family
ID=11743027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59010178A Pending JPS60154652A (ja) | 1984-01-25 | 1984-01-25 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60154652A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01107549A (ja) * | 1987-10-20 | 1989-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体集積回路装置 |
JPH04214987A (ja) * | 1990-12-13 | 1992-08-05 | Daikin Ind Ltd | 連結型圧縮装置 |
US5300815A (en) * | 1992-07-17 | 1994-04-05 | Lsi Logic Corporation | Technique of increasing bond pad density on a semiconductor die |
US6590296B2 (en) * | 2000-12-04 | 2003-07-08 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Semiconductor device with staggered hexagonal electrodes and increased wiring width |
EP3246940A1 (en) * | 2016-05-19 | 2017-11-22 | MediaTek Inc. | Semiconductor package assembly |
-
1984
- 1984-01-25 JP JP59010178A patent/JPS60154652A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01107549A (ja) * | 1987-10-20 | 1989-04-25 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体集積回路装置 |
JPH04214987A (ja) * | 1990-12-13 | 1992-08-05 | Daikin Ind Ltd | 連結型圧縮装置 |
US5300815A (en) * | 1992-07-17 | 1994-04-05 | Lsi Logic Corporation | Technique of increasing bond pad density on a semiconductor die |
US6590296B2 (en) * | 2000-12-04 | 2003-07-08 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Semiconductor device with staggered hexagonal electrodes and increased wiring width |
US6798077B2 (en) | 2000-12-04 | 2004-09-28 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Semiconductor device with staggered octagonal electrodes and increased wiring width |
EP3246940A1 (en) * | 2016-05-19 | 2017-11-22 | MediaTek Inc. | Semiconductor package assembly |
US10199318B2 (en) | 2016-05-19 | 2019-02-05 | Mediatek Inc. | Semiconductor package assembly |
US10468341B2 (en) | 2016-05-19 | 2019-11-05 | Mediatek Inc. | Semiconductor package assembly |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5648682A (en) | Resin-sealed semiconductor device and lead frame used in a resin-sealed semiconductor device | |
KR100477020B1 (ko) | 멀티 칩 패키지 | |
JPH07312405A (ja) | 半導体装置 | |
JPH05109975A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
KR960012647B1 (ko) | 반도체장치 및 그 제조방법 | |
JP2001015668A (ja) | 樹脂封止型半導体パッケージ | |
JPS6035524A (ja) | 半導体装置 | |
JPS60154652A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0629429A (ja) | 半導体装置 | |
JP2002076234A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
KR940008336B1 (ko) | 반도체 패키지 | |
JPS593857B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH02278857A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPS61241954A (ja) | 半導体装置 | |
JP2986983B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR200159002Y1 (ko) | 적층내부 리드리드 프레임 | |
JPH06204389A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH06244313A (ja) | 半導体パッケージ及び実装方法 | |
KR100729028B1 (ko) | 리드에 테이프가 부착된 리드프레임 및 이를 이용한반도체패키지 | |
KR100370480B1 (ko) | 반도체 패키지용 리드 프레임 | |
KR100345163B1 (ko) | 볼 그리드 어레이 패키지 | |
JPS6234445Y2 (ja) | ||
JPS6245159A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01206652A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0498861A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 |