[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6011330A - 発泡層を有する中空成形品の製造方法 - Google Patents

発泡層を有する中空成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS6011330A
JPS6011330A JP58118150A JP11815083A JPS6011330A JP S6011330 A JPS6011330 A JP S6011330A JP 58118150 A JP58118150 A JP 58118150A JP 11815083 A JP11815083 A JP 11815083A JP S6011330 A JPS6011330 A JP S6011330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
pressure
resin
mold
atmospheric pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58118150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359819B2 (ja
Inventor
Tatsuya Nakagawa
達彌 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ekuseru Kk
Cargill Meat Solutions Corp
Original Assignee
Ekuseru Kk
Excel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ekuseru Kk, Excel Corp filed Critical Ekuseru Kk
Priority to JP58118150A priority Critical patent/JPS6011330A/ja
Publication of JPS6011330A publication Critical patent/JPS6011330A/ja
Publication of JPH0359819B2 publication Critical patent/JPH0359819B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/46Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles using fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/337Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging at a common location
    • B29C48/338Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging at a common location using a die with concentric parts, e.g. rings, cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/22Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor using multilayered preforms or parisons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、発泡層を有する中空成形品の製造方法に関す
るものである。
更迷IL 従来、断熱効果を得る為等の目的で発泡樹脂層を中空成
形品に設ける事が行なわれている。この発泡樹脂層を有
する中空成形品をブロー成形する場合は、第1図に示す
如く、成形型の型締の後加圧気体の吹き込みによりパリ
ソン内圧1を徐々に上昇させ、パリソン熟成期間で一定
高圧状態に保持した後パリソン内の圧力を減圧して型開
きを行なう。この加圧気体の吹き込みによりパリソン内
圧が高くなる為、発泡樹脂層がオレフィン樹脂等のメル
トテンションの小さな材質から構成されている場合には
、この発泡樹脂層の気泡が押圧され破裂してしまい所望
の発泡層が得られないという問題がある。
目 的 本発明は、以上の点に鑑みなされたものであり、発r&
層を形成すべき材質が特定の材質に限定される事がなく
発泡倍率の大きな発泡樹脂層を形成可能な中空成形品の
製造方法を提供する事を目的とする。
構 成 以下、本発明の具体的実施態様について、添付の図面を
参照して詳■に説明する。本発明は特に本実施例に限定
されるわけではないが、以下の実施例は多層構造を有す
る中空成形品の製造方法について説明する。外層形成用
樹脂として非発泡性樹脂(発泡剤をほとんど配合してい
ない樹脂)を用いる。又、外層形成用基体樹脂としてA
BS樹脂、ポリプロピレン等の融点が高く成形後の強度
の優れている樹脂を使用する。一方、内層形成用樹脂と
して発泡性樹脂(発泡剤を添加した樹脂)と非発泡性樹
脂を所定の割合で混合して用いる。
この様に発泡性樹脂を単独で使用しないのは、単独使用
では発泡倍率9発泡層の厚さ等の調節が困難であるから
である。内層形成用の基体樹脂としてポリスチレン、ポ
リエチレン等の樹脂を使用する。又、第3図に示す如く
、本実施例ではパリソンの多層構造を第1外層3に内層
4が積層され内層4に第2外層5が積層された構造とす
るが、第1外層3と内層4のみの構成としても良い。こ
の様な3層構造にする事により中空成形品の外観及び形
状維持に対して優れた効果を発揮し、更に発泡層により
断熱効果及び遮音効果を1qる事ができる。
次に、本発明の製造方法を実施する装置の1実施例につ
いて説明する。この製造装置は、第3図に示す如く、大
略、圧縮機6.押出機7及び8゜パリソン注出金型9.
成形金型10及び真空ポンプ11から構成されている。
押出機7は内層形成用樹脂をパリソン注出金型9の流路
9aへ供給可能にパリソン注出金型9と連結しである。
押出機8は外層形成用樹脂をパリソン注出金型10の流
路9b及び9Cに供給可能にパリソン注出金型9と連結
しである。押出機7及び8は樹脂をヒータによりla状
態に維持しスクリューによりその樹脂を攪拌しつつ押し
出し可能な構成となっている。
パリソン注出金型9は、夫々の流路に供給された樹脂が
流路に従い流動してパリソン注出口9dに到達する構造
に形成されており、パリソン注出口9dに於いては、外
層形成用樹脂が内層形成用樹脂を挾み両側に積層される
様に夫々のパリソン流路9a、9b、9cを集合させで
ある。又、パリソン注出金型9には、加圧気体をパリソ
ン内部へ圧入可能に吹込みノズル9eが設けられている
この吹込みノズル9eと連通すべく圧縮機6が連結され
ており、この圧縮機6から加圧気体が吹込みノズル9e
に供給される。分割されている成形金型10にはパリソ
ンを所定形状に成形する為刻設溝12が設けられている
。この刻設溝12の成形面には孔13が均一に適数個設
けられており孔13は真空ポンプ11と連通されている
。この孔13の大きさは直径を0.1〜0.3mmの大
きさに設定するのが望ましい。真空ポンプ11は成形金
型10の成形空間14内を孔13を介して吸気し、その
気圧を下げる。又、成形金型10は所定の温度に保持さ
れる構成となっている。
次ぎに、本発明製造方法について説明する。本発明は、
中空成形品の製造方法に於いて、パリソンを成形型に収
納して型締を行ない、前記パリソン内に少くとも人気圧
より高圧である加圧気体を吹き込み、少くとも前記加圧
気体の吹き込みの時前記パリソンの外部の圧力を大気圧
以下の低圧とし、前記パリソンが前記成形型に沿った所
定形状に変形された後、前記所定形状を自己保持可能な
温度まで冷却する時前記パリソン内部の圧力及び前記パ
リソン外部の圧力を大気圧以下の低圧として成形する事
を特徴とする。
発泡剤を添加した基体樹脂と発泡剤を添加していない基
体樹脂を所定の割合で混合した内層形成用樹脂を押出機
7に供給し、押出la7に於いてこの樹脂をスクリュー
により攪拌してヒータにより溶融状態にしてパリソン注
出金型9の流路9aに押し出す。これにより、溶融され
た内層形成用樹脂は流路9aに沿ってパリソン注出口9
dに達する。一方、発泡剤を添加していない外層形成用
樹脂を押出機8に供給し、押出tF18に於いてこの樹
脂を押出機7と同様に攪拌し溶融状態にしてパリソン注
出金型9の流路9b及び9Cに押し出す。
溶融された樹脂は流路9b及び9Cに沿ってパリソン注
出口9dに達する。パリソン注出口9dに於いて、溶融
された夫々の樹脂は、発泡性内層樹脂を挾み両側に夫々
非発泡性外層樹脂が積層されて三層パリソン15となる
。かくして、パリソン注出口9dから三層パリソン15
が注出される。
三層パリソン15の内層を形成する発泡性樹脂は、パリ
ソン注出口9dから注出された直後に発泡を開始する。
この発泡を開始した三層パリソン15は、第2図の断面
図に示す様に構成されている。
即ち、第1外層3は中空成形品の外表面を形成し、内H
4は発泡層からなる断熱層となり、第2外層5は中空成
形品内部の表面を形成する。この発泡性樹脂の発泡作用
は三層パリソンが成形金型に収納され冷却されて成形固
化される工程の途中まで行なわれる。三層パリソン15
を分割された成形金型10に収納する際のパリソンの温
度は、外層を形成する樹脂が型締後成形金型により所定
形状に成形される事が可能な温度であり、且つ、内層を
形成する発泡樹脂が型締後パリソン15に加圧気体の吹
き込みをするまでの間に適切に発泡しうる温度にすると
よい。この様な条件下に於いて、パリソン注出口9dか
ら注出された三層パリソン15を成形金型10の成形空
間14内に収納して成形金型10の型締を行なう。
次に、この成形金型10の型締の後に、刻設溝12の成
形面に設けられている孔13より真空ポンプ11を使用
して成形空間14内を真空状態にする。又、この真空ポ
ンプ11による成形空間内の減圧はパリソン15内への
加圧気体の吹き込みと同時に行なっても良い。そして、
成形金型1゜の成形空間14の気圧が大気圧より低い状
態にある時、パリソン15内に圧縮機6から吹込みノズ
ル9eを介して加圧気体を吹き込む。このとき、第4図
に示す如く、加圧気体の圧力を徐々に増大させていき、
加圧気体の最大吹込み圧力即ちパリソン内圧16を約1
,2atmまで上昇させる。このとき、成形空間14の
気圧即ちパリソン外圧17を真空ポンプにより徐々に減
圧していき最小値的0.3atmまでパリソン外圧17
を低下させる。この時、発泡層である内層4に於いては
、発泡剤により基体樹脂が発泡を続けているが、パリソ
ン15内に吹き込まれた加圧気体の圧力が最大値1.2
atmと非常に小さな吹き込み圧力である為、オレフィ
ン樹脂の様なメルトテンションの小さな樹脂から構成さ
れている発泡層であっても加圧気体の吹込み圧力により
押圧されて独立気泡が破裂してしまう事がない。更に、
加圧気体による大気圧よりやや大きなパリソン内圧16
と真空ポンプにより減圧された真空状態のパリソン外圧
17との圧力差により、三層パリソン15は成形金型1
0の刻設溝12の成形面に向かって押圧され刻設溝の成
形面に沿った所定形状に変形される。この様に、パリソ
ン15が成形面に沿って所定形状に変形された後、この
パリソン15を形状保持可能な状態まで冷却する。この
冷却期間の事を熟成期間と呼ぶ。成形工程がこの熟成期
間に入るにあたり、パリソン内圧16を最大圧力から大
気圧より低い圧力に減圧する。この熟成期間中は、パリ
ソン内圧16を大気圧より低圧の略一定値に維持し、そ
の設定値はO0G〜0,9atmの範囲より選択すると
よい。一方、この熟成期間中のパリソン外圧17は、引
き続き約0.3atmの真空状態を維持させる。熟成期
間が終了すると、パリソン内圧16を大気圧と同圧まで
戻すと共にパリソン外圧17も徐々に大気圧に近付け、
パリソン内圧16とパリソン外圧17を大気圧と同等に
する。そして成形金型10の型開きを行なえば、気泡が
破裂していない高発泡倍率の発泡層を有する中空成形品
が得られる。
次に、本発明製造方法に基づき、実際に中空成形品を製
造した実施例の結果と、本発明製造方法によらず製造し
た比較例に付いて表1に基づき説明する。樹脂材料は外
層形成用樹脂としてABS樹脂を使用した。これに対し
、内層形成用樹脂として、発泡ポリスチレンビーズ(表
1ではrEPS」と表示)と一般用ポリスチレンペレッ
ト(表1ではrGP−PSJと表示)とを重量に関して
rEPsJ を20 rGP−PSJ を80(7)割
合で混合したものを使用した。又、他の例として、外層
形成用樹脂としてポリプロピレン樹脂を使用し、これに
対する内層形成用樹脂として、発泡濃縮ポリエチレン(
表1ではrF、concJと表示)と低密度ポリエチレ
ン(表1ではrLDPEJと表示)とを重量に関して「
F、 Cone Jを15「LDPEJを85の割合で
混合したものを使用した。
上記2組の組合せについて夫々の成形条件及び外層の厚
さは表1に示す如く設定した。比較例に於いては、加圧
気体の吹き込み圧力を実施例よりも高圧にすると共にパ
リソンの外圧を大気圧と同圧にして成形を行なった。実
施例1〜6に於いては、表1に示す如く、吹込み圧力即
ちパリソンの内圧を0.6〜1.2atmの範囲内に於
いて夫々変化させて大気圧より減圧した状態にして冷却
を行なった。
このときのパリソンの外圧は真空状態とした。この実施
例及び比較例の結果より、パリソンの内圧及び外圧を実
施例の如くした場合、パリソン発泡層の見掛発泡倍率が
比較例と比べて数倍高くなり、然も、発泡層としてメル
トテンションの小さなオレフィン系のポリエチレンを使
用した場合も高い見掛は発泡倍率が得られた。又、実施
例に於いて、冷却(熟成)時にパリソン内圧の減圧の程
度を高めると発泡倍率が上昇する事が判明した。
効 果 以上、詳述した如く、本発明製造方法によれば、特定の
樹脂に限定されることなく様々の樹脂からなる高発泡倍
率の発泡層を有する中空成形品を製造可能である。又、
パリソン内への加圧気体の吹込みにより発泡層の気泡を
破裂させる事なく高発泡倍率の発泡層を有する中空成形
品を製造可能な為、断熱効果及び遮音効果の優れた中空
成形品を提供可OLである。又、発泡層の両側又は片側
に剛性の優れた非発泡性樹脂の外層を積層させであるの
で、成形同化時に於けるパリソンの冷却が短縮されて生
産性向上に役立ち、更に寸法精度及び強度が優れると共
に外観の優れた発泡層を有する中空成形品を提供可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加圧気体の圧力特性図、第2図は三層パ
リソンを示した断面図、第3図は本発明製造方法を実施
する1製造装置を示した模式図、M4図は本発明製造方
法に於ける圧力特性図である。 (符号の説明) 3.5: 外層 4: 発泡層 6: 圧縮機 7.8: 押出機 9: パリソン注出金型 10: 成形金型 11: 真空ポンプ 16: パリソン内圧 17: パリソン外圧 特許出願人 エ り セ ル 株式会社第1図 第21」 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、発泡層を有する中空成形品の製造方法に於いて、発
    泡性材料を含むパリソンを成形型に収納して型締を行な
    い、前記パリソン内部に大気圧より高圧である加圧気体
    を吹き込むと共に前記パリソン外部の圧力を大気圧以下
    の低圧として前記パリソンを前記成形型に沿った所定形
    状に変形させ、前記パリソン内部の圧力及び前記パリソ
    ン外部の圧力を大気圧以下の低圧として前記所定形状を
    保持可能な温度まで冷却する事を特徴とする多層中空成
    形品の製造方法。
JP58118150A 1983-07-01 1983-07-01 発泡層を有する中空成形品の製造方法 Granted JPS6011330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118150A JPS6011330A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 発泡層を有する中空成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118150A JPS6011330A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 発泡層を有する中空成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6011330A true JPS6011330A (ja) 1985-01-21
JPH0359819B2 JPH0359819B2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=14729321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118150A Granted JPS6011330A (ja) 1983-07-01 1983-07-01 発泡層を有する中空成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011330A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0281971A2 (de) * 1987-03-12 1988-09-14 Krupp Kautex Maschinenbau GmbH Verfahren zum Herstellen von Hohlkörpern aus thermoplastischem Kunststoff mit einer mehrschichtigen Wandung
US7014801B2 (en) 2002-09-30 2006-03-21 Jsp Corporation Polypropylene resin hollow molded foam article and a process for the production thereof
US10315491B2 (en) 2013-12-03 2019-06-11 Nissan Motor Co., Ltd. Foam molded body, duct for air conditioner, and duct for vehicle air conditioner

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0281971A2 (de) * 1987-03-12 1988-09-14 Krupp Kautex Maschinenbau GmbH Verfahren zum Herstellen von Hohlkörpern aus thermoplastischem Kunststoff mit einer mehrschichtigen Wandung
US7014801B2 (en) 2002-09-30 2006-03-21 Jsp Corporation Polypropylene resin hollow molded foam article and a process for the production thereof
US10315491B2 (en) 2013-12-03 2019-06-11 Nissan Motor Co., Ltd. Foam molded body, duct for air conditioner, and duct for vehicle air conditioner
EP3078705B1 (en) * 2013-12-03 2020-04-15 Nissan Motor Co., Ltd Foam molded body, duct for air conditioner, and duct for vehicle air conditioner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359819B2 (ja) 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5215691A (en) Method of forming a coextruded foam composite
AP569A (en) Polystyrene foam sheet and process of making same.
WO1999028111A1 (fr) Mousse moulee par soufflage et procede de fabrication
JPS59145125A (ja) スキン層を有する熱可塑性樹脂発泡体の製造方法
JP2008195128A (ja) 車両内装材用積層シート,車両用内装材,車両内装材用積層シートの製造方法及びその装置
JPS6011330A (ja) 発泡層を有する中空成形品の製造方法
JPH0545407B2 (ja)
JP2000280332A (ja) 発泡ブロー成形方法
JP3681558B2 (ja) ポリスチレン系樹脂発泡シート並びに発泡ポリスチレン系樹脂積層シート、該成形品、及び該製造方法
JPS6050130B2 (ja) 積層シ−トの製造方法
JPS6234533B2 (ja)
JPS634940A (ja) オレフイン系樹脂発泡粒子の型内成形法
JP4256536B2 (ja) 中空発泡ブロー成形体の製造方法
JPS5953855B2 (ja) 積層成形体の製造方法
JP3776346B2 (ja) 二層発泡ブロー成形品の製造方法
JPS5822141A (ja) 発泡体積層中空成形品の製造方法
JPS6330140B2 (ja)
JPH01275027A (ja) 断熱容器の製造方法
JPS58132528A (ja) 管状発泡体の製造方法
JPS6227978B2 (ja)
JPS61193834A (ja) 発泡成形用金型
JPS6049927A (ja) 曲面を有する複数層状発泡成形品、その成形法及び装置
JP2020001322A (ja) 成形体及びその製造方法
JP2002079571A (ja) 薄肉発泡ブロー成形品およびその製造方法
JPH03284929A (ja) 中空樹脂成形品の製造方法