JPS60115247A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPS60115247A JPS60115247A JP58222191A JP22219183A JPS60115247A JP S60115247 A JPS60115247 A JP S60115247A JP 58222191 A JP58222191 A JP 58222191A JP 22219183 A JP22219183 A JP 22219183A JP S60115247 A JPS60115247 A JP S60115247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- metallization
- soldering
- base
- ceramic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 abstract description 30
- 238000005476 soldering Methods 0.000 abstract description 22
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract description 19
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005260 alpha ray Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N gold tin Chemical compound [Sn].[Au] JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- LQBJWKCYZGMFEV-UHFFFAOYSA-N lead tin Chemical compound [Sn].[Pb] LQBJWKCYZGMFEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/48—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
- H01L23/488—Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
- H01L23/498—Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/56—Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
- H01L21/60—Attaching or detaching leads or other conductive members, to be used for carrying current to or from the device in operation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/02—Containers; Seals
- H01L23/10—Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/13—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/45124—Aluminium (Al) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45144—Gold (Au) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15153—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
- H01L2924/15155—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device the shape of the recess being other than a cuboid
- H01L2924/15157—Top view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15312—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1532—Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/156—Material
- H01L2924/15786—Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
- H01L2924/15787—Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/1615—Shape
- H01L2924/16195—Flat cap [not enclosing an internal cavity]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/161—Cap
- H01L2924/166—Material
- H01L2924/16786—Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
- H01L2924/16787—Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は半導体装置、特に、半導体チップ搭載セラミッ
クペースをセラミック製キャップで封止して成る半導体
装置に係る。
クペースをセラミック製キャップで封止して成る半導体
装置に係る。
技術の背景
従来、リードペースあるいはリードレスペースに半導体
チップを搭載してそれを封止するタイプの半導体装置で
は、キャップは一般に加工性、半田付は性、経済性など
の理由から金属製であった。
チップを搭載してそれを封止するタイプの半導体装置で
は、キャップは一般に加工性、半田付は性、経済性など
の理由から金属製であった。
しかし、放熱フィンをペースの裏面に取付け、リードを
パッケージのフェイス側に配置するフェイスダウンタイ
プの半導体装置において、リードピンを溶融半田に浸漬
するリード外装処理法を採用する場合、又、プリント基
板への半田実装を行う場合、キャップ上への半田の付着
を避けるために又金属製キャップとリードとのショート
を避けるためにキャップをセラミック製にすることが望
ましい。
パッケージのフェイス側に配置するフェイスダウンタイ
プの半導体装置において、リードピンを溶融半田に浸漬
するリード外装処理法を採用する場合、又、プリント基
板への半田実装を行う場合、キャップ上への半田の付着
を避けるために又金属製キャップとリードとのショート
を避けるためにキャップをセラミック製にすることが望
ましい。
第1図はセラミック製キャップを用いたフェイスダウン
タイプの半導体装置の典型例を示す。セラミック製ぺ7
ス1の下側フェイス面のキャビティ内に半導体チップ2
を搭載し、セラミック製ギャッf3で封止されている。
タイプの半導体装置の典型例を示す。セラミック製ぺ7
ス1の下側フェイス面のキャビティ内に半導体チップ2
を搭載し、セラミック製ギャッf3で封止されている。
ペース1はフェイス側に多数のリードピン4を有し、半
導体チッ:7’2とリードピン4との間は細線5および
内部メタライゼーションライン6で電気的に接続されて
いる。
導体チッ:7’2とリードピン4との間は細線5および
内部メタライゼーションライン6で電気的に接続されて
いる。
内部メタライゼーションライン6は半導体チップ2の近
くで細線5をポンディングするために一部分露出i5、
残シはペース1の内部を通ってリード4に達している。
くで細線5をポンディングするために一部分露出i5、
残シはペース1の内部を通ってリード4に達している。
ペース1にキャラ7″3を半田付けするために、いずれ
もセラミック製であるペース1とキャップ3の接合部に
それぞれ半田付用メタライゼーションパターン7および
8を形成し、それを利用して半田付け9した。この時、
半田付けは体積計算に基づく半田薄片パターンをペース
1とキャップ30間に挾持して加熱し、溶融・固化する
ことによって行なったが、半田部9に空隙が生ずるのを
避けるだめにC特にセラミック製キャップはそシがある
ので空隙を生じやすい)キャップ3を加圧したところ、
第2図および第3図に見られるように、余剰半田10が
キャビティ内に飛ばされて内部メタライゼーションライ
ン6上に付着しショートを生ずるという不都合が起きた
。この場合、キャップ3を取り外して観察するとキャビ
ティの四隅で最も多く余剰半田の流れ込みが見られた。
もセラミック製であるペース1とキャップ3の接合部に
それぞれ半田付用メタライゼーションパターン7および
8を形成し、それを利用して半田付け9した。この時、
半田付けは体積計算に基づく半田薄片パターンをペース
1とキャップ30間に挾持して加熱し、溶融・固化する
ことによって行なったが、半田部9に空隙が生ずるのを
避けるだめにC特にセラミック製キャップはそシがある
ので空隙を生じやすい)キャップ3を加圧したところ、
第2図および第3図に見られるように、余剰半田10が
キャビティ内に飛ばされて内部メタライゼーションライ
ン6上に付着しショートを生ずるという不都合が起きた
。この場合、キャップ3を取り外して観察するとキャビ
ティの四隅で最も多く余剰半田の流れ込みが見られた。
又、ギャッf3の側面にメタライゼーションが施されて
いないので半田の這い上りがなく(側面にメニスカスの
形成なし)、シール性に問題があった。
いないので半田の這い上りがなく(側面にメニスカスの
形成なし)、シール性に問題があった。
以上はフェイスダウンタイプの半導体装置について説明
したが、この不都合はセラミック製キャップを半田付け
する場合に共通である。
したが、この不都合はセラミック製キャップを半田付け
する場合に共通である。
発明の目的
本発明は、本発明者らが見い出した以上の如き不都合を
除去し、セラミック製ベースに半導体チップを搭載し、
セラミック製キャップで半田付は封止する場合の歩留シ
を向上させることを目的とする。
除去し、セラミック製ベースに半導体チップを搭載し、
セラミック製キャップで半田付は封止する場合の歩留シ
を向上させることを目的とする。
発明の構成
本発明は上記目的を達成するために、半導体チップを搭
載した絶縁体の容器を絶縁体のキャップで封止してなシ
、前記容器とキャップとのハンダ接合面にはそれぞれメ
タライズ・ぞターンが形成され、且つ前記キャップ側の
メタライズi9ターンは前記容器との接合領域からはみ
出す様に形成されていることを特徴とする半導体装置を
提供する。
載した絶縁体の容器を絶縁体のキャップで封止してなシ
、前記容器とキャップとのハンダ接合面にはそれぞれメ
タライズ・ぞターンが形成され、且つ前記キャップ側の
メタライズi9ターンは前記容器との接合領域からはみ
出す様に形成されていることを特徴とする半導体装置を
提供する。
以下発明の実施例に基づいて詳述する。
発明の実施例
第4図は本発明の詳細な説明する図である。
セラミック例えばアルミナ製ベース11のキャビティの
底のダイスステージに半導体チップ12を搭載し、セラ
ミック例えばアルミナ製のキャップ13で封止する。半
導体チップ12からペース11のキャップ13側に設け
られた例えば鉄ニツケル合金製のり−ビーン14壕では
、ペース11の表面および内部を走るタングステンペー
ストを焼成して作成したメタライゼーションライン16
と、このメタライゼーションライン16および半導体チ
ップ12とにボンディングされた金またはアルミニウム
製細線15とで、電気的に導通されている。
底のダイスステージに半導体チップ12を搭載し、セラ
ミック例えばアルミナ製のキャップ13で封止する。半
導体チップ12からペース11のキャップ13側に設け
られた例えば鉄ニツケル合金製のり−ビーン14壕では
、ペース11の表面および内部を走るタングステンペー
ストを焼成して作成したメタライゼーションライン16
と、このメタライゼーションライン16および半導体チ
ップ12とにボンディングされた金またはアルミニウム
製細線15とで、電気的に導通されている。
ことで、いずれもセラミック製であるペース11とキャ
ラ7”13を半田付けするために、ペース11とキャッ
プ13のそれぞれの接合領域にタングステンにッケル及
び金めつきをほどこす)の半田付用メタライゼーション
パターン17および18を形成するわけであるが、本発
明では、キャラf13に形成する半田付用メタライゼー
ションライン18をペース11との接合領域よシ広く、
即ち、より内側まであるいはペース11の側面まで延長
する。このときベース11側の半田付用メタライゼーシ
ョンi+ターン17も広い方が好ましい。そして、ペー
ス11とキャップ13の接合領域のパターンとその面積
に基づく体積計算を施した金錫または鉛錫合金などの半
田薄片パターンをペース11とキャップ12の間に挾ん
で置き、キャップ12の上からlkl?重程度の圧力を
加えながら330℃に加熱した後冷却して半田を固化さ
せる。
ラ7”13を半田付けするために、ペース11とキャッ
プ13のそれぞれの接合領域にタングステンにッケル及
び金めつきをほどこす)の半田付用メタライゼーション
パターン17および18を形成するわけであるが、本発
明では、キャラf13に形成する半田付用メタライゼー
ションライン18をペース11との接合領域よシ広く、
即ち、より内側まであるいはペース11の側面まで延長
する。このときベース11側の半田付用メタライゼーシ
ョンi+ターン17も広い方が好ましい。そして、ペー
ス11とキャップ13の接合領域のパターンとその面積
に基づく体積計算を施した金錫または鉛錫合金などの半
田薄片パターンをペース11とキャップ12の間に挾ん
で置き、キャップ12の上からlkl?重程度の圧力を
加えながら330℃に加熱した後冷却して半田を固化さ
せる。
こうすることによって、封着時に加圧して半11(封止
材)中の空隙を除去するようにしても、加圧によってペ
ース11とキャップ13の接合部から排出される余剰半
田が接合領域の外部(内側と外側の一方まだは両方)に
形成されているメタライゼーション延長部の表面に優先
的に付着するので、内部メタライゼーションライン16
上に流れ込んだり、更には細線15.半導体チップ12
に飛び散るという不都合が除去される。又、キャラ7°
12の側面にメタライゼーションが存在するので、キャ
ップ12の端部とペース11表面で形成される隅に半田
のメニスカスが形成され、半田付けによる密封性が改良
される。
材)中の空隙を除去するようにしても、加圧によってペ
ース11とキャップ13の接合部から排出される余剰半
田が接合領域の外部(内側と外側の一方まだは両方)に
形成されているメタライゼーション延長部の表面に優先
的に付着するので、内部メタライゼーションライン16
上に流れ込んだり、更には細線15.半導体チップ12
に飛び散るという不都合が除去される。又、キャラ7°
12の側面にメタライゼーションが存在するので、キャ
ップ12の端部とペース11表面で形成される隅に半田
のメニスカスが形成され、半田付けによる密封性が改良
される。
こうして、半導体装置の歩留シが大幅に改善される。
第5図(イ)〜(ハ)はキャップに形成する本発明に依
る半田付用メタライゼーションパターンの例を示す。こ
れらの図はキャップの内側表面の平面図であり、破線が
ペースのキャビティの形状を示している。第5図(イ)
は半田付用メタライゼーションの幅を接合部よりも単純
に内側まで広げたものである。
る半田付用メタライゼーションパターンの例を示す。こ
れらの図はキャップの内側表面の平面図であり、破線が
ペースのキャビティの形状を示している。第5図(イ)
は半田付用メタライゼーションの幅を接合部よりも単純
に内側まで広げたものである。
余剰半田の不所望な流出・飛散の防止という本発明の目
的からはこの半田付用メタライゼーション・ぐターンは
キャップの裏面全面であってもよい。
的からはこの半田付用メタライゼーション・ぐターンは
キャップの裏面全面であってもよい。
しかし、半田はセラミックの成分よシもα線放出率が高
いので、半導体チップ内の素子に有害に作用するα線の
発生箪を抑制するために半田付用メタライゼーションパ
ターンを無意味に広く、内側まで形成しないことが好ま
しい。第5図(ロ)(ハ)は、余剰半田の流れ込みが四
隅で多い実験結果に基づいて、四隅のメタライゼーショ
ンパターンに特徴を持たせた例である。
いので、半導体チップ内の素子に有害に作用するα線の
発生箪を抑制するために半田付用メタライゼーションパ
ターンを無意味に広く、内側まで形成しないことが好ま
しい。第5図(ロ)(ハ)は、余剰半田の流れ込みが四
隅で多い実験結果に基づいて、四隅のメタライゼーショ
ンパターンに特徴を持たせた例である。
第5図(イ)〜(ハ)は、半田付用メタライゼーション
領域をペースとの接合領域よシ内側に延長し40例であ
る。これらでは、キャップの側面に半田付用メタライゼ
ーションを施さないものを想定しているが、これらと組
み合わせてキャップの側面にも半田付用メタライゼーシ
ョンを施してもよく、それは好ましい。第6図は第5図
(イ)の例のキャップの側面にも半田付用メタライゼー
ションを施しだ様子を示す。尚、キャップに形成する半
田付用メタライゼーションを、ペースとの接合部より内
側に広げることなくキャップの側面だけに広げること、
あるいはペースとの接合領域のパターンのほかにそれと
分離した/IPターンを形成することも、思想的には本
発明の範囲内のものである。
領域をペースとの接合領域よシ内側に延長し40例であ
る。これらでは、キャップの側面に半田付用メタライゼ
ーションを施さないものを想定しているが、これらと組
み合わせてキャップの側面にも半田付用メタライゼーシ
ョンを施してもよく、それは好ましい。第6図は第5図
(イ)の例のキャップの側面にも半田付用メタライゼー
ションを施しだ様子を示す。尚、キャップに形成する半
田付用メタライゼーションを、ペースとの接合部より内
側に広げることなくキャップの側面だけに広げること、
あるいはペースとの接合領域のパターンのほかにそれと
分離した/IPターンを形成することも、思想的には本
発明の範囲内のものである。
第7図は、リードピンがキャップと逆の側にあるタイプ
の半導体装置を示すが、このタイプの半導体装置でもキ
ャップがセラミック製である限υ本発明の効果は及ぶも
のである。図中、第4図と類似部分を同一参照数字で示
した。
の半導体装置を示すが、このタイプの半導体装置でもキ
ャップがセラミック製である限υ本発明の効果は及ぶも
のである。図中、第4図と類似部分を同一参照数字で示
した。
第8図は第4図の7エイスダウンタイノの半導体装置の
変形例で、キャップの面がペースの面と並んでいるもの
である。図中、第4図と対応する部分は同じ参照数字で
示した。
変形例で、キャップの面がペースの面と並んでいるもの
である。図中、第4図と対応する部分は同じ参照数字で
示した。
発明の効果
以上の説明から明らかなように、本発明によシ、セラミ
ック製ペースのキャビティ内に半導体チップを搭載し、
セラミック製キャップを半田付けして封止する半導体装
置において、余剰半田がキャビティ内に流れ込んでショ
ートすることを防止し、製品歩留りを増大することがで
きる。
ック製ペースのキャビティ内に半導体チップを搭載し、
セラミック製キャップを半田付けして封止する半導体装
置において、余剰半田がキャビティ内に流れ込んでショ
ートすることを防止し、製品歩留りを増大することがで
きる。
第1図は半導体装置の従来例の断面図、第2図は半田の
流れ込みを示す半導体装置の一部断面図、第3図は半田
の流れ込みを示すペースの平面図、第4図は本発明の実
施例の半導体装置の断面図、第5図(イ)〜(ハ)はキ
ャップの平面図、第6図はキャップの斜視図、第7図お
よび第8図はそれぞれ本発明の実施例の半導体装置の断
面図である。 1.11・・・ペース、2.12・・・半導体チップ、
3.13・・・キャップ、4.14・・・リード、5,
15・・・細線、6.16・・・内部メタライゼーショ
ンライン、7,8,17.18・・・半田付用メタライ
ゼーションパターン、9.19・・・半田。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士 内 1)幸 男 弁理士 山 口 昭 之 i 3図 第4図 第5図 (イ) (ロ)
流れ込みを示す半導体装置の一部断面図、第3図は半田
の流れ込みを示すペースの平面図、第4図は本発明の実
施例の半導体装置の断面図、第5図(イ)〜(ハ)はキ
ャップの平面図、第6図はキャップの斜視図、第7図お
よび第8図はそれぞれ本発明の実施例の半導体装置の断
面図である。 1.11・・・ペース、2.12・・・半導体チップ、
3.13・・・キャップ、4.14・・・リード、5,
15・・・細線、6.16・・・内部メタライゼーショ
ンライン、7,8,17.18・・・半田付用メタライ
ゼーションパターン、9.19・・・半田。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士 内 1)幸 男 弁理士 山 口 昭 之 i 3図 第4図 第5図 (イ) (ロ)
Claims (1)
- 半導体チップを搭載した絶縁体の容器を絶縁体のキャッ
プで封止してなり、前記容器とキャップとのハンダ接合
面にはそれぞれメタライズパターンが形成され、且つ前
記キャップ側のメタライズパターンは前記容器との接合
領域からはみ出ず様に形成されていることを特徴とする
半導体装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58222191A JPS60115247A (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | 半導体装置 |
EP84308084A EP0143607B1 (en) | 1983-11-28 | 1984-11-21 | Semiconductor package |
DE8484308084T DE3476296D1 (en) | 1983-11-28 | 1984-11-21 | Semiconductor package |
IE3034/84A IE56188B1 (en) | 1983-11-28 | 1984-11-27 | Semiconductor package |
US06/675,795 US4626960A (en) | 1983-11-28 | 1984-11-28 | Semiconductor device having soldered bond between base and cap thereof |
KR1019840007462A KR850004174A (ko) | 1983-11-28 | 1984-11-28 | 반도체장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58222191A JPS60115247A (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60115247A true JPS60115247A (ja) | 1985-06-21 |
Family
ID=16778575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58222191A Pending JPS60115247A (ja) | 1983-11-28 | 1983-11-28 | 半導体装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4626960A (ja) |
EP (1) | EP0143607B1 (ja) |
JP (1) | JPS60115247A (ja) |
KR (1) | KR850004174A (ja) |
DE (1) | DE3476296D1 (ja) |
IE (1) | IE56188B1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01500861A (ja) * | 1986-09-03 | 1989-03-23 | グラマン エアロスペース コーポレーション | ホログラフシステムのホログラフ要素を保持する枠 |
JPH02180053A (ja) * | 1988-12-30 | 1990-07-12 | Narumi China Corp | 半導体パッケージ用リード基板 |
JPH02142536U (ja) * | 1989-04-28 | 1990-12-04 | ||
US5779081A (en) * | 1993-08-03 | 1998-07-14 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ceramic package lid having metallized layer with varying widths |
JP2007067400A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Commissariat A L'energie Atomique | 改良したはんだシームによる、部材、特に電気又は電子部材の被覆方法 |
JP2015192097A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 電子部品搭載用パッケージ |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2167906B (en) * | 1984-11-23 | 1988-08-10 | Gec Avionics | Rack mounted circuit module |
JPS6256597A (ja) * | 1985-09-06 | 1987-03-12 | Hitachi Ltd | 電子部品のメツキ方法 |
US4640438A (en) * | 1986-03-17 | 1987-02-03 | Comienco Limited | Cover for semiconductor device packages |
JPH0777247B2 (ja) * | 1986-09-17 | 1995-08-16 | 富士通株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
US4746583A (en) * | 1986-11-21 | 1988-05-24 | Indium Corporation | Ceramic combined cover |
US4785827A (en) * | 1987-01-28 | 1988-11-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Subcutaneous housing assembly |
US4796156A (en) * | 1987-12-04 | 1989-01-03 | General Electric Company | Self packaging chip mount |
US4833568A (en) * | 1988-01-29 | 1989-05-23 | Berhold G Mark | Three-dimensional circuit component assembly and method corresponding thereto |
US4857988A (en) * | 1988-02-09 | 1989-08-15 | Fottler Stanley A | Leadless ceramic chip carrier |
US5184211A (en) * | 1988-03-01 | 1993-02-02 | Digital Equipment Corporation | Apparatus for packaging and cooling integrated circuit chips |
EP0435155B1 (en) * | 1989-12-29 | 1994-06-01 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Radiating fin having improved life and thermal conductivity |
JP2540652B2 (ja) * | 1990-06-01 | 1996-10-09 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US5556810A (en) * | 1990-06-01 | 1996-09-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method for manufacturing a semiconductor device wherein a semiconductor chip is connected to a lead frame by metal plating |
US5270491A (en) * | 1990-10-09 | 1993-12-14 | Eastman Kodak Company | Hermetically sealed microelectronic package |
WO1993017456A1 (en) * | 1992-01-27 | 1993-09-02 | Harris Corporation | Semiconductor devices and methods of mass production thereof |
WO1993023825A1 (en) | 1992-05-20 | 1993-11-25 | Seiko Epson Corporation | Cartridge for electronic apparatus |
US8213431B2 (en) * | 2008-01-18 | 2012-07-03 | The Boeing Company | System and method for enabling wireless real time applications over a wide area network in high signal intermittence environments |
US5353193A (en) * | 1993-02-26 | 1994-10-04 | Lsi Logic Corporation | High power dissipating packages with matched heatspreader heatsink assemblies |
US5821455A (en) * | 1993-04-26 | 1998-10-13 | Sumitomo Metal (Smi) Electronics Devices, Inc. | Lid with variable solder layer for sealing semiconductor package, package having the lid and method for producing the lid |
US5367193A (en) * | 1993-06-17 | 1994-11-22 | Sun Microsystems, Inc. | Low cost, thermally efficient, and surface mountable semiconductor package for a high applied power VLSI die |
JP3369665B2 (ja) * | 1993-08-27 | 2003-01-20 | 日本特殊陶業株式会社 | 半導体パッケージ用のセラミック製リッド基板およびセラミック製リッド |
US5477409A (en) * | 1993-11-24 | 1995-12-19 | Vlsi Technology Inc. | Fusion heat sink for integrated circuit |
US5498900A (en) * | 1993-12-22 | 1996-03-12 | Honeywell Inc. | Semiconductor package with weldable ceramic lid |
US5917239A (en) * | 1995-11-30 | 1999-06-29 | Intel Corporation | Recessed or raised characters on a ceramic lid |
US6753922B1 (en) * | 1998-10-13 | 2004-06-22 | Intel Corporation | Image sensor mounted by mass reflow |
JP2002533926A (ja) * | 1998-12-21 | 2002-10-08 | インテル・コーポレーション | 埋込みフレームを有する窓付き非セラミック・パッケージ |
US6262479B1 (en) * | 1999-10-05 | 2001-07-17 | Pan Pacific Semiconductor Co., Ltd. | Semiconductor packaging structure |
US6352935B1 (en) | 2000-01-18 | 2002-03-05 | Analog Devices, Inc. | Method of forming a cover cap for semiconductor wafer devices |
GB2372473B (en) * | 2001-02-24 | 2003-04-16 | Marconi Caswell Ltd | A method of soldering |
JP4511278B2 (ja) * | 2004-08-11 | 2010-07-28 | 三洋電機株式会社 | セラミックパッケージ |
JP6028592B2 (ja) * | 2013-01-25 | 2016-11-16 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置 |
CN117139767B (zh) * | 2023-10-27 | 2023-12-26 | 合肥先进封装陶瓷有限公司 | 一种陶瓷封壳体输送装置及其装配设备 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55148445A (en) * | 1979-05-10 | 1980-11-19 | Nec Corp | Semiconductor device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3943557A (en) * | 1974-02-19 | 1976-03-09 | Plessey Incorporated | Semiconductor package with integral hermeticity detector |
JPS57192054A (en) * | 1981-05-22 | 1982-11-26 | Hitachi Ltd | Heat radiating structure of leadless package |
JPS58158950A (ja) * | 1982-03-16 | 1983-09-21 | Nec Corp | 半導体装置 |
-
1983
- 1983-11-28 JP JP58222191A patent/JPS60115247A/ja active Pending
-
1984
- 1984-11-21 EP EP84308084A patent/EP0143607B1/en not_active Expired
- 1984-11-21 DE DE8484308084T patent/DE3476296D1/de not_active Expired
- 1984-11-27 IE IE3034/84A patent/IE56188B1/en not_active IP Right Cessation
- 1984-11-28 US US06/675,795 patent/US4626960A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-11-28 KR KR1019840007462A patent/KR850004174A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55148445A (en) * | 1979-05-10 | 1980-11-19 | Nec Corp | Semiconductor device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01500861A (ja) * | 1986-09-03 | 1989-03-23 | グラマン エアロスペース コーポレーション | ホログラフシステムのホログラフ要素を保持する枠 |
JPH02180053A (ja) * | 1988-12-30 | 1990-07-12 | Narumi China Corp | 半導体パッケージ用リード基板 |
JPH02142536U (ja) * | 1989-04-28 | 1990-12-04 | ||
US5779081A (en) * | 1993-08-03 | 1998-07-14 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ceramic package lid having metallized layer with varying widths |
JP2007067400A (ja) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Commissariat A L'energie Atomique | 改良したはんだシームによる、部材、特に電気又は電子部材の被覆方法 |
JP2015192097A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 電子部品搭載用パッケージ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR850004174A (ko) | 1985-07-01 |
DE3476296D1 (en) | 1989-02-23 |
IE843034L (en) | 1985-05-28 |
US4626960A (en) | 1986-12-02 |
EP0143607B1 (en) | 1989-01-18 |
EP0143607A2 (en) | 1985-06-05 |
IE56188B1 (en) | 1991-05-08 |
EP0143607A3 (en) | 1986-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60115247A (ja) | 半導体装置 | |
JP2840316B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US6165819A (en) | Semiconductor device, method of producing semiconductor device and semiconductor device mounting structure | |
KR100720607B1 (ko) | 반도체장치 | |
JPH04260358A (ja) | 電子装置及びその製造方法 | |
JPH1174442A (ja) | リードフレーム及びこれを用いた半導体パッケージ | |
JP2003031736A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
TW457662B (en) | Fabrication method and structure of a chip size package | |
JPH0338057A (ja) | フラグレス・リードフレーム、それを用いたパッケージおよび製法 | |
JPH09213702A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の実装方法 | |
JPH03181153A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH0897329A (ja) | 電子部品搭載装置 | |
JPH11135532A (ja) | 半導体チップ及び半導体装置 | |
JP2500610B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPS6329960A (ja) | 樹脂封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム | |
JPS6034265B2 (ja) | 電子部品 | |
JP3005177B2 (ja) | 半導体パッケージの実装構造 | |
JPH0333068Y2 (ja) | ||
JPH0536863A (ja) | 半導体装置 | |
JPH08236574A (ja) | 半導体装置の組立方法 | |
JPH05243453A (ja) | 半導体パッケージ | |
JP2004335947A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の作製方法 | |
JPH07211855A (ja) | 半導体装置と半導体装置形成体及びその形成体の製造方法 | |
JPH03237747A (ja) | 半導体装置 | |
JPH05144816A (ja) | フエイスダウンボンデイング方法 |