[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5968535A - エンジンの燃料供給装置 - Google Patents

エンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPS5968535A
JPS5968535A JP57178118A JP17811882A JPS5968535A JP S5968535 A JPS5968535 A JP S5968535A JP 57178118 A JP57178118 A JP 57178118A JP 17811882 A JP17811882 A JP 17811882A JP S5968535 A JPS5968535 A JP S5968535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
engine
gasoline
supply
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57178118A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0343458B2 (ja
Inventor
Mitsuaki Kawamura
光昭 河村
Kenji Morimoto
賢治 森本
Kenji Okubo
健治 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57178118A priority Critical patent/JPS5968535A/ja
Publication of JPS5968535A publication Critical patent/JPS5968535A/ja
Publication of JPH0343458B2 publication Critical patent/JPH0343458B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0644Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being hydrogen, ammonia or carbon monoxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0668Treating or cleaning means; Fuel filters
    • F02D19/0671Means to generate or modify a fuel, e.g. reformers, electrolytic cells or membranes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0686Injectors
    • F02D19/0692Arrangement of multiple injectors per combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/081Adjusting the fuel composition or mixing ratio; Transitioning from one fuel to the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/084Blends of gasoline and alcohols, e.g. E85
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジンの燃料供給装置に関し、特に、ガソ
リン、#l状アルコールおよびアルコールを改質した改
質ガスをそれぞれ別系路でエンジンの吸気系に供給Jる
ようにしたものに関Jる。
近年、石油系燃料資源の枯渇およびその価格上昇が予想
されることがら、エンジンの燃料として、ガンリニとア
ルコールを改質した水素含有改質ガスとの両方、を同時
に使用するようにすることに関心が持l(れている。
そし1、従来、このJ:うなアルコール改質カスとガソ
リンとをエンジンの吸気系に供給するようにした痰料供
給装置として、例えば特開flR52−63515号公
報等に開示されているように、液状のアルコールを改質
器で改質ガスに改質し、該改質ガスをエンジンの吸気系
に供給する一方、ガソリンを直接吸気系に供給するよう
にして、アルコールとガソリンとの供給系路を別個にし
たものが提案♂れている。
とこと、で、この提案のもののように、改質ガスとガソ
リンとを直ちにガソリンのみを専用使用するように設定
されたエンジンに使用するど、混合気中に含まれた水素
ガス(改質ガスの一成分)によりエンジンのある運転状
tDA (例えば低速高負荷運転状態)においてノッキ
ングが生じ易いという問題がある。
そこで、このノッキングの発生を防止づべく、エンジン
の吸気系1こ、ガソリンおよびアルコール改質カスに加
えて、オクタン価の高い液状のアルコ1−ルをも気化器
を利用して供給づ−るようにすることが考えられる。
ところが、その場合、ガソリン、アルコールおよび改質
ガスをそれぞれ同時に吸気系に供給すると、各燃料成分
の持つ燃焼特性を充分に生かし得ず、却って燃費やエン
ジン性能等に悪影響を及はJ恐れがある。
本発明はかかる諸点に鑑みてなされたものであり、上記
したガソリン、アルコールおよびアルコール改質ガスの
エンジンの吸気系への供給をそれぞれエンジンの運転状
態に応じて切換制御するようにすることにより、エンジ
ンの運転状態に適した燃料成分を供給できるようにし、
よってガソI〕ン、アル]−ルおよびアルコール改質ガ
スを併用するエンジンにおける燃費やエンジン性能等の
向上を図ろうとするものである。
この目的のため、本発明の構成は、エンジンの吸気系に
ガソリン、アルコールおよびアルコールを改質した水素
含有改質ガスをそれぞれ別系路で供給するガソリン供給
装置、アルコール供給装置および改質ガス供給装置と、
上記各供給装置の供給系路をそれぞれ開閉制御する制御
弁と、1ンジンの運転状態を検出する運転状態検出器と
、該運転状態検出器の出力に応じて上記各制御弁の作動
を制御づる制御装置とを備えたものであり、このことに
よってガソリン、アルコールd5よびアルコール改質ガ
スの各燃料成分をエンジンの3:!Ii転状態に応じて
使い分けるようにしたものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図において、1はガソリン、アルコールおよびアル
コール改質ガスを燃料として併用するエンジン、2はエ
ンジン1に吸気を供給Jるための吸気通路、3はエンジ
ン1からのリド気を排出するための排気通路であって、
該排気通路3の途中にはアルコールを改質ガスに改質す
る改質器4が配設されている。すなわら、該改質器4は
白金、ニッケル等の改質触媒(図示せず)を内蔵し、該
改質触媒による触媒作用および排気通路3を流れる排気
の熱による加熱により、導入された液状アルコールを水
素含有の改質ガスに改質して吐出するものである。
一方、5は水の添加あるいは加熱等によってアルコール
とガソリンとの混合物(アルコールブレンドガソリン)
をアルコールとガソリンとにそれぞれ分離する分離器で
あって、該分離器5の導入[1は燃料ポンプ6を介設し
た燃料供給通路7を介して燃料タンク8に連通され、該
燃料タンク8内にはアルコールとガソリンとの混合燃料
が貯留されている。また、上記分離器5のガソリン吐出
口にはガソリン供給通路9の上流端が接続され、該ガソ
リン供給通路9の下流端は上記吸気通路2の途中に設け
たガソリン用気化器10に接続されており、燃料タンク
8内の混合燃料を燃料ポンプ6により分離器5に圧送し
てアルコールとガソリンとに分離し、そのうちガソリン
をガソリン供給通路9おj:びガソリン用気化器10を
介してエンジン1の吸気系(吸気通路2)に供給づるよ
うにしたガソリン供給装置11が構成されている。
また、上記分離器5のアルコール吐出口にはアルコール
供給通路12の上流端が接続され、該アルコール供給通
路12の下流端は吸気通路2に上記ガソリン用気化器1
0と並設したアルコール用気化器13に接続されており
、分離器5から1+l出されたアルコールをアルコール
供給通路12およびアル:1−ル用気化器13を介して
エンジン1の吸気系(吸気通路2)に供給するようにし
たアルコール供給装置14が構成されている。
ざら(3、上記アルコール供給通路12の上流端寄りに
【、[熱交換器15内部を貫通Jるアル−1−小通路1
0が分岐され、該アルコール通路16の下流端は」記改
質器4の導入口に接続されている。
該改質器4の吐出口は改質ガス通路17を介して上記熱
交換器15内部に連通されている。該熱交換器15内上
部には改質ガス供給通路18の上流端が開口され、該改
質ガス供給通路18の下流端は上記両気化器10.13
より上流側の吸気通路2に設けたミキサ19に接続され
ている。また、上記アルコール供給通路12のアルコー
ル通路16への分岐部分には、分離器5からのアルコー
ルを常時はアルコール供給通路12(アルコール用気化
器13)へ、作動時にアルコール通路16(改質器4)
へそれぞれ送給Jるように切り換わる切換弁20が配設
されており、該切換弁20の作動によるアルコール供給
通路12とアルコール通路16との連通により、分離器
5がら吐出されたアルコールを熱交換器15内で予熱し
た後改質器4に送給して水素含有の改質ガスに改質し、
該改質ガスを熱交換器15内で上記アルコール通路16
内を流れる液状アルコールとの熱交換器作用によって冷
却したのら改質ガス供給通路18およびミキサ19を介
してエンジン1の吸気系(吸気通路2)に供給するよう
にした改質ガス供給装備21が構成されている。
さらに、上記ガソリン供給通路9の途中には該供給通路
9を開閉制御する常時閉のガソリン用制御弁22が、ま
たアルコール供給通路12の切換弁20下流側部分には
該供給通路12をU)1開制御する常時閉のアルコール
用制御弁23が、ざら(こ改質ガス供給通路18の途中
には該供給通路18を開閉制御する常時閉の改質ガス用
制御弁24がそれぞれ配設されている。
そして、25はエンジン1の出力軸の回転角等によりエ
ンジン回転数を検出Jる回転数検出器。
26は上記吸気通路2内の吸気負圧やスロットル開度等
(、二よりエンジン1の負荷状態を検出する負荷検出器
で、これら両検出器25.26によってエンジン1の運
転状態を検出Jる運転状態検出器27が構成される。該
運転状態検出器27(回転数検出器25および負荷検出
器26)の出力は、検出器27の出力信号に応じて上記
切換弁20を1.7J換制匹しかつ各制御弁22〜24
の開度を制御する制御装置28に入力されている。該制
御装置28は第2図に詳示するように、エンジン1の所
定回転数に対応する基準電圧e1を発生ずる第1基準電
斤発生回路29と、回転数検出器25からの出力信号を
上記第1基準電圧発生回路29からの基準電圧e1と比
較して該基準電圧e!より小ざいどぎ、ずなわちエンジ
ン1の低速運転時に1−ルベル信号を出力する第1比較
器30と、エンジン1の所定負荷状態に対応する基準電
圧e2を発生する第2基準電圧発生回路31と、負荷検
出器26からの出力信号を上記第2基準電圧発生回路3
1からの基NA雷電圧2と比較して該基準電圧e2より
大ぎいどぎ、づ−なわちエンジン1の高負荷運転時にH
レベル信号を出力する第2比較器32と、上記第1比較
器30の出力信号を反転する第1反転器33と、該第1
反転器33の出力を受けてガソリン用制御弁22を開く
ように駆動Jるガソリン用制御弁駆動回路34と、上記
両比較器30.32の出力信号が共にHレベルであると
ぎ、すなわらエンジン1の低速高負荷運転時にHレベル
信号を出力する第1AND回路35と、該第1AND回
路35の出力を受けてアルコール用制御弁23を聞くよ
うに駆動するアルコール用制御弁駆動回路36と、上記
第2比較器32の出力信号を反転する第2反転器37と
、賄第2反転器37および」記第1比較器3oの各出力
信号が共に1ルベルであるとき、すなわちエンジン1の
低速軽負荷運転時にHレベル信号を出カリ−る第2’A
ND回路38と、該第2AND回路38の出力を受けて
改質ガス用制御弁24を聞くように駆動する改質ガス用
制御弁駆動回路39と、上記第2AND回路38の出力
を受けて切換弁2oを作動状態に駆動する切換弁駆動回
路4oとからなる。そして、エンジン1の低速軽負荷運
転時には、切換弁2゜を切換作動させるとともに各制御
弁22〜24のうら改質ガス用制御弁24のみを間作動
さu1低速高負荷運転時にはアルコール用制御弁23の
みを間作動きぼ、高速運転l侍にはガソリン用制御弁2
2のみを開作動させるように制御するものである。尚、
41は吸気通路2の上流端に設けたエアクリーナである
次に、その作動について説明すると、エンジン1の運転
に伴って燃料ボン/6が作動し、この燃料ポンプ6の作
動により燃料タンク8内の混合燃料(アルコールブレン
ドガソリン)が分離器5に圧送されてガソリンとアルコ
ールとに分離される。
そして、エンジン1がアイドリングを含む低速軽負荷運
転状態にある場合には、そのことを検出する運転状態検
出器27く回転数検出器25および負荷検出器26)か
らの出力信号により制御装置醒28が作動して切換弁2
0を切換弁20上流側のアルコール供給通路12とアル
コール通路16とが連通づ−るように切換作動させると
ともに各制御弁22へ−24のうち改質ガス用制御弁2
4のみを開作動さける。このことにより、上記分離器5
で分1111tされたアルコールはアルコール通路16
を経て改質器4に至り該改質器4で水素含有改質ガスに
改質される。この改質ガスは改質器4から吐出された後
改質ガス通路17、熱交換器15および改質ガス供給通
路18を通ってミギサ19に供給されエアクリーナ41
からの空気と共にエンジン1に送り込まれて燃焼する。
その場合、上記改質ガスには着火燃焼性に優れた水素が
多mlに含有されているため、空燃比がリーン側でしエ
ンジン1が安定して燃焼するとともに発熱量も増大し、
よって燃費を向上させることができる。また、エンジン
1に供給される燃料がガス状であるので、充填効率が低
−トし液体燃料供給の場合と同じエンジン出力を出づた
めにはス[1ツ1ヘル弁をより大きく聞くことになり、
よってエンジン1のボンピングロスを低減することがで
きる。
−また、エンジン1が低速高負荷運転状態にある場合に
は、そのことを検出する運転状態検出器27からの出力
信号ににり制御装置2Bが作動して切換弁20をアルコ
ール供給通路12の切換弁20上下流側同士が連通づ−
るように切換作動(復帰作動)させるとともに各制御弁
22〜24のうらアルコール用制御弁23のみを開作動
さUる。このことにより分離器5からのアルコールは液
状のままアルコール供給通路12を通ってアルコール用
気化器13に供給されエアクリーナ41がらの空気と共
にエンジン1に送り込まれて燃焼Jる。
その場合、アルコールのオクタン価が高いので、エンジ
ン1の低速高負荷運転状態で起り易いノッキングの発生
を有効に防止づることができる。また、このことにより
エンジン1の燃焼室濡洩の異常上昇が抑制され、吸気充
填効率を上昇させて出力性能を向上させることができる
ざらに、エンジン1が高速運転状態にある場合には、そ
のことを検出する運転状態検出器27からの出力信号に
より制御装置28が作動して各制御弁22〜24のうち
ガソリン用制御弁22のみを開作動させる。このことに
より分l1lli器5で分離されたガソリンはガソリン
供給通路9を通ってガソリン用気化器10に供給されエ
アクリーナ41からの空気と共にエンジン1に送り込ま
れて燃焼1゛る。
その場合、ガソリンの持つ燃焼特性にJ:ってエンジン
1の出力を増大させることができる。
したがって、エンジン1の運転状態とエンジン1に供給
する燃料の種類との関係は第3図に示す如ぎとなり、よ
ってエンジン1にその運転状態に適した燃料を供給する
ことができる。
尚、上記実施例では、アルコールブレンドガソリンをガ
ソリンとアルコールとに分離するJ:うにしたが、ガソ
リン用とアルコール用との2つの燃料タンクを設け、ガ
ソリンと改質ガス分を含むアルコールとの供給系路を別
個に独立させるようにしてもよく、上記実施例と同様の
作用効果を秦することができる。
また、」二記実施例では、エンジン1の運転状態を低速
軽負荷、低速高負荷および高速の3つの運転状態(こ分
けたが、これと異なる運転状態に分類して各運転状態に
最適の燃料成分を供給するように変更してもよいのは勿
論のことである。
さらに、上記実施例では各供給系路を開閉する制御弁の
うち、1個の制御弁が開弁(〕でいるどきには他の制御
弁は閉弁じているが、各制御弁は常時若干開弁じていて
、特定運転時のみ特定の制御弁をさらに大きく開弁する
ようにしてbよく、また制御弁は単に0N−OFF的に
作動づることな(リニアに開閉作動するようにしてしよ
い。
以上説明したように、本発明によれは、ガソリン、アル
コールおよびアルコールを改質した改質ガスをそれぞれ
独立してエンジンの吸気系に供給する各供給系路に、該
各供給系路を開閉制御する制御弁を設け、該各制御弁の
作動をエンジンの運転状態に応じて制御りるようにした
ことにより、ガソリン、アルコールおよび改質ガスを燃
料としてイ11用するエンジンに対しその運転状態に適
した燃料成分を供給することができるので、エンジンの
出力性能へゝ)燃費等の向上を図ることができるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は全体概略
説明図、第2図は制御システムの説明図、第3図はエン
ジンの“運転状態と供給燃料の種類との関係を示ず説明
図である。 1・・・エンジン、2・・・吸気通路、4・・・改質器
、5・・・分離器、9・・・ガソリン供給通路、10・
・・ガソリン用気化器、11・・・ガソリン供給装置、
12・・・アルコール供給通路、13・・・アルコール
用気化器、14・・・アルコール供給装置、18・・・
改質ガス供給通路、19・・・ミキサ、20・・・切換
弁、21・・・改質ガス供給装置、22・・・ガソリン
用制御弁、23・・・アルコール用制御弁、24・・・
改質ガス用a+lI ’<λB弁、27・・・運転状態
検出器、28・・・制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エンジンの吸気系にガソリン、アルコールお
    よびアルコールを改質した水素含有改質ガスをそれぞれ
    別系路で供給するガソリン供給装置。 アルコール供給装置および改質ガス供給装置と、上記各
    供給装置の供給系路をそれぞれ開閉制御する制御弁と、
    エンジンの運転状態を検出する運転状態検出器と、該運
    転状態検出器の出力に応じて上記各制御弁の作動を制御
    する制御装置とを備えていることを特徴とするエンジン
    の燃料供給装置。
JP57178118A 1982-10-08 1982-10-08 エンジンの燃料供給装置 Granted JPS5968535A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178118A JPS5968535A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 エンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57178118A JPS5968535A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 エンジンの燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968535A true JPS5968535A (ja) 1984-04-18
JPH0343458B2 JPH0343458B2 (ja) 1991-07-02

Family

ID=16042968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57178118A Granted JPS5968535A (ja) 1982-10-08 1982-10-08 エンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5968535A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187112A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Honda Motor Co Ltd 予混合圧縮着火内燃機関
JP2007231827A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関
WO2008016070A1 (fr) * 2006-08-04 2008-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Moteur à combustion interne
JP2008031948A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御方法
JP2008045530A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御方法
JP2009062893A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd ガソリン−エタノール分離装置
US8015951B2 (en) * 2006-03-17 2011-09-13 Ford Global Technologies, Llc Apparatus with mixed fuel separator and method of separating a mixed fuel
US8235024B2 (en) 2007-10-12 2012-08-07 Ford Global Technologies, Llc Directly injected internal combustion engine system
US8245690B2 (en) 2006-08-11 2012-08-21 Ford Global Technologies, Llc Direct injection alcohol engine with boost and spark control
US8312867B2 (en) 2007-12-12 2012-11-20 Ford Global Technologies, Llc On-board fuel vapor separation for multi-fuel vehicle
US8375899B2 (en) 2008-05-08 2013-02-19 Ford Global Technologies, Llc On-board water addition for fuel separation system
US8393312B2 (en) 2005-11-30 2013-03-12 Ford Global Technologies, Llc Event based engine control system and method
US8434431B2 (en) 2005-11-30 2013-05-07 Ford Global Technologies, Llc Control for alcohol/water/gasoline injection
US9038613B2 (en) 2007-12-21 2015-05-26 Ford Global Technologies, Llc Fuel rail assembly including fuel separation membrane
US10478778B2 (en) 2015-07-01 2019-11-19 3M Innovative Properties Company Composite membranes with improved performance and/or durability and methods of use
US10618008B2 (en) 2015-07-01 2020-04-14 3M Innovative Properties Company Polymeric ionomer separation membranes and methods of use
US10737220B2 (en) 2015-07-01 2020-08-11 3M Innovative Properties Company PVP- and/or PVL-containing composite membranes and methods of use

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4905385B2 (ja) * 2008-02-22 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 燃料改質装置付き内燃機関
JP2010112245A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の燃料供給装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159559A (en) * 1980-05-09 1981-12-08 Nissan Motor Co Ltd Fuel injection device
JPS57148037A (en) * 1981-03-10 1982-09-13 Nissan Motor Co Ltd Controller of excess air factor in alcohol improved gas engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56159559A (en) * 1980-05-09 1981-12-08 Nissan Motor Co Ltd Fuel injection device
JPS57148037A (en) * 1981-03-10 1982-09-13 Nissan Motor Co Ltd Controller of excess air factor in alcohol improved gas engine

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8434431B2 (en) 2005-11-30 2013-05-07 Ford Global Technologies, Llc Control for alcohol/water/gasoline injection
US8393312B2 (en) 2005-11-30 2013-03-12 Ford Global Technologies, Llc Event based engine control system and method
JP2007187112A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Honda Motor Co Ltd 予混合圧縮着火内燃機関
JP2007231827A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関
US8015951B2 (en) * 2006-03-17 2011-09-13 Ford Global Technologies, Llc Apparatus with mixed fuel separator and method of separating a mixed fuel
JP2008031948A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御方法
WO2008016070A1 (fr) * 2006-08-04 2008-02-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Moteur à combustion interne
US8245690B2 (en) 2006-08-11 2012-08-21 Ford Global Technologies, Llc Direct injection alcohol engine with boost and spark control
JP2008045530A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御方法
JP2009062893A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd ガソリン−エタノール分離装置
US8235024B2 (en) 2007-10-12 2012-08-07 Ford Global Technologies, Llc Directly injected internal combustion engine system
US8312867B2 (en) 2007-12-12 2012-11-20 Ford Global Technologies, Llc On-board fuel vapor separation for multi-fuel vehicle
US9038613B2 (en) 2007-12-21 2015-05-26 Ford Global Technologies, Llc Fuel rail assembly including fuel separation membrane
US8375899B2 (en) 2008-05-08 2013-02-19 Ford Global Technologies, Llc On-board water addition for fuel separation system
US10478778B2 (en) 2015-07-01 2019-11-19 3M Innovative Properties Company Composite membranes with improved performance and/or durability and methods of use
US10618008B2 (en) 2015-07-01 2020-04-14 3M Innovative Properties Company Polymeric ionomer separation membranes and methods of use
US10737220B2 (en) 2015-07-01 2020-08-11 3M Innovative Properties Company PVP- and/or PVL-containing composite membranes and methods of use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0343458B2 (ja) 1991-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5968535A (ja) エンジンの燃料供給装置
US8677949B2 (en) Fuel management system for very high efficiency flex fuel engines powered by methanol and gasoline
US6827047B2 (en) Vehicle provided with internal combustion engine and fuel reforming/supplying functions
US6502533B1 (en) Internal combustion fuel reforming
US9722424B2 (en) Arrangement comprising a fuel cell system
JP2009534573A (ja) 内燃機関の給気システムにおける吸気分配装置
CN110360026B (zh) 改善天然气发动机动态性能的乙醇重整系统及控制方法
JP4052508B2 (ja) デュアルフューエルエンジンの回転制御装置
WO2012049458A1 (en) Processing of fuel and recirculated exhaust gas
JP2002175824A (ja) 動力源システム及び固体酸化物燃料電池を用いた発電システムにおける固体酸化物燃料電池の暖機方法
US7117668B2 (en) Method and apparatus for rapid exhaust catalyst light-off
CA2451856C (en) Improvements relating to compression ignition engines
KR101302012B1 (ko) 수소 혼합연료 공급장치 및 이를 포함하는 선박
JPH02119642A (ja) 液化ガス内燃機関
CN210239870U (zh) 改善天然气发动机动态性能的乙醇重整系统
US7175932B2 (en) Fuel cell system
US20040038094A1 (en) Fuel cell system
JP2001213604A (ja) 水素を燃料とする機器への水素供給システム
KR20120064214A (ko) 수소-산소 혼합기를 이용한 고효율 청정 엔진
AU583490B2 (en) Pollution control apparatus
JP2000257510A (ja) 内燃機関
JPS60113020A (ja) 改質ガスエンジン
CN115234370B (zh) 一种小型车载甲醇重整制氢联合内燃机的系统与方法
KR100292893B1 (ko) 엘피지차량의연료공급구조
JP2006249981A (ja) 改質ガス利用内燃機関