[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5940679A - 静電式複写機のクリ−ニング装置 - Google Patents

静電式複写機のクリ−ニング装置

Info

Publication number
JPS5940679A
JPS5940679A JP15143682A JP15143682A JPS5940679A JP S5940679 A JPS5940679 A JP S5940679A JP 15143682 A JP15143682 A JP 15143682A JP 15143682 A JP15143682 A JP 15143682A JP S5940679 A JPS5940679 A JP S5940679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
toner
fur brush
cleaning device
wiping member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15143682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH049308B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Morimoto
喜代志 森本
Hiroshi Kimura
弘 木村
Masahiko Kushima
久島 昌彦
Kiyoshi Shibata
柴田 潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP15143682A priority Critical patent/JPS5940679A/ja
Publication of JPS5940679A publication Critical patent/JPS5940679A/ja
Publication of JPH049308B2 publication Critical patent/JPH049308B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0026Cleaning of foreign matter, e.g. paper powder, from imaging member
    • G03G2221/0031Type of foreign matter
    • G03G2221/0042Paper powder and other dry foreign matter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0026Cleaning of foreign matter, e.g. paper powder, from imaging member
    • G03G2221/0047Type of cleaning device
    • G03G2221/0052Common container for holding cleaned foreign matter and residual toner
    • G03G2221/0057Separate cleaning members for foreign matter and residual toner
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0026Cleaning of foreign matter, e.g. paper powder, from imaging member
    • G03G2221/0068Cleaning mechanism
    • G03G2221/0089Mechanical

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、静電式複写機のクリーニング装置に関し、詳
しくは、画像形成時に拭掃部材を感光体に摺接させて感
光体上の残留トナーを塞き止めるとともに非画像形成時
に拭掃部材を感光体から離反させ、前記塞き止められて
いた残留トナーを現像装置にもたらすようにした静電式
複写機のクリーニング装置に関する。
従来から、感光体上の残留トナーに紙粉が混入している
と、紙粉は残留トナーとともに拭掃部材で塞き止められ
ることにより、紙粉とトナーとによる塊が生じることが
あり、このような塊も複写動作終了後に拭掃部材が感光
体から離反することにより現像装置にもたらされる。一
方、現像装置においては、トナーの飛散を防止するため
に、現像装置の枠体両側部に感光体に摺接するフェルト
部材を設けるとともに、現像ローラの回転動作に伴なう
トナーの吹上げ現象を防止するために前記枠体の感光体
移動方向上流端には感光体に摺接するゴム製ブレード部
材を設けている。このブレード部材は、クリーニング装
置からもたらされる残留トナーが現像装置内に進入する
のを許容する程度の弾性を有している。ところが、前述
のように残留トナーと紙粉とから成る塊が現像装置にも
たらされると、前記ブレードと感光体との間に前記塊が
留ってしまい、ブレードと感光体との間に隙間が生じる
。そのため、前記隙間からトナーが吹き上げられて飛散
してしまう。なお、前記ブレードの感光体への圧接力を
小にして前記塊を現像装置内に進入させうるようにする
と、現像装置内から吹き上げられるトナーを阻止するこ
とが困難になる。
本発明は上述の技術的課題を解決し、トナーと紙粉との
塊が現像装置にもたらされないようにしたクリーニング
装置を提供することを目的とする。
以下、図面によって本発明の詳細な説明する。
幀1図は本発明の一実施例の転写形静電式複写機の縦断
面図である。静電式複写機11の機体12に装着された
給紙カ七ッ)13.14内の複写紙は給紙ローラ15,
16によって選択的に1枚ずつ給紙され、対を成す3組
のローラを有する搬送装置17によって搬送される。
機体12の上部に設けられた水平な透明板20上には、
原稿21が載置され、この原稿21は抑え板22によっ
て透明板20上に密着される。機体12内には、仕切板
23によって仕切られた上部に、光学装置24が設けら
れる。この光学装置24は、露光ランプ25と、露光ラ
ンプ25からの光を原稿21に効率良く案内する反射鏡
26゜27と、原稿21の光像を光路10に清って感光
ドラム18の感光体28上に結像するだめの反射鏡29
,30.31と、レンズ32と、反射鏡33とを含む。
第1図における機体12内の左方端付近には、光学装置
24を冷却するだめの冷却ファン34が設けられている
露光にあたっては、レンズ32および反射鏡33を除く
光学装置24が機体12内の左方から右方まで露光移動
する。この露光移動にあたって、露光ランプ25および
反射926,27.29の移動速度は、反射鏡30.3
1の移動速度の2倍に設定される。露光終了時には、レ
ンズ32および反射鏡33を除く光学装置24は、前記
露光移動方向の逆方向に移動して、実線で示す休止位置
に戻る。しかもレンズ32は、複写倍率に応じて、前記
露光移動方向に沿ってわずかに移動して固定サレる。す
なわち、縮小複写時においては、レンズ32は、実線で
示す位置から仮想線で示す位置Pまで変位する。この際
反射鏡30.31は仮想線で示す位置に変位する。また
それとけ逆に拡大複写時においては、レンズ32は、実
線で示す位置から、位置Pとは逆の方向にわずかに変位
する。
感光体28は、コロナ放電器37によって帯電される。
この帯電された感光体28には、露光領域38において
光学装置24から仕切板23の開口39と露光窓40と
を介して原稿像が結像され、それによって静電潜像が形
成される。この静電潜像は現像装置41によってトナー
像に顕像化される。このトナー像は、搬送装置17によ
って搬送されてくる複写紙上に、転写領域54において
コロナ放電器42の働きによって転写される。トナー像
が転写された複写紙は、除電器43の働きによって感光
体28から確実に剥離される。この剥離された複写紙は
、巻き掛はローラ44,45によって巻き掛は駆動され
る無端状の搬送ベルト46によって、熱定着装置47に
搬送される。熱定着装置47は、ヒータ48を内蔵する
熱ローラ49と、熱ローラ49に圧接する圧ローラ50
とを備える。熱ローラ49および圧ローラ50間を複写
紙が通過することによって、複写紙上のトナーが熱溶融
されて原稿像が定着される。定着が完了した複写紙は、
一対の排紙ローラ51によってトレイ52上に排出され
る。
転写工程後の感光体28は本発明に従うクリーニング装
置9によってクリーニングされる。なお、クリーニング
装置9と帯電用のコロナ放電器37との間には、感光体
上の残留電荷を除去するための除電ランプ53が設けら
れる。さらに前記コロす放電器37と露光領域38との
間には、縮小複写時に感光体28の余分な領域の帯電を
除去するための除電ランプ96が設けられる。
第2図は、クリーニング装置9、現像装置41および感
光ドラム18を詳細に示す断面図である。
現像装置41の枠体55は、感光ドラム1Bの感光体2
8に臨んで開口して配置されており、その開口部には、
永久磁石56を円筒体57に内蔵して成る現像ローラ5
8が感光体28に近接しかつ感光ドラム18と平行な軸
線を有して配置される。
また枠体55内には2成分系現像剤の収納部59が形成
されており、この収納部59に収納された2成分系現像
剤は、攪拌手段97によって攪拌されながら現像ローラ
58の位置にもたらされる。
現像ローラ58の外周面には、前記現像剤によって磁気
ブラシ98が形成され、この磁気ブラシ9Bは矢符99
で示す方向に回転動作して感光体28を摺擦する。それ
によって感光体28上の静電潜像が顕像化される。
枠体55の感光体28に臨む開口部の両測部周縁には感
光体28に摺接するフェルト部材100が固定的に設け
られる。このフェルト部材100によって、枠体55内
のトナーが外方に飛散することが防止される。さらに、
感光ドラム18の移動方向に沿って枠体55の上流端す
なわち前記開口部の上端縁には、感光体28に括1接す
るゴム製ブレード部材101が設けられる。このブレー
ド部材101によって現像ローラ58の回転動作に伴な
って吹き上げられるトナーが枠体55の上方に飛散する
ことが防止される。
枠体55の上部には、トナー補給装B 102が設けら
れており、現像装置41におけるトナーの消費に対応し
てトナー補給装置102から収納部59にトナーが補給
される。
なお、上述のごとき現像装置41およびトナー補給装置
102の構成は従来周知である。
本発明に従うクリーニング装置9は、感光ドラム18の
移動方向に沿って転写領域54がら帯電用のコロナ放電
器37までの間に配置される。クリーニング装置9のケ
ーシング60には、感光トラム18の上方位置でしかも
感光ドラム18の移動方向に沿ってコロナ放電器37に
近接した位置において、感光体28に近接、離反変位自
在に拭掃部材61が支持される。この拭掃部材61は、
感光ドラム18の軸線とほぼ直角な水平方向に延びる揺
動レバー62の一端部に固定的に設けられる。揺動レバ
ー62の他端部は、ケーシング60の後板63に上下に
延びて形成された長孔64を貫通する。しかも揺動レバ
ー62の途中は、感光ドラム18の軸線と平行な回動軸
65によって回動自在に枢支されている。
第3図はクリーニング装置9を背後から見た斜視図であ
り、第4図は第3図とは逆の方向からクリーニング装置
9を切欠いて示す斜視図であり、第5図はクリーニング
装置9の中央部を背後から見た図である。ケーシング6
0の両側板66.67において、感光ドラム18から離
反した側の端部け、感光ドラム18と平行な支軸68に
よって枢支されており、この支軸68の両端部は機体1
2(第1171参照)の両側板69.70によって支持
される。また、両側板66.67において感光ドラム1
8寄りの端部には、感光ドラム18と平行な軸線を有す
る軸71が挿通されており、この軸71の両端部は機体
120両側板69.70の上部で上方位開放して切欠か
れた凹所72.73によって受けられる。したがってケ
ーシング6゜は、支軸68のまわシに上方に回動可能で
ある。
ケーシング60の後板63には、感光ドラム18と平行
に延びる軸線を有するソレノイド74が支持されており
、このソレノイド74によって伸縮駆動されるプランジ
ャ75にけばね76の一端が連結される。ばね76の他
端はカム78の下端部に連結される。このカム78は、
m’tthvパー62の後板63から突出した他端部の
下方で、ソレノイド74の軸線と直角な軸線を有するビ
ン79によって後板63に回動自在に枢支されている。
カム78の上端縁にはカム面8oが形成されておシ、こ
のカム面8oには揺動レバー62の他端部が常に当接す
る。
第5図において、実線で示すプランジャ75゜カム78
および揺動レバー62の位置は非画像形成時を示す。揺
動レバー62は第2図の仮想線で示すように回動軸65
のまわりに反時計方向に回動されており、しだがって拭
掃部材61け感光体28から離反されている。この状態
で画像形成時には、ソレノイド74が励磁され、それに
よってプランジャ75がソレノイド74内に引き込まれ
る。このプランジャ75の縮小動作に応じてカム78が
第5図において仮想線で示すようにピン79のまわりに
時計方向に回動され、揺動レバー62の他端部が上方に
押し上げられる。それによって揺動レバー62が回動軸
65のまわりに第2図の時計方向に回動して、拭掃部材
61が感光体28に摺接する。画像形成動作が終了した
ときには、ソレノイド74が消磁され、それに応じてプ
ランジャ75およびカム78が第5図の実線で示す位置
に戻る。なお、揺動レバー62の他端部は、ケーシング
60の後板63に固定された板はね105によって下方
に向けて付勢されており、前記カム78の回動動作に追
従して揺動レバー62が第2図の仮想線で示す位置に戻
る。
再び第2図を参照して、感光ドラム18の移動方向に沿
って拭掃部材61よりも上流側において、ケーシング6
0には、感光ドラム18と平行な軸線を有しかつ感光体
28に摺接するファーブラシ81が支持される。このフ
ァーブラシ81の回転軸82は、ケーシング60の両側
板66.67によって回転自在に支持されており、しか
も回転軸82の側板67から突出した端部には第6図で
示すように歯車83が固定的に設けられる。一方、回動
軸65の側板67から突出した端部には、一方向クラッ
チ84を介して歯車85が装着され、この歯車85は前
記歯車83に噛合する。
第7図は一方向クラッチ84の機畦を説明するだめの簡
略化した断面図である。この一方向クラッチ84は回動
軸65からの矢符86方向の回動動力のみを歯車85に
伝達する。すなわち歯車85に固着された支持体87の
内周面には、矢符86方向に向けて回動軸65に近接す
る内周面を有する凹所88が、周方向に間隔をあけて形
成される。各凹所88と回動軸65の外周面との間には
、円柱状のころ89が設けられ、各ころ89けばね90
によって矢符86方向に弾発付勢される。
回動軸65が矢符86方向に回動すると、ころ89は第
7図(a)で示すように凹所88と回動軸65との間に
噛込む。それによって回動軸65の回動動力はころ89
を介して支持体87および歯車85に伝達される。
回動軸65が矢符86とは逆の矢符91で示す方向に回
動すると、ころ89は第7図(b)で示すようにばね9
0のばね力に抗して矢符91方向に変位する。その結果
、回動軸65の回動動力は支持体87および歯車85に
伝達されることはない。
このようにして、一方向クラッチ84は回動軸65の矢
符86方向の回動動力のみを歯車85に伝達し、歯車8
5から歯車83を介して回転軸82に伝達される。しか
も前記矢符86で示す回動方向は、揺動レバー62が第
2図の時計方向に回動して拭掃部材61を感光体28に
摺接させるときの回動方向に選ばれる。したがって、フ
ァーブラシ81は、画像形成時に拭掃部材61が感光体
に摺接するのに応じて第2図の矢符92で示す方向に回
動動作することになる。しかも、ファーブラシ81の単
−回の回動動作による角変位計は、たとえば1000回
の回動動作によって360度変付ずる程度に予め設定さ
れており、そのようになるように歯車83.85の形状
が定められる。
さらに再び第2図を参照して、ケーシング60の下部に
は、感光ドラム18の感光体28に対向し、て上方に延
びるかき落し板93が設けられており、このかき落し板
93の上端部はファーブラシ81に接触する。またかき
落し板93と後板63との間には貯留部94が形成され
る。さらに、かき落し板93の感光体28に臨む面には
永久磁石片95が固定される。
このように構成されたクリーニング装置9において、画
像形成時において、感光体28上に付着した紙粉および
トナーから成る塊は、ファーブラシ81によって塞き止
められる。したがって紙粉およびトナーから成る塊が拭
掃部材61にまでもたらされることはなく、拭掃部材6
1では残留トナーのみが塞き止められる。なお、感光体
28上にキャリアが付着している場合には、その付着キ
ャリアは永久磁石片95によって除去される。
画像形成が終了した際には、拭掃部材61け前述のよう
に感光体28から離反され、それに応じて塞き止められ
ていた残留トナーが感光体28の移動に伴なって現像装
置41にもたらされる。この際、トナーおよび紙粉から
成る塊は、ファーブラシ81で塞き止められているので
、現像装置41にもたらされることはなく、したがって
従来のように前記塊が現像装置41のブレード部材10
1と感光体28との間に噛込むことが確実に防止され、
その結果、現像装置41におけるトナーの吹き上げ現象
の発生が防止される。
次の画像形成時において、拭掃部材61が感光体28に
近接動作すると、ファーブラシ81は矢符92の方向(
第2図参照)にわずかに回動される。それに応じて、か
き落し板93の位置に至った部分でファーブラシ81に
付着していたトナーと紙粉とから成る塊は、かき落し板
93によってかき落されて貯留部94にもたらされる。
したがって、ファーブラシ81の感光体28との接触部
分には前記塊が付着していない清浄な部分がもたらされ
る。なお、かき落し板93によるかき落し動作に伴なっ
て、ケーシング60内でトナーおよび紙粉が飛散しない
ように、ファーブラシ81はゆっくりと回動される。
貯留部94に貯留されたトナーおよび紙粉は、メンテナ
ンス時に、ケーシング60を支軸68のまわりに開放し
て除去するようにすればよい。
本発明の他の実施例として、ファーブラシ81は第2図
の矢符92と逆方向に回動されてもよい。
また永久磁石片95は省略されてもよい。さらに、上述
の実施例では2成分系現像剤を用いる静電式複写機に関
連して説明したが、本発明は1成分系現像剤を用いる静
電式複写機に関連して実施することもできる。
上述のごとく本発明によれば、トナーおよび紙粉から成
る塊はファーブラシで塞き止められるので、現像装置に
もたらされることはなく、したがって現像装置における
ブレードと感光体との間に前記塊が噛込むことば力く、
その噛込みによるトナーの吹き上げが確実に防止される
。しかもファーブラシは拭掃部材の感光体への近接動作
に伴なって設定された角度だけ回動動作するので、ファ
ーブラシにトナーと紙粉とから成る塊が大葉に付着する
ことがなく、したがって前記塊を容易に除去することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の転写形静電式複写機の縦断
面図、第2図はクリーニング装置9、現像装置41およ
び感光ドラム18を詳細に示す断面図、第3図はクリー
ニング装置9を背後から見た斜視図、第4図は第3図と
は逆の方向からクリーニング装置9を切欠いて示す斜視
図、第5図はクリーニング装置9の中央部を背後から見
た図、第6図は回動軸65および回転軸82の連結状態
を示す断面図、第7図は一方向クラッチ84の機能を説
明するだめの簡略化した断面図である。 9・・・クリーニング装置、18・・・感光ドラム、2
8・・・感光体、37・・・コロナ放電器、41・・・
現像装置、61・・・拭掃部材、62・・・揺動レバー
、65・・・回動軸、74・・・ンレノイド、78・・
・カム、81・・・ファーブラシ、82・・・回転軸、
84・・・一方向クラッチ 代理人   弁理士 西教圭一部 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11感光体の移動方向に沿って帯電用コロナ放電器よ
    りも上流側に配置された拭掃部材を、画像形成時に感光
    体に摺接させて感光体上の残留トナーを塞き止めるとと
    もに非画像形成時に前記拭掃部材を感光体から離反させ
    て前記塞き止められた残留トナーを現像装置にもたらす
    ようにした静電式複写機のクリーニング装置において、 前記感光体の移動方向に沿って前記拭掃部材よシもさら
    に上流側であってかつ転写領域よりも下流側で前記感光
    体に摺接するファーブラシと、前記拭掃部材の感光体へ
    の近接移動に°応じて前記ファーブラシを予め定めた角
    度だけ角変位駆動する手段とを含むことを特徴とする静
    電式複写機のクリーニング装置。 (2)前記拭掃部材は、揺動レバーの一端部に設けられ
    、その揺動レバーを軸支する回動軸は、前記ファーブラ
    シの回転軸に一方面クラッチを介して連結されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の静電式複写機の
    クリーニング装置。
JP15143682A 1982-08-30 1982-08-30 静電式複写機のクリ−ニング装置 Granted JPS5940679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15143682A JPS5940679A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 静電式複写機のクリ−ニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15143682A JPS5940679A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 静電式複写機のクリ−ニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940679A true JPS5940679A (ja) 1984-03-06
JPH049308B2 JPH049308B2 (ja) 1992-02-19

Family

ID=15518566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15143682A Granted JPS5940679A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 静電式複写機のクリ−ニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940679A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7139504B2 (en) * 2003-03-03 2006-11-21 Ricoh Company Limited Charging device, and process cartridge and image forming apparatus using the charging device
JP2008185721A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置用潤滑剤塗布装置及びこれを用いたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7139504B2 (en) * 2003-03-03 2006-11-21 Ricoh Company Limited Charging device, and process cartridge and image forming apparatus using the charging device
US7266324B2 (en) 2003-03-03 2007-09-04 Ricoh Company Limited Charging device, and process cartridge and image forming apparatus using the charging device
JP2008185721A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Ricoh Co Ltd 画像形成装置用潤滑剤塗布装置及びこれを用いたプロセスカートリッジ並びに画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH049308B2 (ja) 1992-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0166873B1 (en) Electrostatic copying apparatus
US3332328A (en) Xerographic developer seal and process
JP2008175997A (ja) 現像装置、プロセスユニット及び画像形成装置
CA2132243C (en) Lubrication of a detoning roll
US5479249A (en) Brush cleaner with roll detoning and air waste removal
JP3671949B2 (ja) 画像形成装置
JPS6160431B2 (ja)
US5315358A (en) Flicker bar with an integral air channel
JPS5940679A (ja) 静電式複写機のクリ−ニング装置
JP2006232422A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
US3375807A (en) Xerographic developer
JP2004109319A (ja) プロセス装置、現像器、画像形成装置および異物除去部材
US5597419A (en) Slow brush rotation in standby to avoid brush flat spots
JP3600953B2 (ja) 画像形成機
JP2004118095A (ja) プロセス装置および画像形成装置
JP2743385B2 (ja) 現像装置
US5241352A (en) Air detoned cleaner brush
JP4265750B2 (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ、および画像形成装置
US3900255A (en) Paddle-wheel development system
JPS59182487A (ja) クリーニング装置
JP2018200364A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JPH01147479A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH0233248Y2 (ja)
JPH0353228Y2 (ja)
JP2003081476A (ja) 画像形成装置