[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5936327Y2 - 両端加工機 - Google Patents

両端加工機

Info

Publication number
JPS5936327Y2
JPS5936327Y2 JP19639481U JP19639481U JPS5936327Y2 JP S5936327 Y2 JPS5936327 Y2 JP S5936327Y2 JP 19639481 U JP19639481 U JP 19639481U JP 19639481 U JP19639481 U JP 19639481U JP S5936327 Y2 JPS5936327 Y2 JP S5936327Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
drive case
sliders
workpiece
slide ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19639481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5898107U (ja
Inventor
康雄 上島
Original Assignee
株式会社江黒鉄工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社江黒鉄工所 filed Critical 株式会社江黒鉄工所
Priority to JP19639481U priority Critical patent/JPS5936327Y2/ja
Publication of JPS5898107U publication Critical patent/JPS5898107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936327Y2 publication Critical patent/JPS5936327Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は両端加工機に関する。
従来シャフトやパイプ等の両端部に於いて、端面切削、
内面又は外面切削、面取りなどの諸加工を行なう場合に
、両端を同時に加工して工数の削減と精度の向上を図り
、両端加工機が使用されている。
然しながら従来の両端加工機はワークを固定的に保持し
、ワークの両端に於いてツールを旋回させて加工をする
ものであったため、加工精度の向上に限度があり、特に
細長形のワークを両端加工する場合に精度の不足が問題
となっていた。
本考案は上記の事情に鑑み、ワークを回転させながらそ
のワークの両端を同時に加工する構造にして工数の削減
と高い加工精度を得る両端加工機を提供することを目的
としており次のように構成した。
すなわち主軸台に軸線方向へ貫通する開口を形成して、
該開口に回転機構により回転するドライブケースを嵌装
し、該ドライブケースの両端部内に一対のスライダによ
って内嵌したワークを締付可能状に一対のコレットを対
称状に嵌装し、前記両スライダは軸線方向に摺動可能で
かつドライブケースと一体回転するよう構成し、両スラ
イダには基端部とコレットとの間に圧縮発条を縮設して
接近方向に押圧すると共に、対向端面にテーパ面を形成
してピンを立設し、前記ピンは頭部を前記ドライブケー
スのピン孔に嵌挿して頭頂を突出させ、前記ドライブケ
ースには前記ピン部分を覆うようにスライドリングを外
嵌し、該スライドリングは外周面に環状凹溝を形成して
そこに偏心カムの突部を係合させると共に内周面には環
状に谷部を形成して前記ピン頭部を係合し、前記偏心カ
ムを回転させることによってスライドリングの摺動、ピ
ンの出没、スライダの摺動を連動させてコレットの締緩
をするよう構成したことを特徴とする両端加工機に係る
上記構成により成る本考案によれば、両コレツト内にワ
ークを内嵌してワークの両端部をコレットから突出させ
た状態で偏心カムを回転させれば、スライドリングが軸
方向に摺動してピンを内設させ、ピン脚部に基端を押さ
れた両スライダが離反方向に摺動してコレットを締めて
ワークを強力にチャックするので゛、ドライブケースを
回転させてワークを回転させながら同時にワーク両端部
を所望状に加工することができる効果がある。
偏心カムを反対方向に回転させればピンは外浮動し、圧
縮発条によって両スライダが接近方向に摺動してコレッ
トはワークを解放するから、ワークの自動送り装置或い
は自動回収装置等の併用によって、自動連続加工ができ
る特長がある。
以下本考案の一実施例について、両端加工機の要部縦断
面を示す図面に基づいて説明すれば、1は適宜ホルダー
プレート (図示省略)等に固定的に取付けられた主軸
台であり、主軸台1を軸線方向に貫通する開口1a、1
a内に、一対のベアリング2,3がベアリング押え4.
5. 6. 7に挾持されて装着される。
ベアリング2,3はその内周にナツト8にて装着された
スリーブ状のドライブケース9を回転自在に支承する。
ドライブケース9はこれにキー止め10されたブー1月
1に係装したベルト12を介して原動機(図示省略)に
より回転駆動される。
13はカバー、14はプーリ11の脱落を防止すると共
に前記ナツト8と共働してドライブケース9の軸線方向
の位置決めをするため、ドライブケース9に螺合するナ
ツトである。
ドライブケース9内には、一対のスライダ15゜16が
軸線方向に摺動可能に且つ廻り止めピン17゜18にて
一体回転をするように嵌装される。
更に各スライダ15.16内にはコレット19.20が
軸線方向に摺動可能に且つ廻り止めピン21 、22に
て一体回転をするように装入される。
コレット19.20はそのテーパ面19a、20aにて
スライダ15.16の備えるテーパ面15a、16aに
摺接係合し、この摺接係合が解離する向きの賦勢力を付
与するべく、コレラ) 19.20とスライダ15.1
6との間に圧縮発条23.24を介装する。
またドライブケース9の両端にはキャップナラ)25.
26が螺合されると共に螺子27.28にて緩み止めさ
れ、キャップナツト25、26はコレット19.20に
当接係合することにより、前記圧縮発条23.24の賦
勢力に抗してコレラ) 19.20の抜は出しを防止す
る。
29はドライブケース9の外周面に滑りキー止め30さ
れたスライドリングである。
スライドリング29は、その外周面に設けた環状凹溝2
9 aに偏心カム31の突部31 aが係合するので、
偏心カム31を油圧回転シリンダ32にて回動させるこ
とにより、スライドリング29が軸線方向に変位する。
スライドリング29は、その内周面に谷部29 bとテ
ーパ部29 Cとを連続してなる凹部29 dを備える
凹部29 dに、円周上適数個例えば3個配設されたピ
ン33の頭部33 aが接触係合し、ピン33の脚部に
設けたテーパ部33 bが、前記一対のスライダ15.
16に備えたテーパ面15b、16bに接触係合する。
故に上記した如く偏心カム31の回動により、ピン33
の頭部33 aにスライドリング29の谷部29 bを
係合させれば、ピン33はスライダ15゜16のテーパ
面15b、16b間から抜ける方向に変位し、故に両ス
ライダ15.16は圧縮発条23.24の賦勢力により
そのテーパ面15a、16aがコレラ) 19.20の
テーパ面19a、20aがら離れる向きに軸方向変位し
、故にコレット19.20はその内径を拡張する。
これと逆に偏心カム31の回動により、ピン33の頭部
33 aにスライドリング29のテーパ部29 Cを係
合させれば、コレラH9,20はその内径を縮少するこ
とは明らかであり、これによりワークWをその両端近く
の位置に於いて掴持することができる。
以上説明した要部構造に係る両端加工機の使用方法を説
明すれば、偏心カム31を回動してコレラ1−19.2
0を解放し、両コレット19.20内にワーク供給装置
(図示省略)によりワークWを供給して後、偏心カム3
1を復動してコレット19.20にてワークWを締付け
、原動機によりベルト12を介してコレット19.20
を回転しながら、コレット19、20の外方に突出した
ワークWの両端を同時に面取り又は端面切削などの諸加
工を行ない、加工が終了したならばコレラ)19,20
の回転を停止した後ワークWを解放し、上記と同様にワ
ーク供給装置により未加工のワークを供給すると加工済
のワークWは未加工のワークに押し出され、爾後ワーク
回収装置(図示省略)により回収される。
以上の加工手順を電子油圧制御により連続的に繰り返え
すならば、多数のワークについて両端加工を自動的に能
率良く行なうことができる。
本考案の両端加工機は以上の構成にかかわり、下記の如
き効果を達成し得るものである。
■ 本考案の両端加工機は回転するワークの両端を同時
に、回転しないツールにより切削加工するので、高い作
業能率に併わせて、加工精度を向上することができる。
■ 一対のコレットとこれを回転する回転機構を一体的
に組付けるから、複数の機構を用いる装置と異なり、こ
れら機構相互の位置合わせを行なう必要がない。
■ 比較的部品点数が少なく、またコレットやスライダ
など左右同一の部品もあるから、その製造及び組立てが
簡単であり、このように容易な手段により高精度の両端
加工を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例にかかる両端加工機の要部を示
す縦断面図である。 1・・・・・・主軸台、1a・・・・・・開口、9・・
・・・・ドライブケース、11.12・・・・・・回転
機構(プーリーベルト)、15、16・・・・・・スラ
イダ、15b、16b・・・・・・テーパ面、19、2
0・・・・・・コレット、23.24・・・・・・圧縮
発条、29・・・・・・スライドリング、29 a・・
・・・・環状凹溝、29 b・・・・・・谷部、29
C・・・・・・テーパ部、31・・・・・・偏心カム、
31a・・・・・・突部、33・・・・・・ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主軸台に軸線方向へ貫通する開口を形成して、該開口に
    回転機構により回転するドライブケースを嵌装し、該ド
    ライブケースの両端部内に一対のスライダによって内嵌
    したワークを締付可能状に一対のコレットを対称状に嵌
    装し、前記両スライダは軸線方向に摺動可能でかつドラ
    イブケースと一体回転するよう構成し、両スライダには
    基端部とコレットとの間に圧縮発条を縮設して接近方向
    に押圧すると共に、対向端面にテーパ面を形成してピン
    を立設し、前記ピンは頭部を前記ドライブケースのピン
    孔に嵌挿して頭頂を突出させ、前記ドライブケースには
    前記ピン部分を覆うようにスライドリングを外嵌し、該
    スライドリングは外周面に環状凹溝を形成してそこに偏
    心カムの突部を係合させると共に内周面には環状に谷部
    を形成して前記ピン頭部を係合し、前記偏心カムを回転
    させることによってスライドリングの摺動、ピンの出没
    、スライダの摺動を連動させてコレットの締緩をするよ
    う構成したことを特徴とする両端加工機。
JP19639481U 1981-12-24 1981-12-24 両端加工機 Expired JPS5936327Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19639481U JPS5936327Y2 (ja) 1981-12-24 1981-12-24 両端加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19639481U JPS5936327Y2 (ja) 1981-12-24 1981-12-24 両端加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5898107U JPS5898107U (ja) 1983-07-04
JPS5936327Y2 true JPS5936327Y2 (ja) 1984-10-06

Family

ID=30109637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19639481U Expired JPS5936327Y2 (ja) 1981-12-24 1981-12-24 両端加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936327Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5898107U (ja) 1983-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4191366A (en) Universal planetary clamping device
KR20110063704A (ko) 물림 시 회전을 고정하는 바이스
JPH0227081B2 (ja)
JPH11504575A (ja) 引張棒用のアクチュエータを備えたスピンドル前進ねじ
JP2000117572A (ja) 工作機械のパレットクランプ装置
JPS5936327Y2 (ja) 両端加工機
CN108406397B (zh) 角接触球轴承外圈车连接环槽夹具
CN111673617A (zh) 一种磨床浮动爪卡盘
JPH0137850Y2 (ja)
KR890000256B1 (ko) 기계가공용 작업편의 설치방법 및 장치
JP2599017Y2 (ja) 工作機械における工具アタッチメントのクランプ装置
JPS6216264Y2 (ja)
CN216421086U (zh) 中间驱动双向夹持主轴箱的分度定位装置
US3771391A (en) Structure for and method of machining an irregular cylindrical surface
SU1255042A3 (ru) Суппорт токарного станка дл обработки глубоких кольцевых канавок
CN220806447U (zh) 一种三爪卡盘
CN211028419U (zh) 一种夹持范围广的齿轮夹具
JPH0340493Y2 (ja)
JPH0123692Y2 (ja)
JPH045244Y2 (ja)
JPH061281Y2 (ja) チヤツク
JP2731697B2 (ja) クランプ装置
JPS5817683Y2 (ja) 環状素材切断用マンドル
JPS6122723Y2 (ja)
JPH09239607A (ja) フェースクランプチャック