[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5930922A - オ−プンエンド精紡機における糸継方法 - Google Patents

オ−プンエンド精紡機における糸継方法

Info

Publication number
JPS5930922A
JPS5930922A JP57140159A JP14015982A JPS5930922A JP S5930922 A JPS5930922 A JP S5930922A JP 57140159 A JP57140159 A JP 57140159A JP 14015982 A JP14015982 A JP 14015982A JP S5930922 A JPS5930922 A JP S5930922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thickness
value
bobbin
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57140159A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamasa Morita
森田 隆征
Takahiko Tsunekawa
恒川 孝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP57140159A priority Critical patent/JPS5930922A/ja
Priority to US06/521,110 priority patent/US4489544A/en
Priority to EP83107904A priority patent/EP0101067B1/en
Priority to DE8383107904T priority patent/DE3361032D1/de
Publication of JPS5930922A publication Critical patent/JPS5930922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/48Piecing arrangements; Control therefor
    • D01H4/50Piecing arrangements; Control therefor for rotor spinning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分前 この発明はオーブンエンド精紡機における糸継方法に関
するものである。
従来技術 精紡機において糸継を実施する場合、その継目部分が他
の部分に比較して太すぎたシ、逆に細すぎたシすると、
その糸を使用して織成した織布に織疵が生じ、その織布
の商品価値を著しく損うことになる。
発明の目的 この発明の目的は糸の継目部分の太さが他の部分とほぼ
同じになるように糸継を行い得る糸継方法を提供するこ
とにある。
実施例 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に基づいて
説明する。はじめに、この実施例に使用されるオーブン
エンド精紡機1および糸継機2の構成を説明すると、オ
ーブンエンド精紡機1の機枠3の下部にはスピニングロ
ータ4と、そのスピニングロータ4にスライバSを供給
するためのフィードローラ5と、スピニングロータ4か
らの紡出糸Yを上方へ引出し案内するための引出し管6
とが設けられ、前記フィードローラ5はフィードローラ
クラッチ5aが接続されることによシ回転される。
また、前記機枠3の上部には外周に前記紡出糸Yによる
パッケージ7が形成されるボビン8と、そのボビン8と
前記引出し管6との間に位置するカイトローラ9と、チ
ーズの形状にパッケージ7を形成するための綾振りドラ
ム10とが設けられている。
前記糸継機2はオーブンエンド精紡機1の各錘の配列方
向に沿って移動し、糸切れ錘の前面で停止して糸継作業
を行うものであシ、その機枠12に回動可能に支持され
た図示しないアームの先端には巻戻し駆動ローラ11が
取付けられておシ、スピニング時にはこの巻戻し駆動ロ
ーラ11が前記ボビン8またはパッケージ7の外周から
離間し、第2図〜第6図に示す糸継時には前記アームの
回動にともない巻戻し駆動ローラ11がボビン8または
パッケージ1の下部外周に接して、そのボビン8または
パッケージ7が持上げられ、そのボビン8またはパッケ
ージ7が綾振シトラム10から離間する。また、このと
きには巻戻し駆動ローラ11が正転してボビン8が巻戻
し方向に回転される。
前記機枠12には軸13によシ支持アーム14がその上
端において回動可能に支持されている。
支持アーム14の下端には検出ユニット15が設けられ
ており、この検出ユニット15は糸の太さを検出するた
めの検出器16と、その検出器16の直下に位置する一
対の糸把持ローラ17とによシ構成されている。さらに
、糸継機2の機枠12には糸案内体18、カッター19
およびサクションノズル20が塔載されており、第1図
および第5図に示すように糸案内体18は下方位置と、
前記ボビン8上からの糸Yを前記検出器16へ案内する
上方位置との間を移動するようになっている。
また、第1図〜第5図および第6図に示すように、カッ
ター19は下方不作用位置と、前記糸把持ローラ1Tの
下方に位置して糸Yを切断可能な位置との間を移動可能
であり、第2図および第6図に示すように、サクション
ノズル20は検出ユニット15の上方に位置しボビン8
からの解舒糸Yの糸端を吸引する上方位置と、解舒糸Y
が検出ユニット15を通るようにその解舒糸Yを引下げ
る下方位置との間を移動可能である。なお、前記カッタ
ー19は円柱状をなしその外周が粗状の切断面になって
いる。
次に、以上のように構成されたオープンエンド精紡機1
、糸継機2の作用および糸継方法を第7図に示す糸継制
御回路をも併わせで説明する。さて第1図はスピニング
時を示しこの状態においてはスピニングロータ4が高速
回転するとともに、フィードローラクラッチ5aが接続
されてフィードローラ5が回転され、また綾振りドラム
10の回転にともないボビン8が巻取シ方向に回転され
ている。
このため、スライバSがスピニングロータ4内に供給さ
れてこのスピニングロータ4内から紡出されその紡出糸
Yがパッケージ1となってボヒf≠参次に、糸切れ時ま
たはボビン交換時における糸継は次のようにして行われ
る。まず第2図に示すようにフィードローラクラッチ5
aが開放されてフィードローラ5の回転が停止され、ス
ライバSの供給が停止されるとともに、巻戻し駆動ロー
ラ11がパッケージ7の外周に接してそのパッケージ7
を綾振りドラム10から離間するように持上げ、さらに
巻戻し駆動ローラ11が正転してそのパッケージ7に対
して巻戻し方向への回転力を付与する。
なお、この実施例における精紡機はスピニング以外ノド
きでもスピニングロータ4は回転を続ける。
この状態で前記サクションノズル20とは別の図示しな
いサクションノズルがボビンB上の糸端を吸引してその
ボビン8上の糸Yを解舒するとともに、糸案内体18が
検出ユニット15の上方へ移動された後に、前記解舒糸
Yが上方位置に移動されているサクションノズル20に
吸引されて受渡される。そして、第6図に示すように、
サクションノズル20が下方へ移動し、解舒糸Yが糸案
内体1Bを経て検出器16を通り、糸把持ローラ17間
に把持される。このとき、検出器16は糸Yの太さを検
出し、その検出値が第7図に示す記憶部21に記憶され
る。
次に、サクションノズル20が吸引を停止するとともに
、糸案内体18が下方退避位置に復帰し、第4図に示す
ように、支持アーム14がオーブンエンド精紡機1側へ
回動して検出ユニット15が引出し管6の直−Lに位置
し、巻戻し駆動ローラ11の正転が停止してボビン8の
巻戻し方向・\の回転が停止するとともに、糸把持ロー
ラ17が糸Yの把持を解放する。このようにすると、ス
ピニングロータ40回転にともなうそのスピニングロー
タ4内および引出し管6内の負圧により、前記解舒糸Y
が引出し管6からスピニングロータ4内に吸引されその
解舒糸Yの糸端がスピニングロータ4の繊維集束面に達
する。
一方、これと同期してフィードローラクラッチ5aが接
続されてスライバSのスピニングロータ4への供給が再
開される。このため、前記糸端にスライバSの繊維が絡
み付き、糸継が行われる。
その後、第5図に示すように巻戻し駆動ローラ11が逆
転されてボビン8が巻取り方向に回転され、糸Yがボビ
ン8に巻取られる。このため、糸Yの継目部分が検出器
16の部分を通9、そのときその継目部分の太さが検出
される。そして前記の記憶された検出値が読出されて、
その記憶値と継目部分の太さの検出値とが第7図の中央
演算処理部22において比較され、その差が比較値とし
て検出される。一方、許容値の設定器23は前記比較値
の許容範囲を設定するものであり、その一定範囲そして
比較値が許容値の許容範囲内であれば、つまり最初に検
出された糸Yの太さと継目部分の太さとが同一かまたは
ほぼ同一である場合には、支持アーム14および巻戻し
駆動ローラ11がそれぞれ第1図の状態に復帰して、綾
振りドラム10によりボビン8が巻取り方向へ回転され
紡出糸Yがトラバースされなからボビン8に巻取られる
また、比較値が許容値の範囲からはずれた場合には、つ
まり、継目部分の太さが糸Yの太さに対して太すぎたり
、あるいは細すぎたりした場合には、まず、第5図の状
態において中央演算処理部22からクラッチ開放信号が
出力されて、第6図に示すようにフィードローラクラッ
チ5aが開放され、スライバSの供給が停止される。次
いで巻戻しローラ11によシボビン8が巻戻し方向に回
転されるとともに、糸把持ローラ17が糸Yを把持した
後に、支持アーム14が糸継機2側に復帰回動して、糸
端がサクションノズル20に吸引される。この場合、継
目部分は糸Yの巻戻しによシサクションノズル20内に
位置している。
このようにした後は中央演算処理部22から糸切り信号
が出力されてカッター19が切断作動位置に移動し、糸
Yが糸把持ローラ17とサクションノズル20との間で
切断される。以上のように、継目部分の太さが糸Yの太
さよシも太すぎた9、あるいは細すぎたりした尋合には
その糸Yが継目部分よりもボビン8側において切断され
るので、糸継後太さの異なる継目部分がボビン8上に巻
取られることはない。その後、ボビン8はさらに巻戻し
方向へ所定量回転されるとともに、サクションノズル2
0が吸引を続け、ボビン8上からは糸M時に糸端がスピ
ニングロータ4の繊維集束面に達する長さ分だけ解舒さ
れる。
そして、支持アーム14が再び精紡機1側に移動して前
記と同様にして糸継が行われる。ただしこの場合には前
記前回の糸継時でと、はフィ−ドローラクラッチ5aの
接続タイミングを変更して継目部分の太さが変更される
ようにする。つまり、前回の糸継時において継目部分の
太さが太すぎた場合にはクラッチ信号の出力を遅らせて
フィードローラクラッチ5aの接続タイミング、すなわ
ち、スライバSの供給開始タイミングを遅らせることに
より継目部分が細くなるようにし、また前回の継目部分
の太さが所定のものより細すぎた場合にはクラッチ信号
の出力を早めてスライノ〈Sの供給開始タイミングを早
めて継目部分が太くなるようにする。
以上のように、この糸継方法においては、ボビンから解
舒された糸の太さを検出してその検出値と継目部分の太
さがほぼ同じになるように糸継が行われる。従って、ボ
ビン上の糸の太さに合わせて糸継を行うことができ、ボ
ビンの交換にともなって糸の太さが変更されても、自動
的にその糸の太さに合う糸継を行うことができる。
なお、前記実施例では糸の太さの記憶値と継目部分の太
さの検出値とを比較してその差を出し、その差が許容範
囲内であるか否かを判別するようにしたが、糸の太さの
記憶値と継目部分の太さの検出値とが相違するか否かを
判別するようにしてもJ二い。
また、この発明の要旨とは直接関係ないが、糸の太さの
検出を紡出時においてスピニングロータとホビンとの間
の一部分で行ってもこの発明と同様な効果を得ることが
できる。ただしこの場合には各錘ごとに検出器を設ける
必要がある。
発明の効果 以上実施例において例示したように、この発明はホビン
からの解舒糸の太さをスピニングロータへの挿入前に検
出器により検出してその値を記憶装置に記憶させ、次に
、糸継された継目部分の太さを検出器により検出してそ
の値と前記の記憶された検出値とを比較し、その比較の
結果継目部分の太さが許容値をこえた場合には糸をカッ
ターにより切断することにより、継目部分をあらかじめ
定められた設定値と比較するのではなく、紡出していた
糸の太さと比較するので、いわば設定値が自動的に設定
されることになり便利であシ、シがも、太さの異なる継
目部分がボビンに巻取られてそれがそのまま織成される
ようなおそれを防止できる効果がある。
また、この発明はホビンからの継目部分の太さが許容値
をこえた場合には糸をカッターにより切断して、再び解
除糸と紡出糸との糸継ぎを行い、しかも前記の比較結果
に応じて、後の回の糸継時ニオケルスライバの供給開始
タイミングを前回の供給開始タイミングよりも早くまた
は遅くすることにより、継目部分の太さを常に糸の太さ
とほぼ同一にできる効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明を具体化した一実施例を示すものであっ
て、第1図はスピニング時、第2図は糸解舒時、第6図
は糸の太さの検出時、第4図は糸継開始時、第5図は糸
継終了時、第6図は糸切断時をそれぞれ示す簡略側面図
、第7図は糸継制御回路のブロック図である。 t−ブンエンド精紡機1、スピニングロータ4、フィー
ド゛ローラ5、フィードローラクラッチ5a。 糸引出し管6、ボビン8、検出器16、カッター19、
°記憶部21、中央演算処理部22、許容値の設定器2
3、スライバS1糸Y0 特許出願人   株式会社豊田自動織機製作所代 理 
人   弁理士  恩 1)博 宣第2図 第8図 第4図 上 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スピニングロータ内に供給されたスライノくがその
    スピニングロータ内から紡出され、その紡出糸が糸引出
    し管から引出されてボビン上に巻取られるようにしたオ
    ーブンエンド精紡機において、前記ボビン上から解舒さ
    れた糸の糸端を前記スピニングロータ内に挿入してその
    糸端に新たに供給されたスライバによる紡出糸を絡合わ
    せた後にボビンに巻取るようにした糸継に際して、前記
    解舒糸の太さをスピニングロータへの挿入前に検出器に
    よシ検出してその値を記憶させ、次に1、糸継された継
    目部分の太さを検出器によシ検出してその値と前記の記
    憶された検出値とを比較し、その比較の結果継目部分の
    太さが許容値をこえた場合には糸をカッターにより切断
    することを特徴としたオーブンエンド精紡機における糸
    継方法。 2 解舒糸の太さの検出および継目部分の太さの検出は
    、ボビンと糸引出し管との間において同一の検出器によ
    り行う特許請求の範囲第1項に記載のオーブンエンド精
    紡機における糸継方法。 3 記憶部に記憶された検出値と、継目部分の太さの検
    出値との比較は、前記記憶部からのテークを読出す演算
    処理部により行う特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載のオーブンエンド精紡機における糸継方法。 4 記憶部に記憶された検出値と、継目部分の太さの検
    出値との比較は、記憶された検出値と継目部分の太さの
    検出値との差を出し、その差の値が一定範囲の許容値か
    らはずれているか否かを判別することである特許請求の
    範囲第1項〜第3項のいずれかに記載のオーブンエンド
    精紡機における糸継方法。 5 スピニングロータ内に供給されたスライバがそのス
    ピニングロータ内から紡出され、その紡出糸が糸引出し
    管から引出されてボビン上に巻取られるようにしたオー
    ブンエンド精紡機において、前記ボビン上から解舒され
    た糸の糸端を前記スピニングロータ内に挿入してその糸
    端に新たに供給されたスライバによる紡出糸を絡合わせ
    た後にボビンに巻取るようにした糸継に際して、前記解
    舒糸の太さをスピニングロータへの挿入前に検出器によ
    シ検出し7てその値を記憶装置に記憶させ、次に、糸継
    された継目部分の太さを検出器により検出してその値と
    前記の記憶された検出値とを比較し、その比較の結果継
    目部分の太さが許容値をこえた場合には糸をカッターに
    よシ切断して、再び解除糸と紡出糸との糸継ぎを行い、
    しかも前記の比較結果に応じて、後の回の糸継時におけ
    るスライバの供給開始タイミングを前回の供給開始タイ
    ミングよりも早くまたは遅くすることを特徴としたオー
    ブンエンド精紡機における糸継方法。 6 スライバはフィードローラの回転によりスピニング
    ロータに供給されるものであり、またスライバの供給タ
    イミングを早くまたは遅くすることは前記フィードロー
    ラのクラッチの接続タイミングを変更することである特
    許請求の範囲第5項に記載のオーブンエンド精紡機にお
    ける糸継方法。
JP57140159A 1982-08-12 1982-08-12 オ−プンエンド精紡機における糸継方法 Pending JPS5930922A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57140159A JPS5930922A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 オ−プンエンド精紡機における糸継方法
US06/521,110 US4489544A (en) 1982-08-12 1983-08-08 Method of piecing yarns in a spinning machine utilizing an air stream
EP83107904A EP0101067B1 (en) 1982-08-12 1983-08-10 Method of piecing yarns in a spinning machine utilizing an air stream
DE8383107904T DE3361032D1 (en) 1982-08-12 1983-08-10 Method of piecing yarns in a spinning machine utilizing an air stream

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57140159A JPS5930922A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 オ−プンエンド精紡機における糸継方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5930922A true JPS5930922A (ja) 1984-02-18

Family

ID=15262237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57140159A Pending JPS5930922A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 オ−プンエンド精紡機における糸継方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4489544A (ja)
EP (1) EP0101067B1 (ja)
JP (1) JPS5930922A (ja)
DE (1) DE3361032D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252729A (ja) * 1984-05-19 1985-12-13 シユーベルト、ウント、ザルツエル、マシーネンフアブリーク、アクチエンゲゼルシヤフト オープンエンド紡維装置の紡績再開のための所定の長さに切断した糸端部を準備する方法及び装置
JPS61113840A (ja) * 1984-11-02 1986-05-31 ヴエー・ライネルス・フエルヴアルツングス‐ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 糸継ぎ部を形成する方法と装置
US5752426A (en) * 1909-04-04 1998-05-19 Komatsu Ltd. Pilot pressure operated directional control valve and an operating cylinder control apparatus

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CS251339B1 (en) * 1984-09-26 1987-06-11 Frantisek Burysek Spinning-in process control device in spinning units
IN171021B (ja) * 1987-04-27 1992-07-04 Rieter Ag Maschf
DE3716728A1 (de) * 1987-05-19 1988-12-01 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zum ueberwachen der anspinner in einem oe-spinnaggregat
DE3734565A1 (de) * 1987-10-13 1989-05-03 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum anspinnen eines fadens an einer offenend-spinnvorrichtung
US4788817A (en) * 1988-03-07 1988-12-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Automatic piecing of combination open end rotor spun yarn
DE3814966A1 (de) * 1988-05-03 1989-11-16 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum anspinnen einer offenend-spinnvorrichtung
JPH07107212B2 (ja) * 1989-08-10 1995-11-15 東レエンジニアリング株式会社 紡績機械の糸継方法
IT1239336B (it) * 1990-02-23 1993-10-20 Savio Spa Dispositivo e procedimento per la preparazione del capo del filo per l'avviamento o la ripresa della filatura open-end
US5339614A (en) * 1991-07-11 1994-08-23 Maschinenfabrik Rieter Ag Rotating disc for separating and processing the end of yarn
US5566539A (en) * 1990-07-20 1996-10-22 Binder; Rolf Method and apparatus for repairing a yarn breakage in a pair of spinning units
IT1243473B (it) * 1990-08-01 1994-06-15 Savio Spa Dispositivo e procedimento per la captazione e la preparazione del bandolo per il riattacco in un filatoio open-end
DE59103690D1 (de) * 1991-01-04 1995-01-12 Rieter Ag Maschf Vorrichtung zur Rückführung eines Fadenendes und Ummantelung für mindestens eine Spinndüse zum Andocken einer solchen Vorrichtung.
US5414985A (en) * 1991-03-01 1995-05-16 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag Process and apparatus for piecing a thread in open-end spinning
DE4404538C1 (de) * 1994-02-12 1995-04-27 Rieter Ingolstadt Spinnerei Verfahren und Vorrichtung zum Anspinnen einer Offenend-Spinnvorrichtung
CH691687A5 (de) * 1995-12-20 2001-09-14 Schlafhorst & Co W Verfahren zum Ueberprüfen des Fadenprofils beim Anspinnen in einer Offenend-Spinnmaschine.

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH447899A (de) * 1966-08-17 1967-11-30 Schweiter Ag Maschf Knotvorrichtung an einer automatischen Spulmaschine
JPS4835616B1 (ja) * 1967-12-12 1973-10-29
JPS5059532A (ja) * 1973-09-29 1975-05-22
GB1547884A (en) * 1975-08-20 1979-06-27 Nuova San Giorgio Spa Apparatus for reinserting broken yarn in an open end spinning unit
DE2540703A1 (de) * 1975-09-12 1977-03-17 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum beseitigen einer unregelmaessigkeit in einem auf die spule einer offen-end-spinnvorrichtung aufzuwickelnden faden
DE2543983B1 (de) * 1975-10-02 1976-12-02 Mayer Fa Karl Garnpruefvorrichtung fuer Textilmaschinen
DE2554102A1 (de) * 1975-12-02 1977-06-16 Fritz Stahlecker Offenend-spinnmaschine mit wenigstens einem verfahrbaren wartungsgeraet
CH612152A5 (ja) * 1976-01-26 1979-07-13 Rieter Ag Maschf
DE2758064C3 (de) * 1977-12-24 1980-10-16 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Verfahren und Vorrichtung zum Beseitigen einer Unregelmäßigkeit im Faden an einer Spinnstelle einer Offen-End-Spinnvorrichtung
DE2909911A1 (de) * 1978-03-16 1979-09-27 Platt Saco Lowell Ltd Verfahren und vorrichtung zum aufwickeln von faden zu einem faden- oder wickelkoerper
EP0022092B1 (en) * 1979-06-26 1983-10-12 Officine Savio S.p.A. Re-attachment device for an open-end type spinning frame
DE2939644C2 (de) * 1979-09-29 1982-10-14 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Verfahren und Vorrichtung zur Beseitigung einer Unregelmäßigkeit am laufenden Faden an einer Offenend-Spinnstelle während des Spinnens
US4248037A (en) * 1979-10-02 1981-02-03 Platt Saco Lowell Limited Yarn positioning means for open-end spinning machine piecing apparatus
CS215297B1 (en) * 1980-02-13 1982-08-27 Frantisek Burysek Facility for spinning-in the yearn on the spindleless spinnig unit with the spinnig rotor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5752426A (en) * 1909-04-04 1998-05-19 Komatsu Ltd. Pilot pressure operated directional control valve and an operating cylinder control apparatus
JPS60252729A (ja) * 1984-05-19 1985-12-13 シユーベルト、ウント、ザルツエル、マシーネンフアブリーク、アクチエンゲゼルシヤフト オープンエンド紡維装置の紡績再開のための所定の長さに切断した糸端部を準備する方法及び装置
JPH0433894B2 (ja) * 1984-05-19 1992-06-04 Shuuberuto Unto Zarutsuaa Mas Fab Ag
JPS61113840A (ja) * 1984-11-02 1986-05-31 ヴエー・ライネルス・フエルヴアルツングス‐ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 糸継ぎ部を形成する方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0101067B1 (en) 1985-10-16
DE3361032D1 (en) 1985-11-21
EP0101067A1 (en) 1984-02-22
US4489544A (en) 1984-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930922A (ja) オ−プンエンド精紡機における糸継方法
JP6080153B2 (ja) 紡績機及び紡績機における糸の製造を中断する方法
TW443986B (en) Method and takeup apparatus for winding a continuously advancing yarn
US5778651A (en) Method of, and device for, spinning-in yarn on an open-end spinning machine
US4154409A (en) Method and device for securing a reserve winding on a tube
JPWO2011040545A1 (ja) 糸巻取装置
US6637695B2 (en) Method of winding a traveling yarn at a work station of a spinning bobbin winding machine or of a bobbin winding machine
JPS5971434A (ja) オ−プンエンド精紡機用糸継方法
JPH0221485Y2 (ja)
JPS5930923A (ja) オ−プンエンド精紡機の糸継ぎ方法
JP7139093B2 (ja) エアジェット紡績機上の紡績工程の再開の方法、及びその方法を実施するためのエアジェット紡績機
JP2019163164A (ja) 繊維機械のワークステーションで糸を自動的に糸継ぎする方法及び繊維機械
US4634064A (en) Process for forming a thread-reserve winding
JPS60305B2 (ja) 紡糸ユニツトの糸巻取装置
JPH05193832A (ja) ボビン巻管受容装置
US5293738A (en) Device for picking up and preparing the skein end for rejoining in an open-end spinning machine
US4633660A (en) Process and apparatus for rejoining a thread on an open-end friction-spinning device
JPH0517149B2 (ja)
US5279104A (en) Process and device for the piecing of an open-end spinning device
JPH02234930A (ja) 糸継ぎ方法、および装置
EP0699615A1 (en) Method and equipment for eliminating faulty thread wound onto the unwinding pirn
JPS6290333A (ja) 自動糸継ぎ玉揚げ装置
JPS5971432A (ja) オ−プンエンド精紡機用糸継機の糸端插入方法
JPS60144280A (ja) 紡出糸条の巻取装置
JPH07187514A (ja) 合糸機における糸継制御方法