[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS59198754A - カラ−用固体撮像デバイス - Google Patents

カラ−用固体撮像デバイス

Info

Publication number
JPS59198754A
JPS59198754A JP58072104A JP7210483A JPS59198754A JP S59198754 A JPS59198754 A JP S59198754A JP 58072104 A JP58072104 A JP 58072104A JP 7210483 A JP7210483 A JP 7210483A JP S59198754 A JPS59198754 A JP S59198754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
dye
layer
solid
color filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58072104A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroo Takemura
裕夫 竹村
Masataka Miyamura
雅隆 宮村
Yoshiyori Takizawa
義順 瀧澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58072104A priority Critical patent/JPS59198754A/ja
Priority to EP84104409A priority patent/EP0124025B1/en
Priority to DE8484104409T priority patent/DE3484828D1/de
Priority to US06/602,689 priority patent/US4721999A/en
Publication of JPS59198754A publication Critical patent/JPS59198754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14623Optical shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/133Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements including elements passing panchromatic light, e.g. filters passing white light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14683Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
    • H01L27/14685Process for coatings or optical elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、COD等の固体撮像素子の表面(二色フィル
タアレイを設けたカラー用固体撮像デバイスに係り、特
に色フイルタアレイの構造を変えることにより光利用効
率のよいカラー用の固体撮像デバイスに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、色フイルタアレイをCCDの表面に形成した色フ
イルタアレイ内蔵の半抜式カラーカメラが注目を集めて
いる。この中で色フイルタアレイをCCDの表面に直接
形成する試みが行ねたてきた。色フイルタアレイは通常
乳剤を塗布し、染料を用いてその一部を選択的に染色す
ることにより特定の波長を吸収する色フィルタを形成さ
せ、この工程を数回繰り返すとと(二よりR(赤)、G
(緑)。
B(青)を市松状(=形成して製造される。
一方、固体撮像素子の有効感光部(二非常(1小さいた
め、撮像レンズを介してCCD表面に入射した光の中、
有効4二光電変換される′Mkは極めて少なく光の有効
利用ができないという欠点があった。
即ちCODの画角は有効感光部、通常はホトダイオード
部とホトダイオードで光電変換された信号を転送する転
送部とから構成されている。通常ホトダイオード部分の
面積は全画角(二対し5〜30%しかなく入射光音の中
75〜70%は光電変換に寄与せず無効な光となってい
た。
従来のカラー用固体撮像デバイスでは色フイルタアレイ
はこのCCI)の感光部上に平坦(−形成され、何ら集
光作用はなく光の有効利用には寄与していなかった。
更に一般にはCCUの感光部は1〜3μの凹凸があり、
このため色フイルタアレイを平坦(二形成させることは
仲々困難で、凹凸をなくすために特別な処理をしたり色
フィルタの厚さを限定したりで対処してきた。従って工
程が複雑になったり歩留りが悪くなり製造が困難であっ
た。
また色フイルタアレイが一様に形成されないとカラ一方
式によっては色分離が確実にできず、色再現性のよいカ
ラーカメラが形成できないという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上述のような問題点(二種みてなされたもの
で、同学な方法で色フイルタアレイの形状を変えること
(二より光の集光作用があり有効利用が図れる新規なカ
ラー用面体撮床デバイスを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、多数の両系が配列された固体撮像スく子の感
光面上(″−配没された色フィルタ層(−集光効果をも
たせるようにしだ色フイルタアレイを形成したカラー用
の固体撮像デバイスである。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図(二本発明−実施KOのカラー用固体撮像デバイ
スの断面構造を示す。早導体基&αυ上に多数の両系、
ホトダイオ−1−’uJが形成され、ホトダイオードu
21の間に転送部03)が各々形成されている。
転送部a〜は実際(二はN 、N 、、P 、Hの4種
の部分より構成されているが詳細は周知の技術であるの
で説明を省略する。
半導体基板01)上に5n02等の絶縁膜041を介し
て2層の配線、第1のポリシリコン[15)第2のポリ
シリコンa■が形成されCCD撮像デバイスが作成され
る。
次に、この上に本発明の色フィルタアレイα印を形成す
るわけであるが、COD (1,!Jの表面は第1図(
=示したように凹凸の段差が著しいので表面(二ベース
層法′0を塗布し平滑化されている。この上(−例えば
3色の巴フィルタ、l(、G、B がホトダイオードa
りに合イつせて形成される。この表面(二はオーイ(−
コート層(20)が塗布される。3色の色フィルタの形
成方法は種々考えられるが、−例を第2図を用いて説明
する。
透明レジストを用い所定のホトダイオード(1冬上(1
第1の染色受答層を凸レンズ状に形成する。次(1赤の
染料を用いて第1の染色受容層を染色する。
次に混色を防ぐため薄い中間層を形成させた上再び透明
レジストを用いて所定のホトダイオード(12上(1第
2の染色受容層を凸レンズ状に形成し、緑の染料を用い
第2の染色受容層を染色する。以下同様にして青の染色
を行いa、 G、 B の色フイルタアレイ(t8がC
CU(1cJの表面に形成されていく。
尚、このときの染色受容層の形状を凸レンズ状に形成す
ること(二よりレンズ効果が発生ず、4.が、この形状
は染色受容層の厚さとエツチング速度等の関係で決定さ
れ種々の集光効果が得られる。
第3図に色フイルタアレイ08)の構成を示す。色フイ
ルタアレイ0(至)としてはl(、、G、Hの3色から
形成され、これらはストライブ状に同色が配列されてい
る。
第4図に、本発明の他の実施例に用いるσ5フィルタア
レイ(48)を示す。ものである。ここでY 11′i
、黄色透過′cl(とGの光を透過する。C!fiシア
ン透過でGとBの光を透過する。Wは透明部分で1もと
GとBの全色光を透過する。第5図に第4図の色フイル
タアレ・r(4的のwcwcの部分の断面構造を示す。
ここで、W部分は本来透明部分であるからなんらレンズ
効果を必要としないが、C,Yと同様なパターンニング
を行い、染色をしない1・16分を形成しレンズ効果を
もたせた点に特徴がある。
即ち、$2図で示した工程と同様(1第1の染色受答層
をシアン(C)で染色し、第2の染色受容層を黄色(Y
)で染色する。そして同様な方法で第3の染色受容層を
透明(W)の部分に形成し、ここは々んら染色せずにお
く。このようにすると透明(W)の部分にもC,Yと同
様なレンズ効果を持たせることができることになる。
尚、上述の実施例では複数の色フィルタを形成する場合
に、他の色フィルタ層との色分+aおよび平滑化を目的
として中間層を設けるように説明してきたが、色フィル
タの形成方法(−よっては中間層が含まれない構成にす
ることも可能である。これには染料の選択による方法、
染色受容ノイの表面処理等の方法で中間層を削除するこ
とができる。
才だ、色フィルタ層が第1図では各色毎に完全に分離独
立している如く説明してきたが、第5図に示すように隣
接するように形成してもよく、更に第6図のように一部
オーバーラップして形成するようにもできることは勿論
である。また断面図では色フイルタアレイの水平方向の
みにレンズ効果をもたせたように記載しであるが無直方
向を含む全方向にレンズ効果を持たせることができる。
一方、色フイルタアレイについては第31凶、第4図に
実施例を示したが、これに限定されることなく、いわゆ
るベイヤー配列、インターライン配列を含む種々の変形
が考えられ色フイルタアレイの配列、色(″−制約され
ること々く不発明の要旨が適用されることは勿漁である
また撮像素子としてもCCD1:限定されることなく、
へ408形、 CI D形、CPD#等有効画系がディ
スクリート(=分散されているような撮像素子であれば
適用できることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明した二うにこの発明のカラー用固体撮像デバイ
ス(二よれば、色フイルタアレイに集光効果があるため
、撮像レンズを介して入射される光を有効に光電変換(
=寄与でき感度が著しく増加し、暗い複写体でも照にし
た撮像が可能に:りるとbう大きな利点がある。埋ち、
入射し/こ光がホトダイオード部以外に投影されるのを
色フィルタのレンズ効果によりホトダイオード部に導く
ことができるので無効(=なる光が少なく光電変換でき
る光量が工青刀ロラー る。
入射光−献の中、従来部〜:30多しか有効利用でき 
 lなか−っだのが、100優近く(二改善できるとい
う効果がある。
更(二、動I’s 4図のような芭フィルタアレイ(祷
の構成を用いた場合には、vy 、 C、yの各部分で
一持はレンズ効果が得られるため(二色分−が確実(二
でき色調がよいカラーカメラが冥現できるという勿来が
ある。即ち、第4図の色フィルタアレイI祷を用いfc
色分離の方式としては垢と背信号が周波数イノターリー
ブの関係で多重して得られた信号をIH透延線を介して
分離する方法が通富持用される。この際、vV部分だけ
し/ズ幼来がない場合にはY、Cの部分がW部分よりも
大きな一+g号が得られることがあり、色分離が確芙に
行えず、カラーカメラが形成できなくなる欠点があった
が、このようなことがなくなるという利点がある。
又、不発明でしま、色フイルタ自体が集光効果を有して
いるので、構造が簡単て信頼性の高い固体撮像デバイス
が得られ、しかも透過率が減少せず。
元の利用効率が良いという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラー用固体撮像デバイスの断面図、 @2図は第1図のカラー用固体撮艮デバイスの製造方法
の略図、 第3図、第4図は色フィルタノルレイの色配列を説明す
る略図、 第5図、第6図は不発明の1mの実施例を示す断面図で
ある。 17・・・ベースM   18.48 、G8・・・色
フイルタアレイ19・・・CCD       R・・
・加フィルタG・・・祿フィルタ    B・・・Wフ
ィルタC・・・シアンフィルタ Y・・・*色フィルタ
W・・・透明部 代理人 弁理士  則近飯佑  (他1名)第1図 第2図 第8図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の両系が配列されてなる固体撮像素子と、 この固体撮像素子の両系上(=配設された色フィルタ層
    とを有し、 この色フィルタ層に集光効果をもたせてなることを特徴
    とするカラー用固体撮像デバイス。
  2. (2)色フィルタ層は、多層(=形成されてなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカラー用固体撮
    像デバイス。
  3. (3)色フィルタ層は、一部(1着色処理を施さない透
    明部分を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のカラー用固体撮像デバイス。
JP58072104A 1983-04-26 1983-04-26 カラ−用固体撮像デバイス Pending JPS59198754A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072104A JPS59198754A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 カラ−用固体撮像デバイス
EP84104409A EP0124025B1 (en) 1983-04-26 1984-04-18 Solid-state color imaging device and process for fabricating the same
DE8484104409T DE3484828D1 (de) 1983-04-26 1984-04-18 Festkoerper-farbbildaufnahmevorrichtung und herstellungsverfahren.
US06/602,689 US4721999A (en) 1983-04-26 1984-04-23 Color imaging device having white, cyan and yellow convex lens filter portions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072104A JPS59198754A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 カラ−用固体撮像デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198754A true JPS59198754A (ja) 1984-11-10

Family

ID=13479752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072104A Pending JPS59198754A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 カラ−用固体撮像デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4721999A (ja)
EP (1) EP0124025B1 (ja)
JP (1) JPS59198754A (ja)
DE (1) DE3484828D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03230101A (ja) * 1990-02-05 1991-10-14 Matsushita Electron Corp カラー固体撮像装置およびその製造方法
KR19980056449A (ko) * 1996-12-28 1998-09-25 문정환 칼라 고체 촬상 소자 및 그 제조방법
WO2007116887A1 (ja) 2006-04-03 2007-10-18 Toppan Printing Co., Ltd. カラー撮像素子及びカラー撮像素子製造方法
US8120680B2 (en) 2008-02-11 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor
WO2015029799A1 (ja) * 2013-08-29 2015-03-05 ソニー株式会社 撮像素子、撮像装置、並びに、製造装置および方法

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3888153T2 (de) * 1987-12-28 1994-06-01 Victor Company Of Japan Farbstreifenfilter für Farbbildaufnahmegerät.
EP0371197B1 (de) * 1988-11-23 1994-12-21 TEMIC TELEFUNKEN microelectronic GmbH Bildsensor
US4966831A (en) * 1989-04-20 1990-10-30 Eastman Kodak Company Lens arrays for light sensitive devices
EP0434273B1 (en) * 1989-12-22 1997-08-20 Texas Instruments Incorporated Electromagnetic radiation filter elements and methods of fabrication
US5230972A (en) * 1990-08-10 1993-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of manufacturing a color filter
KR930003687B1 (ko) * 1990-12-31 1993-05-08 삼성전자 주식회사 칼라필터의 제조방법
KR920013734A (ko) * 1990-12-31 1992-07-29 김광호 칼라필터의 제조방법
KR920013735A (ko) * 1990-12-31 1992-07-29 김광호 칼라필터 및 그 제조방법
KR920015461A (ko) * 1991-01-10 1992-08-26 김광호 칼라필터 및 그 제조방법
JPH04284087A (ja) * 1991-03-13 1992-10-08 Canon Inc 電子スチルカメラ
US5426058A (en) * 1991-07-12 1995-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing solid-state imaging device
DE69118176T2 (de) * 1991-07-12 1996-08-29 Sharp K.K., Osaka Herstellungsverfahren einer Festkörper-Bildaufnahmevorrichtung
JPH0521769A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Sharp Corp 固体撮像素子
JPH05167054A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法
JPH05335531A (ja) * 1992-05-27 1993-12-17 Sharp Corp 固体撮像装置
JPH06151797A (ja) * 1992-11-11 1994-05-31 Sony Corp 固体撮像素子
JP2601148B2 (ja) * 1993-07-23 1997-04-16 日本電気株式会社 固体撮像装置
EP0698994B1 (en) * 1994-08-23 2000-02-02 Hewlett-Packard Company Sensor assembly providing gray scale and color for an optical image scanner
US5665963A (en) * 1996-01-24 1997-09-09 Hewlett-Packard Company Reflective color filter for color correction of photodetector filters
US5667920A (en) * 1996-03-11 1997-09-16 Polaroid Corporation Process for preparing a color filter
US6529239B1 (en) 1998-06-01 2003-03-04 Fairchild Imaging, Inc. Image sensor with stripes of cyan filter material perpendicular to stripes of yellow filter material
KR100477784B1 (ko) * 2000-08-31 2005-03-22 매그나칩 반도체 유한회사 트렌치 내부의 공기로 이루어지는 집광층을 구비하는이미지 센서 및 그 제조 방법
JP4532800B2 (ja) * 2001-11-08 2010-08-25 キヤノン株式会社 撮像装置及びシステム
JP4548702B2 (ja) * 2003-10-02 2010-09-22 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像システム
JP4181487B2 (ja) * 2003-11-28 2008-11-12 松下電器産業株式会社 固体撮像装置とその製造方法
US20060057765A1 (en) 2004-09-13 2006-03-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Image sensor including multiple lenses and method of manufacture thereof
JP2006171286A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Pentax Corp カメラの駆動機構
TWI251931B (en) * 2004-12-29 2006-03-21 Advanced Chip Eng Tech Inc Imagine sensor with a protection layer
KR100628233B1 (ko) * 2004-12-30 2006-09-26 동부일렉트로닉스 주식회사 자동 배열된 마이크로렌즈를 갖는 이미지 센서 및 그 제조방법
KR100809682B1 (ko) * 2005-07-11 2008-03-06 삼성전자주식회사 투명 커버가 부착되어 있는 광학 장치의 제조방법 및 이를이용한 광학 장치 모듈의 제조방법
JP4449936B2 (ja) 2006-03-31 2010-04-14 ソニー株式会社 撮像装置、カメラシステムおよびその駆動方法
JP2008091841A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Sony Corp 固体撮像装置及び撮像装置
KR100868630B1 (ko) * 2006-12-11 2008-11-13 동부일렉트로닉스 주식회사 마이크로 렌즈 형성용 패턴 마스크, 이미지 센서 및 이의제조 방법
US20080174839A1 (en) * 2007-01-24 2008-07-24 Kevin Youngers Full color optical image scanning
KR20090086697A (ko) * 2008-02-11 2009-08-14 삼성전자주식회사 이미지 센서
KR101639382B1 (ko) * 2008-08-27 2016-07-13 삼성전자주식회사 높은 동적 범위를 가지는 영상을 생성하는 장치 및 방법
US9279923B2 (en) 2013-03-26 2016-03-08 United Microelectronics Corporation Color filter layer and method of fabricating the same
KR102626853B1 (ko) * 2015-10-30 2024-01-18 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US10431616B2 (en) 2017-12-20 2019-10-01 Google Llc Color filter arrays for image sensors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154988A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Hitachi Ltd 固体撮像素子
JPS58220106A (ja) * 1982-06-17 1983-12-21 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1722368A (en) * 1922-05-23 1929-07-30 Comstock & Wescott Method of making lenses or the like
JPS53135224A (en) * 1977-04-29 1978-11-25 Sony Corp Color pickup element
JPS55124366A (en) * 1979-03-19 1980-09-25 Fuji Photo Film Co Ltd Pickup device
JPS5646183A (en) * 1979-09-25 1981-04-27 Nippon Steel Corp Laying method of submarine cable
US4357415A (en) * 1980-03-06 1982-11-02 Eastman Kodak Company Method of making a solid-state color imaging device having a color filter array using a photocrosslinkable barrier
JPS5720481A (en) * 1980-07-11 1982-02-02 Sony Corp Production of solid-state image sensing device
US4339514A (en) * 1980-11-03 1982-07-13 Polaroid Corporation Process for making solid-state color imaging device
JPS57134964A (en) * 1981-02-13 1982-08-20 Sony Corp Manufacture of solid-state image pickup device
JPS57203387A (en) * 1981-06-10 1982-12-13 Toshiba Corp Color television image pickup device
JPS5813089A (ja) * 1981-07-16 1983-01-25 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−固体撮像素子基板の製造方法
JPS5952549B2 (ja) * 1981-08-12 1984-12-20 株式会社日立製作所 カラ−固体撮像素子
JPS5868970A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラ−固体撮像素子の製造方法
JPS58114684A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像素子
JPS58125973A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Nec Corp 固体撮像素子
JPH0697790B2 (ja) * 1982-06-14 1994-11-30 株式会社日立製作所 固体撮像装置
JPS5932281A (ja) * 1983-07-22 1984-02-21 Hitachi Ltd カラ−撮像装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154988A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Hitachi Ltd 固体撮像素子
JPS58220106A (ja) * 1982-06-17 1983-12-21 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03230101A (ja) * 1990-02-05 1991-10-14 Matsushita Electron Corp カラー固体撮像装置およびその製造方法
KR19980056449A (ko) * 1996-12-28 1998-09-25 문정환 칼라 고체 촬상 소자 및 그 제조방법
WO2007116887A1 (ja) 2006-04-03 2007-10-18 Toppan Printing Co., Ltd. カラー撮像素子及びカラー撮像素子製造方法
US8049805B2 (en) 2006-04-03 2011-11-01 Toppan Printing Co., Ltd. Color imaging device and color imaging device manufacturing method
EP2482316A1 (en) 2006-04-03 2012-08-01 Toppan Printing Co., Ltd. Color imaging device and color imaging device manufacturing method
US8120680B2 (en) 2008-02-11 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor
WO2015029799A1 (ja) * 2013-08-29 2015-03-05 ソニー株式会社 撮像素子、撮像装置、並びに、製造装置および方法
CN105556671A (zh) * 2013-08-29 2016-05-04 索尼公司 成像元件、成像设备以及生产设备和方法
CN105556671B (zh) * 2013-08-29 2019-01-15 索尼公司 成像元件、成像设备以及生产设备和方法
US11101308B2 (en) 2013-08-29 2021-08-24 Sony Corporation Image pickup device, image pickup apparatus, and production apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US4721999A (en) 1988-01-26
DE3484828D1 (de) 1991-08-29
EP0124025B1 (en) 1991-07-24
EP0124025A3 (en) 1987-11-25
EP0124025A2 (en) 1984-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59198754A (ja) カラ−用固体撮像デバイス
US5677200A (en) Color charge-coupled device and method of manufacturing the same
JPH05134109A (ja) カラーフイルタの製造方法
TW200539436A (en) Solid-state imaging device, method for manufacturing the same and camera
JPH11150252A (ja) カラー固体撮像素子とその製造方法
JP2001267543A (ja) 固体撮像素子およびこれを用いたカメラシステム
JP4510613B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPS6167003A (ja) カラ−イメ−ジセンサ−
JP2802733B2 (ja) カラー固体撮像素子及びその製造方法
JPH03190168A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2951942B1 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPS6242449A (ja) カラ−固体撮像装置
JPS63173002A (ja) 固体カラ−撮像素子
JPS63155002A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH01149459A (ja) カラー固体撮像素子
JP2556856B2 (ja) カラ−固体撮像素子
JPH1127588A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
KR100192321B1 (ko) 고체촬상소자의 구조 및 제조방법
JPS6041256A (ja) カラ−固体撮像素子およびその製造方法
JP2687722B2 (ja) 固体撮像装置
JPH05113504A (ja) カラーフイルタ及びその製造方法
JPS59167053A (ja) カラ−固体撮像素子の製造方法
KR0172839B1 (ko) 고체촬상소자의 칼라필터 제조방법
KR0147410B1 (ko) 고체촬상소자의 칼라필터제조방법
JPS63276002A (ja) カラ−固体撮像装置及びその製造方法