JPS591875A - バタフライ弁 - Google Patents
バタフライ弁Info
- Publication number
- JPS591875A JPS591875A JP11232282A JP11232282A JPS591875A JP S591875 A JPS591875 A JP S591875A JP 11232282 A JP11232282 A JP 11232282A JP 11232282 A JP11232282 A JP 11232282A JP S591875 A JPS591875 A JP S591875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve body
- valve
- seat surface
- stem
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/16—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
- F16K1/18—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
- F16K1/22—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lift Valve (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一般機器の流体回路中に配設され、弁体を回
動させることにより回路中の流量を制御するバタフライ
弁の改良に関する。
動させることにより回路中の流量を制御するバタフライ
弁の改良に関する。
一般に、バタフライ弁は、構造か簡単で、流量調整の特
性が良く、然も小型軽搦て安価に製造できると云う、等
の多くの利点を有しているので流量制御用に広く利用さ
れて居り、特に、近年にあっては耐蝕性・耐磨耗性等に
も優れたセラミック製のバタフライ弁が開発されている
。
性が良く、然も小型軽搦て安価に製造できると云う、等
の多くの利点を有しているので流量制御用に広く利用さ
れて居り、特に、近年にあっては耐蝕性・耐磨耗性等に
も優れたセラミック製のバタフライ弁が開発されている
。
この種のバタフライ弁100は、第5図及び第6図に示
す如く、セラミック部材で作製された円筒状の弁箱10
1と、これに内装されセラミック部材で作製された円板
状の弁体102と、弁箱101に支架され弁体102を
回転操作しうる金属製の弁棒103とからその主要部が
構成されて居り、一般に前記弁体102と弁棒103と
は、組立・製造等の都合上、夫々別個に作製され、後で
結合される様になっている。即ち、弁体102と弁棒1
03は、弁棒103下端部を弁体102の」二方部に形
成した凹所102aに挿入し、核回所102aと弁棒1
03下端部との間に接着剤Aを充」真することにより結
合される。
す如く、セラミック部材で作製された円筒状の弁箱10
1と、これに内装されセラミック部材で作製された円板
状の弁体102と、弁箱101に支架され弁体102を
回転操作しうる金属製の弁棒103とからその主要部が
構成されて居り、一般に前記弁体102と弁棒103と
は、組立・製造等の都合上、夫々別個に作製され、後で
結合される様になっている。即ち、弁体102と弁棒1
03は、弁棒103下端部を弁体102の」二方部に形
成した凹所102aに挿入し、核回所102aと弁棒1
03下端部との間に接着剤Aを充」真することにより結
合される。
然し乍ら、このバタフライ弁100は、弁体102か閉
ブrされている時に流体圧により弁体102のみが1・
流側へ押し込まれて弁体102と弁棒103の結合部分
1こ$’J fイアi応力か作用する。その結果、前記
結合部分が損傷し易い。とりわけ、比較的肉厚の薄い弁
体の凹所102aの回り部分が破損し易いと云う難点か
ある。
ブrされている時に流体圧により弁体102のみが1・
流側へ押し込まれて弁体102と弁棒103の結合部分
1こ$’J fイアi応力か作用する。その結果、前記
結合部分が損傷し易い。とりわけ、比較的肉厚の薄い弁
体の凹所102aの回り部分が破損し易いと云う難点か
ある。
又、弁体102か閉弁から開弁する時に弁体102と弁
棒]03の結合部分に大きなトルクが掛り、前記と同様
の串か起り得る。
棒]03の結合部分に大きなトルクが掛り、前記と同様
の串か起り得る。
史に、弁体402の閉弁時若しくは弁体402か閉弁か
ら開弁する時に流体圧が作用した場合、弁体1.02と
弁棒103の結合部分か正規の結合状態から偏位する申
かある。この場合には、良好なシール性を確保すること
か困難であり、然も開弁し灯い場合かある。
ら開弁する時に流体圧が作用した場合、弁体1.02と
弁棒103の結合部分か正規の結合状態から偏位する申
かある。この場合には、良好なシール性を確保すること
か困難であり、然も開弁し灯い場合かある。
自IJ記各鮒点は、特に高圧流体を取り扱う場合、顕著
に現17.る。
に現17.る。
一方、弁体と弁棒を別個に作製した金属製のバタフライ
弁にあっても、上記と同様の欠点が内存する。
弁にあっても、上記と同様の欠点が内存する。
本発明は、上記の各難点を解消する為に創案されたもの
であり、その目的は弁体と弁棒の結合部分に於ける弁体
側の破損を防止すると共1こ、弁体と弁棒の組立を簡略
化でき、且つ弁体と弁棒の結合状態に拘わらずシール性
を向」−でき、然も高圧流体が作用しても開閉弁作用に
支障を来さないバタフライ弁を提供するにある。
であり、その目的は弁体と弁棒の結合部分に於ける弁体
側の破損を防止すると共1こ、弁体と弁棒の組立を簡略
化でき、且つ弁体と弁棒の結合状態に拘わらずシール性
を向」−でき、然も高圧流体が作用しても開閉弁作用に
支障を来さないバタフライ弁を提供するにある。
本発明の基本的な構成は、5]2板部とこれの」1下に
連設された上方傘部及び上方傘部とを備えた弁体と、平
板部の両側外周面並び1こ」一方・上方傘部の外周面を
凸球面とした弁体シート面と、弁体の」1方中部に穿設
された廻り止め凹所と、入[−1・出口及び弁棒挿入穴
を備えた円筒状の弁箱と、弁箱に形成されて弁体シート
面に適合する弁箱シート面と、弁箱の弁棒挿入穴に支架
されて弁体を回転操作しうる弁棒と、弁棒の下端部に形
成されて−に方全部の(j、Jl所に嵌合しうる廻り1
1−めM5とから成るものである。
連設された上方傘部及び上方傘部とを備えた弁体と、平
板部の両側外周面並び1こ」一方・上方傘部の外周面を
凸球面とした弁体シート面と、弁体の」1方中部に穿設
された廻り止め凹所と、入[−1・出口及び弁棒挿入穴
を備えた円筒状の弁箱と、弁箱に形成されて弁体シート
面に適合する弁箱シート面と、弁箱の弁棒挿入穴に支架
されて弁体を回転操作しうる弁棒と、弁棒の下端部に形
成されて−に方全部の(j、Jl所に嵌合しうる廻り1
1−めM5とから成るものである。
閉弁状態から弁棒を回転させるとこれに伴って弁体が回
+I11シ、平板部の弁体シート面は弁箱の弁箱/−ト
面に肖座して閉弁状態になる。このとき、弁体は弁箱シ
ート面で支持されて居り、且つ弁体シート面と弁箱シー
ト面は面接触している。
+I11シ、平板部の弁体シート面は弁箱の弁箱/−ト
面に肖座して閉弁状態になる。このとき、弁体は弁箱シ
ート面で支持されて居り、且つ弁体シート面と弁箱シー
ト面は面接触している。
一方、閉弁状態から弁棒を回転させるとこれに伴って弁
体か回転し、平板部の弁体シート面が弁71ランート而
から離、座して開弁状態になる。このとき、弁体の上方
傘部及び−上方傘部は弁箱シート面に支持されている。
体か回転し、平板部の弁体シート面が弁71ランート而
から離、座して開弁状態になる。このとき、弁体の上方
傘部及び−上方傘部は弁箱シート面に支持されている。
木考案では、閉弁時には弁体か弁箱シート面て支持され
て居り、然も弁体の廻り止め凹所の周囲部分の肉厚を厚
くした為、流体圧か作用して廻り止め凹所の周囲部分に
剪断応力か作用してもこの部分か破損することはない。
て居り、然も弁体の廻り止め凹所の周囲部分の肉厚を厚
くした為、流体圧か作用して廻り止め凹所の周囲部分に
剪断応力か作用してもこの部分か破損することはない。
又、弁体の廻り止め凹所の肉囲部分の肉厚を厚くした為
、弁体が閉弁から開弁する時1こ流体圧の作用により廻
り止め凹所の周囲部分に大きなトルクか州っても弁体か
破損することはない。
、弁体が閉弁から開弁する時1こ流体圧の作用により廻
り止め凹所の周囲部分に大きなトルクか州っても弁体か
破損することはない。
更に、弁体の廻り止め凹所に弁棒の廻り1L、め部を嵌
合するたけて弁体の回り伝操作を行える構成とした為、
従来のバタフライ弁に比較して弁体と弁棒の組立を簡略
化できる。
合するたけて弁体の回り伝操作を行える構成とした為、
従来のバタフライ弁に比較して弁体と弁棒の組立を簡略
化できる。
その上、弁体シート面と弁箱シート面は面接触になって
層り、然も閉弁時には流体圧により弁体か下流側へ抑圧
される為、弁体シート面と弁箱ノート面の密合を確実且
つ良好に行える。又、弁体は弁箱シート面で支持されて
いる為、弁体と弁棒の嵌合状態に拘わらす弁体を常に正
常な状態て弁箱シート面に密合させることかできる。そ
の結果、従来のバタフライ弁に比較してシール性能が極
めて優れている。
層り、然も閉弁時には流体圧により弁体か下流側へ抑圧
される為、弁体シート面と弁箱ノート面の密合を確実且
つ良好に行える。又、弁体は弁箱シート面で支持されて
いる為、弁体と弁棒の嵌合状態に拘わらす弁体を常に正
常な状態て弁箱シート面に密合させることかできる。そ
の結果、従来のバタフライ弁に比較してシール性能が極
めて優れている。
以下、本発明の実施例を図面に基ついて詳細に説明する
。
。
バタフライ弁1は、第1図乃至第3図に示す如く、平板
部2aと−1−万全部21〕及び下方傘部2Cとを錨゛
えた弁体2と、これらの外周面を凸球面とした弁体シー
ト面23′・21)′・2C′ と、弁体2の」1方全
部2+)に穿設された廻り止め凹所2dと、弁棒挿大穴
4と人115及び出[」6を備えた弁箱3と、弁箱3に
形成されて弁体シート面23′・21)′・2c′に適
合する弁箱シート而3a・31)・3Cと、弁棒挿入穴
4に支架されて弁体2を回転操作しうる弁棒7と、弁棒
7のド端部に形成されて弁体2の廻り11−め凹所2d
に嵌合しうる廻り止め部7aとからその主要部が構成さ
れている。
部2aと−1−万全部21〕及び下方傘部2Cとを錨゛
えた弁体2と、これらの外周面を凸球面とした弁体シー
ト面23′・21)′・2C′ と、弁体2の」1方全
部2+)に穿設された廻り止め凹所2dと、弁棒挿大穴
4と人115及び出[」6を備えた弁箱3と、弁箱3に
形成されて弁体シート面23′・21)′・2c′に適
合する弁箱シート而3a・31)・3Cと、弁棒挿入穴
4に支架されて弁体2を回転操作しうる弁棒7と、弁棒
7のド端部に形成されて弁体2の廻り11−め凹所2d
に嵌合しうる廻り止め部7aとからその主要部が構成さ
れている。
具体的には、前記弁体2は、平板部2a とこれの上ド
に連設された上方傘部21〕及び下方傘部2cとを備え
て居り、これらはセラミック部材により一体的に作製さ
れている。又、平板部2aの両側外周前照ひに上方傘部
2+)及O・ド方傘部2cの外周面は凸球面に3P成さ
れて弁体シート而2a′・2b’・2C′となって居り
、各弁体シート面23′・2b’・2c′は同一の曲率
半径に設定されている。従って、この弁体2は球体の両
側部が削り取られた形状を呈している。更に、」二方傘
部2bの弁体シート面23′には直方体形状の廻り止め
凹所2dが穿設されている。
に連設された上方傘部21〕及び下方傘部2cとを備え
て居り、これらはセラミック部材により一体的に作製さ
れている。又、平板部2aの両側外周前照ひに上方傘部
2+)及O・ド方傘部2cの外周面は凸球面に3P成さ
れて弁体シート而2a′・2b’・2C′となって居り
、各弁体シート面23′・2b’・2c′は同一の曲率
半径に設定されている。従って、この弁体2は球体の両
側部が削り取られた形状を呈している。更に、」二方傘
部2bの弁体シート面23′には直方体形状の廻り止め
凹所2dが穿設されている。
弁箱3は、弁棒挿入穴4と入口5及び出口6を備えた円
筒状を呈し、セラミック部材により作製されている。こ
の実施例5、に於いては、弁棒挿入穴4の軸線方向で且
つ挿入穴4の位置で、入口5を備えた」三原筒部3d
と出j]16を備えた下流筒部3e とに二分割されて
居り、該」−流筒部3d及び下流筒部3eの内径は弁体
2の直径よりも小さ目に設定されている。尚、8は上流
筒部3d と下流筒部3eの合せ面に介設されたシール
部側である。
筒状を呈し、セラミック部材により作製されている。こ
の実施例5、に於いては、弁棒挿入穴4の軸線方向で且
つ挿入穴4の位置で、入口5を備えた」三原筒部3d
と出j]16を備えた下流筒部3e とに二分割されて
居り、該」−流筒部3d及び下流筒部3eの内径は弁体
2の直径よりも小さ目に設定されている。尚、8は上流
筒部3d と下流筒部3eの合せ面に介設されたシール
部側である。
又、弁箱3の内周面中間部には弁体2の弁体シート面2
a’・21〕′・2C′に適合すると共に、弁体2を内
装支持しうる弁箱シート面3a・3b・3Cか形成され
ている。即ち、弁箱3の内周面」皿上には弁体2の」二
方傘部2+)及び下方傘部2Cの弁体シート面21〕′
・2c′に適合つまり弁体シート而2b’・2c′と同
一の曲率半径を有する凹球面の弁箱シート而31〕・3
Cか、また、弁箱3の内周面両側には弁体2の甲板部2
a の弁体シート面2a′に適合つまり弁体シート面2
a′と同一の曲率半径を有する凹球面の弁箱シート面3
aが夫々形成されている。
a’・21〕′・2C′に適合すると共に、弁体2を内
装支持しうる弁箱シート面3a・3b・3Cか形成され
ている。即ち、弁箱3の内周面」皿上には弁体2の」二
方傘部2+)及び下方傘部2Cの弁体シート面21〕′
・2c′に適合つまり弁体シート而2b’・2c′と同
一の曲率半径を有する凹球面の弁箱シート而31〕・3
Cか、また、弁箱3の内周面両側には弁体2の甲板部2
a の弁体シート面2a′に適合つまり弁体シート面2
a′と同一の曲率半径を有する凹球面の弁箱シート面3
aが夫々形成されている。
前記弁箱3の」三原筒部3dと下流筒部3eは、これら
の外周面を包覆する締付カバー9により結合されて居り
、該締伺カバー9はスタンド部9Cを備えた半円弧状の
」一部カバー9a と同しく半円弧状の下部カバー9b
とから成っている。
の外周面を包覆する締付カバー9により結合されて居り
、該締伺カバー9はスタンド部9Cを備えた半円弧状の
」一部カバー9a と同しく半円弧状の下部カバー9b
とから成っている。
従って、弁体2は、弁箱3の」三原筒部3d及び上流筒
部3eて挾持され、他方、弁箱3は、その上Mf、筒部
3d及び−上流筒部3eが上部カバー9a及び−上部カ
バー9bにて包覆され、該カバー9の端部をボルト・ナ
ツト10て締伺けることにより、両者を一体に組合せる
ことかできる。このとき、弁体2は弁箱シート面3a・
3b・3Cにより回転自在に支持された状態になる。
部3eて挾持され、他方、弁箱3は、その上Mf、筒部
3d及び−上流筒部3eが上部カバー9a及び−上部カ
バー9bにて包覆され、該カバー9の端部をボルト・ナ
ツト10て締伺けることにより、両者を一体に組合せる
ことかできる。このとき、弁体2は弁箱シート面3a・
3b・3Cにより回転自在に支持された状態になる。
尚、締(:lカバー9の構成は」1記実施例に限定され
るものではなく、当業者か考えつる範囲内に於いて任意
である。
るものではなく、当業者か考えつる範囲内に於いて任意
である。
一方、弁箱3の弁棒挿入穴4には、弁体2を回転操作し
うる金属製の弁棒7か上部カバー9aに螺設された押え
ナツト11及びクランドナツト12によって支架されて
居り、弁棒7と挿入穴4との間にはクランドパツキン1
3か介設されている。又、弁棒7の下端部には弁棒7か
弁棒挿入穴4に支架されたときに弁体2の廻り止め凹所
2dに1茨合しうる四角形状の廻り止め部7aか形成さ
れて層り、該廻り止め部7aはこれを廻り止め凹所2d
に嵌合したときに若干間隙ができる大きさに設定されて
いる。
うる金属製の弁棒7か上部カバー9aに螺設された押え
ナツト11及びクランドナツト12によって支架されて
居り、弁棒7と挿入穴4との間にはクランドパツキン1
3か介設されている。又、弁棒7の下端部には弁棒7か
弁棒挿入穴4に支架されたときに弁体2の廻り止め凹所
2dに1茨合しうる四角形状の廻り止め部7aか形成さ
れて層り、該廻り止め部7aはこれを廻り止め凹所2d
に嵌合したときに若干間隙ができる大きさに設定されて
いる。
尚、第1図及び第2図に於いて、14は弁箱3と締付カ
バー9との間に介設されたシート、15は弁棒7の」一
端部に固着され弁棒7を正逆回転さぜるハンドル、I6
は上部カバー9aのスタンド部9cに固着された開度指
示板、17はハンドル15に枢結されその先端部か開度
指示板16に掛止されて弁体2の開度を規定するレバー
である。
バー9との間に介設されたシート、15は弁棒7の」一
端部に固着され弁棒7を正逆回転さぜるハンドル、I6
は上部カバー9aのスタンド部9cに固着された開度指
示板、17はハンドル15に枢結されその先端部か開度
指示板16に掛止されて弁体2の開度を規定するレバー
である。
」1記実施例に於いては、弁棒7を金属製部材で作製し
たか、本発明はこれに限定されるものではなく、当該弁
棒7を弁体2及び弁箱3と同様にセラミック部材で作製
し、でも良い。又、弁体2及び弁棒3の材質も上記実施
例に限定されるものではなく、当該弁体2及び弁棒3を
金属製部材て作製して良い。
たか、本発明はこれに限定されるものではなく、当該弁
棒7を弁体2及び弁箱3と同様にセラミック部材で作製
し、でも良い。又、弁体2及び弁棒3の材質も上記実施
例に限定されるものではなく、当該弁体2及び弁棒3を
金属製部材て作製して良い。
n汀d已バタフライ弁1は、ハンドル15(こて弁棒7
を1F−逆回転させることにより開閉弁することができ
る。即ち、第4図に示ず開弁状態から弁棒7を回転させ
るとこれに件って弁体2が回転し、平板部2aの弁体シ
ート面23′は弁箱3の弁箱シート面3a に当座して
第3図に示す閉弁状態になる。このとき、弁体2は弁箱
/−ト而面a・31)・3cに支持された状態1こなっ
て居り、然も弁棒7の廻り+lめm≦7aと弁体2の廻
り1J−め凹所2dとの間1こは若1′−の間隙か形成
されている為、弁体2に流体圧(第2図矢印)か作用(
、て当該弁体2か下流側へflll IJされても、弁
体2の廻り旧め凹所2(1の」−流側周囲部に’5’J
tAfi応力か作用することはない。又、弁体2は流
体圧によりト流側へ押圧され、然も弁体ンート面2a′
・2I)′・2c′と弁箱シート面3a・31)・3C
とは面接触になっている為、弁体2と弁箱3の密合か確
実[1つ良好に行われている。
を1F−逆回転させることにより開閉弁することができ
る。即ち、第4図に示ず開弁状態から弁棒7を回転させ
るとこれに件って弁体2が回転し、平板部2aの弁体シ
ート面23′は弁箱3の弁箱シート面3a に当座して
第3図に示す閉弁状態になる。このとき、弁体2は弁箱
/−ト而面a・31)・3cに支持された状態1こなっ
て居り、然も弁棒7の廻り+lめm≦7aと弁体2の廻
り1J−め凹所2dとの間1こは若1′−の間隙か形成
されている為、弁体2に流体圧(第2図矢印)か作用(
、て当該弁体2か下流側へflll IJされても、弁
体2の廻り旧め凹所2(1の」−流側周囲部に’5’J
tAfi応力か作用することはない。又、弁体2は流
体圧によりト流側へ押圧され、然も弁体ンート面2a′
・2I)′・2c′と弁箱シート面3a・31)・3C
とは面接触になっている為、弁体2と弁箱3の密合か確
実[1つ良好に行われている。
−)j、第2図に示す閉弁状態から弁棒7を回転さぜる
とこれに伴って弁体2も回転し、平板部2aの弁体ノー
ト面2a′か弁箱ンート面3aから離座して第4図に示
す開弁状態になる。弁体2が閉弁から開弁する時に弁体
2の廻り市め凹所2(1の周囲部分に大きなトルクか掛
っても廻り止め凹所2dの周囲部分の肉厚は厚くなって
いる為、この部分が破損することはない。
とこれに伴って弁体2も回転し、平板部2aの弁体ノー
ト面2a′か弁箱ンート面3aから離座して第4図に示
す開弁状態になる。弁体2が閉弁から開弁する時に弁体
2の廻り市め凹所2(1の周囲部分に大きなトルクか掛
っても廻り止め凹所2dの周囲部分の肉厚は厚くなって
いる為、この部分が破損することはない。
尚、」1記実施例のバタフライ弁に於いては、流体の接
触する部分つまり弁体2及O・弁箱3をセラミック部材
で作製したので、耐蝕性・耐磨耗性等に枠めて優れてい
る。
触する部分つまり弁体2及O・弁箱3をセラミック部材
で作製したので、耐蝕性・耐磨耗性等に枠めて優れてい
る。
本発明は、」―記の構成であるから、以−ドの利点を有
する。
する。
(1)弁体の閉弁時には当該弁体は弁箱シート面で支持
されて居り、然も弁体の廻り止め凹所の周囲部分の肉厚
を厚くした為、弁体の閉弁時に流体圧が作用して廻り止
め凹所の周囲部分に剪断応力か作用しても弁体が破損す
ることはない。
されて居り、然も弁体の廻り止め凹所の周囲部分の肉厚
を厚くした為、弁体の閉弁時に流体圧が作用して廻り止
め凹所の周囲部分に剪断応力か作用しても弁体が破損す
ることはない。
(2) 弁体の廻り止め凹所の周囲部分の肉厚を厚く
した為、弁体か閉弁から開弁する時に流体圧の作用によ
り廻り止め凹所の周囲部分に犬きなトルクが掛っても弁
体か破損することはない。
した為、弁体か閉弁から開弁する時に流体圧の作用によ
り廻り止め凹所の周囲部分に犬きなトルクが掛っても弁
体か破損することはない。
(3)弁体の廻り止め凹所に弁棒の廻り止め部を嵌合す
るたけて弁体の回転操作を行える構成とした為、従来の
バタフライ弁に比較して弁体と弁棒の組立を極めて簡略
化できる。
るたけて弁体の回転操作を行える構成とした為、従来の
バタフライ弁に比較して弁体と弁棒の組立を極めて簡略
化できる。
(4) 弁体シート面と弁箱シート面は面接触になっ
て居り、然も閉弁時には流体圧により弁体か下流側へ押
圧される為、これらシート面の密合を確実且つ良好に行
える。又、弁体は弁箱シート顧て支持されている為、弁
体と弁棒の嵌合状態に拘わらす弁体を常に正常な状態で
弁箱シート面に密合させることかできる。
て居り、然も閉弁時には流体圧により弁体か下流側へ押
圧される為、これらシート面の密合を確実且つ良好に行
える。又、弁体は弁箱シート顧て支持されている為、弁
体と弁棒の嵌合状態に拘わらす弁体を常に正常な状態で
弁箱シート面に密合させることかできる。
その結果、従来のバタフライ弁に比較してシール性能か
俊才1ている。
俊才1ている。
この様に本発明のバタフライ弁は極めて優れた効果を奏
することかできる。
することかできる。
第1図は本発明の実施例を示す閉弁状態のバタフライ弁
の右側面図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3図
は弁箱を破断して示すバタフライ弁の平面図、第4図は
一部を省略した開弁状態のバタフライ弁の断面図、第5
図は従来のバタフライ弁を示す開弁状態の概略断面図、
第6図は同じく閉弁状態の概略断面図である。 1はバタフライ弁、2は弁体、2aは平板部、2])は
」二方傘部、2Cは下方傘部、23′・21)′・2C
′は弁体シート面、2dは廻り止め凹所、3は弁箱、3
a・31〕・3Cは弁箱シート面、4は弁棒挿入穴、5
は人[1,6は出口、7は弁棒、73は廻り止め部。 特許出願人 富士金属工作株式会社 代表者 小 川 修 平 出願代理人 弁理士 岩 越 重 離■)−、,1,Q
’ 第1図 第2図 !:39t)14874 第3図 第4図 ぢ b a 第5図 00 第6図 00
の右側面図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3図
は弁箱を破断して示すバタフライ弁の平面図、第4図は
一部を省略した開弁状態のバタフライ弁の断面図、第5
図は従来のバタフライ弁を示す開弁状態の概略断面図、
第6図は同じく閉弁状態の概略断面図である。 1はバタフライ弁、2は弁体、2aは平板部、2])は
」二方傘部、2Cは下方傘部、23′・21)′・2C
′は弁体シート面、2dは廻り止め凹所、3は弁箱、3
a・31〕・3Cは弁箱シート面、4は弁棒挿入穴、5
は人[1,6は出口、7は弁棒、73は廻り止め部。 特許出願人 富士金属工作株式会社 代表者 小 川 修 平 出願代理人 弁理士 岩 越 重 離■)−、,1,Q
’ 第1図 第2図 !:39t)14874 第3図 第4図 ぢ b a 第5図 00 第6図 00
Claims (1)
- 平板部(2a)とこれの」−下に連設された上方傘部(
2b)及び下方傘部(2C)とを備えた弁体(2)と、
平板部(2a)の両側外周面並ひに上方・下方傘部(2
+)) 、 (2C)の外周面を凸球面とした弁体シー
ト面(2a’ ) 、 (2+)’ ) 、 (2C’
)と、弁体(2)の」−万全部(2b)に穿設された
廻り止め凹所(2d)と、入口(5)・出口(6)及び
弁棒挿入穴(4)を備えた円筒状の弁箱(3)と、弁箱
(3)に形成されて弁体シート面(2a’ ) 、 (
2+)’ ) 、 (2C”Iに適合する弁箱シート面
(3a) 、 (31)) 、 (3C)と、弁箱(3
)の弁棒挿入穴(4)に支架されて弁体(2)を回転操
作しうる弁棒(7)と、弁棒(7)の下端部に形成され
て」−万全部(2+))の廻り止め凹所(2d)に嵌合
しうる廻り止め部(7a)とから構成した事を特徴とす
るバタフライ弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11232282A JPS591875A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | バタフライ弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11232282A JPS591875A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | バタフライ弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS591875A true JPS591875A (ja) | 1984-01-07 |
JPH0155707B2 JPH0155707B2 (ja) | 1989-11-27 |
Family
ID=14583768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11232282A Granted JPS591875A (ja) | 1982-06-28 | 1982-06-28 | バタフライ弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS591875A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60188267U (ja) * | 1984-05-23 | 1985-12-13 | 日立造船株式会社 | バタフライ弁 |
JPS61198442U (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-11 | ||
JPH0471873U (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-25 | ||
CN105240541A (zh) * | 2015-11-09 | 2016-01-13 | 余成鹏 | 气流蝶阀 |
JP2016070473A (ja) * | 2014-10-02 | 2016-05-09 | 旭有機材工業株式会社 | バタフライ弁用のシートリング及バタフライ弁 |
-
1982
- 1982-06-28 JP JP11232282A patent/JPS591875A/ja active Granted
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60188267U (ja) * | 1984-05-23 | 1985-12-13 | 日立造船株式会社 | バタフライ弁 |
JPH0138378Y2 (ja) * | 1984-05-23 | 1989-11-16 | ||
JPS61198442U (ja) * | 1985-05-31 | 1986-12-11 | ||
JPH0471873U (ja) * | 1990-10-29 | 1992-06-25 | ||
JP2016070473A (ja) * | 2014-10-02 | 2016-05-09 | 旭有機材工業株式会社 | バタフライ弁用のシートリング及バタフライ弁 |
CN105240541A (zh) * | 2015-11-09 | 2016-01-13 | 余成鹏 | 气流蝶阀 |
CN105240541B (zh) * | 2015-11-09 | 2017-07-28 | 荆门市中金铝业铸造有限公司 | 气流蝶阀 |
CN107228227A (zh) * | 2015-11-09 | 2017-10-03 | 余成鹏 | 气流蝶阀 |
CN107228227B (zh) * | 2015-11-09 | 2019-03-29 | 余成鹏 | 气流蝶阀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0155707B2 (ja) | 1989-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4962911A (en) | Hemi-wedge valve | |
US2534577A (en) | Valve | |
JPH08105557A (ja) | 逆止弁 | |
US5095946A (en) | Dry-break pipe coupling | |
JPS6155478A (ja) | 遮断・平衡弁 | |
JPS591875A (ja) | バタフライ弁 | |
WO1997021051A1 (en) | Rotary valve with pressure energized seal | |
US6186476B1 (en) | Shut-off valve for pipes | |
JPH0155708B2 (ja) | ||
US3284045A (en) | Plug valve | |
JPS5926131Y2 (ja) | セラミツクボ−ルバルブ | |
US6182696B1 (en) | Dual isolation valve with rectangular flow passageways | |
JPH08312804A (ja) | 二重偏心弁 | |
JPH09210226A (ja) | 開閉弁 | |
JP2517160Y2 (ja) | バタフライバルブ | |
JPH0972436A (ja) | 偏芯回転弁 | |
JPH0348455Y2 (ja) | ||
JPH11304014A (ja) | ボールコック | |
EP0135284A2 (en) | Valve | |
JP2569371Y2 (ja) | バタフライ弁 | |
JPS5940604Y2 (ja) | バタフライ形制水弁におけるシ−ル装置 | |
JPS5947574A (ja) | 多方向ボ−ル弁 | |
JPH0714272U (ja) | 弁のシート構造 | |
JPH0320632B2 (ja) | ||
WO2004092625A1 (ja) | バタフライ弁 |