JPS59176605A - 微小寸法自動計測装置 - Google Patents
微小寸法自動計測装置Info
- Publication number
- JPS59176605A JPS59176605A JP5048083A JP5048083A JPS59176605A JP S59176605 A JPS59176605 A JP S59176605A JP 5048083 A JP5048083 A JP 5048083A JP 5048083 A JP5048083 A JP 5048083A JP S59176605 A JPS59176605 A JP S59176605A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement
- fine size
- digital
- measured
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/024—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by means of diode-array scanning
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、 ICウェハ、 ICマスク上のパター
ンの寸法や磁気ベッドのギャップ幅等サブミクロン単位
の微小物の寸法を自動的に高分解能で比較測定する装置
(関するものである。
ンの寸法や磁気ベッドのギャップ幅等サブミクロン単位
の微小物の寸法を自動的に高分解能で比較測定する装置
(関するものである。
従来の微小寸法測定装置の一例を第1〜3図に示し、説
明する。
明する。
光学顕微鏡1で微小寸法物2を拡大し、その光学像をテ
レビカメラヘッド3で充電変換し、カメラコントロール
ユニット4で増幅し、映像信号ヲ得る。その映像信号を
テレコンパレータ5に入れ内部で発生させた電子ライン
9,11Q(第2図)とキャッチマーク11.またはエ
リヤマスク15.16 (第3図)とキャッチマーク
11をビデオモニタ6の画面上に映像と一緒に表示する
。またその時2寸法値も表示する。波形プロジェクタ7
には測定箇所の反射率曲線とゲート信号13を表示する
。測定方法には手動測定と半自動測定がある。手動測定
でけビデオモニタ6の画面内に発生した電子ライン9.
10を測定箇所に移動させ、この電子ライン9.10を
それぞれ立上がり立下がり点とするゲート信号13でゲ
ートされたクロック信号14をカウントし寸法値として
画面上に表示する。またその時の測定線はキャッチマー
ク11で表示する。
レビカメラヘッド3で充電変換し、カメラコントロール
ユニット4で増幅し、映像信号ヲ得る。その映像信号を
テレコンパレータ5に入れ内部で発生させた電子ライン
9,11Q(第2図)とキャッチマーク11.またはエ
リヤマスク15.16 (第3図)とキャッチマーク
11をビデオモニタ6の画面上に映像と一緒に表示する
。またその時2寸法値も表示する。波形プロジェクタ7
には測定箇所の反射率曲線とゲート信号13を表示する
。測定方法には手動測定と半自動測定がある。手動測定
でけビデオモニタ6の画面内に発生した電子ライン9.
10を測定箇所に移動させ、この電子ライン9.10を
それぞれ立上がり立下がり点とするゲート信号13でゲ
ートされたクロック信号14をカウントし寸法値として
画面上に表示する。またその時の測定線はキャッチマー
ク11で表示する。
半自動測定ではビデオモニタ6の画面上に発生したエツ
ジ検出マスク15.16で被測定物8のエツジを被い、
スライスレベル17で測定箇所の映像信号J2の適当な
スレッシュホルドレベルも選べば、被測定物は二値化信
号13′として再現される。そしてこの信号でゲートし
たクロック信号をカウントし寸法値として画面上に表示
する。なお、映像信号を栄純に二値化したのでは測定に
関係ないエツジでゲートが開いたり、閉じたりしてしま
うので。
ジ検出マスク15.16で被測定物8のエツジを被い、
スライスレベル17で測定箇所の映像信号J2の適当な
スレッシュホルドレベルも選べば、被測定物は二値化信
号13′として再現される。そしてこの信号でゲートし
たクロック信号をカウントし寸法値として画面上に表示
する。なお、映像信号を栄純に二値化したのでは測定に
関係ないエツジでゲートが開いたり、閉じたりしてしま
うので。
左右のエツジ検出マスクに相当する方形波18でエツジ
を選出している。
を選出している。
この装置は顕微鏡の倍率か100〜500 倍時に0
01μmの分解能を有するが、スレッシュホルドレベル
を作業者が合わせるので再現性が作業者に依存してしま
う。また、測定物の反射率曲線の表示と、映像の表示か
別々なので作業能率が悪い。
01μmの分解能を有するが、スレッシュホルドレベル
を作業者が合わせるので再現性が作業者に依存してしま
う。また、測定物の反射率曲線の表示と、映像の表示か
別々なので作業能率が悪い。
本発明はCCTVカメラで捉えた映像信号をA/D変換
してマイコンで寸法処理することを特徴とし。
してマイコンで寸法処理することを特徴とし。
その目的は測定箇所のエリヤとスレッシュホルドレベル
の設定を自動的に行ない9作業者に左右されない寸法測
定を行なうことができる装置を提供することにある。本
発明の第2の目的は、被測定物の映像と反射率曲線を同
一ビデオモニタ上で監視できるようにし1作業能率を高
くした装置を提供することにある。
の設定を自動的に行ない9作業者に左右されない寸法測
定を行なうことができる装置を提供することにある。本
発明の第2の目的は、被測定物の映像と反射率曲線を同
一ビデオモニタ上で監視できるようにし1作業能率を高
くした装置を提供することにある。
本発明においては、映像信号の水平1ラインの中央部3
5μs期間を1,024分割して〜巾変換するが、その
スピードに追従できる現状のA/DコンバータやRAM
は安価には入手困難である。そこで。
5μs期間を1,024分割して〜巾変換するが、その
スピードに追従できる現状のA/DコンバータやRAM
は安価には入手困難である。そこで。
1フレーム目に512分割して次のフレームでその間を
512分割する2、1補間法を採用した。1,024分
割されたデータをすべてマイコンに入れ、マイコンにて
測定箇所の選定、スレッシュホルドレベルの選定および
寸法値算出を行なう。また1、024分割のデータはビ
デオモニタ下部に波形で表示している。
512分割する2、1補間法を採用した。1,024分
割されたデータをすべてマイコンに入れ、マイコンにて
測定箇所の選定、スレッシュホルドレベルの選定および
寸法値算出を行なう。また1、024分割のデータはビ
デオモニタ下部に波形で表示している。
以下、第4図と5図にて本発明の詳細な説明する。被写
体像を光学顕微鏡で拡大投影してTVカメラで映像信号
に変換し、入力端子19に入れ、増幅器20で〜巾コン
バータ21と混合回路22へ信号を分配t−る。N勺コ
ンバータ21には水平方向1ラインの映像が入り、1ラ
イン中の中央部35μsの情% ヲ約14 MHzのク
ロックで512分割し9次のフレームで同一筒所の情報
を位相を反転したクロックで512分割し、2フレーム
で同一箇所の情報を1.024分割し、輝度を256分
割している。この1.024分割されたデジタル情報を
RAM23 に記憶させておき、マイコンのCPU 2
4の命令に従い情報をCPUへ送っている。またマイコ
ンは倍率2校正値、測定箇所やスレッシュホルドレベル
等テンキー人力された情報をI/10ボート25を介し
て入力し、測定値および条件を第5図のデータ表示窓2
6へ、測定線(キャッチマーク27)をラインセレクト
線28上ニ暇畳し、スレッシュホルドレベルを示すスラ
イスライン29を波形表示窓30へ表示している。なお
、32は反射率曲線である。
体像を光学顕微鏡で拡大投影してTVカメラで映像信号
に変換し、入力端子19に入れ、増幅器20で〜巾コン
バータ21と混合回路22へ信号を分配t−る。N勺コ
ンバータ21には水平方向1ラインの映像が入り、1ラ
イン中の中央部35μsの情% ヲ約14 MHzのク
ロックで512分割し9次のフレームで同一筒所の情報
を位相を反転したクロックで512分割し、2フレーム
で同一箇所の情報を1.024分割し、輝度を256分
割している。この1.024分割されたデジタル情報を
RAM23 に記憶させておき、マイコンのCPU 2
4の命令に従い情報をCPUへ送っている。またマイコ
ンは倍率2校正値、測定箇所やスレッシュホルドレベル
等テンキー人力された情報をI/10ボート25を介し
て入力し、測定値および条件を第5図のデータ表示窓2
6へ、測定線(キャッチマーク27)をラインセレクト
線28上ニ暇畳し、スレッシュホルドレベルを示すスラ
イスライン29を波形表示窓30へ表示している。なお
、32は反射率曲線である。
測定方式としてはプリセット自動計測方式で作業者が測
定開始線31を測定開始点に移動させ9倍率、スレッシ
ュホルドレベル(支))等をテンキーで入力し、モニタ
上に表示された被測定物の反射率曲線32を(a)〜(
f)の中から選択し、スタートボタンを押すだけで寸法
値が表示され自動的にデータがプリントされる。
定開始線31を測定開始点に移動させ9倍率、スレッシ
ュホルドレベル(支))等をテンキーで入力し、モニタ
上に表示された被測定物の反射率曲線32を(a)〜(
f)の中から選択し、スタートボタンを押すだけで寸法
値が表示され自動的にデータがプリントされる。
マイコンのデータ処理としてはRAM23において1,
024のデータを1,024の各番地に入れ、波形の立
下がり、立上がりに相当する番地を検出し。
024のデータを1,024の各番地に入れ、波形の立
下がり、立上がりに相当する番地を検出し。
その中でスレッシュホルドレベルに相当する番地を見つ
けて(a)〜(f)の波形の種類に応じて2点の番地を
検出し、その2点間の番地差に校正値をかけて測定値と
している。
けて(a)〜(f)の波形の種類に応じて2点の番地を
検出し、その2点間の番地差に校正値をかけて測定値と
している。
映像信号をA/l)変換すると、必ず映像のもつノイズ
成分までデジタル変換してしまうので、波形の立上がり
、立下がり点を検出する時にもノイズによる誤検出を防
ぐためにデータを前後のアドレスより変換している。
成分までデジタル変換してしまうので、波形の立上がり
、立下がり点を検出する時にもノイズによる誤検出を防
ぐためにデータを前後のアドレスより変換している。
また9分解能向上のために各アドレス間を補間演算して
顕微鏡の倍率100〜500倍時に分解能を001μm
としている。
顕微鏡の倍率100〜500倍時に分解能を001μm
としている。
以上の動作により、測定箇所の自動検出、スレッシュホ
#l’lzヘルの自動設定、データの自動プリント等が
可能となった。
#l’lzヘルの自動設定、データの自動プリント等が
可能となった。
まブこ、データの自動プリントmGp−rBインターフ
ェイスでおこなっているので、 GP−IBインターフ
ェイス機能を有するマイコン等を外部に接続することで
、データの平均化や各部被写体が変わった場合の測定条
件の設定変更等が可能となる。
ェイスでおこなっているので、 GP−IBインターフ
ェイス機能を有するマイコン等を外部に接続することで
、データの平均化や各部被写体が変わった場合の測定条
件の設定変更等が可能となる。
以上説明したごとく本発明によれば、ラインセレクト線
と測定開始線をリモートまたはコンピュータ管理により
動かすことにより自動測定か可能となす、rc製造工場
等でゴミ発生率の高い人間をクリーンルームに入れない
で、コンピュータによる自動測定が可能となる。
と測定開始線をリモートまたはコンピュータ管理により
動かすことにより自動測定か可能となす、rc製造工場
等でゴミ発生率の高い人間をクリーンルームに入れない
で、コンピュータによる自動測定が可能となる。
また、オートフォーカス機構を顕微鏡に組入れ。
ICウェハの自動ステージを組入れることにより。
さらに測定の自動化を高めることができる。
第1図は従来のハード処理主体の微小寸法測定装置の系
統図、第2図は手動測定方法の説明図。 第3図は半自動測定方法の説明図、第4図は本発明の系
統図、第5図(a)は本発明のビデオモニタの表示面を
示す図、(b)〜(f)H反射率曲線とスライスライン
を示す図である。 に光学顕微鏡、2・微小寸法物、3:白黒カメラヘッド
、4゛カメラコントロールユニ、ット。 5:テレコンパレータ、6・ビデオモニタ、7:波形プ
ロジェクタ、8:被測定物像、9:左側電子フィン/カ
ーソル線、10:右側電子ライン/カーソルi、11:
キャッチマーク、12:水平方向1ライン映像信号、1
3°ゲート信号、13′・二値化信号、14゛ゲート後
のクロックパルス、1s:左側エツジ検出マスク、16
:右側エツジ検出マスク。 17:スライスレベル、18:エッシ検出マスクニ相当
する方形波、19:入力信号端子、20.映像増幅器、
21 : A/Dコンバータ、22;映像混合回路。 23 : RAMメモリ、24:マイコンのCPU、
25 :マイコンの工10ボート及びバッファ回路、2
6 ビデオモニタ上のデータ表示窓、27°測定間隔
を示すキャッチマーク、28ニラインセレクトを示すセ
レクトライン、29ニスレノシユホルトレベルと測定間
隔を示すスライスライン、30:反射率曲線を表示する
窓、3工:測定開始点を示す垂直電子ライン。 32 : 1.024分割された反射率曲線。 手続補正書(方式) 7ゎ□・喀i0.’ 268 特許庁長官 殿 事件の表示 昭和58年特許願第50480号 発明の名称 微小寸法自動計測装置 抽圧をする者 1川、どの1州イ、 特許出願人 イ(−所〒160 東京都新宿区高田馬場3丁目18
番25号名セ、 日立電子システムサーヒス株
式会社代 表 者 高 亀 陽 − 代 理 人 居 所〒100 東京都千代田区丸の内−丁目5
番1号株式会社 日 立 製 イ乍 所内
統図、第2図は手動測定方法の説明図。 第3図は半自動測定方法の説明図、第4図は本発明の系
統図、第5図(a)は本発明のビデオモニタの表示面を
示す図、(b)〜(f)H反射率曲線とスライスライン
を示す図である。 に光学顕微鏡、2・微小寸法物、3:白黒カメラヘッド
、4゛カメラコントロールユニ、ット。 5:テレコンパレータ、6・ビデオモニタ、7:波形プ
ロジェクタ、8:被測定物像、9:左側電子フィン/カ
ーソル線、10:右側電子ライン/カーソルi、11:
キャッチマーク、12:水平方向1ライン映像信号、1
3°ゲート信号、13′・二値化信号、14゛ゲート後
のクロックパルス、1s:左側エツジ検出マスク、16
:右側エツジ検出マスク。 17:スライスレベル、18:エッシ検出マスクニ相当
する方形波、19:入力信号端子、20.映像増幅器、
21 : A/Dコンバータ、22;映像混合回路。 23 : RAMメモリ、24:マイコンのCPU、
25 :マイコンの工10ボート及びバッファ回路、2
6 ビデオモニタ上のデータ表示窓、27°測定間隔
を示すキャッチマーク、28ニラインセレクトを示すセ
レクトライン、29ニスレノシユホルトレベルと測定間
隔を示すスライスライン、30:反射率曲線を表示する
窓、3工:測定開始点を示す垂直電子ライン。 32 : 1.024分割された反射率曲線。 手続補正書(方式) 7ゎ□・喀i0.’ 268 特許庁長官 殿 事件の表示 昭和58年特許願第50480号 発明の名称 微小寸法自動計測装置 抽圧をする者 1川、どの1州イ、 特許出願人 イ(−所〒160 東京都新宿区高田馬場3丁目18
番25号名セ、 日立電子システムサーヒス株
式会社代 表 者 高 亀 陽 − 代 理 人 居 所〒100 東京都千代田区丸の内−丁目5
番1号株式会社 日 立 製 イ乍 所内
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 顕微鏡等の光学系で拡大された微小物の寸法をCCTV
カメラを用いて被測定物の反射率から測定する装置にお
いて画面内の水平1ラインの映像信号をA/D変換し、
そのデジタル信号を記憶装置に記憶し、上記反射率を示
す波形の立下り、立上りに相当する上記記憶装置の番地
で且つ設定したスレッシュホルドレベルに相当する番地
を検出し。 その中から所定の2点の番地を選択し、その番地差から
上記寸法を測定するようにしたことを特徴とする微小寸
法自動計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5048083A JPS59176605A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | 微小寸法自動計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5048083A JPS59176605A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | 微小寸法自動計測装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59176605A true JPS59176605A (ja) | 1984-10-06 |
Family
ID=12860067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5048083A Pending JPS59176605A (ja) | 1983-03-28 | 1983-03-28 | 微小寸法自動計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59176605A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01219603A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Rozefu Technol:Kk | 微小寸法の測定方法およびその装置 |
JPH02231507A (ja) * | 1989-03-03 | 1990-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | 幅検出方法 |
US6680781B2 (en) * | 2001-02-28 | 2004-01-20 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Critical dimension measurement method and apparatus capable of measurement below the resolution of an optical microscope |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55110903A (en) * | 1979-02-21 | 1980-08-27 | Hitachi Ltd | Treatment device for trolley wire detecting signal |
-
1983
- 1983-03-28 JP JP5048083A patent/JPS59176605A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55110903A (en) * | 1979-02-21 | 1980-08-27 | Hitachi Ltd | Treatment device for trolley wire detecting signal |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01219603A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Rozefu Technol:Kk | 微小寸法の測定方法およびその装置 |
JPH02231507A (ja) * | 1989-03-03 | 1990-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | 幅検出方法 |
US6680781B2 (en) * | 2001-02-28 | 2004-01-20 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Critical dimension measurement method and apparatus capable of measurement below the resolution of an optical microscope |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5217193B2 (ja) | 撮像装置、寸法計測方法、及びプログラム。 | |
JPS63142981A (ja) | ビデオカメラ装置 | |
JPH0135295B2 (ja) | ||
JPS59176605A (ja) | 微小寸法自動計測装置 | |
KR100211004B1 (ko) | 화상 처리 방법 및 그 방법을 사용한 화상 처리 시스템 | |
JP2000234915A (ja) | 検査方法及び検査装置 | |
KR100190646B1 (ko) | 개인용컴퓨터를 이용한 비디오신호 검사장치 및 방법 | |
JPH09312859A (ja) | カラー表示装置の画質測定装置及び画質測定方法 | |
JP2001209694A (ja) | 作業分析支援システム | |
JP3046372B2 (ja) | アーク溶接用画像解析装置 | |
JPS60194302A (ja) | 被写体計測装置 | |
JP3214038B2 (ja) | X線撮像装置 | |
JPH03135174A (ja) | 画像鮮明度検出装置 | |
KR100282000B1 (ko) | 듀얼 비젼 윈도우를 갖는 검사 시스템 및 듀얼 비젼 윈도우 표시방법 | |
JPH02224745A (ja) | X線透視画像の欠陥補償装置 | |
JPH09161066A (ja) | 画像処理装置 | |
KR200306581Y1 (ko) | 실물화상기를 이용한 촬영대상물의 치수 측정 시스템 | |
KR0125899Y1 (ko) | 캠코더의 배율 표시장치 | |
JP3221032B2 (ja) | X線撮像装置 | |
KR20040032214A (ko) | 실물화상기를 이용한 촬영대상물의 치수 측정제어방법 및그 시스템 | |
JPH07336730A (ja) | 画像サンプリング装置 | |
JPH0512420A (ja) | キヤリブレーシヨン設定操作の良否判別方法 | |
JPH08292017A (ja) | 断面形状選別装置 | |
JPS59148989A (ja) | 2値化しきい値レベル測定装置 | |
JPH10176914A (ja) | 画像表示式検査システム |