JPS59150162A - 紡糸巻取方法 - Google Patents
紡糸巻取方法Info
- Publication number
- JPS59150162A JPS59150162A JP1932583A JP1932583A JPS59150162A JP S59150162 A JPS59150162 A JP S59150162A JP 1932583 A JP1932583 A JP 1932583A JP 1932583 A JP1932583 A JP 1932583A JP S59150162 A JPS59150162 A JP S59150162A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- winding
- tension
- spinning
- rubber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01D—MECHANICAL METHODS OR APPARATUS IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS
- D01D7/00—Collecting the newly-spun products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H51/00—Forwarding filamentary material
- B65H51/02—Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
- B65H51/04—Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
- B65H51/06—Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate singly
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/70—Other constructional features of yarn-winding machines
- B65H54/72—Framework; Casings; Coverings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
不発明〔、L9合成綴紐糸条の紡糸巻取)J仏に関する
。
。
従来、装置の=1ンバクト化、設猫費の低減のために1
口j〉からp1出された糸条物をゴj−口−ラを使用り
ることなく直接高3!度で巻取機に巻取る。
口j〉からp1出された糸条物をゴj−口−ラを使用り
ることなく直接高3!度で巻取機に巻取る。
所謂゛ノー二1デー巻取ツノ式″が、たどえば’t’j
公昭3l−67G8号公報、特公昭57−55805弓
公報にJ、って知られている。
公昭3l−67G8号公報、特公昭57−55805弓
公報にJ、って知られている。
しかし、該方式(j、糸条物を巻取る際に1巻取る糸条
物の糸張力が紡糸[」金と巻取機までの距離巻取速度な
どの要因により大きく影響され、かなり大きな値C5二
なり、糸条物をパッケージ化するのtこ最適な値に制御
りることがジ1常に国文Uであるために、きれいなパッ
ケージが得られにくいという問題を有し−(いた。
物の糸張力が紡糸[」金と巻取機までの距離巻取速度な
どの要因により大きく影響され、かなり大きな値C5二
なり、糸条物をパッケージ化するのtこ最適な値に制御
りることがジ1常に国文Uであるために、きれいなパッ
ケージが得られにくいという問題を有し−(いた。
また9巻取機のトラバースによる振動が[−J全111
出部直下の溶融ゾーンに影響し、得られる糸は、トラバ
ース周JDJと一致した周期的斑をイjするという欠点
を有していた。
出部直下の溶融ゾーンに影響し、得られる糸は、トラバ
ース周JDJと一致した周期的斑をイjするという欠点
を有していた。
不発明の目的は、上記の従来技術の欠点を解消せんとづ
るものであり、1−ラハースによる振動が「]金川用部
直下の溶ハ11ゾーンに影響を与えず、従って糸にトラ
バースによる周期的斑を実質的に与えづ、しかし9巻取
張力を糸条物のパッケージ化に祷づる張力に制御でさ、
かつ作業性の優れた紡糸巻取方法を提供ゼんどJるもの
である。
るものであり、1−ラハースによる振動が「]金川用部
直下の溶ハ11ゾーンに影響を与えず、従って糸にトラ
バースによる周期的斑を実質的に与えづ、しかし9巻取
張力を糸条物のパッケージ化に祷づる張力に制御でさ、
かつ作業性の優れた紡糸巻取方法を提供ゼんどJるもの
である。
上記目的を達成づる不発明の構成IIr]金13日ら吐
出された糸条物を1巻取1幾の下ブノに設()られた積
極的に回動する糸送りローラて糸条物の速度を規制し、
かつ糸条物の巻取張力を・糸条物のパッケージ化に適づ
る張力に制御して、前記糸送りD −ラJ、りも上部に
位置づる巻取機ぐ糸条物をトラバースさL!’ kから
ボビン」−にパッケージとして巻取ることを特徴とする
紡糸巻取方法である。
出された糸条物を1巻取1幾の下ブノに設()られた積
極的に回動する糸送りローラて糸条物の速度を規制し、
かつ糸条物の巻取張力を・糸条物のパッケージ化に適づ
る張力に制御して、前記糸送りD −ラJ、りも上部に
位置づる巻取機ぐ糸条物をトラバースさL!’ kから
ボビン」−にパッケージとして巻取ることを特徴とする
紡糸巻取方法である。
以下9図面を参照しながら本発明の一実施態様を説明υ
る。
る。
第1図IJ29本発明に係る紡糸巻取力d1を示り上程
の正面概略図Cある。第2図は、第1図にj> ’&、
−Jる工程の主要部を拡大して承り正面(■略図である
。
の正面概略図Cある。第2図は、第1図にj> ’&、
−Jる工程の主要部を拡大して承り正面(■略図である
。
図に45いて1口金1より吐出された糸条Yは。
A、イリングローラ2により紡糸油剤をφ゛イ11れた
後9巻取機4の下方に位置を固定された積極的にt−り
(図示せず)にJ、り回動uし゛められる糸送り出し[
1−ラ3(ただし、1〜ラバ一ス位置との間の綾振り長
さ調整のl、:め1位置調整自在どしでしよい)を経で
1へラバース装651巻取スピンドル6J、りなる巻取
機4にJ:す1巻取スピンドル6に’WMされた小ヒン
ア上にパッケージ8として巻取られる。す<T4つら9
本発明にilJいて【J、糸の送り速度を規制する糸送
りローラ3を巻取機4の下方に位置せしめ、糸送りロー
ラ3ど口金1との間には他の糸送り[l−ラを存(■μ
しめないようにした点に特徴を有する。したがって2口
金より吐出された糸条は、糸送りローラ3によって初め
て送り速度が規制され2巻取機に巻取られるために必要
な糸張力を取るための速度に規制される1、さらに。
後9巻取機4の下方に位置を固定された積極的にt−り
(図示せず)にJ、り回動uし゛められる糸送り出し[
1−ラ3(ただし、1〜ラバ一ス位置との間の綾振り長
さ調整のl、:め1位置調整自在どしでしよい)を経で
1へラバース装651巻取スピンドル6J、りなる巻取
機4にJ:す1巻取スピンドル6に’WMされた小ヒン
ア上にパッケージ8として巻取られる。す<T4つら9
本発明にilJいて【J、糸の送り速度を規制する糸送
りローラ3を巻取機4の下方に位置せしめ、糸送りロー
ラ3ど口金1との間には他の糸送り[l−ラを存(■μ
しめないようにした点に特徴を有する。したがって2口
金より吐出された糸条は、糸送りローラ3によって初め
て送り速度が規制され2巻取機に巻取られるために必要
な糸張力を取るための速度に規制される1、さらに。
1へラバース装置5にJ、る糸条の揺動運動が、この送
り1」−ラ3によって遮断され9口金直下の溶融ゾーン
へのトラバース装置の綾振ににる揺動運動の悪影響はほ
とんどなく、均一な糸質の糸条が1qられる。
り1」−ラ3によって遮断され9口金直下の溶融ゾーン
へのトラバース装置の綾振ににる揺動運動の悪影響はほ
とんどなく、均一な糸質の糸条が1qられる。
本発明において9巻取群は、従来ある表面摩1察駆動型
の巻取機、スピンドル直接駆動型の巻取機のいずれでも
適用できる。j:た、スピンドルが2本設立された交互
に連続的に糸切替される自動糸切替巻取機でも、あるい
は連続式で<’Lい、満管fiiに糸条を切断して、改
めて糸を1卦(]直υ四通の巻取機にも適用でさる。糸
送りローラ3は、1個であることが好ましいが2巻取機
の下方に2個あるいはそれ以上設冒しても構わない。
の巻取機、スピンドル直接駆動型の巻取機のいずれでも
適用できる。j:た、スピンドルが2本設立された交互
に連続的に糸切替される自動糸切替巻取機でも、あるい
は連続式で<’Lい、満管fiiに糸条を切断して、改
めて糸を1卦(]直υ四通の巻取機にも適用でさる。糸
送りローラ3は、1個であることが好ましいが2巻取機
の下方に2個あるいはそれ以上設冒しても構わない。
また、糸条物を巻取る時にトラバース装置で糸条物を揺
動させる時の幅と、糸送りローラと1−ラバース菰置間
の長さの比は、1:4以上とづることが好ましい。糸送
り[1−ラとトラバース装置との間に綾振り支点ガイド
を設(〕てもよい。
動させる時の幅と、糸送りローラと1−ラバース菰置間
の長さの比は、1:4以上とづることが好ましい。糸送
り[1−ラとトラバース装置との間に綾振り支点ガイド
を設(〕てもよい。
以上の通り1本発明を適用することにより1巻取(幾の
1−ラバースによる振動が1」全吐出部直下の溶融ゾー
ンに1ij9 %jlを勺えり”、従って糸に1−ラハ
ースによる周期的斑を与えず、しかも1巻取張力を糸条
物のパッケージ化に適づる張力に制御てさ均質イ〒糸及
びヒ姿の良いパッケージが得られる。
1−ラバースによる振動が1」全吐出部直下の溶融ゾー
ンに1ij9 %jlを勺えり”、従って糸に1−ラハ
ースによる周期的斑を与えず、しかも1巻取張力を糸条
物のパッケージ化に適づる張力に制御てさ均質イ〒糸及
びヒ姿の良いパッケージが得られる。
また、巻取(幾を作業者の作業し易い位置に設りること
かCきるため、満管ドラムの取り外し及び空ボビンの装
着、糸掛りなど巻取機周辺の作業が自然な作業姿勢で実
施でき2作業条イシ(が緩和される等の効果か得られる
。さ1うに、装置の9rN面から[1金而J:(の距離
は、糸送りローラと口金面との間の距離で?〕しLるの
C−、糸送り目−ラを巻取1幾上方に位UF3けしめた
紡糸巻取り法(二比へ実施設備全体がコンパクト化でさ
るという効果も奏ツる。
かCきるため、満管ドラムの取り外し及び空ボビンの装
着、糸掛りなど巻取機周辺の作業が自然な作業姿勢で実
施でき2作業条イシ(が緩和される等の効果か得られる
。さ1うに、装置の9rN面から[1金而J:(の距離
は、糸送りローラと口金面との間の距離で?〕しLるの
C−、糸送り目−ラを巻取1幾上方に位UF3けしめた
紡糸巻取り法(二比へ実施設備全体がコンパクト化でさ
るという効果も奏ツる。
実施例
第1〜2図に示す紡糸巻取装置を使用し、ナイ]コンを
紡速’1. OOO…y’ m i nで紡出し巻取っ
た。
紡速’1. OOO…y’ m i nで紡出し巻取っ
た。
−万、糸送り]]−ラ3を使用しイjい、所謂ノーボデ
ー巻取方式で巻取ったものを比較例どした5、す・イロ
ン14デ′ニール、5フイラメントの糸条を紡出した場
合は1本発明では1巻」ニ張力が0.32g、、/dで
ウスター環は0.30%であったが、比較例では1巻上
張力o 、 89Q 、>(j、 ・ウスター環0.4
0%と高かった。また、ソイ11ンフ0デニール24フ
イラメントを紡出した場合も同様に。
ー巻取方式で巻取ったものを比較例どした5、す・イロ
ン14デ′ニール、5フイラメントの糸条を紡出した場
合は1本発明では1巻」ニ張力が0.32g、、/dで
ウスター環は0.30%であったが、比較例では1巻上
張力o 、 89Q 、>(j、 ・ウスター環0.4
0%と高かった。また、ソイ11ンフ0デニール24フ
イラメントを紡出した場合も同様に。
本発明では2巻上張力が0.13!J 、′d rあり
。
。
ウスター環は0.30%−Cあったカー比較例では。
巻上張力0.53(] y’d 、ウスター環0.60
%と高かった。
%と高かった。
第1図は1本発明に係る紡糸巻取力d1を示ず[稈の正
面概略図である。第2図は、第1図にお(プる工程の主
要部を拡大しで示′1J’ 、i1面概略図Cある。 1号の説明 1;口金 第
1ズ2;Δイリンクローラ 第2図
面概略図である。第2図は、第1図にお(プる工程の主
要部を拡大しで示′1J’ 、i1面概略図Cある。 1号の説明 1;口金 第
1ズ2;Δイリンクローラ 第2図
Claims (1)
- 口金から吐出された糸条物を9巻取1幾の下方に設りら
れた積極的に回動ケる糸送り1コーラて糸条物の速度を
規制し、かつ糸条物の巻取張力を糸条物のパッケージ化
に適−4る張力に制御して、 6n記糸送りローラより
も上部に位置する巻取機で糸条物を]・ラバースざUな
がらボビン上にパッケージどして巻取ることを特徴とり
る紡糸巻取方法1゜
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1932583A JPS59150162A (ja) | 1983-02-08 | 1983-02-08 | 紡糸巻取方法 |
EP84300775A EP0121302A1 (en) | 1983-02-08 | 1984-02-07 | Apparatus for taking-up filamentary yarn |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1932583A JPS59150162A (ja) | 1983-02-08 | 1983-02-08 | 紡糸巻取方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59150162A true JPS59150162A (ja) | 1984-08-28 |
Family
ID=11996251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1932583A Pending JPS59150162A (ja) | 1983-02-08 | 1983-02-08 | 紡糸巻取方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0121302A1 (ja) |
JP (1) | JPS59150162A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0214259A (ja) * | 1988-04-25 | 1990-01-18 | E I Du Pont De Nemours & Co | 濃厚顔料の形成方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50132211A (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-20 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH454697A (de) * | 1967-09-26 | 1968-04-15 | Schaerer Maschf | Fadenlieferwerk |
DE2633406A1 (de) * | 1976-07-24 | 1978-01-26 | Barmag Barmer Maschf | Aufspulmaschine |
JPS6032041Y2 (ja) * | 1978-11-07 | 1985-09-25 | 帝人株式会社 | 糸条処理ロ−ラ |
-
1983
- 1983-02-08 JP JP1932583A patent/JPS59150162A/ja active Pending
-
1984
- 1984-02-07 EP EP84300775A patent/EP0121302A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50132211A (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-20 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0214259A (ja) * | 1988-04-25 | 1990-01-18 | E I Du Pont De Nemours & Co | 濃厚顔料の形成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0121302A1 (en) | 1984-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6032041Y2 (ja) | 糸条処理ロ−ラ | |
US2747359A (en) | Process and apparatus for winding heavy denier yarn packages | |
RU1839200C (ru) | Приспособление дл нитеподачи к текстильной машине | |
JPH0570037A (ja) | 糸条巻取装置 | |
JPS59150162A (ja) | 紡糸巻取方法 | |
US4552320A (en) | Method and apparatus for forming snarl-free thread reserves | |
JP2005320638A (ja) | 極細繊維撚糸の安定製造方法 | |
JPH0219067B2 (ja) | ||
US1248247A (en) | Spooling and winding machine. | |
JP4175690B2 (ja) | 弾性フィラメント糸の巻き取り装置 | |
JP2628103B2 (ja) | 二重撚糸機用供給パーン | |
US573676A (en) | Spinning-machine | |
JPS6346166B2 (ja) | ||
JPH0835129A (ja) | 延撚機においてコップを形成するための方法 | |
US1929744A (en) | Thread-tensioning device | |
JP2768675B2 (ja) | ポリエステル糸条の直接紡糸延伸方法 | |
US1261619A (en) | Spooling-machine. | |
JPH047270A (ja) | 線材の巻取装置 | |
JPS59204926A (ja) | フアンシ−ル−プ糸の製法 | |
SU1108520A1 (ru) | Устройство дл отделени керамической пленки от подложки | |
JPH0348127Y2 (ja) | ||
JPS6055430B2 (ja) | 溶融紡出糸条の捲取方法 | |
JPS6297910A (ja) | 合成繊維高速巻取機の糸掛けスタ−ト方法 | |
JPS6140763B2 (ja) | ||
JPS6364525B2 (ja) |