[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS59154798A - 調光用放電灯点灯装置 - Google Patents

調光用放電灯点灯装置

Info

Publication number
JPS59154798A
JPS59154798A JP2725183A JP2725183A JPS59154798A JP S59154798 A JPS59154798 A JP S59154798A JP 2725183 A JP2725183 A JP 2725183A JP 2725183 A JP2725183 A JP 2725183A JP S59154798 A JPS59154798 A JP S59154798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
choke coil
capacitors
voltage
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2725183A
Other languages
English (en)
Inventor
次田 和彦
清水 和嵩
山崎 広義
良司 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2725183A priority Critical patent/JPS59154798A/ja
Publication of JPS59154798A publication Critical patent/JPS59154798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は位相制御によシ放電灯を調光する調光用放電灯
点灯装置に関するものである。
第1図は放電灯を高周波で点灯するとともに放電灯を位
相制御方式によシ調光する従来の放電灯点灯装置を示し
、1は商用交流電源、2は商用交流電源1を位相制御す
る位相制御回路で周知のようにトライアック3と制御回
路4から成っている。
5は位相制御回路2の出力電圧を整流する整流器、6i
j:整流器5の出力電圧を平滑する平滑回路、7は平滑
回路6で平滑された直流電圧を数十KHz程度の高周波
電圧に変換する自励発振式のブツシュゾル形トランソス
タインバータ、8はトランジスタインバータ7の高周波
出力電圧を入力として点灯する放電灯である。
平滑回路6においては、コンデンサ9〜11とこれらの
コンデンサに充電方向のダイオード12.13を直列に
接続するとともに、各コンデンサ9〜11の両端を放電
方向のダイオード14〜17を介して整流器5の出力端
子の両端間に同一極性で夫々接続する。又、トランジス
タイン/S−夕7においては、整流器5の正側の出力端
が高調波チョークコイル18を介して漏洩形の出カドラ
ンス19の一対の一次巻線19a、19b間に接続され
ておシ、整流器5の負側の出力端は一対のトランジスタ
20a 、20bのエミッタに接続さfている。トラン
ジスタ20a 、20bのペースは出カドランス19の
ペース巻線19cの両端に接続されるとともに夫々ペー
ス抵抗21a、21bk介して整流器5の正側の出力端
に接続さ九る。トランジスタ21a 、21bのコレク
タは夫々−次巻線19a、19bの一端に接続されてお
シ、又このコレクタ間[は共振用のコンデンサ22が接
続される。又、出カドランス19は一次巻線19a。
19b、ベース巻線19cの外に二次巻線として出力巻
線19dを有しておシ、出力巻線19dの両端は放電灯
8に接続さ詐てbる。さらに、従来ではチョークコイル
23が商用交流電源1と平滑回路6との間に挿入されて
おシ、第1図の場合には位相制御回路2と整流器5との
間に挿入されている。
次に上記のように構成された従来の放電灯点灯装置の動
作について説明する。商用又流電源1が印加されると商
用交流電圧が整流器5で整流された後、平滑回路6で平
滑され、この直流電圧がトランジスタインバータ7に印
加される。即ち、高周波チョークコイル18と一次巻線
19a、19bを介してトランジスタ20a、20bの
コレクタユニミッタ間に印加される。同時に、整流器5
の正側の出力端からペース抵抗21a、21bを介して
トランジスタ20a 、20bにペース電流が供給され
る。この際、回路のわずかなアンバランスによりトラン
ジスタ20a、20bのいずれか一方にコレクタ電流が
流れ始め、ベース巻線19cの作用、によってトランジ
スタインバータ7は自励発振動作を行い、出力トランス
エ9の各巻線には例えば20 KHz〜40 KHz程
度の高周波電圧を発生し、放電灯8が点灯する。そして
、位相制御回路2によって商用交流電圧を位相制御して
放電灯8を調光する。
ところで、チョークコイル23は位相制御に伴って商用
又流電圧の各半サイクル毎に生じる平滑回路6への突入
電流を押える役割を果すが、挿入位置を商用又流電源1
と平滑回路6との間にしているためにチョークコイル2
3で生じる電力損が大きく、又調光時の入力電流の実効
値が全党時に比べてほとんど増加しないようにするため
には、コンデンサ9〜11の設定容量値や放電灯8のワ
ット数によって異るが、例えは放電灯8が40Wあるい
は110Wの蛍光灯でコンデンサ9〜11の容量が数1
0μF〜100μF程度の場合には、チョークコイル2
3のインダクタンスを数10mH〜数100 mHに設
計する必要があシ、このような大きさのインダクタンス
を有するチョークコイル23を挿入すると、トランジス
タインバータフの入力電圧が台形状に歪んだシ調光が円
滑にできないという問題点がめった。
本発明は上記のような従来の欠点を除去するために成さ
れたものであり、上記のチョークコイル23を平滑回路
6のコンデンサ9〜11(7)充it回路中に挿入する
ことによって、調光時の入力電流の実効値を全党時に比
べてほとんど増加しない程度に大きなインダクタンス値
にチョークコイルを設計してもチョークコイルの電力損
を小さくかつ小形にすることができ、しがもインバータ
の六方電圧波形を歪ませることなく円滑な調光ができる
調光用放電灯点灯装置を提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例を図面とともに説明する。
第2図において、24は充電電流制限用チョークコイル
で、チョークコイル24は平滑回路6のコンデンサ9〜
11充電回路中に即ちダイオード12とコンデンサ10
との間に挿入される。従来のチョーク、コイル23は設
けてない。他の構成は従来と同じである。
上記装置において、商用又流電源1が投入されると、従
来と同様にトランジスタインバータフに平滑された直流
電圧が印加され、トランジスタインバータ7は自励発振
を開始し、放電灯8は高周波で点灯する。第3図〜第5
図において、(a)は位相制御回路2の出力電圧波形、
(b)はトランジスタインバータ7への平滑直流の入力
電圧波形、(c)は放電灯8のランプ電流波形(点線は
包絡線)を示す。
又、第3図は放電灯8を全党で点灯させた場合、第4図
は調光点灯させた場合、第5図は第4図の場合よシさら
に暗く調光させた場合を示づ一0又、第3図において、
−vDは平滑回路6によって平滑された電圧値を示して
いる。
上記の結果本笑施例では、充電電制限用チョークコイル
24にはコンデンサ9〜11への充電電流のみが流れる
ことになり、この電流は入力電流に比べて小さいのでチ
ョークコイル24での電力損を小さくでき、かつ小形化
も可能となる。又、トランジスタインバータ7の入力電
圧波形を歪ませることなく、即ち平滑回路6が付加され
ていない場合にインバータ7の入力に印加式れる脈流の
直流電圧波形の電圧が低い位相部分を補っただけの波形
となり、さらに第4図(c)および第5図(c)に示す
よりにランプ電流を制御することができ、円滑な調光が
できる。
ところで、平滑回路6において、直列に接続するコンデ
ンサの数を3個としたのは次の二つの理由による。一つ
は調光時の入力電流の実効値を全党時に比べてほとんど
増加させなめためには、接続するコンデンサの数が少い
ほどチョークコイル24のインダクタンスを大きくする
必要があシ、電力損やコストあるいは設計面で不利とな
る。他の一つはコンデンサの数が多くなるほど電圧Vp
が低くなシ、放電灯8を高周波で点灯したことによる発
光効率の増加が少くなることである。そこで、これらを
考慮した詳細な実験の結果から、チョークコイル24を
ある程度小形化でき、かつ発光効率の増加もある程度見
込める点からコンデンサの数を3個とした。
又、チョークコイル24のインダクタンスの最適設計値
を、調光時の入力電流の実効値が全光時に比べてほとん
ど増加しない(多くても数79−セント以内)最小の値
とすると、放電灯8が蛍光ランプの場合についてのこの
インダクタンスの最適値は実験によれば次のようであっ
た。放電灯8が4 owの蛍iランプでコンデンサ9〜
11が数十μF〜百μFの場合、最適値は40 mH〜
60mH1放電灯8が110Wの蛍光ランプでコンデン
サ9〜11が数十μF〜百μFの場合、最適値は60m
H〜120mHであった。尚、トランジスタインバータ
7は一合式のものでもよく、他励式のものでも良い。
以上のように本発明においては、3個のコンデンサとこ
れらのコンデンサに充電方向のダイオードと充電電流制
限用チョークコイルを直列に接続するとともに3個のコ
ンデンサの両端を夫々放電1回のダイオードを介して同
一極性で接続した平滑回路を整流器の出力端子間に接続
しておシ、特に放電灯が全党時において平滑回路が接続
さnていない場合に比べて放電灯8の発光効率増加を実
現でき、又調光時において全党時に比べて入力電流の実
効値をほとんど増加させることなく円滑に調光できる利
点がある。又、充電電流frill限用チョークコイル
での電力損が従来より少く、チョークコイルの小形化が
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成図、第2図は本発明装置の構成
図、第3図〜第5図は夫々本発明装置の動作説明のため
の波形図である。 1・・・商用反流電源、2−・・位相制御回路、5・・
・整流回路、6・・・平滑回路、7・・・トランジスタ
インバータ、8・・・放電灯、9〜11・・・コンデン
サ、12〜17・−ダイオード、19・・・出カドラン
ス、24・・・充電電流制限用チョークコイル。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人   葛  野  信  −

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)商用交流電源と、この商用又流電源を位相制御す
    る位相制御回路と、この位相制御回路の出力電圧を整流
    する整流器と、この整流器の出力である直流電圧を高周
    波電圧に変換するインバータと、このインバータの出力
    である高周波電圧を入力として点灯する放電灯を備えた
    調光用放電灯点灯装置において、3個のコンデンサとこ
    のコンデンサに充電放向のダイオードと充電電流制限用
    チョークコイルを直列に接続するとともに、各コンデン
    サの両端を夫々放電方向のダイオードを介して同一極性
    で接続した平滑回路を整流器の出力端子間に接続したこ
    とを特徴とする調光用放電灯点灯装置。
  2. (2)放電灯が40Wの蛍光ランプで3個のコンデンサ
    が数十μト百μFの場合、前記チョークコイルのインダ
    クタンスf 40 mH〜60 mHとし、又放電灯が
    110W蛍元ランプで3個のコンデンサが数十μF〜百
    μFの場合、前記チョークコイ
JP2725183A 1983-02-21 1983-02-21 調光用放電灯点灯装置 Pending JPS59154798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2725183A JPS59154798A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 調光用放電灯点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2725183A JPS59154798A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 調光用放電灯点灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154798A true JPS59154798A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12215853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2725183A Pending JPS59154798A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 調光用放電灯点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142199U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62142199U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1096823C (zh) 放电灯镇流器
JP2001523389A (ja) トライアック可調光バラスト
US5801492A (en) Electronic ballast for gas discharge lamp having primary and auxiliary resonant circuits
KR19990083245A (ko) 방전램프점등장치및조명장치
US6555971B1 (en) High frequency, high efficiency quick restart lighting system
JPS59154798A (ja) 調光用放電灯点灯装置
JPH0327358Y2 (ja)
JP2903518B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3858407B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS60167683A (ja) 電源装置
JPH0252399B2 (ja)
JPH048918B2 (ja)
JPS6345798A (ja) 電子安定器
JP3728859B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2989755B2 (ja) 点灯装置
KR20020060342A (ko) 고압 방전 램프의 순시 재점등 점화 회로
JPS5923497A (ja) 放電灯点灯装置
JPS63244598A (ja) 放電灯点灯装置
JP3272575B2 (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH07327370A (ja) 蛍光灯高周波点灯装置の電源整流回路
TW201315292A (zh) 諧振電容調整元件及其所適用之電流預熱型電子安定器
KR20020030812A (ko) 고압 나트륨 램프 동작을 위한 방법 및 회로
JP2008300055A (ja) 放電ランプ点灯装置、電球型放電ランプユニット及び、照明器具
JPH04109870A (ja) 整流平滑装置
JP2003100479A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置