[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS59144521A - 電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法 - Google Patents

電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法

Info

Publication number
JPS59144521A
JPS59144521A JP1616383A JP1616383A JPS59144521A JP S59144521 A JPS59144521 A JP S59144521A JP 1616383 A JP1616383 A JP 1616383A JP 1616383 A JP1616383 A JP 1616383A JP S59144521 A JPS59144521 A JP S59144521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forming
roll
fin pass
fin
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1616383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033526B2 (ja
Inventor
Takaaki Toyooka
高明 豊岡
Yoshitomi Onoda
小野田 義富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1616383A priority Critical patent/JPS59144521A/ja
Publication of JPS59144521A publication Critical patent/JPS59144521A/ja
Publication of JPH033526B2 publication Critical patent/JPH033526B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/08Making tubes with welded or soldered seams
    • B21C37/0822Guiding or aligning the edges of the bent sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、円筒状に成形された帯板を、複数のフィンパ
スロールによって順次管周方向に圧下して、素管に仕上
成形する電縫鋼管のフィンパスロール成形における圧下
、制御方法に関する。
一般に、電縫鋼管はケージロール成形方式、ステップロ
ール成形方式、セミケージロール成形方式等に基づく製
造設備によって製造されている0すなわち、例えば第1
図および第2図に示すケージロール成形方式に基づく製
造設備において、帯板10は、成形初期、中期のブレイ
クダウンロール12、エツジフォーミングロール14.
アウトサイドケージロール16、インサイドケージロー
ル18において逐次円筒形状に成形された後、仕上成形
ロールであるタンデム型の第1フインパスロール(1F
)20、第2フインパスロール(2F)22、第3フイ
ンバスロール(3F)24において順次管周方向に圧下
されることにより、エツジ部10aの安定な成形を図υ
つ\所定の管形状寸法の素管26に仕上成形される0上
記各フィンパスロール20,22.24により管周方向
に圧下された素管26は、継目側エツジ部26aが高周
波加熱され、スクイズロール28によってアプセット溶
接されて電縫鋼管29となる。なお、第1図および第2
図において+  208f 228124aは上ロール
を示し、20b、22b、24bはサイドロールを示し
、200、220.24cは下ロールを示す。また、第
3図に第1フインパスロール20による素管成形状態を
示す〇 上記電縫鋼管の製造工程においては、帯板両エツジの成
形状態が極めて重要であシ、このエツジ成形が不良であ
る場合には、溶接部の形状品質の低下、材料歩留りの低
下を招来する。特に、帯板の先後端部は、成形の非定常
域となって帯板に加えられる拘束が弱いことから、帯板
が変動し易く、また、長手方向の張力の作用も減少する
ために、左右両エツジの非対称曲げ成形ならびにエツジ
ウェーブ発生等ρ成形不良を招き、材料歩留シ面よシ大
きな問題となっている。
ところで、前記電縫鋼管の成形方法にあっては。
タンデム型フィンパスロールの各圧下量および圧下配分
等の圧下条件が帯板エツジの成形性に及ばず影響は極め
て大きく、このフィンパスロールの圧下条件の選択如何
に゛よぢては エツジウェーブなどのエツジ成形不良を
生じ、スクイズロールでの安定した溶接が困難となる。
このため、エツジ成形の安定化を図ることができる適正
フィンパス圧下量および適正圧下配分の選定が極めて重
要々管理要素となっている。そこで1種々の実験、研究
によシ適正フィンパス圧下量および適正圧下配分を検討
したところ、特に、圧下配分のエツジ成形性に及ぼす影
響が大きいことが認められ、適正フィンパス成形条件と
しては、フィンパストータル圧下量を05%〜1.5チ
の範囲として、フィンパスの圧下配分を、第1フインバ
スロールの圧下量を大とし、それに後続する他のフィン
パスロールの圧下量を段階的ニ減少するという第1フィ
ンパスロール強圧下型の傾斜圧下配分とすることが望ま
しいことが明らかとなシ、実操業においてこの成形条件
が採用され、エツジ成形の安定化が図られている。
しかしながら、上記第1フィンパスロール強圧下型の傾
斜圧下配分条件による場合には、帯板定常部のエツジ成
形は極めて安定するものの、帯板先後端部の非定常成形
域におけるエツジ成形形状は依然として改善されず、エ
ツジウェーブ発生等による成形不良が多発し、溶接不良
による材料歩留りの低下を生じている。
本発明は、帯板の非定常成形域としての先端部および後
端部のエツジ成形形状を安定化し、該先後端部の溶接部
形状品質を良好にするとともに。
帯板の定常成形域としての中間部のエツジ成形の安定化
をも図ることにより、材料歩留シの高いかつ溶接部形状
品質の優れた電縫鋼管を製造可能とする電縫鋼管のフィ
ンパスロール成形におけろ川下制御方法を提供すること
を目的とする。
上記目的を達成するために1本発明は1円筒状に成形さ
れた帯板を、複数のフィンパスロールによって順次管周
方向に圧下して、素管に仕上成形する電縫鋼管のフィン
パスロール成形における川下制御方法において、非定常
成形域としての帯板先端部および後端部に対しては、各
フィンパスロールの圧下量を相互に略同等とする均等圧
下配分とし、定常成形域としての帯板中間部に対しては
第1フインパスロールの圧下量を比較的に大とし。
後続スる他のフィンバスロールの圧下量を段階的に減少
する傾斜圧下部分とするようにしたものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明は、エツジ成形不良の女い適正なフィンパス圧下
成形条件範囲を得るべくなされた。この発明者等の数多
くの実験、研究の結果に基づいてなされたものであり、
帯板長手方向の全長、すなわち成形の非定常域である帯
板先後端部および定常成形域である帯板中間部でのタン
デム型フィンパスロールの適正圧下配分を明らかにし、
帯板の長手方向位置によってフィンバスロールの川下配
分をダイナミックに変更し、その圧下制御を行なうよう
にするものである。
この発明者等の実験、研究の結果得られたタンデム型フ
ィンバスロールの適正圧下配分条件範囲は以下の通シで
ある〇 まず、成形の非定常域である帯板先後端部におケルエツ
ジ成形不良の発生しないフィンバス適正圧下配分条件範
囲(1)は、第4図(A)に斜線領域で示す如く、第1
フインバスロール(I F ) (7) 圧下率r□(
各スタンドの圧下率riは第jスタン1出(pH素管外
周長tiを用いて、ri= l 00 tn(1,i−
1/lj)で表わされる)を1とした場合の、第2フイ
ンパスロール(2F)、第3フインパスロール(3F)
の圧下率r2+r3が、それぞれo5〜L Oの範囲内
で、がつr1≧r2≧r3を満足するものである。すな
わち。
このフィンバス適正圧下配分条件範囲(1)は略均等圧
下配分に近いフィンパス成形条件である。なお、第2フ
インパスロール(2F)、i3ツインバスロール(3F
)(7)圧下率r2+ r3が一上記フインバス適正圧
下配分条件範囲(1)を逸脱し、LOを超える領域Pに
ある場合には帯板先後端部におけるエツジウェーブの発
生ならびにエツジの円周方向座屈の発生が顕著となり、
素管エツジ部に過大な増肉を発生する可能性がある0ま
7こ、第2フインパスロール(2F)、第3フインパス
ロール(3F)の圧下率r2+r3が、上記フィンバス
適正圧下配分条件範囲(1)を逸脱し、05より小なる
領域QJある場合には、帯板先後端部におけるエツジウ
ェーブの発生が顕著となり、先端フラワー形状不良を発
生ずる可能性がある。
次Vこ、帯板定常成形域としての帯板中間部におけるエ
ツジ成形不良の発生しないフィンバス適正圧下配分条件
範囲(l[)は、第4図CB)に斜線領域で示す如<、
 第1フインバスロール(1F)の圧下率r1を1とし
た場合の、第2フインパスロール(2F)、第3フイン
パスロール(3F)の圧下率r2 、 r3 カ、それ
ぞれr2−0.1〜0.5、r3=0−0.3の範囲内
で。
かつrl ) r2 ) r3を78足するものである
。すなわち、このフィンバス適正圧下配分条件範囲(I
I)は、第1フインバスロール(1F〕の圧下率を最も
大とし、それに後続する他のフィンバスロールの圧下率
を段階的に減少するという、第1フィンバスロール強圧
下の傾斜圧下配分のフィンバス成形条件である。なお、
第2フインパスロール(2F)、第3フインパスロール
(3F)の圧下率r2.r3が、上記フィンパス適正圧
下配分条件範囲印を逸脱し、第4図(B)の領域Rにあ
る場合にはエツジウェーブの発生ならびにエツジの円周
方向座屈の発生が顕著になるとともにエツジ部に過大な
増肉を生ずる。また、その圧下率r2+r3が第4図C
l5)の領域Sにある場合には、エツジウェーブの発生
が顕著になるとともに、溶接時におけるエツジの上下変
動による溶接の不安定ならびに溶接シームの捩れ等を発
生する可能性がある。
ところで、本発明によるフィンパス適正圧下配分条件に
おける、フィンパストータル圧下率は。
実験、研究の結果、0.5〜L5%の範囲に設定すれば
良好であることが認められている0第5図は1本発明に
おけるフィンバス適正圧下配分条件範囲(1) (n)
を得るために行なった一連の実験、研究の中から、フィ
ンパス圧下配分条件の非定常成形域である帯板先後端部
および定常成形域である帯板中間部のエツジウェーブ急
峻度(d/2s)(第6図に示すように、エツジウェー
ブの深さdをエツジウェーブのスパンへで割った値)に
及ぼす影響の1例を示すものである。第5図においてΔ
印は第4図(4)のし□に示すフィンパス圧下配分条件
によって成形を行々つだ場合の結果であシ、帯板定常部
のエツジウェーブは大きいが、帯板先後端部でのエツジ
ウェーブが小さく、エツジ成形が安定していることが認
められる。他方、第5図の○印は第4図(B)のL2に
示すフィンパス圧下配分条件によって成形を行なった場
合の結果であシ、帯板定常部のエツジウェーブは極めて
小さく、成形が安定しているが、帯板先後端部でのエツ
ジウェーブが大きく、成形が不安定であることが認めら
れる。また、エツジウェーブ急峻度(d/18)の溶接
部品質への影響を詳細に調査したところ、その急峻度(
d/18)が20 X 10−’以下であれば問題にな
らないことが認められている。
以上の結果より、非定常成形域である帯板先後端部では
、適正圧下配分条件(1)にて成形を行ない。
歪板定常成形域である帯―中間部では適正圧下配分条件
Ql)Vcて成形を行なえば、帯板のエツジ成形は極め
て安定するが明らかである。すなわち、帯板の先端部、
定常部、後端部のそれぞれの位置において、フィンパス
圧下配分を、第4図に示した各適正圧下配分条件(1)
(II)の範囲で変更することによって、帯板のエツジ
成形不良を大幅に改善することが可能となり、溶接部品
質形状の優れた電縫鋼管の製造が可能となるとともに、
材料歩留シの向上を図ることが可能となる。
次に1本発明による具体的な実施手順について説明する
第7図は、本発明におけるフィンパスロール圧下制御方
法を示す説明図である。まず、帯板通板前にタンデム型
フィンパスロールの圧下ヲ、 i4図(4)に示す適正
圧下配分条件範囲(I)の圧下配分に設定し、その後帯
板を挿入し、成形を行なう。帯板先端部の非定常成形域
Aの範囲においては、適正圧下配分条件範囲(1)の圧
下配分で成形を実施し、帯、板先端X点を過ぎ、定常成
形域Sの成形においては、タンデム型フィンパスロール
の圧下を第4図([3)に示す適正圧下配分条件範囲(
11)の圧下配分に変更し、その圧下配分条件によって
成形を行なう。
帯板後端Y点から、すなわち非定常成形域Bの範囲にお
いては、適正圧下配分条件範囲(1)の圧下配分に再び
変更し、その圧下配分条件によって成形を行カう。とこ
ろで、非定常成形域A、Bの範囲は、予め管の外径、板
厚および素材の強度等に基づいて定められる。゛また。
X点、Y点におけるフィンパスロールの圧下配分変更は
、実際には第7図の破線a−bおよびc−dlc示すよ
うに、圧下変更に若干の時間を要し、その間の成形条件
は、適正圧下配分条件範囲(1)(II)を逸脱する場
合があるが、短時間の成形であるために、成形不良の発
生はない。
なお、本発明におけるタンデム型フィンパスロールのダ
イナミック制御は、第3図に示す40−ルタイプのフィ
ンパスロール20の場合には、少なくとも上ロール20
aおよび両サイドロール20bの3個以上のロールを(
20−ルタイプのフィンパスロールの場合には少なくと
も上ロールを)油圧圧下制御または電動圧下制御機構と
して、成形時に所定の圧下量となるように、上ロールお
よび両サイドロール(20−ルタイプのフィンパスロー
ルの場合には上ロール)をダイナミックに移動せしめ、
フィンパスの圧下量を変更可能とするものである。
また、フィンパスロールの設定位置変更に関しては、各
圧下制御ロールの任意基準点を座標管理し、所定の圧下
な加えろためには、これらのロールの基準点の移動すべ
き座標点を予め計算し、その座標点に各ロールの基準点
を移動可能とする各ロールの移動量および移動方向を演
算し、各ロールをその演算結果に応じて移動せしめれば
良い。
更に、フィンパスロールの各ロールギャップヲ測定し、
その値が所定の値となるような制御機構を備えれば、本
発明によるフィンパスのダイナミック圧下量jlの精度
を高めることが可能となる。
本発明によれば、例えば、従来エツジウェーブの発生が
問題になっていた肉厚t/外径りが1%前後の高強度薄
肉電′縫鋼管をも安定して製造することが可能となる。
また、本発明は、ケージロール成形方式による電縫鋼管
製造設備に限らず、ステップロール成形方式もしくはセ
ミケージロ′−ル方式等の製造設備によるフィンパスロ
ール成形にも同様に適用可能である。
以上のように1本発明に係る電縫鋼管のフィンパスロー
ル成形における圧下制御方法は、非定常成形域としての
帯板先端部および後端部に対しては、谷フィンパスロー
ルの圧下量を相互に略同等とする均等圧下配分とし、定
常成形域としての帯板中間部に対しては、第1フインバ
スロールの圧下JfL % 比較的Ic人とし、後続す
る他のフィンパスロールの圧下量を段階的に減少する傾
斜圧下配分とするようにしたものである。したがって1
本発明によれば、帯板の非定常成形域としての先後端部
のエツジ成形形状を安定化してその先後端部の溶接部形
状品質を良好にするとともに、帯板の形状成形域として
の中間部におけるエツジ成形の安定化をも図ることが可
能となシ、材料歩留りの高い、かつ溶接部形状品質の優
れた電縫鋼管を安定的に製造することが0工能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はケージロール方式に基づ(電縫鋼管の木管成形
過程を示す平面図、第2図は第1図の側面図、第3図は
第2図のIII −It線に沿う拡大断面図、第4図(
4)、(B)は本発明によるフィンパス適正圧下配分条
件範囲(1)、(n)を示す線図、第5図はフィンパス
圧下配分が帯板長手方向の各成形位置におけるエツジウ
ェーブ発生に及ぼす影響状態を示す線図、第6図はエツ
ジウェーブの計測方法を示す模式図、第7図は本発明に
よるフィンパスロール圧下配分制御方法を示す模式図で
ある。 10・・・帯板、10a・・・帯板エツジ部、20°゛
°第1フインパスロール(I F )。 22・・・第27(ンパスロール(2,F)、24・・
・第3フインパスロール(3F)。 26・・・素管。 代理人 弁理士 塩 川 修 治 (A) 4図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 円筒状に成形された帯板を、複数のフィンパス
    ロールによって順次管周方向に圧下して、i管に仕上成
    形する電縫鋼管のフィンパスロール成形における圧下制
    御方法において、非定常成形域としての帯板先端部およ
    び後端部に対しては、各フィンパスロールの圧下量を相
    互に略同等とする均等圧下配分とし、定常成形域として
    の帯板中間部に対しては、第1フインパスロールの圧下
    量ヲ比較的に大とし、後続する他のフィンパスロールの
    圧下量を段階的に減少する傾斜圧下配分とすることを特
    徴とする電縫鋼管のフィンパスロール成形における圧下
    制御方法。
JP1616383A 1983-02-04 1983-02-04 電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法 Granted JPS59144521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1616383A JPS59144521A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1616383A JPS59144521A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59144521A true JPS59144521A (ja) 1984-08-18
JPH033526B2 JPH033526B2 (ja) 1991-01-18

Family

ID=11908835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1616383A Granted JPS59144521A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59144521A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268512A (ja) * 1986-12-26 1988-11-07 Nakata Seisakusho:Kk フインパスロ−ルへの素材誘導方法とそのガイドロ−ルスタンド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63268512A (ja) * 1986-12-26 1988-11-07 Nakata Seisakusho:Kk フインパスロ−ルへの素材誘導方法とそのガイドロ−ルスタンド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033526B2 (ja) 1991-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460118A (en) Method for forming electric welded pipe
DE69635042T2 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von stahlrohren
US4260096A (en) Method for reduction and sizing of welded pipes and mill for effecting same
JPS59144521A (ja) 電縫鋼管のフインパスロ−ル成形における圧下制御方法
US4590781A (en) Method for forming an electric resistance welded steel pipe
JPH09504738A (ja) 可変フランジ・ビーム・ブランク及び連続鋳造方法
JPS61115685A (ja) 電縫鋼管の製造方法
JPS6064702A (ja) 異形断面条の製造方法
EP0133245B1 (en) A method for forming an electric resistance welded steel pipe
JPH07303907A (ja) 真円度の優れた電縫鋼管の製造方法
SU1799650A1 (ru) Способ изготовления электросварных прямошовных труб
RU2090281C1 (ru) Способ изготовления сварных стальных труб
JPS58151912A (ja) 高真直度電縫鋼管の製造方法
CA1239778A (en) Method for forming an electric resistance welded steel pipe
JP2000102806A (ja) 圧延機
JPH01192439A (ja) テーパロッドの製造における圧延ロールの比ロール径設定方法
JP2541327B2 (ja) 形鋼の圧延方法及び圧延装置列
JPS63165021A (ja) 電縫鋼管の製造方法
SU1197756A1 (ru) Способ изготовлени пр моугольных труб
JPS60166104A (ja) 圧延によるリボン線成形方法
JPH012708A (ja) 管の連続延伸圧延方法およびその圧延機
JPS62124031A (ja) 溶接管の製造方法
JPH0371204B2 (ja)
JPH10286620A (ja) 溶接鋼管の製造方法
CN118699140A (zh) 薄壁圆管连续辊弯成型方法和薄壁圆管