JPS59131278A - 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ - Google Patents
透過型画像表示素子を用いたプロジエクタInfo
- Publication number
- JPS59131278A JPS59131278A JP58004139A JP413983A JPS59131278A JP S59131278 A JPS59131278 A JP S59131278A JP 58004139 A JP58004139 A JP 58004139A JP 413983 A JP413983 A JP 413983A JP S59131278 A JPS59131278 A JP S59131278A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- image
- picture
- projector
- display element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、画素毎の電気的制御により任意の画像表示
を行ない得る透過型画像表示素子を用いたプロジェクタ
に関する。
を行ない得る透過型画像表示素子を用いたプロジェクタ
に関する。
コンピュータによって作られた画像、あるいはコンピュ
ータに保管され、任意に検索される画像情報などの電気
画像信号を可視化する手段としては、現在CRTデスプ
レイが主流であるが、大勢の人が同時に見られるように
するためには、(、RT画面を大型スクリーンに投影す
るビデオプロジェクタがある。第1図は、かかるビデオ
プロジェクタの一構成例を示すものである。すなわち、
ビデオプロジェクタ1は、コンビコータ、ビデオチュー
ナ、あるいはビデオデスクなどの画像情報源2から、電
気信号として画像情報を受け、内蔵された制御回路及び
ブラウン管駆動回路3により、プロジェクタ用に特別に
作成された3原色用の高輝度ブラウン管4を駆動して、
赤、青、黄の3色フィルタ5、投影レンズ6及び反射ミ
ジー7を介して、スクリーン8上に3色カラー合成像を
投影するように構成されている。ところが、このようニ
構成されているビデオプロジェクタは、大型で且つ高価
なものであり、一般に広く会議用プロジェクタとして用
いるには適していない。
ータに保管され、任意に検索される画像情報などの電気
画像信号を可視化する手段としては、現在CRTデスプ
レイが主流であるが、大勢の人が同時に見られるように
するためには、(、RT画面を大型スクリーンに投影す
るビデオプロジェクタがある。第1図は、かかるビデオ
プロジェクタの一構成例を示すものである。すなわち、
ビデオプロジェクタ1は、コンビコータ、ビデオチュー
ナ、あるいはビデオデスクなどの画像情報源2から、電
気信号として画像情報を受け、内蔵された制御回路及び
ブラウン管駆動回路3により、プロジェクタ用に特別に
作成された3原色用の高輝度ブラウン管4を駆動して、
赤、青、黄の3色フィルタ5、投影レンズ6及び反射ミ
ジー7を介して、スクリーン8上に3色カラー合成像を
投影するように構成されている。ところが、このようニ
構成されているビデオプロジェクタは、大型で且つ高価
なものであり、一般に広く会議用プロジェクタとして用
いるには適していない。
また、会議用プロジェクタとしては、一般的には、スラ
イドプロジェク、夕やオーバーへy l’プロジェクタ
などがあるが、これらは写真スライドを用いるものであ
り、電気的制御などにより広範な種々の画像を表示する
ことができない欠点がある。
イドプロジェク、夕やオーバーへy l’プロジェクタ
などがあるが、これらは写真スライドを用いるものであ
り、電気的制御などにより広範な種々の画像を表示する
ことができない欠点がある。
本願発明は、従来の会議用に供されるプロジェクタの上
記欠点を解消すべくなされたもので、従来のスライドプ
ロジェクタにおける写真スライドの代りに、画素毎の電
気的制御により任意の画′像表示を行ない得る透過型画
像表示素子を用い、簡単な構成で種々の画像を大型スク
リーンに投影表示できる小型の会議用プロジェクタを提
供することを目的とするものである。
記欠点を解消すべくなされたもので、従来のスライドプ
ロジェクタにおける写真スライドの代りに、画素毎の電
気的制御により任意の画′像表示を行ない得る透過型画
像表示素子を用い、簡単な構成で種々の画像を大型スク
リーンに投影表示できる小型の会議用プロジェクタを提
供することを目的とするものである。
以下実施例に基づき本願発明を説明する。第2図は、本
願発明に係る透過型画像表示素子を用いたプロジェクタ
の一実施例を示す図である。図において、11は各画素
の濃度を変えて画像を表示する、透過型画像表示素子と
して用いる液晶マトリックス素子、12は該マトリック
ス素子1】の制御回路で、マイクロコンピータ等の画像
情報源13からの画像信号によって、液晶マ) IJソ
クス素子】1を制御するものである。14は液晶マトリ
ックス素子11に表示された画像を、スクリーン15に
投影するだめの投影レンズである。なお、16は光源、
17はコンデンサレンズである。
願発明に係る透過型画像表示素子を用いたプロジェクタ
の一実施例を示す図である。図において、11は各画素
の濃度を変えて画像を表示する、透過型画像表示素子と
して用いる液晶マトリックス素子、12は該マトリック
ス素子1】の制御回路で、マイクロコンピータ等の画像
情報源13からの画像信号によって、液晶マ) IJソ
クス素子】1を制御するものである。14は液晶マトリ
ックス素子11に表示された画像を、スクリーン15に
投影するだめの投影レンズである。なお、16は光源、
17はコンデンサレンズである。
液晶マトリックス素子11は、従来のスライドプロジェ
クタにおける写真スライドの置かれる位置に配置されて
おり、スライドプロジェクタと同じ原理で、スクリーン
15上に投影することができるように構成されている。
クタにおける写真スライドの置かれる位置に配置されて
おり、スライドプロジェクタと同じ原理で、スクリーン
15上に投影することができるように構成されている。
液晶制御回路】2は、マイクロコンピュータなどの画像
情報源】3から受は取った表示用画像信号によって、液
晶マトリックス素子]1のマトリックス状に配列されて
いる各画素のアドレスと濃度とを制御して、液晶マトリ
ックス素子全体に、画像を濃度反転して表示するように
制御を行う。すなわち、黒の画像信号により液晶画素を
通過する光を遮断し、白の画像信号により光を透過させ
るように制御を行なう。
情報源】3から受は取った表示用画像信号によって、液
晶マトリックス素子]1のマトリックス状に配列されて
いる各画素のアドレスと濃度とを制御して、液晶マトリ
ックス素子全体に、画像を濃度反転して表示するように
制御を行う。すなわち、黒の画像信号により液晶画素を
通過する光を遮断し、白の画像信号により光を透過させ
るように制御を行なう。
したがって、画像情報源13としてマイクロコンピュー
タを用いた場合、そのCRTディスプレイ画面上に表示
された画像を、そのまま液晶マトリックス素子11上に
表示させ、スクリーン15に投影させることができる。
タを用いた場合、そのCRTディスプレイ画面上に表示
された画像を、そのまま液晶マトリックス素子11上に
表示させ、スクリーン15に投影させることができる。
そして、マイクロコンピュータのプログラムによって画
像を生成することにより、任意の画像を投影することが
でき、更には疑似的な動画表示を行わせることができる
。まだ、磁気デスクなどの外部メモリに記憶させた画像
情を 報に表示させることも可能である。また、マイクロコン
ピュータの代りに画像情報源として、ビデオチューナや
ビデオディスクを用い、ビデオ用の液晶制御回路を介し
て、通常のビデオ画像を液晶マトリックス素子上に表示
することもできる。
像を生成することにより、任意の画像を投影することが
でき、更には疑似的な動画表示を行わせることができる
。まだ、磁気デスクなどの外部メモリに記憶させた画像
情を 報に表示させることも可能である。また、マイクロコン
ピュータの代りに画像情報源として、ビデオチューナや
ビデオディスクを用い、ビデオ用の液晶制御回路を介し
て、通常のビデオ画像を液晶マトリックス素子上に表示
することもできる。
この実施例では、液晶マ) IJノクス素子としては単
色のものを示したが、カラー液晶を用いるとともでき、
また、ビデオプロジェクタのように、カラーフィルタを
内蔵した3色カラー表示用のものを用い、スクリーンに
3色合成像を形成するように構成することもできる。
色のものを示したが、カラー液晶を用いるとともでき、
また、ビデオプロジェクタのように、カラーフィルタを
内蔵した3色カラー表示用のものを用い、スクリーンに
3色合成像を形成するように構成することもできる。
また、上記実施例では、透過型画像表示素子としては、
液晶マトリックス素子を示したが、マトリックス型の液
晶ではなく、文字表示用セグメント液晶を用いることも
できる。但し、この場合は文字の投影表示のみを行うこ
とができる。また、透過型画像表示素子としては、液晶
素子の代りに、光の透過度を外部から制御可能な素子で
あれば、どのようなタイプの素子でも応用可能であり、
例えば、PLZT素子を用いた光スイツチアレイなども
、透過型画像表示素子として用いることができる。
液晶マトリックス素子を示したが、マトリックス型の液
晶ではなく、文字表示用セグメント液晶を用いることも
できる。但し、この場合は文字の投影表示のみを行うこ
とができる。また、透過型画像表示素子としては、液晶
素子の代りに、光の透過度を外部から制御可能な素子で
あれば、どのようなタイプの素子でも応用可能であり、
例えば、PLZT素子を用いた光スイツチアレイなども
、透過型画像表示素子として用いることができる。
なお、液晶マトリックス素子等の透過型画像表示素子を
、プロジェクタ内の配置位置から、はね除けられるよう
に構成しておけば、写真スライドを用いて、従来のスラ
イドプロジェクタとして用いることもできる。
、プロジェクタ内の配置位置から、はね除けられるよう
に構成しておけば、写真スライドを用いて、従来のスラ
イドプロジェクタとして用いることもできる。
以上実施例に基づき説明したように、本願発明は、画素
毎の電気的制御により任意の画像表示を行ない得る透過
型画像表示素子と、該素子を画像情報源からの画像信号
に基づいて制御するための制御回路と、透過型画像表示
素子に形成された画像をスクリーン上に投影するだめの
光源及び投影レンズとでプロジェクタを構成したので、
画像情報源として、マイクロコンピュータ、ビデオテノ
キ、あるいはビデオチューナなどを用いることができ、
CI(、Tデスプレイなどに表示できる種々の画像を、
リアルタイムで大型スクリーンーヒに投影表示すること
ができ、小型で簡単な構成の種々な画像を投影できる会
議用プロジェクタを提供することができる。
毎の電気的制御により任意の画像表示を行ない得る透過
型画像表示素子と、該素子を画像情報源からの画像信号
に基づいて制御するための制御回路と、透過型画像表示
素子に形成された画像をスクリーン上に投影するだめの
光源及び投影レンズとでプロジェクタを構成したので、
画像情報源として、マイクロコンピュータ、ビデオテノ
キ、あるいはビデオチューナなどを用いることができ、
CI(、Tデスプレイなどに表示できる種々の画像を、
リアルタイムで大型スクリーンーヒに投影表示すること
ができ、小型で簡単な構成の種々な画像を投影できる会
議用プロジェクタを提供することができる。
第1図は、従来のビデオプロジェクタの一構成例を示す
概略図、第2図は、本願発明に係る透過型−画像表示素
子を用いたグロジエクタの一実施例の概略図である。 図において、11は液晶マトリックス素子、12は液晶
制御回路、13はマイクロコンピュータ等の画像情報源
、14は投影レンズ、15はスクリーン、16は光源、
j7はコンデンサレンズを示す。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会社代理人弁理士
最 上 健 治 −2・(−)
概略図、第2図は、本願発明に係る透過型−画像表示素
子を用いたグロジエクタの一実施例の概略図である。 図において、11は液晶マトリックス素子、12は液晶
制御回路、13はマイクロコンピュータ等の画像情報源
、14は投影レンズ、15はスクリーン、16は光源、
j7はコンデンサレンズを示す。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会社代理人弁理士
最 上 健 治 −2・(−)
Claims (1)
- 画素毎の電気的制御により任意の画像表示を行ない得る
透過型画像表示素子と、該素子を画像情報源からの画像
信号に基づいて制御するだめの制御回路と、前記透過型
画像表示紫芋1成された画像をスクリーン上に投影する
だめの光源及び投影レンズとを備えたことを特徴とする
透過型画像表示素子を用いたプロジェクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58004139A JPS59131278A (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58004139A JPS59131278A (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59131278A true JPS59131278A (ja) | 1984-07-28 |
Family
ID=11576441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58004139A Pending JPS59131278A (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59131278A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61102893A (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-21 | Sony Corp | 投写型表示装置 |
JPS6232431A (ja) * | 1985-08-05 | 1987-02-12 | Casio Comput Co Ltd | プロジエクタ装置 |
JPS62133424A (ja) * | 1985-12-05 | 1987-06-16 | Seiko Epson Corp | 投写型表示装置 |
JPS643885U (ja) * | 1987-06-18 | 1989-01-11 | ||
US5161042A (en) * | 1990-06-28 | 1992-11-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Color liquid crystal display device using dichroic mirrors for focusing different colors in different directions |
JPH0850285A (ja) * | 1995-07-28 | 1996-02-20 | Canon Inc | 投影装置 |
JPH0862721A (ja) * | 1995-07-25 | 1996-03-08 | Casio Comput Co Ltd | 液晶テレビ |
USRE36725E (en) * | 1984-10-22 | 2000-06-06 | Seiko Epson Corporation | Projection-type display device |
-
1983
- 1983-01-17 JP JP58004139A patent/JPS59131278A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE36725E (en) * | 1984-10-22 | 2000-06-06 | Seiko Epson Corporation | Projection-type display device |
JPS61102893A (ja) * | 1984-10-25 | 1986-05-21 | Sony Corp | 投写型表示装置 |
JPS6232431A (ja) * | 1985-08-05 | 1987-02-12 | Casio Comput Co Ltd | プロジエクタ装置 |
JPS62133424A (ja) * | 1985-12-05 | 1987-06-16 | Seiko Epson Corp | 投写型表示装置 |
JPS643885U (ja) * | 1987-06-18 | 1989-01-11 | ||
JPH05948Y2 (ja) * | 1987-06-18 | 1993-01-12 | ||
US5161042A (en) * | 1990-06-28 | 1992-11-03 | Sharp Kabushiki Kaisha | Color liquid crystal display device using dichroic mirrors for focusing different colors in different directions |
JPH0862721A (ja) * | 1995-07-25 | 1996-03-08 | Casio Comput Co Ltd | 液晶テレビ |
JPH0850285A (ja) * | 1995-07-28 | 1996-02-20 | Canon Inc | 投影装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59131278A (ja) | 透過型画像表示素子を用いたプロジエクタ | |
JPS62133424A (ja) | 投写型表示装置 | |
US5826961A (en) | Rear projector employing an image display | |
JPH0493828A (ja) | 大画面表示装置 | |
JPH10333247A (ja) | 投写型表示装置 | |
JPH08265787A (ja) | 単色光電子管カラー映写装置 | |
JPS60103791A (ja) | カラ−ビデオコピ− | |
JPS6352585A (ja) | ビデオプロジエクタ−装置 | |
JPH03201695A (ja) | 投写表示装置 | |
JPH083583B2 (ja) | 投写型カラ−表示装置 | |
JPS63182979A (ja) | 液晶テレビプロジエクタ−システム | |
JPH0678341A (ja) | 画像装置 | |
JP2723585B2 (ja) | 投射型液晶表示装置 | |
JPH04243241A (ja) | 投写型液晶表示装置 | |
JP2739391B2 (ja) | 投影型映像表示装置 | |
JPH048415Y2 (ja) | ||
JPH02309388A (ja) | 投射型表示装置 | |
JPH02312372A (ja) | 液晶プロジェクション装置 | |
JPH0618835A (ja) | 投射型液晶表示装置 | |
JPH11167105A (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JPS61219274A (ja) | テレビ受像機 | |
JPH04335616A (ja) | 液晶投影装置 | |
JPH05323260A (ja) | 液晶投写型テレビジョン | |
JPH11167163A (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JPH02195387A (ja) | 配列型液晶背面投射式画像表示装置 |