[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS59102753A - 紙葉類の搬送装置 - Google Patents

紙葉類の搬送装置

Info

Publication number
JPS59102753A
JPS59102753A JP57209693A JP20969382A JPS59102753A JP S59102753 A JPS59102753 A JP S59102753A JP 57209693 A JP57209693 A JP 57209693A JP 20969382 A JP20969382 A JP 20969382A JP S59102753 A JPS59102753 A JP S59102753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyance path
banknotes
twist
paper money
paper sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57209693A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Kamiara
上新 明人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57209693A priority Critical patent/JPS59102753A/ja
Priority to GB08332037A priority patent/GB2131005B/en
Publication of JPS59102753A publication Critical patent/JPS59102753A/ja
Priority to US06/867,421 priority patent/US4690268A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • G07D11/16Handling of valuable papers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/008Overturning articles employing belts
    • B65H15/012Overturning articles employing belts twisted belts
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/10Mechanical details
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D11/00Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
    • G07D11/50Sorting or counting valuable papers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • B65H2301/3321Turning, overturning kinetic therefor
    • B65H2301/33212Turning, overturning kinetic therefor about an axis parallel to the direction of displacement of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/332Turning, overturning
    • B65H2301/3322Turning, overturning according to a determined angle
    • B65H2301/33224180°
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、表裏が取揃えられていない紙葉類たとえば紙
幣をその搬送途上で表裏を取揃えることができるようK
した紙葉類の搬送装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年、複数の金種が混在する紙幣全一、頬、して受入れ
て自動的に鑑査し、かつ分類計数する現金分類集計機が
実用化され、かなりの成果をあげている。
この現金分類集計機は、通常、万円紙幣、玉子円紙幣、
千円1紙幣、5百円紙幣を区分集積する4つの集積室を
有した構成となっている・しかしながら、従来における
この種現金分類計数機においては、4種類の紙幣の表裏
を自動的に揃える場合には、4つの集積室を表紙幣集積
用と裏紙幣集積用にそれぞれ2つずつ割当て、最初2金
種たとえば万円紙幣と玉子円紙幣を指定して表裏取揃え
を行なう。ついで、各集積室から集積紙幣を取出した後
、最初にリジェクトされた指定以外の紙幣、すなわち千
円紙幣と面画円紙幣の表裏取揃えを行なうよう釦なって
いる。このように最大2種類の紙幣しか取扱うことが出
来ず4種類の紙幣を取扱う場合、2倍の処理時間を要し
、非常に処理効率が悪いといった問題を有していた。
そこで、区分集積部に至る搬送系路で表裏の取揃えが自
動的に行なえ、4種類の紙幣を1度に表裏取揃えた状態
で集積するものが望まれて込る。
〔発明の目的〕 0 本発明は、上記事情にもとづきなされたもので、その目
的とするところは、表裏が取揃えられていない紙葉類を
、その搬送途上で表裏を取揃えられるようにした紙葉類
の搬送装置を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕 本発明は、かかる目的を達成するために、表裏が揃えら
れていない状態で搬送されてきた紙葉類を区分手段によ
勺表裏反転を必要とするものとそうでないものとに区分
し、表爵反転を必要としない紙葉類を搬送する第1の搬
送路と、この第1の搬送踏圧並列的に設けられた表裏反
転用の第2の搬送路に送シ込んで再び合流させるように
したものである。
以下、本発明を図示の一実施例を参照しながら説明する
第1図は、本発明の搬送装置の一実施例を適用した紙幣
分類集計機の概略斜視図であシ、第2図は全体の正面図
である。図中1は本体であシ、この本体1の右上部に表
示操作装置2が設けられているとともに1紙幣投入口3
と、紙幣リジェクトロイとが設けられている。そして。
この紙幣投入口3に対向する本体1内には、紙幣取出装
置5が設けられており、投入口3に載置されている紙幣
Pが順次1枚づつ取出され取込搬送路6内に送シ込まれ
るようになってhる。
そして取出された紙幣pFi取込み搬送路6の搬送途中
において紙幣の金種、真偽、正損、表裏等を判別する判
別部7を通過するようになっている。この判別部7によ
って異常と判別された紙幣Pは前記紙幣リジェクトロイ
に送られ、正常な紙幣Pは振分子−ト8によって図中左
方へ案内される。又、上記の判別部7によって表と判別
された紙幣Pは第1の搬送路9へ導びかれ、裏と判別さ
れた紙幣Pは第2の振分子f−ト10によって第2の搬
送路すなわち表裏反転搬送装置11へ導びかれ、裏から
表に修正される。又、上記の第1の搬送路9と第2の搬
送路(表裏反転搬送装置)11の通過時間は、同一通過
時間に設定されてシシ、一定ピツチで搬送されてくる紙
幣P・・・は第2の振分?−ト10によって振9分けら
れて別々の搬送路9.77’i通過して5− も合流部12で合流する時は衝突、ピッチ詰まシを起こ
すことなく、一定ピツチで合流搬送するようになってい
る。さらに、表裏がそろえられた紙幣Pは、合流部12
に接続された区分部としての区分搬送路13へ搬送され
金種ごとに区分されるようになっている。そして、区分
搬送路13の下方には金種ごとに区分された紙幣を順次
面方向に積層した状態で集積する集積装置14&、14
b、14c、14dとこの集積装置14 a = 14
 b −14e a 14 d K集積された紙幣P・
・・を支承するとともに必要に応じて収納庫15g、1
5b、15e、15dへ収納せしめるぺ〈シャッター装
置16が設けられている。さらに各収納庫15h〜15
dへの収納を確実にする為に紙幣P・・・を押し込む押
し込み装置17が設けられている。
つぎに前記第2の搬送路すなわち表裏反転搬送装置1ノ
を第2図ないし第6図(イ)(ロ)(ハ)を参照して説
明する。
第3図におりて20は180°ひねったひねシ6一 搬送路であシ、このひねり搬送路20は第4図に示すよ
うVC720°(2回転)ひねって形成した伸縮性のあ
る無端ベルト(以下ひねりベルトと呼ぶ)21i8の字
状に複数のローラ221〜22ft−介して張設すると
とくよ勺形成される。さらに、第5図に示すようにひね
シ搬送路200両側に沿った状態に平板状のひねシがイ
ド体231L、23b、23e、23dが配設されてい
る。これら平板状のひね9ガイド体は図示しない支柱に
よって、支承され23 h、23bおよび23e、23
dのがイド体もそれぞれ対となり、ひねルベルト21の
ひね、9に合わせて第6図Cイ)に図示された隙間aを
保ちひねられている。このひねシがイド体23a〜2 
、? eはひねシベルト21の両側に位置し、ひね)搬
送路200Å口から出口まで連続的にある為、4つ折れ
、半折れ、又腰の弱いやわらかい紙幣Pにおいて効果を
発揮しイの目的とするところは、4つ折れ、腰の弱込紙
幣Pをひねルベルト21によって高速で180°反転搬
送させると、風圧を受は折れたシスキュー(SKFW)
を発生したりし、第6図c口)のごとぐなる、これ全防
止し、安定して反転搬送させる為には両端をしつかりと
バックアップして、ガイドすることが必要でありガイド
体、23m、23bの対、23c、23dの対がこの役
目をしている。又図中24はアイrルローラであシひね
りベルト2ノの中央に位置し、紙幣Pの挾持力を与えて
いる。これはひねシベルト21は復元しようとする為ひ
ねシ搬送路20上では搬送力が期待出来ない為である。
又、ひねシ搬送路20上を紙幣Pは反転しながら搬送す
ると第6図(ハ)の形状で搬送(とれはひね多ベルトの
ひねり力によって発生する)されるのでローラの幅が広
い場合はローラに衝突する事となる。そこでひねシ搬送
路20上に位置するローラz4.25Fiひね)ベルト
21の幅と同一か又は小さくすることが必要である。(
第6図(イ)(ロ)参照)又、紙幣Pは、ひねル搬送路
20で無理にひねられる為、くせがつきやすく、そのま
ま前記第1の搬送路9から搬送されてくる表紙幣Pと合
流すると、ジャムを誘発しゃすい。その為反転後ぐせを
修正する平坦な搬送路たとえば水平搬送路26が必要で
ある。第5図のLに示すように少なくとも1紙幣1枚分
の水平搬送路26で修正後合流するようになっている。
又、ひねクベルト21の駆動は、第2図のモータ18か
ら駆動ベルト27にて取込搬送路6のドライブローラ2
8を回転させ取込搬送路6を形成する搬送ベルトを回転
走行させる。さらに駆動ベルト29がドライブローラ2
8と30゜22dに掛渡され第2の搬送路(表裏反転搬
送装置)J2、区分搬送路13を構成する搬送ベルトが
回転走行するようになっている。又駆動ベルト32がド
ライブローラ2 、? d 、 33.34に掛渡され
第1の搬送路9とリジェクト搬送路35を構成する搬送
ベルトが回転走行するよう釦なっている。
また、上記ローラ22h〜22fのうち、ひねシ搬送路
20の出口側に設けられたローラ9− 22dのみが駆動ローラとなっておシ、ベルト21のひ
ねシ搬送路2oおよび水平搬送路26を形成する部分が
張シ側となってベルト21のスピードむら、たるみ、ず
れ等が防止され、スキュー、ジャム等を発生することな
く紙葉類Pを確実に表裏反転するようになっている。こ
のようにしてモータ27に通電されると、全ての搬送系
が同一スピードにて回転走行する。又第1の搬送路9と
第2の搬送路(表裏反転搬送装置)11の搬送距離は、
同一に設定されているがベルトと、ローラのスリップ等
によシ必ずしも通過時間は同一とは限らない、この高弟
1の搬送路9の通過時間補正用のローラ36を第2図の
破線のごとく移動することによって搬送距離を補正し通
過時間を第2の搬送路(表裏反転搬送装置)11と一致
出来るよう釦なっている。
このようにして第1の搬送路9を通過してきた紙幣と第
2の搬送路(表裏反転搬送装M)11を通過してきた紙
幣P・・・の合流部12での紙幣ピッチは第2の振シ分
けf−ト10前での紙幣10− ピッチとまったく変わらず、紙幣の順序が入れ変ったシ
、衝突したり、動作タイミングが損なわれたシしない構
成となっている。
しかして、前記取込搬送路6にて4ルト挾持搬送された
紙幣pf′i前記判別部1にて判別され、真偽、異常と
判別された紙幣Pは第1の振分ダート8にて正紙幣搬送
部に振り分けられる。ついで正常な紙幣Pでも表と判別
された紙幣Pは第1の搬送路9へ導びかれ、裏と判別さ
れた紙幣Pは第2の振分けf−) 10にて振シ分けら
れ第2の搬送路(表裏反転搬送装置)11へ導びかれる
。ここで裏と判別された紙幣Pは前記のひねりベルト2
1にて反転搬送されるが紙幣Pの両端はガイド対23a
〜23dにしてしつかルとバックアップがイドされなが
ら真紙幣P’t−180’反転搬送して表紙幣Pに修正
した後ひねり搬送路20にて、ついたくせを水平搬送路
26にて修正した後、前記合流部12にて第1の搬送路
9から送出されてぐる表紙幣Pと、紙幣間ピッチが狂う
ことなく合流搬送される。なお、前記のひね勺ガイド体
JJa〜23df平板状のものから第7図および第8図
に示すごとく針金状の断面が丸いひねりがイド37a〜
3rdにおきかえても同様の効果を発揮する。すなわち
1紙幣Pはひねり搬送路20に180°回転して搬送す
るからひねシ搬送路20を第9図((イ)C四で示すよ
うに円柱21の外周をがイドする幅すと反転搬送距離a
よシ算出出来るリード角θb (tanθ□)の角変でつる巻状に巻付けて形成πa した針金状ひねシがイド体57a〜、?7dをひね力搬
送路20の両脇に装着しても紙幣Pの両端の振れをバッ
クアップしてがイドすることが出来る。
また、前記区分搬送路13は第1の搬送路9とWJ2の
搬送路(表裏反転搬送装り1)とを介して搬送され合流
部12にて合流した紙幣P・・・を金種ごとに各集積装
置14*−14dに向けて区分するもので、つぎのよう
に構成されている。すなわち、第10図および第11図
に示すように上記区分搬送路ISは複数のがイドローラ
40・・・を介して張設された搬送ベルト41と、この
搬送ベルト41の略水平部下面にその一部が接するよう
がイドローラ42・・・を介してそれぞれ張設された複
数本の搬送ベルト43・・・との相互対向面部で紙幣P
を矢印り方向に挾持搬送するよう虻なっている。また、
第1−第3の集積装置14亀〜14e忙対応する位置に
は図示しないロータリソレノイドによって回動可能な振
分’r” −) 44 a 、 4 J b 、 44
 eが配設されていて、矢印り方向に直進しようとする
紙幣P ・’i適宜集積装置14 *〜14 eltl
lVc導びくことができるようになっている。また、振
分グー ) 44 a 、 44 b 、 44 eに
よってそれぞれ振分けられた紙幣Pは搬送ベルト43の
略垂直部とこの略垂直部にその一部が接するようがイド
ローラ45.45を介して張設された搬送ベルト46と
の相互対向部で形成された搬出路47を介してそれぞれ
第1〜第3の集積装置141〜14eK、搬出される構
成となってお)、また、第4の集積装置14dに導びか
れる紙幣13− Pは搬送ベルト41と第10図中右端の搬送ベルト43
との相互対向面で形成され区分搬送路13の終端部で直
接送シ込まれるようになっている。このように構成され
た区分搬送路13は前記合流部12より送出された紙幣
P・・・を順次前記搬送ベルト41と43・・・と全弁
して挾持しながら短手搬送する。そして前記判別部7に
よる金種判別の結果搬送されてくる紙幣Pの金種が例え
ば1百円紙幣である場合には、前記図示しないロータリ
ソレノイドが励磁されて前記区分?’−ト44*25g
第10図に示す状態から上方すなわち第11図の実線位
置に回動変位し1紙幣Pがこの区分1r”−)44aK
よって下方に案内されて搬出路41内に送り込まれる。
この後、前記図示しないロータリソレノイドが消磁され
て区分1f−ト44mが@10図に示す状態(第11図
の2点fIA線状態)に復帰される。5千円紙幣の場合
は区分ダート44bが上記同様に作動し、千円紙幣の場
合は前記区分?”−ト44eが上記同様に作動する。5
百円紙幣の場合は途14− 中で振分けられることなく区分搬送路13の終端部まで
自然に搬送案内される。区分搬送路13に導びかれた紙
幣P・・・けこのようにして金種区分されることとなる
。つぎに、このようにして金種区分された紙幣P・・・
を集積する前記集積装置14m、14b、14c、14
dを第10図、第11図および第12図に基づいて説明
する。前記区分1’−h44*の下方に対応して設けた
第1の集積装置14*s前記区分子−ト44bの下方に
対応して設けた第2の集積装置14b、前記区分)f−
h44cの下方釦対応して設けた第3の集積装置14c
、および前記区分搬送路13の終端部の下方に対応して
設けた第4の集積装置14dは略同等の構成を有し、前
記区分?−ト44a〜44eで振分けられた後、搬出路
47・・・によって搬出された紙幣P・・・あるいは区
分搬送路13の終端部から直接搬出さφ れた紙幣P・・・を面方向に重ねるための羽根車機構5
0と紙幣の辺部を案内して集積する集積室51とからそ
れぞれ構成されている。上記羽根車機構5oと集積室5
1との具体的構成は第11図及び第12図に示すよう釦
なっており、支軸52がサイドフレーム53に設けられ
ている軸受54によって軸支されていて、支軸52には
従動ギア55が嵌着されている。父上記サイドフレーム
53には前記ガイドローラ42の支軸42色が取付けら
れ、ガイドローラ42に嵌着された駆動ギア56と上記
従動ギア55との間には中間ギア機構57が設けられて
おシ、前記駆動ベルト29の回転によってがイドローラ
42が回転されると駆動ギア56、中間ギア機構57、
従動ギア55と回転力が順次伝達され支軸52の中間部
に取着された羽根車58が回転するようになっている。
上記羽根車58は、リング状の羽根車本体5Jaと、こ
の周面に対して基端部が支軸52に対して放射状に突設
されて所定方向に折曲された複数枚の羽根板ssb・・
・から構成されている。又、各羽根板ssb・・・は互
いの先端部間隔は広く基端部に向って順次狭ばまってh
て渦巻状に形成されている。又、上記羽根車58.58
は第12図に示すように紙幣Pの折目pa 、 pb 
’に避けられるような間隔で折目pm 、 pbの外方
に位置して取付けられている。
なお、図示はしないが紙幣Pに2つ折れの折目がつけら
れている場合も折目を避けられることは言うまでもなく
、特に羽根車58.58の間隔を設定する場合には券サ
イズの大きな1万円紙幣を基準にすれば低額紙幣につい
ても当然折目を避けることができる。このようKして羽
根車58.58を配置すれば、多少折れぐせのついてい
る紙幣Pであっても確実に羽根車58゜58における紙
幣づまりを防止することが可能になる。又、前記各集積
室51・・・け第11図に示すように前記羽根板58b
 、58bが通過可能なように切欠部59*m59hを
有した左側壁板59と1紙幣P′j&:面方向に重合し
て集積できるようなスイースを設けて前記左側壁59に
対向配置した右側壁板60とから構成され、正面には透
明アクリル板61が開閉自在に設けられている。なお、
前記各壁板59・・・、60・・・は17− 紙幣P・・・の落下移動方向すなわち紙幣Pの重合方向
(第11図に示す矢印F方向)に沿った線状凸部59b
・・・、60b・・・が形成されているとともに少なく
とも表面が導電性である板材、例えばエンゲスされた金
属板によって構成されている。このように構成された金
属板によって各壁板59.60を構成すれば、紙幣Pと
の接触面積を少なくできるので円滑忙紙幣Pで落下させ
ることが出来、しかも前記羽根車58 、58や搬送ベ
ルト41.43.46との接触によシ紙幣Pに生じた静
電気はエンゲスされた金属板の線状凸部59b・・・、
60b・・・を介して良好に除去されるので静電気の影
響による紙幣Pの落下異常及び集積むらを完全に除去で
きることとなる。なお、前記各壁板59.60はエンデ
スされたプラスチック板の表面に導電性メッキして構成
したものに置換えることも可能である。
このように構成した集積袋fRI4龜〜14dの作用に
ついて説明する。前記区分部としての搬送路13によ)
金種ごとに区分された紙幣P18− は金種に応じて前記第1の集積装置14hから第4の集
積装置14diでのhずれかに搬送されることとなシ、
例えば第1の集積装置14&に1万円紙幣が搬送されて
きた場合、前記区分’r’−ト44aより第11図に示
す矢印E方向へ回転する羽根車58.58に向って搬出
される。
この時羽根車58.58#−を区分搬送路13における
紙幣搬送速度の約IAの周速間ヲもって回転されており
、羽根車58.58の羽根板58b。
58b間に紙幣Pは介挿され、かつ羽根板ssbと羽根
車本体58aとの間に挾まれた状態となって運ばれる。
そして羽根車58.58の回転にともなって紙幣Pは移
送され、集積室51の左側壁板59の切欠部59 a 
# 59 mにしごかれて後述する収納庫15&〜J5
dとの仕切シを行なう前記シャッター装置J6上に落下
する。
又、後続して羽根車58.58によって運ばれる紙幣P
は先に運ばれて紙幣P上に順次重なることとなって紙幣
P・・・の集積がなされる。つぎに前記シャッター装置
16を第10図〜第14図(イ)(ロ)を参照して説明
する。シャッター装置16の概略構成は第10図に示す
ように連結された各4枚の仕切板65h・・・と65b
・・・から成るシャッター65と、各仕切板65a・・
・、65b・・・を相対的に往復移動させる駆動部66
とから構成されてhる。このシャッター65の下方には
前記各集積装置14 m ”−□ 14 dに対応する
収納庫15a〜15dが設けられてbる。前記シャッタ
ー装置16の具体的構成は、第13図。
第14図印c口)に示すよう釦なっている。第13図は
シャッター装置16の概略上面図であシ、第1集積部1
4mと第2集積部14bの下方に位置する部分しか図示
されていないが第3.第4集積部14c、14dまで連
結されてお〕、その構成は同様である為省略する。第1
4図はシャッター装ff:t16の右側面図である。前
記シャッター65の互いに連結された各仕切板65a。
65bの一端側は前記本体1内に固定されたサイドフレ
ーム53・・・の一部を切欠き、長孔状にしたローラ溝
67(第14図c口)参照)内に嵌入されたローラ68
・・・を介して往復動自在に保持され、また、他端側は
サイドフレーム53と対向する位置に同じく本体1に固
定された支軸69に取付けられたスライドベアリング7
o・・・。
71・・・を介して往復移動自在に支持されてhる。
前記第1の仕切板65&は上面に突出するような突出部
’12.72を形成するように折曲されているとともに
、第2の仕切板65bVCおいても上記第1の仕切板6
5aと同様に突出部73゜73を形成し突出部73 、
7.9は突出部72゜12とオーバーラツプして嵌合す
るよう上下に配設されている。又、突出部7!2 、7
2は前記集積室5ノの左側壁板59とも入子状(第14
図に参照)になっておシ、突出部73も同様に前記右側
壁板60とも入子状になっていて、これらはWciの仕
切板65&とWc2の仕切板65bが相対的に往復移動
して仕切板65&、65b上に載置した紙幣P・・・を
落下させるときに各側壁59,60、仕切板65*、6
5bの隙間74に紙幣Pがはいシ込むのを防止するよう
に21− なっている。前記駆動部66の具体的構成は、前記本体
1に取付けられた図示しないブラケットに固着したシャ
フト75を回転中心としたアーム76とこのアーム76
と連結ビン7’if、介して第1の仕切板65aと連結
するリンク78と、第2の仕切板65bと連結するリン
ク79と、各仕切板65*、65bを開く方向(第13
図矢印G 1  + G 2方向)すなわち、各仕切板
65m、65bに載置された紙幣P・・・を前記収納1
[15a〜15dへ落下させる方向に付勢するスプリン
グ80が引掛けられてhる。又、アーム76の一端は折
曲げ部76aが形成されておシ、この折曲げ部76*に
はモータ81の駆動軸に固着されて回動する回動アーム
82に回転自在に取着されたローラ83が転接し得る構
成となってhて、上記スプリング80の力に抗して、上
記折曲げ部761と当接している。
すなわち、上記仕切板65*、65bを閉鎖し、前記集
積室51内へ紙幣Pを載置するようになってbる。又、
アーム76とモータ81の軸上22− 固着した回動アーム82とはほぼ直角となって死点を形
成する為、両社切板65m、65bf手動開を防止でき
、後述する収納庫15a〜15d内に収納されている紙
幣P・・・の安全を確保できるという特有の効果を有す
る。
つぎに、シャッター装置16の動作を説明する。前記集
積室51内に所定の枚数載置されるとモータ8ノに通電
し駆動軸を所定時間回転させることによ〕回動アーム8
2を第13図の2黒錆で示す位置釦て停止する。回動ア
ーム82の先端ローラ83の当接が、アーム76の折曲
げ部76aから離れると、前記スプリング8゜の力忙よ
って瞬時にアーム76が回動変位し、第1の仕切板65
 aij、図のG、の方向へ、第2の仕切板esbt/
iGzの方向へ相対移動して各集積室5ノ・・・の底部
すなわち排出口57a・・・−斉に開口し載置された紙
幣P・・・全前記収納庫・ 15a〜15dへ落下させる。すなわち、ダルマ落しの
要領で左右へ移動し水平落下させる。
又84は、アーム76のストツノ4−である。又85は
検出器であって各仕切板65*、65bが開口した事を
検出する。また、86は各仕切板65m、65bが閉じ
てたことを検出する停止検出器である。次に前記仕切板
65*、65bの閉鎖の方法であるが、後述する押し込
み装置17の動作が完了し、所定の検出がなされると、
モータ81に再通電され回動アーム82は図の矢印入方
向へ回動し所定量回動したときにアーム76の折曲げ部
76aに当接し、スプリング80の付勢力に抗してアー
ム76全回動変位させ、停止検出器86で検出されると
モータ81の回転が停止するようになっている。このよ
うなシャッター装置16にあっては第1の集積装置14
aから第4の集積部er4aまでの被数の集積部51・
・・が互いに連結された4枚の第1の仕切板65&と互
いに連結された4枚の第2の仕切板65bと、側仕切板
65 a * 65 bを同時に相対移動するよう駆動
する駆動部66によって各集積室51・・・内に載置さ
れている紙幣P・・・を同時に収納出来るので従来の一
つの集積室51に対して一つのシャッター装置で構成さ
れているものに比ベコスト’t−1/4程度に下げるこ
とが出来、さらに複数の集積室5ノ・・・に対してシャ
ッター装置は一つであるので障害率も1/4になる等積
々の効果を発揮する。
又、水平に載置された紙幣群P・・・を傾むかないで水
平に自由落下させる為には、各仕切板65m、65bを
瞬時に動作させる事が必要であシ本構成によればスプリ
ング80の選定によっていくらでも動作を速める牢が出
来構成が非常に簡単である。
前記押し込み装置17をM2S図、第15図および第1
6図を参照して説明する。押し込み装置17の具体的構
成は第13図、第15図および第16図に示すよう釦な
っていて、本体1に固着されたサイドフレーム53とこ
のサイドフレーム5.9に一端が固着された上下移動自
在なスライドレール90とこのスライドレール90の移
動側90aに固着される可動体としてのフレーム91と
各集積室51・・・に対応して上25− 記フレーム91に取付けられた押込部材92・・・とか
ら形成され、上記フレーム91が上下動自在(第16図
の矢印B方向)なように構成されている。又、上記フレ
ーム91の駆動は本体1に固着したブラケット93とこ
のブラケット93にモータ94と軸受箱95が取付けら
れている。
モータ94の出力軸にはカサ歯車96が取付けられ、軸
受箱95内に嵌着されたシャフト970一端にもカサ歯
車98が取付けられ、これら歯車対96.98からなる
動力伝達機構99を介してモータ94からの出力がシャ
フト97に取着されたシャフト97に伝達されるようK
なっている。又、シャフト97の他端側にはアーム10
0が固着しアーム100とピン101を介してリンク1
02が回転自在に取付けられている。又、前記フレーム
91には固定ピン103が固定されこの固定ピン103
に上記リンク102が嵌着しモータ940回転力を上記
フレーム91に上下運動に変え伝達するよう構成されて
いる。押し込み装置17の動作について説26一 明する。前記各集積室5ノ・・・に紙幣群P山が所定枚
数集積されると、前記シャッター装置16が動作を開口
し紙幣群P・・・が収納箱15th〜15d内に自由落
下される。ここで前記シャッター装置16が前記検出器
85によって検出されると可動体移動手段89が動作す
る。すなわち、モータ94に通電しカサ歯車96からカ
サ歯車98に動力が伝達し、シャフト97を介してアー
ム95が第15図忙示すごとく矢印C方向に回転する。
アーム95の一端にはピン101f介してリンク102
と、このリンク102には固定ピン103を介しフレー
ム91が取付けられているので前記アーム100が矢印
A方向に回転すると、フレーム911C取着された押込
部材92・・・が第15図忙示すごとく下方に移動し、
収納庫15a〜15d内に入り込み先に落下した紙幣群
P・・・を押し込んで収納するようになっている。又、
上記アーム100が180’回転するとフレーム91は
下死黒鉛到達し検出器105によって検出され押し込み
動作が完了する。すなわちアーム100の1回転によっ
てフレーム91が一往復する機構になって騒る。又、前
記各集積室5ノ・・・に載置される紙幣P・・・は第1
5図の第1集積室51に示すように立った状態で集積さ
れる紙幣Pも多く、このような紙幣Pにつ込ても確実な
押し込み収納を行なえるようになっている。すなわち、
第13図に示すととぐ前記各集積室5ノ・・・の各壁板
59,60には、紙幣Pの落下移動方向に線状凸部59
b、60bが形成されておシ、この線状凸部59b・・
・。
eob・・・と入れ千秋になるように押し込み部材92
は切欠部92a・・・を有してお夛水平に集積されない
立紙幣に対しても確実な押し込み収納を行なえる構成と
なっている。とのような押し込み装置17にあっては、
複数の集積室51・・・に集積された紙幣P・・・を−
動作にて同時に複数の収納庫151〜J5dへ確実に収
納することが出来、従来の構成のように第1から第4の
集積室、収納庫に対してそれぞれ独立した押し込み装置
を構成するものに対して第1から第4″!での集積部、
収納庫を一動作にて同時に一括して押し込む構成となっ
ているので駆動装置が−っで良く部品の点数も少なくコ
スト的にも1/4程度に下げることが出来、多大な効果
を有する。
前記表示操作装置2は第17図に示すようになってお夛
電源スイッチ110、モード指定スイッチI J 1.
確認キー112、テンキー113、操作キ一群77 J
、表示部115、カート9挿入口116および伝票発行
口117から構成されている。上記モード指定スイッチ
111は分類、計数、あるいは計数分類などの処理モー
ドを指定するものである。上記操作キ一群114は金種
指定キーI J 4 csオペレータナンバーキー11
4gおよび累計キー114hなどによって構成されてい
る。又、上記表示部115は金種ごとの枚数を表示する
表示器115*、集積部ごとの集積枚数を表示する表示
器115b1合計金額を表示する表示器I J 56を
合計枚数を表示する表示器115aKよって構成されて
いる。このようにして構成された表示操作装置229− の作用について説明する。例えば前記モード指定スィッ
チl1lf計数分類にセットすることによル1図示しな
い制御部が計数分類モードに設定される。そして口座ナ
ンバーキー114bを投入するとともに普通預金を示す
口座ナンバーiテンキー113で投入し、処理ナンバー
114ef投入し、オペレータナンバーキ−114dを
投入するとともにオペレータのオペレータナンバーキー
をテンキー113で投入する。上記テン−+−113で
投入される口座ナンバー、処理ナンバーおよびオイレー
タナンバーは表示器115*に表示されることにょう確
認される。そして、普通預金で入金した紙幣Pを混合4
金種表裏の区別なく前記投入口3忙一括して立位状態で
投入しスタートキー1141を投入する。すると紙幣P
が前記取出装置5、搬送路6、判別部i、さらに判別部
7によって表紙幣と判別された紙幣は第1の搬送路9、
真紙幣と判別された紙幣は第2の搬送路11を通過して
表紙幣に修正され合流部12に合流後、区30− 分散送路13、集積装置1114、シャッター装置16
、押し込み装置17f介して収納庫15へ収納され、途
中前記判別部7で判別された金種ごとの紙幣枚数が集積
部と金種とに対応して前記表示m−’jlFm 、J 
15bK表示すし、サラに収納された合計金額が表示器
115Cに表示されることとなる。その後、オペレータ
がプリントキー115ef投入することにより図示しな
い制御部扛口座ナンバー、処理ナンバー、オペレータナ
ンバー、金種ごとの枚数、金額、および合計枚数、金額
を図示しないプリンタでプリントせしめる。又、定期預
金、及び積立預金も、上記同様に動作して金種ごとの枚
数及び合計金額などを口座ナンバー、処理ナン/?−及
びオペレータナンバーとともに処理することとなる。な
お、押し込みの駆動にカサ歯車対96゜98を使用した
クランク機構を用いたものKつhて説明したが、これ以
外にも考えられる。たトエハ、フレーム91の一端にが
−ルスクリューi使用して往復移動させても同様の効果
な得られ、又、チェーン、あるいはベルト伝動等の種々
な機構に置換えても同様な効果が得られることは言うま
でもない。
なお、図中120・・・は紙幣Pの有無を検知する紙幣
検知器である。
なお、本発明は上記実施例に限るものでない。
すなわち1紙幣分類集計機に適用して紙幣の表裏をその
搬送途上で取揃えるものKついて説明したが、紙幣以外
の紙葉類の表裏取揃えに採用してもよいことは勿論であ
る。
その他、本発明は本発明の要旨を変えない範囲で種々変
形実施可能なことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように1表裏が揃えられてbな
い状態で搬送されてきた紙葉類を表裏反転を必要とする
ものとそうでないものとに区分する区分手段によ)区分
された表裏反転を必要としない紙葉類を搬送する第1の
搬送路と、この第1の搬送路に並列的に設けられ、区分
手段により区分された表裏反転を必要とする紙葉類を搬
送して表裏反転する表裏反転用の第2の搬送路とを具備
してなることを特徴とする紙葉類の搬送装置にある。し
たがって、表裏が揃えられていない状態で搬送されてき
た紙葉類をその搬送途上で自動的に表裏を取揃えること
ができ、表裏を予め取揃えた状態で集積する必要がある
装置たとえば紙幣分類集計装置等に採用すれば特に有用
であるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明搬送装置の一実施例を適用した紙幣分類
集計機の概略的斜視図、第2図は同じく全体の概略的正
面図、第3図はひね多電送路の形成状態を示す斜視図、
第4図はひねり搬送路を形成するためのベルトのひねシ
状態を示す斜視図、第5図は表裏反転装置の一実施例を
示す斜視図、第6図(イ)はひねシがイド体による〃イ
ド状態を示す説明図、第6図c口)し→はひねシ搬遂時
の紙葉類の状態をそれぞれ示す説明図、第7図はひねシ
がイド体の変形例を示す斜視図、第8図は同変形例のが
イP状態を示す説明図、33− 第9図(イ)(イはひねシガイド体のひね9度合を示す
説明図、M2O図は区分集積部分の概略的正面図、第1
1図は集積装置部の概略的正面図、第12図は同じく概
略的側面図、第13図はシャッター装置部の概略的平面
図、第14図(イ)は同じく概略的側断面図、第14図
C口)は同じく仕切板支持部の正面図、第15図および
第16図は押込み装置部の概略的正面図および側面図、
!17図は表示操作装置を示す正面図である。 9・・・第1の搬送路、10・・・区分手段(振分子−
ト)、11・・・第2の搬送路(表裏反転装置)、P・
・・紙葉類(紙幣)。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦34− (ハ) 第8図   第9図 ()) 第11図 第12 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表裏が揃えられていない状態で搬送されてきた紙
    葉類を表裏反転を必要とするものとそうでなhものとに
    区分する区分手段と、この区分手段により区分された表
    裏反転を必要としない紙葉類を搬送する第1の搬送路と
    、この第1の搬送路に並列的に設けられ1区分手段によ
    り区分された表裏反転を必要とする紙葉類を搬送して表
    裏反転する表裏反転用の第2の搬送路とを具備してなる
    ことを特徴とする紙葉類の搬送装置。
  2. (2)表裏反転用の第2の搬送路が、紙葉類を挾持搬送
    するとともに搬送に伴って紙葉類の表裏を反転するひね
    り搬送路と、このひねり搬送路に沿って形成され紙葉類
    の搬送方向と直交する方向の端部を支承するひね少がイ
    ド体とを具備してなるとと全特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の紙葉類の搬送装置。
  3. (3)ひね多電送路が720°ひねって形成した無端ひ
    ねシベルトを8の字状に張設してその相互対向面部で形
    成された180°のひねり搬送路であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の紙葉類の搬送装置。
JP57209693A 1982-11-30 1982-11-30 紙葉類の搬送装置 Pending JPS59102753A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209693A JPS59102753A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 紙葉類の搬送装置
GB08332037A GB2131005B (en) 1982-11-30 1983-11-30 Sheet convey apparatus
US06/867,421 US4690268A (en) 1982-11-30 1986-05-16 Sheet convey apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209693A JPS59102753A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 紙葉類の搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59102753A true JPS59102753A (ja) 1984-06-13

Family

ID=16577063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57209693A Pending JPS59102753A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 紙葉類の搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4690268A (ja)
JP (1) JPS59102753A (ja)
GB (1) GB2131005B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166560U (ja) * 1986-07-01 1988-10-31
WO1998042605A1 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Levi Strauss & Co. Automatic feeder and inverter for fabric workpieces

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8319865D0 (en) * 1983-07-22 1983-08-24 Access Control Developments Lt Ticket reading device
JP2507326B2 (ja) * 1986-06-17 1996-06-12 株式会社東芝 結束装置付集計機
US5842693A (en) * 1986-09-05 1998-12-01 Opex Corporation Automated mail extraction and remittance processing
US5310062A (en) * 1986-09-05 1994-05-10 Opex Corporation Apparatus for automated mail extraction and remittance processing
US6913130B1 (en) 1996-02-15 2005-07-05 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for document processing
US5966456A (en) * 1990-02-05 1999-10-12 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for discriminating and counting documents
US6959800B1 (en) 1995-12-15 2005-11-01 Cummins-Allison Corp. Method for document processing
US5295196A (en) 1990-02-05 1994-03-15 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for currency discrimination and counting
US6311819B1 (en) 1996-05-29 2001-11-06 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for document processing
US5790697A (en) * 1990-02-05 1998-08-04 Cummins-Allion Corp. Method and apparatus for discriminating and counting documents
US5247159A (en) * 1990-11-22 1993-09-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Bill depositing/withdrawing system of the circulation type
US6866134B2 (en) 1992-05-19 2005-03-15 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for document processing
JPH0737138A (ja) * 1993-07-16 1995-02-07 Toshiba Corp 貨幣処理装置
US5402895A (en) * 1993-09-28 1995-04-04 Brandt, Inc. Magnetic facing system
US6220419B1 (en) 1994-03-08 2001-04-24 Cummins-Allison Method and apparatus for discriminating and counting documents
US6915893B2 (en) * 2001-04-18 2005-07-12 Cummins-Alliston Corp. Method and apparatus for discriminating and counting documents
US6980684B1 (en) 1994-04-12 2005-12-27 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for discriminating and counting documents
US6880692B1 (en) 1995-12-15 2005-04-19 Cummins-Allison Corp. Method and apparatus for document processing
US6278795B1 (en) 1995-12-15 2001-08-21 Cummins-Allison Corp. Multi-pocket currency discriminator
US7232024B2 (en) 1996-05-29 2007-06-19 Cunnins-Allison Corp. Currency processing device
US6860375B2 (en) 1996-05-29 2005-03-01 Cummins-Allison Corporation Multiple pocket currency bill processing device and method
US8162125B1 (en) 1996-05-29 2012-04-24 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
JPH11296718A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Fujitsu Ltd 自動取引装置
US6074334A (en) 1998-10-28 2000-06-13 Cummins-Allison Corp. Document facing method and apparatus
US6601687B1 (en) 2000-02-11 2003-08-05 Cummins-Allison Corp. Currency handling system having multiple output receptacles
US6588569B1 (en) 2000-02-11 2003-07-08 Cummins-Allison Corp. Currency handling system having multiple output receptacles
US8701857B2 (en) 2000-02-11 2014-04-22 Cummins-Allison Corp. System and method for processing currency bills and tickets
US6398000B1 (en) 2000-02-11 2002-06-04 Cummins-Allison Corp. Currency handling system having multiple output receptacles
US6371303B1 (en) 2000-02-11 2002-04-16 Cummins-Allison Corp. Two belt bill facing mechanism
DE10023151A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-15 Nexpress Solutions Llc Einrichtung zur Umlenkung von Riemen zum Transport flächigen Materials
EP1170238B1 (de) * 2000-05-18 2005-11-02 Eastman Kodak Company Wendeeinrichtung
JP2002137862A (ja) * 2000-11-06 2002-05-14 Toshiba Corp 紙幣処理装置、および紙幣処理方法
US6409008B1 (en) * 2001-02-15 2002-06-25 John R. Newsome Turnover conveyor
US6626298B2 (en) * 2001-05-18 2003-09-30 Cashcan Corp. High speed bill sorter with parallel data processors
US7551764B2 (en) 2002-03-25 2009-06-23 Cummins-Allison Corp. Currency bill and coin processing system
US7269279B2 (en) 2002-03-25 2007-09-11 Cummins-Allison Corp. Currency bill and coin processing system
US7158662B2 (en) * 2002-03-25 2007-01-02 Cummins-Allison Corp. Currency bill and coin processing system
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US7016767B2 (en) 2003-09-15 2006-03-21 Cummins-Allison Corp. System and method for processing currency and identification cards in a document processing device
US20050110208A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Kansa Technology, Llc Transporter for delivering secondary supply of inserts to a packet of primary multiple packet inserter apparatus
US7036654B2 (en) * 2004-04-30 2006-05-02 Frost Engineering, Inc. Conveyor for changing the angular orientation of conveyed articles
US20060082045A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Eastman Kodak Company Apparatus and method for stacking media sheets
JP5171171B2 (ja) * 2007-09-11 2013-03-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
US8139993B2 (en) * 2010-04-28 2012-03-20 Xerox Corporation Web cleaning systems including an electrostatic cleaning brush and methods of cleaning printed webs
JP5216808B2 (ja) * 2010-05-20 2013-06-19 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類管理装置及び紙葉類管理方法
FR3037328B1 (fr) * 2015-06-12 2017-07-07 Proditec Procede et dispositif de retournement de produits, notamment de comprimes pharmaceutiques en vue d'un controle
CN110382385A (zh) * 2017-06-26 2019-10-25 深圳怡化电脑股份有限公司 介质输送系统及金融自助设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2145786A (en) * 1936-03-05 1939-01-31 Western Union Telegraph Co Conveyer belt
DE1031702B (de) * 1956-01-20 1958-06-04 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Wenden von Mundstueckzigaretten
US3280995A (en) * 1964-10-30 1966-10-25 William C Barkley Apparatus for inverting articles
US3767028A (en) * 1970-11-05 1973-10-23 Hi Speed Checkweigher Co Package inverter
US3726386A (en) * 1971-04-09 1973-04-10 Dow Chemical Co Doubled loop inverting and conveying apparatus
DE2425291A1 (de) * 1974-05-24 1975-12-11 Bayer Ag Hochmolekulare polycarbonate von alpha. alpha.alpha.alpha'.alpha'.alpha'-hexakisaryl-1.3- und/oder -1.4-dimethylbenzolen
US4226324A (en) * 1978-05-08 1980-10-07 Bell & Howell Company Article turnover assembly
JPS58130841A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Nec Corp 発光マ−ク検知装置
US4479574A (en) * 1982-04-21 1984-10-30 S. J. Industries, Inc. Container transport apparatus
JPS59149564A (ja) * 1983-02-15 1984-08-27 Toshiba Corp 自動取引システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63166560U (ja) * 1986-07-01 1988-10-31
WO1998042605A1 (en) * 1997-03-21 1998-10-01 Levi Strauss & Co. Automatic feeder and inverter for fabric workpieces

Also Published As

Publication number Publication date
GB8332037D0 (en) 1984-01-04
US4690268A (en) 1987-09-01
GB2131005A (en) 1984-06-13
GB2131005B (en) 1986-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59102753A (ja) 紙葉類の搬送装置
US8297428B2 (en) Angled currency processing system
JPS59102751A (ja) 紙葉類の集積装置
JPS6061461A (ja) 紙葉類の集積制御方式
JPS6211392B2 (ja)
JPS62290670A (ja) 紙葉類の集積装置
JPS6327759B2 (ja)
JPS59102749A (ja) 紙葉類の表裏反転装置
JPH0617805Y2 (ja) 紙葉類の集積装置
JPS59102752A (ja) 紙葉類の集積装置
JPS59102750A (ja) 紙葉類の表裏反転装置
JP2520891Y2 (ja) 硬貨収納繰出装置
JPS59102759A (ja) 紙葉類の集積装置
JPS59102748A (ja) 紙葉類の表裏反転装置
JPS5812084A (ja) 紙幣処理装置
JP2645661B2 (ja) 貨幣分別装置
JP2645046B2 (ja) 紙葉類の処理装置
JPS59102760A (ja) 紙葉類の集積装置
JPS6069773A (ja) 操作案内方式
JP2000293730A (ja) 金銭処理装置
JPS62121594A (ja) 貨幣処理装置
JPS61263545A (ja) 紙葉類処理装置
JPS62128394A (ja) 貨幣処理装置
JPS59154587A (ja) 貨幣処理装置
JPS6112572A (ja) 紙葉類分類集計装置