JPS59100088A - 船舶推進機用プロペラ - Google Patents
船舶推進機用プロペラInfo
- Publication number
- JPS59100088A JPS59100088A JP57208526A JP20852682A JPS59100088A JP S59100088 A JPS59100088 A JP S59100088A JP 57208526 A JP57208526 A JP 57208526A JP 20852682 A JP20852682 A JP 20852682A JP S59100088 A JPS59100088 A JP S59100088A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- cup
- height
- propeller
- maximum height
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H1/00—Propulsive elements directly acting on water
- B63H1/02—Propulsive elements directly acting on water of rotary type
- B63H1/12—Propulsive elements directly acting on water of rotary type with rotation axis substantially in propulsive direction
- B63H1/14—Propellers
- B63H1/26—Blades
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Hydraulic Turbines (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は船外機等の船舶推進機に用いられて好適なプロ
ペラに関する。
ペラに関する。
第1図は従来例に係るプロペラ1のある半径における翼
部展開断面形状であり、その圧力面2にカップ部3を形
成している。このプロペラ1は、カップ部3の存在によ
り、高速運転時、急激な増速時、高負荷時等にh面4に
おける流速の増加を抑制してキャビティションによる浸
蝕の発生を防止する。
部展開断面形状であり、その圧力面2にカップ部3を形
成している。このプロペラ1は、カップ部3の存在によ
り、高速運転時、急激な増速時、高負荷時等にh面4に
おける流速の増加を抑制してキャビティションによる浸
蝕の発生を防止する。
しかしながら、上記プロペラ1にあっては、圧力面2の
最大膨出部に対して背面4が最大高さhなす部分、すな
わち楓の最大高さ部が、カップ部3の中間部を含む位置
に形成される。したがって、翼部の強度および磨耗に対
するR6’6 k低下させることのないように所定の最
太楓厚金確保しようとすると、興の最大高さhが過大と
なり、楓断面の流体抵抗が大となって推進効率が悪くな
り、また背面4における流速が大となってキャビティ7
ヨン性能が悪化する。また、上記とは逆に、推進効率お
よびキャビティション性能の悪化を防止すべ(、翼の最
大高さh?低(押えると、所足り最人呉厚を確保するこ
とができず、翼部の強度および磨耗に対する寿命が低下
する。
最大膨出部に対して背面4が最大高さhなす部分、すな
わち楓の最大高さ部が、カップ部3の中間部を含む位置
に形成される。したがって、翼部の強度および磨耗に対
するR6’6 k低下させることのないように所定の最
太楓厚金確保しようとすると、興の最大高さhが過大と
なり、楓断面の流体抵抗が大となって推進効率が悪くな
り、また背面4における流速が大となってキャビティ7
ヨン性能が悪化する。また、上記とは逆に、推進効率お
よびキャビティション性能の悪化を防止すべ(、翼の最
大高さh?低(押えると、所足り最人呉厚を確保するこ
とができず、翼部の強度および磨耗に対する寿命が低下
する。
すなわち、従来のカップ部3全備えるプロペラ1にあつ
又は、推進効率およびキャビティ7ヨン効率を良好とす
ると同時に、翼部の強度および磨耗に対する寿命?所望
の高い状態に確保することが困難である。
又は、推進効率およびキャビティ7ヨン効率を良好とす
ると同時に、翼部の強度および磨耗に対する寿命?所望
の高い状態に確保することが困難である。
本発明は、翼部の強度および磨耗に対する前詰を低下さ
せることなく、推進効率およびキャビティション効率を
良好と−することができる船舶推進機用プロペラ?提供
すること金目的とする。
せることなく、推進効率およびキャビティション効率を
良好と−することができる船舶推進機用プロペラ?提供
すること金目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る船舶推進機用
プロペラは、翼部の圧力面に、前縁側の平面部と後縁側
のカップ部とを連続形成し、平面部とカップ部の略境界
領域を営む位置に、興の最大高さ部を形成するようにし
たものである。
プロペラは、翼部の圧力面に、前縁側の平面部と後縁側
のカップ部とを連続形成し、平面部とカップ部の略境界
領域を営む位置に、興の最大高さ部を形成するようにし
たものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第2図は本発明に係るプロペラ10の一実施例を示す正
面図、第3図は第2図の半径Hにおける展開断面形状を
示す断面図である。
面図、第3図は第2図の半径Hにおける展開断面形状を
示す断面図である。
プロペラ10は、翼部11と、翼部11と一体成形され
ているボス部12と、プロペラ軸に装着される内筒13
と、ボス部12と内筒13との間に介装されるダンパ部
材14とからなっている。
ているボス部12と、プロペラ軸に装着される内筒13
と、ボス部12と内筒13との間に介装されるダンパ部
材14とからなっている。
なお、プロペラ10においては、ボス部12が、相互に
同心配置される外ボス部12Aと内ボスl:1s12B
とをリブ12Cによって一体化し、外ボス部12Aと内
ホス部12Bとの間に排気通路15を形成している。
同心配置される外ボス部12Aと内ボスl:1s12B
とをリブ12Cによって一体化し、外ボス部12Aと内
ホス部12Bとの間に排気通路15を形成している。
上記プロペラ10の翼部11にあっては、第3図に示1
−ように、出力面21の最も前縁部11A側にウォッシ
ュバック而22を設け、圧力面21の前縁部11A側に
平面部23を設け、圧力面21の後縁部11B側にカッ
プ部24を設けている。また、圧力面21の最大膨出部
に対し工背面25が最大高さ)Iをなす部分、すなわち
楓の最大高さ部が、平面部23とカップ部24σ、)境
界領域Pを略含む位置Mに形成されている。
−ように、出力面21の最も前縁部11A側にウォッシ
ュバック而22を設け、圧力面21の前縁部11A側に
平面部23を設け、圧力面21の後縁部11B側にカッ
プ部24を設けている。また、圧力面21の最大膨出部
に対し工背面25が最大高さ)Iをなす部分、すなわち
楓の最大高さ部が、平面部23とカップ部24σ、)境
界領域Pを略含む位置Mに形成されている。
」二記のようなR部11を1し2てなるプロペラ10に
よれば、翼部11の圧力面21にカップ部24を備える
にもかかわらず、楓の最大高さ部がカップ部24の中間
部に形成されないことから、楓の最大高さ部に略最犬翼
厚を与えることがbJ能となり、所定の最大楓厚を確保
する条件十で、8の最大高さHを比較的低(することか
iiJ龍どなる。したがって、圧力面21におりるカッ
プ部24の存在により、背面25における流速の増加を
抑制してキャビティションによる浸蝕の発生を防止する
ことが可能となる。また所定の最太楓厚が4市保される
から、翼部110強度および胎粍に対Jる寿命を低下さ
せることが7よい。また諷の最大篩さHを比較的低(設
定することが可能となり、翼断面の流体抵抗が小となっ
て推進効率およびキャビティション性能を良好な状態に
維持すること75=可有已となる。また、圧力・面21
に平面部23を有し、カップ部24を備えるにもかかわ
らず翼断面の断面係数の低下が抑制されて強度が確保可
能と1ぶり、また翼断面の断面積り低下か抑制されて磨
耗に対する寿命が確保可能となる。
よれば、翼部11の圧力面21にカップ部24を備える
にもかかわらず、楓の最大高さ部がカップ部24の中間
部に形成されないことから、楓の最大高さ部に略最犬翼
厚を与えることがbJ能となり、所定の最大楓厚を確保
する条件十で、8の最大高さHを比較的低(することか
iiJ龍どなる。したがって、圧力面21におりるカッ
プ部24の存在により、背面25における流速の増加を
抑制してキャビティションによる浸蝕の発生を防止する
ことが可能となる。また所定の最太楓厚が4市保される
から、翼部110強度および胎粍に対Jる寿命を低下さ
せることが7よい。また諷の最大篩さHを比較的低(設
定することが可能となり、翼断面の流体抵抗が小となっ
て推進効率およびキャビティション性能を良好な状態に
維持すること75=可有已となる。また、圧力・面21
に平面部23を有し、カップ部24を備えるにもかかわ
らず翼断面の断面係数の低下が抑制されて強度が確保可
能と1ぶり、また翼断面の断面積り低下か抑制されて磨
耗に対する寿命が確保可能となる。
また、上記実施例においては、翼部11σ)最も前縁m
11Aにウオツゾユノ(ツク面22を形成したので、
翼部11の前縁部11Aに対する水流の入射方向をより
背向25側に移行し、キャビティションの発生をより確
実に防止可能として(・るが、本発明にあっては、上記
ウオツシュノ(ツク面22を必ずしも備える必要はない
。
11Aにウオツゾユノ(ツク面22を形成したので、
翼部11の前縁部11Aに対する水流の入射方向をより
背向25側に移行し、キャビティションの発生をより確
実に防止可能として(・るが、本発明にあっては、上記
ウオツシュノ(ツク面22を必ずしも備える必要はない
。
なお、本発明者の実験結果によれば、本発明において最
大高さ11を与える興の最大高さ部を、平面部23とカ
ップ部24の境界領域Pに対して、前縁部側に最大高さ
11の約15チだけずれる位置4L、と、後縁部側に最
大高さ■(の約5%だけずれる位@、 Ltとの間に位
置させる場合に、より良好な効果を得ることが可能であ
る。
大高さ11を与える興の最大高さ部を、平面部23とカ
ップ部24の境界領域Pに対して、前縁部側に最大高さ
11の約15チだけずれる位置4L、と、後縁部側に最
大高さ■(の約5%だけずれる位@、 Ltとの間に位
置させる場合に、より良好な効果を得ることが可能であ
る。
以上のように、本発明に係る船舶相進機用プロペラは、
翼部の圧力面に、前紅側のイ1m部と後縁側のカップ部
とを連続形成し、平面部とカップ部の略境界領域をもむ
位置に、具の最大高さ部を形成するようにしたので、翼
部の厘力簡にカップ部を備えるにもかかわらず、真の最
大高さ部がカップ部の中間部に形成されないことから、
痙の最大高さ部に略最大楓厚を力えることが司能となり
、所定の最大楓厚を確保する条件下で、楓の高さを比較
的低くすることが可能となる。したがって、カップ部の
存在によりキャビディジョン性能を良好とし、最大温厚
が確保されるから6部の・四度および磨耗に対するR命
を低下ちせず、楓の最大高さが低くなることから推進効
率およびキャビティション性能を良好とすることが可能
となる。
翼部の圧力面に、前紅側のイ1m部と後縁側のカップ部
とを連続形成し、平面部とカップ部の略境界領域をもむ
位置に、具の最大高さ部を形成するようにしたので、翼
部の厘力簡にカップ部を備えるにもかかわらず、真の最
大高さ部がカップ部の中間部に形成されないことから、
痙の最大高さ部に略最大楓厚を力えることが司能となり
、所定の最大楓厚を確保する条件下で、楓の高さを比較
的低くすることが可能となる。したがって、カップ部の
存在によりキャビディジョン性能を良好とし、最大温厚
が確保されるから6部の・四度および磨耗に対するR命
を低下ちせず、楓の最大高さが低くなることから推進効
率およびキャビティション性能を良好とすることが可能
となる。
第1図は従来例に係るプロペラの8部形状な示す断面図
、第2図は本発明に係るプjlペラσルー実施例を示す
正面図、第3図は同実施例に係るブl−1ベラの桟部形
状を示す断面図である。 10・・・プロペラ、11・・・興部、11A・・・前
縁部、ilB・・・後縁部、21・・・圧ノ月頚、23
・・・平面部、24・・・カップ部、P・・・境界領域
、■−■・・・興の最大高さ。 代理人 升埋士 塩 川 修 治 第1図 2 j 手続補正書(開発) 昭和58年1月Z/日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1 事件の表示 昭和57年特許願第208526号 2 発明の名称 船舶推進機用プロペラ 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 三信工業株式会社 4代理人〒105 住 所 東京都港区虎ノ門−丁目23番7号第23森ビ
ル8階明細書の発明の詳細な説明の欄おまひ図面。 6、補止の内容 (1)明細書第5頁第18行および同第19行の「最大
高さHJをそれぞれ「翼幅L」に改める。 (2)図面の第3図を別紙のとおり改める。 べ 第3図 1
、第2図は本発明に係るプjlペラσルー実施例を示す
正面図、第3図は同実施例に係るブl−1ベラの桟部形
状を示す断面図である。 10・・・プロペラ、11・・・興部、11A・・・前
縁部、ilB・・・後縁部、21・・・圧ノ月頚、23
・・・平面部、24・・・カップ部、P・・・境界領域
、■−■・・・興の最大高さ。 代理人 升埋士 塩 川 修 治 第1図 2 j 手続補正書(開発) 昭和58年1月Z/日 特許庁長官 若杉和夫 殿 1 事件の表示 昭和57年特許願第208526号 2 発明の名称 船舶推進機用プロペラ 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 三信工業株式会社 4代理人〒105 住 所 東京都港区虎ノ門−丁目23番7号第23森ビ
ル8階明細書の発明の詳細な説明の欄おまひ図面。 6、補止の内容 (1)明細書第5頁第18行および同第19行の「最大
高さHJをそれぞれ「翼幅L」に改める。 (2)図面の第3図を別紙のとおり改める。 べ 第3図 1
Claims (1)
- (1) 8部の圧力面に、前縁側の平面部と後縁側の
カップ部とを連続形成し、平面部とカップ部の略境界領
域を含む位置に、興の最大高さ部を形成した船舶推進機
用プロペ2゜
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57208526A JPS59100088A (ja) | 1982-11-30 | 1982-11-30 | 船舶推進機用プロペラ |
US06/555,469 US4552511A (en) | 1982-11-30 | 1983-11-28 | Propeller for marine propulsion device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57208526A JPS59100088A (ja) | 1982-11-30 | 1982-11-30 | 船舶推進機用プロペラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59100088A true JPS59100088A (ja) | 1984-06-09 |
JPH0232193B2 JPH0232193B2 (ja) | 1990-07-18 |
Family
ID=16557638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57208526A Granted JPS59100088A (ja) | 1982-11-30 | 1982-11-30 | 船舶推進機用プロペラ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4552511A (ja) |
JP (1) | JPS59100088A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6268198A (ja) * | 1985-09-17 | 1987-03-28 | ア− ベ− ボルボ ペンタ | ボ−トのプロペラ |
JP2006111046A (ja) * | 2004-10-12 | 2006-04-27 | Ihi Marine United Inc | 舶用プロペラ |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE34011E (en) * | 1985-09-17 | 1992-07-28 | Ab Volvo Penta | Propeller combination for a boat propeller unit |
US4844698A (en) * | 1986-06-17 | 1989-07-04 | Imc Magnetics Corp. | Propeller blade |
USRE34109E (en) * | 1986-06-17 | 1992-10-20 | Imc Magnetics Corp. | Propeller blade |
US4865520A (en) * | 1988-10-06 | 1989-09-12 | Brunswick Corporation | Marine propeller with addendum |
US5090636A (en) * | 1991-01-23 | 1992-02-25 | Sadowski James M | Aircraft |
EP0615903B1 (en) * | 1993-03-13 | 1999-09-15 | GKN Westland Helicopters Limited | Rotary blades |
JP3522390B2 (ja) * | 1995-05-22 | 2004-04-26 | ヤマハマリン株式会社 | 二重反転プロペラ装置 |
JP3557453B2 (ja) * | 1995-10-18 | 2004-08-25 | ヤマハマリン株式会社 | 二重反転プロペラ装置 |
RU2127208C1 (ru) * | 1996-03-26 | 1999-03-10 | Балтийская машиностроительная компания Акционерное общество открытого типа "Балтийский завод" | Лопасть гидравлического движителя |
DE19743694C2 (de) * | 1997-10-02 | 2001-11-15 | Aloys Wobben | Rotorblatt und Windenergieanlage mit einem Rotorblatt |
US6435829B1 (en) * | 2000-02-03 | 2002-08-20 | The Boeing Company | High suction performance and low cost inducer design blade geometry |
US8226368B2 (en) * | 2007-01-09 | 2012-07-24 | General Electric Company | Wind turbine airfoil family |
US7883324B2 (en) * | 2007-01-09 | 2011-02-08 | General Electric Company | Wind turbine airfoil family |
US8328412B2 (en) * | 2008-06-20 | 2012-12-11 | Philadelphia Mixing Solutions, Ltd. | Combined axial-radial intake impeller with circular rake |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5187389U (ja) * | 1975-01-08 | 1976-07-13 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1455591A (en) * | 1920-10-07 | 1923-05-15 | George W Lawson | Marine propeller |
US1981392A (en) * | 1932-12-03 | 1934-11-20 | Manganese Bronze & Brass Compa | Propeller and the like |
US2283956A (en) * | 1937-06-21 | 1942-05-26 | Lybrand P Smith | Cavitation retarding blade and a method of delaying the occurrence of cavitation to increased blade velocities |
US2426617A (en) * | 1937-08-25 | 1947-09-02 | Claude O Kell | Screw propeller |
US3077173A (en) * | 1960-03-09 | 1963-02-12 | Thomas G Lang | Base ventilated hydrofoil |
US3514215A (en) * | 1969-02-20 | 1970-05-26 | Paul E Williams | Hydropropeller |
NL157261B (nl) * | 1969-10-15 | 1978-07-17 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Werkwijze voor het aanpassen aan het gewenste motortoerental van een scheepsschroef. |
US3706430A (en) * | 1970-03-17 | 1972-12-19 | Richard L Kline | Airfoil for aircraft |
US3697193A (en) * | 1970-12-10 | 1972-10-10 | Adrian Phillips | Fluidfoil section |
US3952971A (en) * | 1971-11-09 | 1976-04-27 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Airfoil shape for flight at subsonic speeds |
GB1383070A (en) * | 1971-12-13 | 1975-02-05 | Boeing Co | Hydrodynamic sections |
US4073601A (en) * | 1974-12-09 | 1978-02-14 | Dana Corporation | Marine propeller |
SE391690B (sv) * | 1975-06-17 | 1977-02-28 | Karlstad Mekaniska Ab | Fartygspropellerblad av superkaviterande typ |
NO138556C (no) * | 1975-10-28 | 1978-09-27 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | Fremgangsmaate til behandling av en propells blad for regulering av omloepshastigheten for propellen |
US4202655A (en) * | 1977-06-10 | 1980-05-13 | Maloof Ralph P | Propeller fan blading and hub therefor |
FR2427249A1 (fr) * | 1978-05-29 | 1979-12-28 | Aerospatiale | Profil de voilure pour aeronef |
US4498646A (en) * | 1981-07-01 | 1985-02-12 | Dornier Gmbh | Wing for short take-off and landing aircraft |
-
1982
- 1982-11-30 JP JP57208526A patent/JPS59100088A/ja active Granted
-
1983
- 1983-11-28 US US06/555,469 patent/US4552511A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5187389U (ja) * | 1975-01-08 | 1976-07-13 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6268198A (ja) * | 1985-09-17 | 1987-03-28 | ア− ベ− ボルボ ペンタ | ボ−トのプロペラ |
JP2006111046A (ja) * | 2004-10-12 | 2006-04-27 | Ihi Marine United Inc | 舶用プロペラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4552511A (en) | 1985-11-12 |
JPH0232193B2 (ja) | 1990-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59100088A (ja) | 船舶推進機用プロペラ | |
US3077173A (en) | Base ventilated hydrofoil | |
US3109495A (en) | Base ventilated hydrofoil | |
JPH11139395A (ja) | 船舶の推進性能向上装置 | |
JP2014177279A (ja) | ステップ型船体と船外フィンとを有する船舶 | |
EP2027010A2 (en) | Foam stabilized watercraft with finned collar | |
JPH07215266A (ja) | 滑走型船体 | |
JP2007223557A (ja) | ツイン・スケグ船 | |
US11713102B1 (en) | Marine drives and methods of making marine drives so as to minimize deleterious effects of cavitation | |
JP3170255B2 (ja) | 滑走艇の船形 | |
AU2022203357A1 (en) | Inflatable motor boat | |
EP1507701B1 (en) | Propeller shafts | |
JPH06305487A (ja) | 舵 | |
US4843988A (en) | Stepped bottom for boat | |
US5046444A (en) | Base vented subcavitating hydrofoil section | |
JP6494235B2 (ja) | 船舶用舵 | |
US5505642A (en) | Nautical propulsion performance enhancer | |
JP7493359B2 (ja) | 船のプロペラの両側に配置される左舵と右舵を備えるゲートラダー | |
EP3345824A1 (en) | Ship and stern shape having stern duct | |
JPS584695A (ja) | 船舶のリアクシヨンフイン | |
JP2003011880A (ja) | 船尾部構造 | |
TWI809990B (zh) | 船用加速型螺旋槳 | |
JP7222957B2 (ja) | 舵 | |
JPS58177790A (ja) | 船舶 | |
JP2000159189A (ja) | 突出部付船尾を有する船体 |