JPS5877034A - 記録方法 - Google Patents
記録方法Info
- Publication number
- JPS5877034A JPS5877034A JP56173860A JP17386081A JPS5877034A JP S5877034 A JPS5877034 A JP S5877034A JP 56173860 A JP56173860 A JP 56173860A JP 17386081 A JP17386081 A JP 17386081A JP S5877034 A JPS5877034 A JP S5877034A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- sector
- data
- replacement
- defective
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1883—Methods for assignment of alternate areas for defective areas
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1833—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/007—Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/007—Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
- G11B7/00736—Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B2220/00—Record carriers by type
- G11B2220/20—Disc-shaped record carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/007—Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
- G11B7/013—Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、書替不能な記憶装置の制御方式に闘し、特に
光ディスク等の書替不能な記憶装置において、不良部分
の交替ブロックを明示して、エラーの回復を可能にした
記録制御方式に関するものである。
光ディスク等の書替不能な記憶装置において、不良部分
の交替ブロックを明示して、エラーの回復を可能にした
記録制御方式に関するものである。
画像情報等の膨大なデー夕を記憶する安価な大容量記憶
装置として、光ディスクが実用化されて自ている。 光
ディスクに対してシーケンシャルにデータを書龜込み、
ある−は書き込まれたデータを読み出すことができるが
、データを書き終ってから読み出してチェックしたとき
エラーが判明しても、その位置で訂正すること社不可能
である〇したがって、光ディスクの書き替え不能という
欠点を補い、エラーを回復する方法が最大の課題である
◎ 従来の書替可能形記憶装置にお−て、不良ブロックに対
する制御方式としては、次の2つが代表的な方法である
・すなわち、その1つは、書き込み位置を遅らせて、パ
ッド・スぎツシを避ける等の手段を用い、不良プレツタ
中に交替ブロックの位置を記録する方法である。例えば
、第1図に示す固定長の磁気ディスク1等では、データ
書き込み後のチェックで不良ブロック2が検出されると
、代替トラック3にシークして、そこにデータを書龜込
むと共に不良ブロック中に交替ブ繋ツクの位置を記録す
る0 また、もう1つは、あらかじめ媒体への書き込み
、読み出しテストを行−1不良プ豐ツクに対するアクセ
ス時にはハードウェア・νジッタにより交替ブロックに
切り替え!行う一方法である。 例えば、第2図(−)
に示す磁気バブル・メそり等では、あらかじめテストを
行って欠陥情報をあらかじめ外部メモリ(ROM)6に
格納しておくか、マイナ・ループの一部に欠!情報を貯
蔵しておき、メモリ使用時にそれを読み出して外部メモ
リ(RAM)6に竺納し、入力データINを欠陥部処理
回路番で並直列変換する、際に、外部メモリ6の内容を
参照して、そこにデータを書き込まな−ように制御す、
る。
装置として、光ディスクが実用化されて自ている。 光
ディスクに対してシーケンシャルにデータを書龜込み、
ある−は書き込まれたデータを読み出すことができるが
、データを書き終ってから読み出してチェックしたとき
エラーが判明しても、その位置で訂正すること社不可能
である〇したがって、光ディスクの書き替え不能という
欠点を補い、エラーを回復する方法が最大の課題である
◎ 従来の書替可能形記憶装置にお−て、不良ブロックに対
する制御方式としては、次の2つが代表的な方法である
・すなわち、その1つは、書き込み位置を遅らせて、パ
ッド・スぎツシを避ける等の手段を用い、不良プレツタ
中に交替ブロックの位置を記録する方法である。例えば
、第1図に示す固定長の磁気ディスク1等では、データ
書き込み後のチェックで不良ブロック2が検出されると
、代替トラック3にシークして、そこにデータを書龜込
むと共に不良ブロック中に交替ブ繋ツクの位置を記録す
る0 また、もう1つは、あらかじめ媒体への書き込み
、読み出しテストを行−1不良プ豐ツクに対するアクセ
ス時にはハードウェア・νジッタにより交替ブロックに
切り替え!行う一方法である。 例えば、第2図(−)
に示す磁気バブル・メそり等では、あらかじめテストを
行って欠陥情報をあらかじめ外部メモリ(ROM)6に
格納しておくか、マイナ・ループの一部に欠!情報を貯
蔵しておき、メモリ使用時にそれを読み出して外部メモ
リ(RAM)6に竺納し、入力データINを欠陥部処理
回路番で並直列変換する、際に、外部メモリ6の内容を
参照して、そこにデータを書き込まな−ように制御す、
る。
〒方、バブル・メ干り心からの直列続出データを処理回
路番で直並列変換する際に、外部メモリ6の内容を参照
して欠陥ループからのデータを無視して出力データOU
?を与える。
路番で直並列変換する際に、外部メモリ6の内容を参照
して欠陥ループからのデータを無視して出力データOU
?を与える。
また、第2図(ロ)に示すIOメモリ等では、メモリ・
ユニット7内の同一領域内に不良メモリ・セル2を含む
が、他の領域3内には不良メモリ・セルを含まないよう
に配列し一1不良メモリ・セル2がアクセスされると、
デコーダaで不良メモリ・セル2のアドレスを他の領域
3のアドレスに毅換する◇ 以上の記憶制御方式は、いずれも媒体が書替可能な場合
であって、光ディスクのように書替不能の場合には、書
き込みエラーを回復する方法とし゛ てそ9まま使用で
きな−ため、適用下へである04本発明の目的は、この
ような問題を解決するため、光ディスク等の書替不能な
記憶媒体、特に工、ツー・レートの高い媒体に対して、
不良セクターのエラー回復を効率よく実現できる書替不
能な記憶装置の制御方式を腸供することにある。
ユニット7内の同一領域内に不良メモリ・セル2を含む
が、他の領域3内には不良メモリ・セルを含まないよう
に配列し一1不良メモリ・セル2がアクセスされると、
デコーダaで不良メモリ・セル2のアドレスを他の領域
3のアドレスに毅換する◇ 以上の記憶制御方式は、いずれも媒体が書替可能な場合
であって、光ディスクのように書替不能の場合には、書
き込みエラーを回復する方法とし゛ てそ9まま使用で
きな−ため、適用下へである04本発明の目的は、この
ような問題を解決するため、光ディスク等の書替不能な
記憶媒体、特に工、ツー・レートの高い媒体に対して、
不良セクターのエラー回復を効率よく実現できる書替不
能な記憶装置の制御方式を腸供することにある。
本発明・による書替不能な記憶装置の制御方式は、書替
不能な媒体に順次アクセスする形で情報を記録する記憶
装置にお1て、不良ブロックに対する交替ブロックの位
置を、上記不良プルツタに先行な−しは後続する正常ブ
ロックに記録しておくことを特徴とする。
不能な媒体に順次アクセスする形で情報を記録する記憶
装置にお1て、不良ブロックに対する交替ブロックの位
置を、上記不良プルツタに先行な−しは後続する正常ブ
ロックに記録しておくことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を、図面により説明する(交替ブ
ロックの位置を先行ブロックに記録する場合の例)。
ロックの位置を先行ブロックに記録する場合の例)。
第3図は、本発明の実施例を示す光ディスクのデータ配
置図であり、第4図は第3図における記録ブロック(セ
クター)内のデータ・・7ンマツ1図である。
置図であり、第4図は第3図における記録ブロック(セ
クター)内のデータ・・7ンマツ1図である。
本発明にお−ては、l!8図に示す光デイスク面lOを
1!き込みデータ領域11と交替ブロック領域13の2
つに分制し、データ書き込み時にあらかじめ不良ブロッ
ク12の存在を想定して、すべてのブロックに交替プp
ツ、り14の位置情報を記録しておき、不良ブロック1
2のエラー回復時には先行する正常ブロックに記録され
ている交替ブロック14の位置情報を利用するとともに
、交替ブロック14には戻り先の不良ブロック12の位
置情報をその度ごとに書き込むことによって円滑に元の
シラツクに戻ることができる。すなわち、不良ブロック
、12以前のすべての正常ブロックには、次の不良ブロ
ックに対する交替ブロック14の位置情報が記録されて
おり、常時不良ブロック12の発生を予想して書き詠み
処理を進める。
1!き込みデータ領域11と交替ブロック領域13の2
つに分制し、データ書き込み時にあらかじめ不良ブロッ
ク12の存在を想定して、すべてのブロックに交替プp
ツ、り14の位置情報を記録しておき、不良ブロック1
2のエラー回復時には先行する正常ブロックに記録され
ている交替ブロック14の位置情報を利用するとともに
、交替ブロック14には戻り先の不良ブロック12の位
置情報をその度ごとに書き込むことによって円滑に元の
シラツクに戻ることができる。すなわち、不良ブロック
、12以前のすべての正常ブロックには、次の不良ブロ
ックに対する交替ブロック14の位置情報が記録されて
おり、常時不良ブロック12の発生を予想して書き詠み
処理を進める。
1つのブロックは、光ディスクで祉セクターとして区分
されてお抄、1つのセクター(80T)−身部前のギャ
ップ部22、データ部23、エラー・コレクシロン・コ
ード(100)[24、データ部後のギャップ部2δか
ら構成される0さらに、データ部23は、gインタ一部
23&および純粋のデータ部23′bからなる◎ここで
、ポインタ一部231Lは、データ領域においては交替
セクターへのlインターを示すために用−られ、また交
替セクター領域にお−てけ不良セクターへのポインター
を示すために用−られる。
されてお抄、1つのセクター(80T)−身部前のギャ
ップ部22、データ部23、エラー・コレクシロン・コ
ード(100)[24、データ部後のギャップ部2δか
ら構成される0さらに、データ部23は、gインタ一部
23&および純粋のデータ部23′bからなる◎ここで
、ポインタ一部231Lは、データ領域においては交替
セクターへのlインターを示すために用−られ、また交
替セクター領域にお−てけ不良セクターへのポインター
を示すために用−られる。
第6図は、本発明の実施例を示す制御方法の説明図であ
)、第6図(&)がデータ領域、第6図(b)が交替セ
クター領域である。
)、第6図(&)がデータ領域、第6図(b)が交替セ
クター領域である。
第6図(→に示すように、すでにデータ領域がセクター
塁まで使用されて−る状態であ)、また第6図6)に示
すように、交替セクター領域はセクターNtで使用され
て−る。 いま、4セクタ一分のデータを追加書自込み
する場合、交替セクター領域の未使用エリアの先頭セク
ター(N+1)の番号は、装置電源投入時の初期設定処
理痔において把握することが可能であり、すでに行われ
ているので、追加書き込みする4セクターのポインタ一
部に、セクター(N+1)を書き込も。
塁まで使用されて−る状態であ)、また第6図6)に示
すように、交替セクター領域はセクターNtで使用され
て−る。 いま、4セクタ一分のデータを追加書自込み
する場合、交替セクター領域の未使用エリアの先頭セク
ター(N+1)の番号は、装置電源投入時の初期設定処
理痔において把握することが可能であり、すでに行われ
ているので、追加書き込みする4セクターのポインタ一
部に、セクター(N+1)を書き込も。
さて、書き込み後の読み出しチェックにおいて、セクタ
ー(n+1) 〜(n+3) のデータId正’llで
あるのに対し、セクター(n+4)でけ100によって
も訂正不能な読み出しエラーが発生した場合、この不良
セクターに先行する正常セクター(!l + 1 )
〜(n + 3 )のポインタ一部23&に記録しであ
る交替セクター位置を参照して、セクター(N+1.)
を交替セクターとして割)当てる −(第6図の矢印3
0参照)0次に、交替セクター領域では、セクター(N
+1)のポインタ一部23aにセクター(n+4)を記
録しく第6図の矢印31参照)、かつセクター(n+4
)に書くべ自データをセクター(N+1)のデータll
523m+に記録する。 セクター(N+↓)の読み出
Lfニックでエラーが発生しなけ糺ば、これで書き込み
処理は正常に終了する仁とになる。
ー(n+1) 〜(n+3) のデータId正’llで
あるのに対し、セクター(n+4)でけ100によって
も訂正不能な読み出しエラーが発生した場合、この不良
セクターに先行する正常セクター(!l + 1 )
〜(n + 3 )のポインタ一部23&に記録しであ
る交替セクター位置を参照して、セクター(N+1.)
を交替セクターとして割)当てる −(第6図の矢印3
0参照)0次に、交替セクター領域では、セクター(N
+1)のポインタ一部23aにセクター(n+4)を記
録しく第6図の矢印31参照)、かつセクター(n+4
)に書くべ自データをセクター(N+1)のデータll
523m+に記録する。 セクター(N+↓)の読み出
Lfニックでエラーが発生しなけ糺ば、これで書き込み
処理は正常に終了する仁とになる。
なお、交替セクター(N+1)においてもエラーが発生
した場合は、交替セクター領域の次のセクター(N+2
)にセクター(N+1)に書いたものと全く同一のデー
タを記録すればよいことに以上が、書き込み後のエラー
チェ、ツタにおけるm’:募o、、、、、、、゛。、1
,7蒜1:Q14[d”e9゜七り、ター(n+4)に
おして読み出しエラーが発生した場合、それに先行する
↓フタ−(!l+3)は正常−に読み出せるので、この
セクタ= (XL+3)のがインターにより交替セクタ
ーの番号(N+1)を知多、そのセクター(N+1)の
不良セクター・ポインターが(n+4)を示しているこ
とに、よって、簡単に交替セクターであることが確認で
きるO 第6図は、本発明の他の実施例を示す制御方法の説明図
であシ、第6m(a)がデータ領域、第6図(1)が交
替セクター領域である。
した場合は、交替セクター領域の次のセクター(N+2
)にセクター(N+1)に書いたものと全く同一のデー
タを記録すればよいことに以上が、書き込み後のエラー
チェ、ツタにおけるm’:募o、、、、、、、゛。、1
,7蒜1:Q14[d”e9゜七り、ター(n+4)に
おして読み出しエラーが発生した場合、それに先行する
↓フタ−(!l+3)は正常−に読み出せるので、この
セクタ= (XL+3)のがインターにより交替セクタ
ーの番号(N+1)を知多、そのセクター(N+1)の
不良セクター・ポインターが(n+4)を示しているこ
とに、よって、簡単に交替セクターであることが確認で
きるO 第6図は、本発明の他の実施例を示す制御方法の説明図
であシ、第6m(a)がデータ領域、第6図(1)が交
替セクター領域である。
第6図では、一度に追加書き込みするセクター数が多い
場合の動作を示して−る。データ領域でセクターmtで
一使[4れ、交替セクター−領−域ではセクターNまで
使用されて−る状態において、24セクタ一分のデータ
の追加書き込みを行う場合、セクター数が多ψために同
時に複数の不良セクターが発生する可能性がある。この
と愈には、交替セクター・ボ1インターは必ず?完全に
正“しいセクターを指示するとは限らないが、不良セク
ター・ポインターは正しいセーターを指示しているので
、対応関係社正しく確認することができる。
場合の動作を示して−る。データ領域でセクターmtで
一使[4れ、交替セクター−領−域ではセクターNまで
使用されて−る状態において、24セクタ一分のデータ
の追加書き込みを行う場合、セクター数が多ψために同
時に複数の不良セクターが発生する可能性がある。この
と愈には、交替セクター・ボ1インターは必ず?完全に
正“しいセクターを指示するとは限らないが、不良セク
ター・ポインターは正しいセーターを指示しているので
、対応関係社正しく確認することができる。
24セクタ一分の書き込み後の、読み出しチェックにお
いて、セクター(n + 1 )と(n+6)と(n+
22)°の3箇所で訂正不能のエラーが発生した場合−
前述のように、24セクターのすべてのポインターには
交替セクター領域の未使用エリアの先頭セクター(N+
1)が書き込まれているが、追加書き込みの最初のセク
ター(n + 1 )でエラーが発生したことにより先
行する正常なセクターが不在になる。 このi合には、
すでに記録ずみのセクターユ、つまり不良セクター(n
+ 1 )の1つ前のセクターのポインターを参照し
、これ以降にある最初の未使用交替セクターとして交替
セクターN+1を知り、ここに不良セクター(n+1)
を記録するとともに、データを記録する(第6図の矢印
32を参照)。
いて、セクター(n + 1 )と(n+6)と(n+
22)°の3箇所で訂正不能のエラーが発生した場合−
前述のように、24セクターのすべてのポインターには
交替セクター領域の未使用エリアの先頭セクター(N+
1)が書き込まれているが、追加書き込みの最初のセク
ター(n + 1 )でエラーが発生したことにより先
行する正常なセクターが不在になる。 このi合には、
すでに記録ずみのセクターユ、つまり不良セクター(n
+ 1 )の1つ前のセクターのポインターを参照し
、これ以降にある最初の未使用交替セクターとして交替
セクターN+1を知り、ここに不良セクター(n+1)
を記録するとともに、データを記録する(第6図の矢印
32を参照)。
次の不良セクター(n+6>で社、先行する正常なセク
ター(n+5)のポインターを参照すると、交替セp*
−(N+1)を指示して−るが1、ll&ター(N+1
)の不良セクター・ポインターにtj(n+1)が記録
されて―るので、次のセクター(N+2)に鋒り、ζζ
に不良セクター(n+6)を記録するとともにデータを
記録する(第6図の矢印33を参照)0 次の不良セクター(m+22)で轄、先行する正常なセ
クター(n+21)を参照すると、交替セクター(Ni
1)を指示して−るが、交替セクター(N+1)の不良
セクター・プインターには(n+1)が、また次の交替
セクター(N+2)の不良セクター・ポインターには(
n+6)が記録されているので、さらにその次のセクタ
ー(N+3)に移艮、ζζに不一セクター(m+22)
を記録するとと1に、データを記録する16図の矢印3
4を参照)。
ター(n+5)のポインターを参照すると、交替セp*
−(N+1)を指示して−るが1、ll&ター(N+1
)の不良セクター・ポインターにtj(n+1)が記録
されて―るので、次のセクター(N+2)に鋒り、ζζ
に不良セクター(n+6)を記録するとともにデータを
記録する(第6図の矢印33を参照)0 次の不良セクター(m+22)で轄、先行する正常なセ
クター(n+21)を参照すると、交替セクター(Ni
1)を指示して−るが、交替セクター(N+1)の不良
セクター・プインターには(n+1)が、また次の交替
セクター(N+2)の不良セクター・ポインターには(
n+6)が記録されているので、さらにその次のセクタ
ー(N+3)に移艮、ζζに不一セクター(m+22)
を記録するとと1に、データを記録する16図の矢印3
4を参照)。
このように、回持にV数の不良セクターが発生した場合
にも、先行する正常セクターのポインターを参照するか
、そのポインターの示す交替セクターがすでに使用され
ているときには、自1り的にその次の交替セクターが割
り当てられる。
にも、先行する正常セクターのポインターを参照するか
、そのポインターの示す交替セクターがすでに使用され
ているときには、自1り的にその次の交替セクターが割
り当てられる。
読み出し時の回復処理にお−てけ、交替セクターの不良
セクター・ポインターを参照すれば、交 ・替セクター
であることが簡単に確認できる。
セクター・ポインターを参照すれば、交 ・替セクター
であることが簡単に確認できる。
第7図は、本発明の詳細な説明するための比較図であっ
て、図には本発明を適用しない場合のセクター・7オー
マツトが示されている。
て、図には本発明を適用しない場合のセクター・7オー
マツトが示されている。
先ず、不良セクター自身のポインタ一部によ)交替セク
ターの位置を示すし合と比較する。この場合には、第7
図に示すように、データ部231mとポインタ一部23
&とは1ギャップ部23(1で分離されるとともに、各
々i立のFiOO部230゜24を設けることが必要不
可欠となる。すなわち、ポインタ一部23&とデータ部
2311に、それぞれl1iOOを付加して個別に正し
く記録できたか否かをチェックしなければ、内容を信頼
できないことになる。
ターの位置を示すし合と比較する。この場合には、第7
図に示すように、データ部231mとポインタ一部23
&とは1ギャップ部23(1で分離されるとともに、各
々i立のFiOO部230゜24を設けることが必要不
可欠となる。すなわち、ポインタ一部23&とデータ部
2311に、それぞれl1iOOを付加して個別に正し
く記録できたか否かをチェックしなければ、内容を信頼
できないことになる。
また、ポインタ一部23&および100部23CFi正
♂;セクターでは使用されず、データ部でエラーが’t
t4生じたときのみ、交替セクターのポインターが誓も
込まれることになる。
♂;セクターでは使用されず、データ部でエラーが’t
t4生じたときのみ、交替セクターのポインターが誓も
込まれることになる。
・しかし、館4図と結7図を比較すれば明らかなように
、第7図では、1セクター(S OT)の中にE 00
部と230とギャップ部23(Lとが余分に必要とな
るため、媒体当りの有効記憶容短が少なくなる。さらに
、データ部23bが不良のときに、lインターs23&
の内容を正しく誓ける保証がない。
、第7図では、1セクター(S OT)の中にE 00
部と230とギャップ部23(Lとが余分に必要とな
るため、媒体当りの有効記憶容短が少なくなる。さらに
、データ部23bが不良のときに、lインターs23&
の内容を正しく誓ける保証がない。
したがって、ポインタ一部23&の内容が正しく書けな
い場合の処理方法等をさらに考える必要があり、制御が
きわめて複雑になる。
い場合の処理方法等をさらに考える必要があり、制御が
きわめて複雑になる。
次に、本発明を適用しな一荀2の例として、交□
替セクターへのポインターを全く設けることなく、あら
かじめ法められている交替セクターLWi域のすべてを
捜索する方法について考え−る。・この場合、交替セク
ター捜索に要する時間が無視できず、特に媒体のエラー
・レートが尚≠場合には、そのオーバヘッドがきわめて
大きな問題となる・したがって1、本釦明と比較すると
、°lセクター中のポインタ一部′が不要となるため妬
体当りの有効記憶容kII′i多くなるが、オーバヘッ
ドのため処理能力が低下するのできわめて不利である0
以上説明したように、本発明によれば、光ディスク等の
エラー・レートの高いかつ書替不能の記憶媒体を制御す
る場合に、交替プレツタの位置を不良ブ胃ツクに先行す
る正常プ四゛ツクに一記録して計<ので、不良セクター
のエラー@彼を効率よく実現する仁とができる。
かじめ法められている交替セクターLWi域のすべてを
捜索する方法について考え−る。・この場合、交替セク
ター捜索に要する時間が無視できず、特に媒体のエラー
・レートが尚≠場合には、そのオーバヘッドがきわめて
大きな問題となる・したがって1、本釦明と比較すると
、°lセクター中のポインタ一部′が不要となるため妬
体当りの有効記憶容kII′i多くなるが、オーバヘッ
ドのため処理能力が低下するのできわめて不利である0
以上説明したように、本発明によれば、光ディスク等の
エラー・レートの高いかつ書替不能の記憶媒体を制御す
る場合に、交替プレツタの位置を不良ブ胃ツクに先行す
る正常プ四゛ツクに一記録して計<ので、不良セクター
のエラー@彼を効率よく実現する仁とができる。
第1図、第2図はそれぞれ従来の書替可能形記地側を示
す光ディスク記録データ配f図、第4図は@31iUに
おける記録セクター内のデータ・7オーー・1図、第6
図は本発明の宸り飼を示す制御方決の説明画、第6図は
本発明の他控夾糺例を示す制御力′法の説明図、第7図
は本発明の詳細な説明する比較図である。 lO:光ディスク、11:**込、みデータ領域112
:不良プ四ツ、り、13:交替ブロック領域\14−:
交讐ブロック、2・1セクタ一番号、22゜23+1,
252ギャップ部、23:データ部、24.236:エ
ラープレクシヨン・コード(Eoc)部、2aa:*イ
ンタ一部、23b:純データ部。 第1図 第2図 (a) 第3図 0 CT ゝ−−−−−)−一一一一一ノ 3 第6図 第6図 第7図 SC,T し−一一τ−−−」 3
す光ディスク記録データ配f図、第4図は@31iUに
おける記録セクター内のデータ・7オーー・1図、第6
図は本発明の宸り飼を示す制御方決の説明画、第6図は
本発明の他控夾糺例を示す制御力′法の説明図、第7図
は本発明の詳細な説明する比較図である。 lO:光ディスク、11:**込、みデータ領域112
:不良プ四ツ、り、13:交替ブロック領域\14−:
交讐ブロック、2・1セクタ一番号、22゜23+1,
252ギャップ部、23:データ部、24.236:エ
ラープレクシヨン・コード(Eoc)部、2aa:*イ
ンタ一部、23b:純データ部。 第1図 第2図 (a) 第3図 0 CT ゝ−−−−−)−一一一一一ノ 3 第6図 第6図 第7図 SC,T し−一一τ−−−」 3
Claims (1)
- 書替不能な媒体に、シーケンシャル・アクセスで情報を
記録する記憶装置において、不一ブpツタに対する交替
プレツ゛りの位置を、上記不良ブロックに先行な−しは
後続する正常ブロックに記録しておくことを特徴とする
書替不能な記憶装置の制御方式。。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56173860A JPS5877034A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 記録方法 |
US06/436,718 US4525839A (en) | 1981-10-30 | 1982-10-26 | Method of controlling storage device |
DE8282109893T DE3278680D1 (en) | 1981-10-30 | 1982-10-26 | Method of controlling storage device |
EP82109893A EP0078492B1 (en) | 1981-10-30 | 1982-10-26 | Method of controlling storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56173860A JPS5877034A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 記録方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5877034A true JPS5877034A (ja) | 1983-05-10 |
JPH0563861B2 JPH0563861B2 (ja) | 1993-09-13 |
Family
ID=15968477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56173860A Granted JPS5877034A (ja) | 1981-10-30 | 1981-10-30 | 記録方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4525839A (ja) |
EP (1) | EP0078492B1 (ja) |
JP (1) | JPS5877034A (ja) |
DE (1) | DE3278680D1 (ja) |
Families Citing this family (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4434487A (en) * | 1981-10-05 | 1984-02-28 | Digital Equipment Corporation | Disk format for secondary storage system |
EP0127311B1 (en) * | 1983-05-23 | 1990-03-14 | Data General Corporation | Method of and controller for handling medium defects in a disc drive system |
JPS60196854A (ja) * | 1984-03-19 | 1985-10-05 | Olympus Optical Co Ltd | 情報検索システム |
US4750107A (en) * | 1985-01-07 | 1988-06-07 | Unisys Corporation | Printer-tape data link processor with DMA slave controller which automatically switches between dual output control data chomels |
US5202979A (en) * | 1985-05-08 | 1993-04-13 | Thinking Machines Corporation | Storage system using multiple independently mechanically-driven storage units |
JP2516906B2 (ja) * | 1985-09-20 | 1996-07-24 | カシオ計算機株式会社 | デ−タ伝送装置 |
US5072368A (en) * | 1985-10-31 | 1991-12-10 | International Business Machines Corporation | Immediate duplication of I/O requests on a record by record basis by a computer operating system |
US4672613A (en) * | 1985-11-01 | 1987-06-09 | Cipher Data Products, Inc. | System for transferring digital data between a host device and a recording medium |
JPS6364678A (ja) * | 1986-09-05 | 1988-03-23 | Mitsubishi Electric Corp | デイスクのライトエラ−リカバリ方式 |
US4937804A (en) * | 1987-03-10 | 1990-06-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Apparatus for recording data into optical recording medium |
US4972316A (en) * | 1987-03-30 | 1990-11-20 | International Business Machines Corporation | Method of handling disk sector errors in DASD cache |
JPH02504083A (ja) * | 1987-07-02 | 1990-11-22 | エクサバイト・コーポレーシヨン | データ・バツフアー管理のための方法と装置 |
US4833679A (en) * | 1987-08-31 | 1989-05-23 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus with improved error correction and error information availability |
US5268870A (en) * | 1988-06-08 | 1993-12-07 | Eliyahou Harari | Flash EEPROM system and intelligent programming and erasing methods therefor |
US5268319A (en) * | 1988-06-08 | 1993-12-07 | Eliyahou Harari | Highly compact EPROM and flash EEPROM devices |
JP2852935B2 (ja) * | 1989-03-28 | 1999-02-03 | キヤノン株式会社 | 情報再生装置 |
EP0617363B1 (en) * | 1989-04-13 | 2000-01-26 | SanDisk Corporation | Defective cell substitution in EEprom array |
US7447069B1 (en) | 1989-04-13 | 2008-11-04 | Sandisk Corporation | Flash EEprom system |
US7190617B1 (en) | 1989-04-13 | 2007-03-13 | Sandisk Corporation | Flash EEprom system |
US5535328A (en) * | 1989-04-13 | 1996-07-09 | Sandisk Corporation | Non-volatile memory system card with flash erasable sectors of EEprom cells including a mechanism for substituting defective cells |
JP3479981B2 (ja) * | 1990-12-11 | 2003-12-15 | ブラザー工業株式会社 | 文書処理装置 |
US5313471A (en) * | 1991-02-26 | 1994-05-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Error concealing method |
US5623507A (en) * | 1991-09-13 | 1997-04-22 | Storage Technology Corporation | Error pointers for enhanced error correction |
EP0549152A3 (en) * | 1991-12-24 | 1993-12-08 | Advanced Micro Devices Inc | Single chip controller for optical data disk drives |
US5493676A (en) * | 1993-06-29 | 1996-02-20 | Unisys Corporation | Severe environment data recording system |
US5564011A (en) * | 1993-10-05 | 1996-10-08 | International Business Machines Corporation | System and method for maintaining file data access in case of dynamic critical sector failure |
US6757800B1 (en) | 1995-07-31 | 2004-06-29 | Lexar Media, Inc. | Increasing the memory performance of flash memory devices by writing sectors simultaneously to multiple flash memory devices |
US5838614A (en) | 1995-07-31 | 1998-11-17 | Lexar Microsystems, Inc. | Identification and verification of a sector within a block of mass storage flash memory |
US6978342B1 (en) | 1995-07-31 | 2005-12-20 | Lexar Media, Inc. | Moving sectors within a block of information in a flash memory mass storage architecture |
US6081878A (en) | 1997-03-31 | 2000-06-27 | Lexar Media, Inc. | Increasing the memory performance of flash memory devices by writing sectors simultaneously to multiple flash memory devices |
US5845313A (en) | 1995-07-31 | 1998-12-01 | Lexar | Direct logical block addressing flash memory mass storage architecture |
US8171203B2 (en) | 1995-07-31 | 2012-05-01 | Micron Technology, Inc. | Faster write operations to nonvolatile memory using FSInfo sector manipulation |
US6801979B1 (en) | 1995-07-31 | 2004-10-05 | Lexar Media, Inc. | Method and apparatus for memory control circuit |
US5930815A (en) * | 1995-07-31 | 1999-07-27 | Lexar Media, Inc. | Moving sequential sectors within a block of information in a flash memory mass storage architecture |
US5907856A (en) * | 1995-07-31 | 1999-05-25 | Lexar Media, Inc. | Moving sectors within a block of information in a flash memory mass storage architecture |
US6728851B1 (en) | 1995-07-31 | 2004-04-27 | Lexar Media, Inc. | Increasing the memory performance of flash memory devices by writing sectors simultaneously to multiple flash memory devices |
US6125435A (en) * | 1995-09-13 | 2000-09-26 | Lexar Media, Inc. | Alignment of cluster address to block addresses within a semiconductor non-volatile mass storage memory |
US5689635A (en) * | 1995-12-27 | 1997-11-18 | Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. | Microprocessor memory test circuit and method |
US5928370A (en) * | 1997-02-05 | 1999-07-27 | Lexar Media, Inc. | Method and apparatus for verifying erasure of memory blocks within a non-volatile memory structure |
US6411546B1 (en) | 1997-03-31 | 2002-06-25 | Lexar Media, Inc. | Nonvolatile memory using flexible erasing methods and method and system for using same |
US6122195A (en) * | 1997-03-31 | 2000-09-19 | Lexar Media, Inc. | Method and apparatus for decreasing block write operation times performed on nonvolatile memory |
US6034897A (en) * | 1999-04-01 | 2000-03-07 | Lexar Media, Inc. | Space management for managing high capacity nonvolatile memory |
JPH10312650A (ja) * | 1997-05-14 | 1998-11-24 | Ricoh Co Ltd | 光ディスク記録装置 |
US6076137A (en) | 1997-12-11 | 2000-06-13 | Lexar Media, Inc. | Method and apparatus for storing location identification information within non-volatile memory devices |
GB9801373D0 (en) | 1998-01-22 | 1998-03-18 | Memory Corp Plc | Memory system |
EP0997904B1 (en) * | 1998-10-22 | 2001-12-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Information recording medium, and method and apparatus for managing defect thereof |
JP2000149435A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Nec Corp | 磁気ディスク装置及びこれを用いた映像記録再生装置 |
US6374337B1 (en) | 1998-11-17 | 2002-04-16 | Lexar Media, Inc. | Data pipelining method and apparatus for memory control circuit |
US6426928B1 (en) | 1999-03-31 | 2002-07-30 | International Business Machines Corporation | Ability to distinguish true disk write errors |
US6332204B1 (en) | 1999-03-31 | 2001-12-18 | International Business Machines Corporation | Recovering and relocating unreliable disk sectors when encountering disk drive read errors |
US6247152B1 (en) | 1999-03-31 | 2001-06-12 | International Business Machines Corporation | Relocating unreliable disk sectors when encountering disk drive read errors with notification to user when data is bad |
WO2000060605A1 (en) | 1999-04-01 | 2000-10-12 | Lexar Media, Inc. | Space management for managing high capacity nonvolatile memory |
US6141249A (en) * | 1999-04-01 | 2000-10-31 | Lexar Media, Inc. | Organization of blocks within a nonvolatile memory unit to effectively decrease sector write operation time |
US7102671B1 (en) | 2000-02-08 | 2006-09-05 | Lexar Media, Inc. | Enhanced compact flash memory card |
US6426893B1 (en) * | 2000-02-17 | 2002-07-30 | Sandisk Corporation | Flash eeprom system with simultaneous multiple data sector programming and storage of physical block characteristics in other designated blocks |
US6721843B1 (en) | 2000-07-07 | 2004-04-13 | Lexar Media, Inc. | Flash memory architecture implementing simultaneously programmable multiple flash memory banks that are host compatible |
US6973014B1 (en) * | 2000-07-11 | 2005-12-06 | Sonic Solutions | Methods for optical disc sector verification |
US6567307B1 (en) | 2000-07-21 | 2003-05-20 | Lexar Media, Inc. | Block management for mass storage |
US7167944B1 (en) | 2000-07-21 | 2007-01-23 | Lexar Media, Inc. | Block management for mass storage |
JP3674531B2 (ja) * | 2001-04-12 | 2005-07-20 | 株式会社日立製作所 | ファイル管理方法、ファイル管理装置、プログラム |
KR20030023762A (ko) * | 2001-06-21 | 2003-03-19 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 에러 보정 방법 및 에러 보정 회로 장치 |
GB0123419D0 (en) | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Data handling system |
GB0123415D0 (en) * | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Method of writing data to non-volatile memory |
GB0123417D0 (en) | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Improved data processing |
GB0123416D0 (en) * | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Non-volatile memory control |
GB0123410D0 (en) | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Memory system for data storage and retrieval |
GB0123412D0 (en) | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Memory system sectors |
GB0123421D0 (en) | 2001-09-28 | 2001-11-21 | Memquest Ltd | Power management system |
US6950918B1 (en) | 2002-01-18 | 2005-09-27 | Lexar Media, Inc. | File management of one-time-programmable nonvolatile memory devices |
US6957295B1 (en) | 2002-01-18 | 2005-10-18 | Lexar Media, Inc. | File management of one-time-programmable nonvolatile memory devices |
US7231643B1 (en) | 2002-02-22 | 2007-06-12 | Lexar Media, Inc. | Image rescue system including direct communication between an application program and a device driver |
JP4026517B2 (ja) * | 2003-03-12 | 2007-12-26 | ソニー株式会社 | 記録媒体、記録装置、記録方法 |
JP2007515024A (ja) | 2003-12-17 | 2007-06-07 | レクサー メディア, インコーポレイテッド | 盗難を避けるための電子装置の販売場所におけるアクティブ化 |
US7725628B1 (en) | 2004-04-20 | 2010-05-25 | Lexar Media, Inc. | Direct secondary device interface by a host |
US7370166B1 (en) | 2004-04-30 | 2008-05-06 | Lexar Media, Inc. | Secure portable storage device |
MXPA06014615A (es) * | 2004-06-15 | 2007-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dispositivo manipulador. |
US7940613B2 (en) * | 2004-06-15 | 2011-05-10 | Panasonic Corporation | Drive device |
US7464306B1 (en) | 2004-08-27 | 2008-12-09 | Lexar Media, Inc. | Status of overall health of nonvolatile memory |
US7594063B1 (en) * | 2004-08-27 | 2009-09-22 | Lexar Media, Inc. | Storage capacity status |
JP4664191B2 (ja) * | 2005-11-16 | 2011-04-06 | 富士通株式会社 | ディスクコントローラ |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3222653A (en) * | 1961-09-18 | 1965-12-07 | Ibm | Memory system for using a memory despite the presence of defective bits therein |
US3365706A (en) * | 1964-04-15 | 1968-01-23 | Gilbert W. King | Photo-optical data storage and retrieval system employing error detection and error location identification components |
US3560924A (en) * | 1969-10-01 | 1971-02-02 | Honeywell Inc | Digital data error detection apparatus |
US3619585A (en) * | 1969-11-17 | 1971-11-09 | Rca Corp | Error controlled automatic reinterrogation of memory |
US3893070A (en) * | 1974-01-07 | 1975-07-01 | Ibm | Error correction and detection circuit with modular coding unit |
US4145758A (en) * | 1977-10-25 | 1979-03-20 | Drexler Technology Corporation | Error checking method and apparatus for digital data in optical recording systems |
US4308557A (en) * | 1979-10-12 | 1981-12-29 | Rca Corporation | Video disc system |
-
1981
- 1981-10-30 JP JP56173860A patent/JPS5877034A/ja active Granted
-
1982
- 1982-10-26 EP EP82109893A patent/EP0078492B1/en not_active Expired
- 1982-10-26 US US06/436,718 patent/US4525839A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-10-26 DE DE8282109893T patent/DE3278680D1/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0078492B1 (en) | 1988-06-15 |
US4525839A (en) | 1985-06-25 |
JPH0563861B2 (ja) | 1993-09-13 |
DE3278680D1 (en) | 1988-07-21 |
EP0078492A3 (en) | 1983-07-27 |
EP0078492A2 (en) | 1983-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5877034A (ja) | 記録方法 | |
US5319627A (en) | Method for managing a defect in an optical disk by assigning logical addresses based upon cumulative number of defects in the disk | |
KR100261398B1 (ko) | 신호 기록 장치 및 그 방법 | |
US6633724B1 (en) | Realtime data recording method | |
JP4537489B2 (ja) | 光記録再生装置 | |
JPH0378649B2 (ja) | ||
JP2000339874A (ja) | 光デイスク装置 | |
JP3860967B2 (ja) | リードの自動交替方法及びこれを用いた磁気ディスク装置 | |
JP3781912B2 (ja) | 画像記録再生装置 | |
JPH06111479A (ja) | 情報記録再生装置 | |
EP0316867A2 (en) | Semiconductor file apparatus | |
JP2623238B2 (ja) | 情報再生方法 | |
JP3707396B2 (ja) | 記録方法および記録装置 | |
JPH0644118A (ja) | ファイルバックアップ方式 | |
JP3400488B2 (ja) | ファイル管理装置 | |
JPH0528651A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP2595316B2 (ja) | 交代割付け処理方式 | |
KR101083096B1 (ko) | 정보 기록 장치 및 방법 | |
JP2776558B2 (ja) | ディスク装置の不良セクタ代替方法. | |
JP2003186629A (ja) | データコピーシステム | |
JP2005353136A (ja) | 映像音声データ記録方法、装置、プログラム及び媒体 | |
JPH07239759A (ja) | ディスクアレイ装置のバックアップ装置および方法 | |
JPH01273262A (ja) | 記憶媒体交換装置 | |
JPH10208399A (ja) | 情報記録方法 | |
JPH08123626A (ja) | ディスク装置 |