JPS5862841A - デイスク材料 - Google Patents
デイスク材料Info
- Publication number
- JPS5862841A JPS5862841A JP56161581A JP16158181A JPS5862841A JP S5862841 A JPS5862841 A JP S5862841A JP 56161581 A JP56161581 A JP 56161581A JP 16158181 A JP16158181 A JP 16158181A JP S5862841 A JPS5862841 A JP S5862841A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- optical disc
- substrates
- transparent
- thermoplastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
Landscapes
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、光でよみとる方式のディスク(デジタル・オ
ーディオ・ディスク、ビデオディスク。
ーディオ・ディスク、ビデオディスク。
メモリーディスクate )のディスク材料忙関する。
本発明の目的は、長期信頼性のあるディスク材料を供給
するととにあゐ。
するととにあゐ。
メ4v−ディスタを例にとって現状を述べる。
現在ディスク材料としては、ガラス又はメチルミタアク
リレージ樹讃、アリルデイグリコールカーボネーシ樹脂
が研究材料として検討課題にのぼって^る。ディスタ材
料としてガラスの場合、透湿性が1kvhため記録膜へ
の悪影響は少ないが、重1が重くなること、間違って落
とせば割れてしまいli!鍮デー!−が使えな(なるこ
と、ガラスの精密加工が高置なことが欠点である。一方
メチルメタタル−)1111、γgルディグリコールカ
ーボネーシ樹脂等の有機樹脂は割れにくい、価格が安い
等のメリツシはあるが、ガラスに比べて傷かつ★晶−こ
と、記録膜がプラスチックの透湿性のためKおかされ&
−ことが欠点である。
リレージ樹讃、アリルデイグリコールカーボネーシ樹脂
が研究材料として検討課題にのぼって^る。ディスタ材
料としてガラスの場合、透湿性が1kvhため記録膜へ
の悪影響は少ないが、重1が重くなること、間違って落
とせば割れてしまいli!鍮デー!−が使えな(なるこ
と、ガラスの精密加工が高置なことが欠点である。一方
メチルメタタル−)1111、γgルディグリコールカ
ーボネーシ樹脂等の有機樹脂は割れにくい、価格が安い
等のメリツシはあるが、ガラスに比べて傷かつ★晶−こ
と、記録膜がプラスチックの透湿性のためKおかされ&
−ことが欠点である。
本Va*aプラスチック材料の軽量さ、コストの安さを
生かし1kから、傷のつき易さ、並びに透湿性の問題を
改良することにある。傷のつき品さの改良としては、シ
リコン樹脂、アクリル樹脂、メラミン樹脂の卑体又は共
重合体をディッピング又はスピナー法に工り塗布するこ
とによりハードコート層を作り向上させることが可能で
ある。一方、透湿性の問題については、前記ハードコー
ト層の構成物質それ自身、又は添加物として、疎水性の
基をもった物質にすることにJhり改良したものである
。第1図は疎水性ハードコート層2を、あらかじめトラ
ック溝3を転写した熱可塑性樹脂IKココ−ィングした
ディスク盤の断面模式図である。
生かし1kから、傷のつき易さ、並びに透湿性の問題を
改良することにある。傷のつき品さの改良としては、シ
リコン樹脂、アクリル樹脂、メラミン樹脂の卑体又は共
重合体をディッピング又はスピナー法に工り塗布するこ
とによりハードコート層を作り向上させることが可能で
ある。一方、透湿性の問題については、前記ハードコー
ト層の構成物質それ自身、又は添加物として、疎水性の
基をもった物質にすることにJhり改良したものである
。第1図は疎水性ハードコート層2を、あらかじめトラ
ック溝3を転写した熱可塑性樹脂IKココ−ィングした
ディスク盤の断面模式図である。
第2図は疎水性ハードコート層7を熱硬化性樹脂6にデ
ィッピングで塗布した後、紫外線硬化樹脂8でトラック
溝9を作ったディスク盤の断面模式図である。第1図と
第2図の違いは、第1図の熱可塑樹脂の場合は、射出成
型で、Fラッキング加工までできる几め、ハードコート
層は、スピナーによる片面処理したものであり、第2図
の熱硬化樹脂の場合には、モールディングのためトラッ
キング加工が難しく、ディッピングで両面ゴールした上
で紫外線重含樹脂でトラッキング加工したもので6!、
Lかしこれは一般的な場合であって、ζ0@0組み合わ
せもコストをいとわなければ可能である。
ィッピングで塗布した後、紫外線硬化樹脂8でトラック
溝9を作ったディスク盤の断面模式図である。第1図と
第2図の違いは、第1図の熱可塑樹脂の場合は、射出成
型で、Fラッキング加工までできる几め、ハードコート
層は、スピナーによる片面処理したものであり、第2図
の熱硬化樹脂の場合には、モールディングのためトラッ
キング加工が難しく、ディッピングで両面ゴールした上
で紫外線重含樹脂でトラッキング加工したもので6!、
Lかしこれは一般的な場合であって、ζ0@0組み合わ
せもコストをいとわなければ可能である。
この結果、ガラスのディスクに比べて製作費が非常に安
(かつ、ガラスなみの長期信頼性のある有機ディスクが
可能である。
(かつ、ガラスなみの長期信頼性のある有機ディスクが
可能である。
(実施例1)
メチルメタタリレーFを射出成型により、図1の1のよ
うな、片i[Kトラッキング加工(必要に応じてこの段
階でビットを明けることも可)した11obラツキンダ
加工されていな1面に、テトラメチロールメタン?シラ
丁りリレート50部とトリメチ璽−ルプロパントリアク
リレージ40部とエチレングW;−ルジメメクリレー)
30mとべlジインエーテル3郁からなる塗布液をスピ
ナーにより塗布した後、紫外線重合装置にLや硬化し:
、ま た、塗布液構成物の内前半の二液社線水性である。
うな、片i[Kトラッキング加工(必要に応じてこの段
階でビットを明けることも可)した11obラツキンダ
加工されていな1面に、テトラメチロールメタン?シラ
丁りリレート50部とトリメチ璽−ルプロパントリアク
リレージ40部とエチレングW;−ルジメメクリレー)
30mとべlジインエーテル3郁からなる塗布液をスピ
ナーにより塗布した後、紫外線重合装置にLや硬化し:
、ま た、塗布液構成物の内前半の二液社線水性である。
(実施例2)
塩化ヒニールを射出成鳳により、図1の1の工うな片面
にトラッキング加工とビット加工を施した盤ノ加工を施
さな1面に、ヘキtメトキシメラき760部と1−4ブ
タyジオール4011からなる溶液のプレポリマーをエ
チルセルソルブ番て希釈した後、スピナーにより塗布□
した後、硬化させた。
にトラッキング加工とビット加工を施した盤ノ加工を施
さな1面に、ヘキtメトキシメラき760部と1−4ブ
タyジオール4011からなる溶液のプレポリマーをエ
チルセルソルブ番て希釈した後、スピナーにより塗布□
した後、硬化させた。
(実施例3)
了りルデイグリコールカーボネート樹脂に図2の6のよ
うに加工された盤を、テトラエトキシシラン20部とr
グリシドオキシプロビルトリメトキシシラン10部とイ
ンプ■ビルアル;−ル20部とギ酸(90幅)30部か
らなる1lilK:ディッピングによす塗布し几後、恒
温槽で塗膜を加熱硬化させた。1に液構成物の円、最初
のものは疎水性をもつ。
うに加工された盤を、テトラエトキシシラン20部とr
グリシドオキシプロビルトリメトキシシラン10部とイ
ンプ■ビルアル;−ル20部とギ酸(90幅)30部か
らなる1lilK:ディッピングによす塗布し几後、恒
温槽で塗膜を加熱硬化させた。1に液構成物の円、最初
のものは疎水性をもつ。
(実施例4)
アリルディグリゴールカーボネート樹脂に、図2の6の
ように加工された盤を、テトラエトキシシラン40部と
rメタクリルオキシプロビルトツメトキシン9フ30部
とメチルトリメトキシシラン10部を0.051iの塩
酸で加水分解させた後、インプ璽ビルアルコールに溶か
した液に5デイツピンダによ1塗布した後、恒温槽で塗
膜を加熱硬化させた。
ように加工された盤を、テトラエトキシシラン40部と
rメタクリルオキシプロビルトツメトキシン9フ30部
とメチルトリメトキシシラン10部を0.051iの塩
酸で加水分解させた後、インプ璽ビルアルコールに溶か
した液に5デイツピンダによ1塗布した後、恒温槽で塗
膜を加熱硬化させた。
実施例1〜4tでのディスク盤を耐擦傷性テス4と耐透
湿性テストを行った。
湿性テストを行った。
試験方法
(11耐擦傷性
φ000のスチールクールに111P / tx” の
荷重をかけ、10往復した後の光線透過率を−足すゐ。
荷重をかけ、10往復した後の光線透過率を−足すゐ。
【21耐透湿性
20℃、70係の恒温恒湿槽に1−面を試験片に、他面
をすべて透湿しな一金属製の箱をおき、その中に乾燥K
CJを入れて、透湿後の重量変化を測定し、コートなし
のアリルディグリコールカーボネート樹脂の透湿後の重
量を1とした時の相対値。
をすべて透湿しな一金属製の箱をおき、その中に乾燥K
CJを入れて、透湿後の重量変化を測定し、コートなし
のアリルディグリコールカーボネート樹脂の透湿後の重
量を1とした時の相対値。
この結果からもわかる通り、八−ドコーティングするこ
とにエリ、耐擦傷性、耐透湿性とも向上し、安価な材料
で、信頼性の高^ディスクの材料となりうる。
とにエリ、耐擦傷性、耐透湿性とも向上し、安価な材料
で、信頼性の高^ディスクの材料となりうる。
本発明においては、メモリーディスクIFIIにとった
が、デジタルオーディオディスタ、ビデオディスクでも
同様にして信頼性の高いディスク材料を提供可能である
。
が、デジタルオーディオディスタ、ビデオディスクでも
同様にして信頼性の高いディスク材料を提供可能である
。
第1図は熱aT塑性樹脂で作つ危デ、イスクの断面模式
図である。 第2図は熱硬化性樹脂で作ったディスクの断面模式図で
ある。 1−−熱可塑性樹脂 2e−ハードコーティング層 3
・・記録層 4・・スペ−1−5・e)ラック溝 6・
・熱硬化樹脂 7・・ハードコーティング層 8・・トラッキング溝(僧号ビットを含むこともある)
形成樹脂層 9・、・トラック溝lO・eスペーサー11・・記録膜 以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎
図である。 第2図は熱硬化性樹脂で作ったディスクの断面模式図で
ある。 1−−熱可塑性樹脂 2e−ハードコーティング層 3
・・記録層 4・・スペ−1−5・e)ラック溝 6・
・熱硬化樹脂 7・・ハードコーティング層 8・・トラッキング溝(僧号ビットを含むこともある)
形成樹脂層 9・、・トラック溝lO・eスペーサー11・・記録膜 以 上 出願人 株式会社諏訪精工舎
Claims (1)
- (1)少くとも読みとり方式に光を使うディスクにお込
てディスク材として透明有機樹脂を使い、その樹脂の表
面に、ハードコーティングをatことを特徴とするディ
スク材料。 【2)透明有機樹脂としてアリルデイダリコールカー〆
$−に樹脂、塩化ビニール樹脂、メチルメタアクリレー
ジ樹脂の円1′)t−使うことを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載のディスク材料。 〔1バー「コーテイング材として、シリコン樹脂、アク
リル樹脂、メラミン樹脂の一〇1つ又はそれらの混合物
を使用することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
のディスク材料。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56161581A JPS5862841A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | デイスク材料 |
JP5091609A JPH0652580A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体の製造方法 |
JP5091610A JPH0628715A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56161581A JPS5862841A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | デイスク材料 |
JP5091609A JPH0652580A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体の製造方法 |
JP5091610A JPH0628715A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5091610A Division JPH0628715A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体 |
JP5091609A Division JPH0652580A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5862841A true JPS5862841A (ja) | 1983-04-14 |
Family
ID=27306795
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56161581A Pending JPS5862841A (ja) | 1981-10-09 | 1981-10-09 | デイスク材料 |
JP5091609A Pending JPH0652580A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体の製造方法 |
JP5091610A Pending JPH0628715A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5091609A Pending JPH0652580A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体の製造方法 |
JP5091610A Pending JPH0628715A (ja) | 1981-10-09 | 1993-04-19 | 光記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JPS5862841A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62129952A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-12 | Hitachi Maxell Ltd | 情報記録用デイスク |
JPS637531A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 光情報記録媒体用保護フイルム |
JPS6369048A (ja) * | 1986-09-11 | 1988-03-29 | Seiko Epson Corp | 光記録媒体 |
US6383596B1 (en) | 1997-12-24 | 2002-05-07 | Tdk Corporation | Optical recording medium and process for producing the same |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008217980A (ja) * | 2000-06-28 | 2008-09-18 | Tdk Corp | 光情報媒体の評価方法 |
JP4755685B2 (ja) | 2005-06-28 | 2011-08-24 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 表面上の液体を検出するためのセンサ装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5164255A (en) * | 1974-11-29 | 1976-06-03 | Kito Kk | Nyakukikai niokeru kafuka nitaisuru hoansochi |
JPS5621890A (en) * | 1979-07-31 | 1981-02-28 | Toshiba Corp | Optical recording material |
JPS5690439A (en) * | 1979-12-20 | 1981-07-22 | Sumitomo Chem Co Ltd | Material for reproducing optical signal records |
JPS57172537A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-23 | Toshiba Corp | Information storage medium |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4074282A (en) * | 1976-05-13 | 1978-02-14 | North American Philips Corporation | Radiation-sensitive record with protected sensitive surface |
JPS5538655A (en) * | 1978-09-08 | 1980-03-18 | Sumitomo Chem Co Ltd | Optical signal recording and reproducing member |
-
1981
- 1981-10-09 JP JP56161581A patent/JPS5862841A/ja active Pending
-
1993
- 1993-04-19 JP JP5091609A patent/JPH0652580A/ja active Pending
- 1993-04-19 JP JP5091610A patent/JPH0628715A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5164255A (en) * | 1974-11-29 | 1976-06-03 | Kito Kk | Nyakukikai niokeru kafuka nitaisuru hoansochi |
JPS5621890A (en) * | 1979-07-31 | 1981-02-28 | Toshiba Corp | Optical recording material |
JPS5690439A (en) * | 1979-12-20 | 1981-07-22 | Sumitomo Chem Co Ltd | Material for reproducing optical signal records |
JPS57172537A (en) * | 1981-04-15 | 1982-10-23 | Toshiba Corp | Information storage medium |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62129952A (ja) * | 1985-11-30 | 1987-06-12 | Hitachi Maxell Ltd | 情報記録用デイスク |
JPS637531A (ja) * | 1986-06-25 | 1988-01-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 光情報記録媒体用保護フイルム |
JPS6369048A (ja) * | 1986-09-11 | 1988-03-29 | Seiko Epson Corp | 光記録媒体 |
US6383596B1 (en) | 1997-12-24 | 2002-05-07 | Tdk Corporation | Optical recording medium and process for producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0652580A (ja) | 1994-02-25 |
JPH0628715A (ja) | 1994-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2517341B2 (ja) | 光学式情報記録ディスクの製造方法 | |
HK1026449A1 (en) | Ultraviolet-curing composition, optical disk, and method of producing optical disk. | |
JPS5862841A (ja) | デイスク材料 | |
JPS6330880B2 (ja) | ||
JPH02304741A (ja) | 光ディスクおよびその製造方法 | |
JPH07109657B2 (ja) | 光デイスク | |
US2575998A (en) | Optical element of polymerized methacrylate resin coated with thin film of thermoset resin | |
JPH03203693A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS58130450A (ja) | デイスク材料 | |
JPS6190345A (ja) | 光学式デイスク | |
CN103219020A (zh) | 光记录媒体 | |
JPS6369048A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0440645A (ja) | 光ディスク | |
US6790306B2 (en) | Method for forming a cover layer on a disk | |
CN100595832C (zh) | 光信息记录介质及其制造方法 | |
JPH0480457B2 (ja) | ||
JPH0236996A (ja) | 光記録材料用組成物 | |
JP2007317347A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH03263625A (ja) | 情報記録用媒体 | |
JPS6396757A (ja) | 光デイスク記録膜の保護方法 | |
JPH04228125A (ja) | 光学式記録媒体 | |
JPH08263878A (ja) | 光ディスク及びその製造方法 | |
JPS63129544A (ja) | 光磁気記録媒体の保護方法 | |
JPH01169754A (ja) | 光情報記録媒体及びその製造方法 | |
JPS61258348A (ja) | 光デイスク |