[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS58166035A - 導電性シ−ト又はフイルムの製造法 - Google Patents

導電性シ−ト又はフイルムの製造法

Info

Publication number
JPS58166035A
JPS58166035A JP57049813A JP4981382A JPS58166035A JP S58166035 A JPS58166035 A JP S58166035A JP 57049813 A JP57049813 A JP 57049813A JP 4981382 A JP4981382 A JP 4981382A JP S58166035 A JPS58166035 A JP S58166035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
film
fibers
conductive
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57049813A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327378B2 (ja
Inventor
鍛治 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57049813A priority Critical patent/JPS58166035A/ja
Priority to US06/474,191 priority patent/US4532099A/en
Publication of JPS58166035A publication Critical patent/JPS58166035A/ja
Publication of JPH0327378B2 publication Critical patent/JPH0327378B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発ll14Fi、導電性を有するシート又はフィルム
を製造する方法K11lするものである。
IC包装用などの目的に使われる導電性シートとして、
ポリ塩化ビニルなどの熱可塑性樹脂にカーボンブラック
を配合して成形したプラスチックシートが知られている
。しかしながらこのシートは、カーボンブラック粒子が
シート内で連続して存在するほど多量に配合しないと所
期の導電性が得られないこと、多量配合によシそのプラ
スチック本来の機械的物性が低下することがあること、
薄手のシート又はフィルムを得ようとするとピンホール
を生ずるため厚みにおのずから限界があシ、又厚手にす
る仁と祉コスト高になり経済上不利になること、該シー
トは黒色となってカラー化−が不可能であること、カー
ボンブラックの取扱いは作業環境上余シ好ましくはない
こと、得られたシートを真空成形などの二次加工に供す
ると導電性がか表り低下する傾向がある仁となど種々の
問題点を含んでいる。
本発明は上記のような従来の問題点を根本的に解決した
ものである@ 本発明は、導電性繊維(al)及び熱溶融性線維(al
)から製造し丸編・織布(5)を基材@に重ね合せ、前
記熱溶融性線維(al)の溶融温度以上の温度に加熱、
融着する仁とKより、導電性シート又はフィルムを製造
することを特徴とするものである。
かくして得られたシート又はフィルムにおいては、熱溶
融性線維(al)は溶融して基材■と一体になると共に
、導電性繊維(勾)が表面に網目のように規則正しく固
着した構造を有している。
そのため導電性1111 # (al )が固着した側
がすぐれた導電性、帯電防止性を有するのはもちろん、
その反対側の面も帯電防止性を具備するようになる。こ
のシート又はフィルムにあっては、極めて薄手のもので
あってもピンホールのおそれは全くないし、基材0本来
の機械的物性も側ら損われない。又真空成形などの二次
加工に供しても導電性は低下しない、カラー化も当然可
能である。
本発明においては、導電性II 111 (aj )及
び熱溶融性Il雑(at )から製造した編・織布(A
)を用いる。
導電性繊維(al)としては、鋼吸着繊維、金属メッキ
締維、脚素豪合繊維、金属蒸着線維、金属細線などがあ
けられる。
熱溶融性線維(aりとしては、ポリオレフィン系III
緒、ナイロン系線維、ポリエステル系繊維、アク亨ル系
鎗維をはじめとする種々の線維があげられる。
なお上記(al)及び(aり以外に他の高融点の繊維又
は溶融性を示さない鎗雑(aS)を含んでいてもよい。
このIINII(as)は纏・織布製造時或いは本発明
のシート又はフィルムにおいて補強材、その他の役割を
果す。
上記(al)及び(ax)(さらKは(al) )から
編−繊布囚を製造するKは、(al)及び(al)のカ
ット−維を混紡して紡績糸を作シ、この紡績糸を経糸又
は緯糸の少なくとも一部に用いて製織し、織布を得る方
法、(’s)のフィラメント糸及び(al)のフィラメ
ント糸を用いて製織し、繊布を得る方法、(al)と(
aりとを*b合せ丸糸を用いて製織し、織布を得る方法
、上記のようが紡績糸、フィラメント糸、交撚糸を編ん
で編布やレースを得る方法など任意の方法が採用される
編e織布■の厚み祉特に限定祉なく、厚手のものから極
薄の−4のまで用いることができる。
極薄の編・織布を用いても充分表導電性を示すシーF又
はフィルムが得られるとζろが本発明の特徴の一つで4
ある。―・織布中の導電性給給(al)の割合は、a0
1〜・99(重量)%というように広く変えることがで
きる。好ましい範囲#′i0.1〜95%である。(a
l)の割合が極端に少ないと導電性シート又社フ・イル
ムが得られず、一方(al)の割合が極端に多いと相対
的に熱溶融性#l5(at)が不足する丸め、基材(ハ
)に対する(aS )の固着が完全に杜できなくなる。
編・織布(6)を形成する熱溶融性#m(ax)の割合
は導電性11tJI(al)の割合を100%から引い
た残余であるが、その他O縁Jll(as)を用いると
きでも(al)を全体・01%以上は用いないと基材@
に対する(ar)(さらには(al))の固着効果が不
足するようKなる。
次に基材(ハ)としては、プラスチックシート又はフィ
ルム、レザー、ゴム、編・織布−不IN布、クロス、紙
などがあげられ、特にプラスチックシート又はフィルム
が重要である。仁のプラスチックシート又はフィルムと
して編・織布回申の熱溶融性線維(aりと同−又は同質
系・統のプラスチックを用いると、加熱時におけるこれ
ら両者の溶融接着一体化が特、に円滑に進む。
、一本発明においては上記編・繊布に)を基材(ハ)に
重ね合せる。編・織布(6)の重ね合せは基材(ロ)の
片面全面に行っても一部に行ってもよく、又両画に行っ
てもよい−重ね合せ1は単なる重ね合せのはか、バイン
ダー又は熱による接着ないし貼合を含む。
重ね合せ後、熱溶融性線維(al)の溶融温度以上の温
度に加熱する仁とにより一熱溶融性僚雑(al)を溶融
して(同時に基材(ハ)も溶・融す・ることがある)、
―・繊布囚と基材0の融着一体化を図る。加熱は通常圧
着を・伴うが、圧着を伴わない場合もある。加熱は基材
(ハ)がプラスチックシート又はフィルムであるときは
、皺シート又はフィルム製造時のダイスから吐出された
直談の溶融樹脂の熱を利用してもよく、又重ね合せた積
層物を真空成形等に供するときの熱を利用してもよい。
加熱工程のいくつかを例示してみると次のようになる。
■ (8)との)を重ね合せると同時に、加熱ロール間
を通す。
■ (8)と(ハ)を貼合後、加熱ロール間を通す。
■ 重ね合せ又は貼合した(6)と(ハ)に加熱気体を
吹きつけたル赤外111M射して、加熱融着する。或い
はその稜さらにロールで圧着するO ■ 重ね合せ又は貼合した囚との)に加熱ロールを押し
あてる。
■ (8)上に(ハ)を溶融押出う之ネートして圧着す
る。
■ 金型内に(6)を載置し、該金1!に溶融樹脂を射
出する。
供する。
かくして得られたシート又はフィルムは、さらに必要に
応じ両押処理、真空成形、深絞成形、製袋郷の工程に供
することができる。
未発明においては導電性シート又はフィルムの製造中又
は製造後に他の層を付加してもよいO本発明の方法によ
り得られた導電性シート又はフィルムは、工C1LSI
岬半導体を取扱うトキのシート、フィルム、袋、トレー
、コンテナ、容器などとして最適であシ、又はこりの付
着や帯電を鎌う種々の用途、たとえば電子機器部品や精
密機械部品の包装用、導電性作業台カバー、電子様器関
連シールド材、クリーンルー人、殺菌室、培養室用など
に有用である。又プラスチック成形工11においてはこ
りを吸着しまいことから真空成形工程において、或いは
真空成形品の使われるあらゆる用途において極めて有用
である。
次に実施例をあげて本発明の方法をさらに貌明する。
実施例1 カットした金属吸着繊維(al)3%及びカットしたポ
リプロピレン繊維(al)97%よりなる―給温合物か
ら作゛られた紡績糸を製織してモス4号(柵)を製造し
た。この織布(6)を厚みOXlのポリプロピレンシー
ト(ハ)上Km着剤を用いて貼合した。この貼合シート
を温度160℃の熱ロール間を通過させ九ところ、ポリ
プロピレン−維(a2)は溶融しポリプロピレンシート
(ハ)も溶融ないし軟化して両者が一体化して一層にな
ると共に、この一体層の表面に金属吸着繊維(al)の
みが網目状に固着し九シートが得られた。
このToシさまを図面によ少説明する。第1図は熱圧工
程に供する前の貼合物の見取図であり、縁布(6)及び
ポリプロピレンシート(ハ)よシなる2層構造をとって
いる。第2図祉熱圧俵のシートの見取図であり、織布(
6)祉消滅して金属吸着線M(al)のみがポリプルピ
レンシート0上に固着している。
かくして得られ九シートの表面((al)固着面)を布
で強く摩擦したりツメでこすったりしたが、(aりは全
く剥離しなかった。
このシートのl11面のロータリースタチックメーター
による摩擦帯電圧は、20″e、40す■でIIKV以
下であり、裏面の摩擦帯電圧も1、3 K Vと小さか
った。なおポリプロピレンシート0のみの摩擦帯電圧F
itaKvであった。
又このシートの表面の比抵抗は10〜10 0anであ
った。
次にこのシートを真空成形に供してトレーを製造したが
、導電性はほとんど低下しなかった。
実施例2 ナイロンフィラメント糸(a2)を経糸とし、緯糸にナ
イロンフィラメント糸(a2)と金属吸着繊維のフィラ
メント糸(al)の2種を3:1の割合で用いて、薄手
の織布を製織し良。この織布(6)2枚を直交して貼シ
合せた俵、これを厚みa2■のABS樹脂シート(ハ)
上に接着剤を用いて貼合した。この貼合シートを温度1
7(lの熱口−ル間を通過させたところ%(a2)は溶
融し何も軟化して両者が融着一体化すると共に、その表
面に(al)のみが細かな格子状に固着したシートが得
られ九。
このシートの゛表面の摩擦帯電圧は20℃、40%RH
でαlKV以下であり、比抵抗は10〜10−2ΩGで
あった。
次にこのシートを真空成形に供したが、導電性はほとん
ど低下しなかった。
実施例3 カットしたニッケルメッキ線維(al)5%、カットし
九ナイロン繊維(a2)65%及びカットしたアクリル
繊維(a5)30%よシなる繊維混合物から作られた紡
績糸を編んで、薄手の編布を製造した。この−右回を厚
みaOS−のナイロン7“A@の両面に−ね合せ九後・
湿度160’eで加熱圧着′した。(a2)は溶融して
フィルム(ハ)と一体化して一層となると共に、この一
体層の両表面に(al)及び(a3)が網目−状に固着
したフィルムが得られた。
このフィルムの表面の摩擦帯電圧はほぼゼロで、比抵抗
は10 ’nagであった。
実施例4 パイル目付s o o y7−のアクリルカーペットの
裏面に実施例1の織布(8)を貼り付は熱融着したとこ
ろ、強制摩擦によっても2400Vtでしか帯電せず、
電撃感知限界である5ooovに達しなかった。
なお裏面に織右回を貼り付けなかった場合は、強制摩擦
により帯電圧は7000V以上にカうた。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1にお吋る熱圧前の貼合物の見取図、第
2図はこの貼合物を熱圧融着した後の見取図である。 A・・・繊布 6重・・・導電性線維 a2・・・熱溶−性繊維 B・・・基劃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 !、導電性1m all (al)及び熱溶融性lll
    1艙(a2)から製造し九−@緑布囚を基材@に重ね合
    せ、前記熱溶融性繊Jl!(at)の溶融温度以上の温
    度に加熱、融着することを特徴とする導電性シート又祉
    フィルムの製造法。 2 編−織布(6)を形成する繊維混合物中の導電性1
    11m(at)0割合がaot 〜ss%f4る%許請
    求のtFH第1項記I!O方法。 1 編11IIk布(6)を形成する繊維混合物中の導
    電性線維(ar )の割合が(Ll−11%である特許
    請求aSS第1項記載の方法。 ζ 基材0がプラスチックシート又はフィルムである特
    許請求の範囲第1′項記載の方法。
JP57049813A 1982-03-10 1982-03-26 導電性シ−ト又はフイルムの製造法 Granted JPS58166035A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57049813A JPS58166035A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 導電性シ−ト又はフイルムの製造法
US06/474,191 US4532099A (en) 1982-03-10 1983-03-10 Conductive structure and method of manufacture thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57049813A JPS58166035A (ja) 1982-03-26 1982-03-26 導電性シ−ト又はフイルムの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58166035A true JPS58166035A (ja) 1983-10-01
JPH0327378B2 JPH0327378B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=12841558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57049813A Granted JPS58166035A (ja) 1982-03-10 1982-03-26 導電性シ−ト又はフイルムの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58166035A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212259A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 佐藤 良博 導電性積層体
JPS63264964A (ja) * 1987-04-15 1988-11-01 積水化学工業株式会社 導電性布状物の製造方法
US4891264A (en) * 1988-01-05 1990-01-02 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin sheet
US4929496A (en) * 1988-01-05 1990-05-29 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin molded product
WO1998035543A1 (fr) * 1997-02-11 1998-08-13 Freesia Co., Ltd. Materiel et boitier de blocage d'ondes electromagnetiques
JP2008013874A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Nippon Ester Co Ltd 導電性複合糸及び導電性布帛
JP2016107562A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 グンゼ株式会社 露出良導体を両面に備えたシート

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212259A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 佐藤 良博 導電性積層体
JPS63264964A (ja) * 1987-04-15 1988-11-01 積水化学工業株式会社 導電性布状物の製造方法
US4891264A (en) * 1988-01-05 1990-01-02 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin sheet
US4929496A (en) * 1988-01-05 1990-05-29 Chisso Corporation Electroconductive thermoplastic resin molded product
WO1998035543A1 (fr) * 1997-02-11 1998-08-13 Freesia Co., Ltd. Materiel et boitier de blocage d'ondes electromagnetiques
JP2008013874A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Nippon Ester Co Ltd 導電性複合糸及び導電性布帛
JP2016107562A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 グンゼ株式会社 露出良導体を両面に備えたシート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327378B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4262051A (en) Laminates comprising filled polyolefins and a thermoplastic decorative layer, their preparation and use
US20210129487A1 (en) Recyclable laminate
US4532099A (en) Conductive structure and method of manufacture thereof
US4474846A (en) Moldable fibrous mat and product molded therefrom
JPS6170059A (ja) 立体効果成形物品およびその製造方法
JPS58155917A (ja) 導電性構造物およびその製造法
US2816054A (en) Quilted material
JPS58166035A (ja) 導電性シ−ト又はフイルムの製造法
EP0747213B1 (en) Composite panel of plastic material, and process and device for its fabrication
JPH0686100B2 (ja) 導電性布状物とその製造方法及び導電性シ−ト又はフイルム
NL8200744A (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van geweven laminaten.
US3962510A (en) Wall coverings and method of making the same
US4591526A (en) Laminated protective jacket for disc
WO1995006768A1 (fr) Textile thermocollable du type tisse ou a mailles
US3627605A (en) Method for making bonded fabric
US3684601A (en) Method of producing a soft outer surface of fine denier fiber on a nonwoven fabric
GB1282418A (en) Method and tape for joining carpet materials
JPS6068270A (ja) 帯電防止容器用シ−ト
JP2575394B2 (ja) 粘着テ−プ用基布
EP0243193B1 (en) A conductive fabric and a conductive sheet and film
JPH0268999A (ja) 導電性熱可塑性樹脂シート及び成形物
JPS59146104A (ja) 導電性成形物の製造法
JPS58109669A (ja) 伸びの少ない不織布の製造方法
GB2218674A (en) Decorative sheet material
JP3283320B2 (ja) 積層成形品の製造方法