JPS58158876A - 導線の接点装置 - Google Patents
導線の接点装置Info
- Publication number
- JPS58158876A JPS58158876A JP58024513A JP2451383A JPS58158876A JP S58158876 A JPS58158876 A JP S58158876A JP 58024513 A JP58024513 A JP 58024513A JP 2451383 A JP2451383 A JP 2451383A JP S58158876 A JPS58158876 A JP S58158876A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- slit
- connector
- section
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims description 33
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 3
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
- H01R4/2416—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
- H01R4/242—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
- H01R4/2437—Curved plates
Landscapes
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
- Processing Of Terminals (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は1個の固定しておる接続子のスリットに1個の
絶縁されており特にアルミニウム導線または多線式リッ
ツ線lはんだ不要、取付けねじ不要及び被覆剥ぎ取り不
要で接続するために多段階のエアイヤツブ−略称エアイ
ヤツブ接続子−デツスー接点−を有する接点装置に関す
るものである。
絶縁されており特にアルミニウム導線または多線式リッ
ツ線lはんだ不要、取付けねじ不要及び被覆剥ぎ取り不
要で接続するために多段階のエアイヤツブ−略称エアイ
ヤツブ接続子−デツスー接点−を有する接点装置に関す
るものである。
出願者により導線をフランジ接点にはんだ不要、取付け
ねじ不要及び被覆剥ぎ取り不要で接続するための接点技
法が開発され、そうとプしている間にエアイヤツf接続
子−ゾフスー接続技法の名称の下でさらに技法上の拡張
を見つけ出された。
ねじ不要及び被覆剥ぎ取り不要で接続するための接点技
法が開発され、そうとプしている間にエアイヤツf接続
子−ゾフスー接続技法の名称の下でさらに技法上の拡張
を見つけ出された。
このエアイヤツゾm絖子−ゾラスー接続技法において1
個の端子板に固着されておる薄いばね板が縦にまっすぐ
に用いられ、21mの側面のばね舌の間に1個の縦方向
のスリン)1−境しており、該スリットの幅が導線の直
径よりもわずかに小さい。
個の端子板に固着されておる薄いばね板が縦にまっすぐ
に用いられ、21mの側面のばね舌の間に1個の縦方向
のスリン)1−境しており、該スリットの幅が導線の直
径よりもわずかに小さい。
導線を押し込む際に接触スリットな境し【おり、ばね舌
の比較的鋭い縁がまず第1に絶縁を阻止し、続いて導線
材料を所定の深さまで押し込み、この方式で電導接触を
引き起すために、ばね舌が変形して隙間のできないよう
に向い合って移動する。
の比較的鋭い縁がまず第1に絶縁を阻止し、続いて導線
材料を所定の深さまで押し込み、この方式で電導接触を
引き起すために、ばね舌が変形して隙間のできないよう
に向い合って移動する。
この際まずケーブルまたは導線の被aを剥ぎ取らなけれ
ばならないとか取付けねじ接続またははんだ接続が必要
とされることなく非常に耐摩耗性があり永続耐食性のあ
る電気的接続が生ずる。
ばならないとか取付けねじ接続またははんだ接続が必要
とされることなく非常に耐摩耗性があり永続耐食性のあ
る電気的接続が生ずる。
上記の流儀およびドイツ特許公報2610461に記載
の接続子の短所はそれぞれの導線が簡単に接続されてい
ないことである。
の接続子の短所はそれぞれの導線が簡単に接続されてい
ないことである。
それゆえに例えばアルミニウム線または多線式リッツ線
をこの接続子と即座に接続することが不可能である。
をこの接続子と即座に接続することが不可能である。
それだから本発明はエアイヤツゾ接続子−ノラスー接続
技法を使用して導線、特にアルミニウム導線とりツツ纏
とに対しても接点装置を造り出す問題に基づくものであ
り、申し分のない接触性を保証し1種々の直径の導線を
受は入れる能力があり、従来使用されておるエアイヤツ
ブ接続子一端子板に差し込み可能であり、また端子板に
おいて導線を差し込みまたは抜き出しに従来使用されて
おる工具も都合よく使用可能でなければならない。
技法を使用して導線、特にアルミニウム導線とりツツ纏
とに対しても接点装置を造り出す問題に基づくものであ
り、申し分のない接触性を保証し1種々の直径の導線を
受は入れる能力があり、従来使用されておるエアイヤツ
ブ接続子一端子板に差し込み可能であり、また端子板に
おいて導線を差し込みまたは抜き出しに従来使用されて
おる工具も都合よく使用可能でなければならない。
この問題の解決方法は1個の接触スリットを有する1個
の接触子の形成に基づき、該スリットのエアイヤツブが
(例えば導線材料が老化した際に)自動的に寸法を合わ
せ、常に十分な接点圧力を保証することである。
の接触子の形成に基づき、該スリットのエアイヤツブが
(例えば導線材料が老化した際に)自動的に寸法を合わ
せ、常に十分な接点圧力を保証することである。
本発明により所謂問題が解決される対象は、板ばね状の
接触材料から成る1個の接続子とそのスリットに接続し
ておる1個の導線との関に多段階エアギャップを有する
はんだ不要、取付けねじ不要及び被覆剥ぎ取り不要の接
点装置であり、1部の接続子がX形断面を形成し′Cお
り、導線1%にアルミニウム導線または多線式リッツ線
がそれぞれ本質的にV形の2個の中心区域と下端におい
て隙間ができないように配置されておる2個の刃先とを
有する2個の差込孔を経【スリットに同心に差込み可能
であり、該刃先が隙間ができないよ5に向い合っておる
個所において導線の絶縁阻止に役立つ℃おり、そつ際接
続しておる導線の直径。
接触材料から成る1個の接続子とそのスリットに接続し
ておる1個の導線との関に多段階エアギャップを有する
はんだ不要、取付けねじ不要及び被覆剥ぎ取り不要の接
点装置であり、1部の接続子がX形断面を形成し′Cお
り、導線1%にアルミニウム導線または多線式リッツ線
がそれぞれ本質的にV形の2個の中心区域と下端におい
て隙間ができないように配置されておる2個の刃先とを
有する2個の差込孔を経【スリットに同心に差込み可能
であり、該刃先が隙間ができないよ5に向い合っておる
個所において導線の絶縁阻止に役立つ℃おり、そつ際接
続しておる導線の直径。
スリットの@および弾力性のスリット壁が接点圧力な定
める特徴を有する。
める特徴を有する。
たとえアルミニウム導線または多線式リッツ線に問題が
あるとしても1種々の直径を有する導線がこの装置によ
り申し分なく接続可能となる。
あるとしても1種々の直径を有する導線がこの装置によ
り申し分なく接続可能となる。
特に刃先がその閾に一つのくさび空間を構成する。
新らしく装置が形成されたことにより、スリットの幅が
導線の直径に寸法合わせが可能であり。
導線の直径に寸法合わせが可能であり。
スリット壁と導線との間の接触面の大きさが任意に選定
可能であり、11!続子が1個の結合部品により重なり
合って固着しておる2個のV形断面の部品から成り、ま
たは接続子が2個の駒形部品から交互に構成しておるよ
うに定められておる。
可能であり、11!続子が1個の結合部品により重なり
合って固着しておる2個のV形断面の部品から成り、ま
たは接続子が2個の駒形部品から交互に構成しておるよ
うに定められておる。
本発明を図に示されておる実施例に基づき詳しく説明す
る。
る。
第1図は、1部の接続子1が導線2により特にアルミニ
ウム導線および多線式リッツ線により接続するためにX
形断面を形成しておることを示す。
ウム導線および多線式リッツ線により接続するためにX
形断面を形成しておることを示す。
この形態により薄い材料を用い℃高度の安定性を都合よ
く連成できる。X形式により2個のV形差込孔3,4が
スリット10の上方に形成される。
く連成できる。X形式により2個のV形差込孔3,4が
スリット10の上方に形成される。
後部差込孔4が第2図に示しである。この差込孔4−な
らびに差込孔3−が本質的にV形の2個の中心区域5,
6を有し、中心区域6の下端に形成しておる2個の刃先
7.8の中央に導線2を導く。
らびに差込孔3−が本質的にV形の2個の中心区域5,
6を有し、中心区域6の下端に形成しておる2個の刃先
7.8の中央に導線2を導く。
第1図に示すように、刃先7,8は導線2がスリット1
0に到達する前に絶縁性が阻止されるよ5な隙間を生じ
ないように配置しておる。
0に到達する前に絶縁性が阻止されるよ5な隙間を生じ
ないように配置しておる。
さらに両方の刃先7.8が互いに相対し【(さび空間1
1を構成し、該空間が導線の差し込みを容易にする。第
3図はスリット10に差し込まれておる導線2の構成を
示し【おり、この際スリット壁10a、101)が導線
の心線に逆らつ【弾性的に押し付けられる。
1を構成し、該空間が導線の差し込みを容易にする。第
3図はスリット10に差し込まれておる導線2の構成を
示し【おり、この際スリット壁10a、101)が導線
の心線に逆らつ【弾性的に押し付けられる。
スリット幅と弾力性のスリット壁10a、10bとが導
線の直径以外に接点圧力を決定する、従って大きな直径
の導線を使用すると、接点圧力も大きくなる。
線の直径以外に接点圧力を決定する、従って大きな直径
の導線を使用すると、接点圧力も大きくなる。
さらに第3図に示すように、導線2の絶縁性が導線の差
し込み過程に応じて変化しており、且つスリット壁10
m、11がふくれる。スリット幅は表面の接触により導
線の直径に相等する。
し込み過程に応じて変化しており、且つスリット壁10
m、11がふくれる。スリット幅は表面の接触により導
線の直径に相等する。
接触面は刃先7.8を広げることにより任意に拡大され
る。
る。
導線2の差し込み過程は例えば底板12により終結され
、骸底板は接続子1の交差部品である。
、骸底板は接続子1の交差部品である。
接続子1が2個のV廖断面部品14.15から構成し工
おり、該部品が1個の結合部品(図示されていない)に
より重なり合って結合しておることも可能である。
おり、該部品が1個の結合部品(図示されていない)に
より重なり合って結合しておることも可能である。
もう一つ別の実施例を第4図と第5図とに示す。
この場合接続子1が2個の駒形部品16.17から成る
。この場合にも刃先7,8が接触面の大きさを決定する
。
。この場合にも刃先7,8が接触面の大きさを決定する
。
接続子1が両方の実施例どおりに在来のエアイヤツブ接
続子−プラス一端子板13に差し込み可能であり、第1
図と第5図とに輪郭だけを示してあ・る。エアイヤツゾ
接続子システムの普通の押し込み工具と引き抜き工具と
がこの場合にも使用可能である。
続子−プラス一端子板13に差し込み可能であり、第1
図と第5図とに輪郭だけを示してあ・る。エアイヤツゾ
接続子システムの普通の押し込み工具と引き抜き工具と
がこの場合にも使用可能である。
第1図は本発明の実施例によるX形接続子の部分断面の
平面図であり。 第2図は第1図のA−大断面を示し。 第3図は第1図のA−A断面において導線の接触状態を
示し。 第4図は接続子のも5−っ別の実施例を示し。 2個の鉤形部品を有し。 第5図は第4図の平面図を示す。 図において 1:接続子 2:導線 3.4:差込孔 5.6:中心区域 1.8:刃先 10ニスリツト 1Qa、lQb:スリット壁 11:くさび空間 12:底板 13:在来のエアイヤッゾ接続子−ノラス一端子板14
.15:V形断面部品 16.17:鉤形部品 代理人浅村 皓 外4名
平面図であり。 第2図は第1図のA−大断面を示し。 第3図は第1図のA−A断面において導線の接触状態を
示し。 第4図は接続子のも5−っ別の実施例を示し。 2個の鉤形部品を有し。 第5図は第4図の平面図を示す。 図において 1:接続子 2:導線 3.4:差込孔 5.6:中心区域 1.8:刃先 10ニスリツト 1Qa、lQb:スリット壁 11:くさび空間 12:底板 13:在来のエアイヤッゾ接続子−ノラス一端子板14
.15:V形断面部品 16.17:鉤形部品 代理人浅村 皓 外4名
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)板ばね状の接触材料から成る1個の接続子とその
スリットに接続しておる1個の導線との間に多段階エア
イヤツノな有するはんだ不要、取付けねじ不要及び被覆
剥ぎ取り不要の接点装置において、 1部の接続子(1)がX形断面を形成しており、導線(
2)、特にアルミニウム導線または多線式のりツツ線が
それぞれ本質的にV形の2個の中心区域(5,6)と下
漏において隙間ができないよプに配置されておる2個の
刃先(γ、8)とを有する2個の差込孔(3,4)Fr
経てスリット(10)に同心に導入可能であり、該刃先
が隙間ができないように問い合っておる個所において導
線の絶縁遮断に役立っており、その際接続しておる導線
(2)の直径、スリン)(10)の幅および弾力定める
ことを特徴とする装置。 (2) それに伴なって導#(2)が種々の直径を有
する導線と接続可能であることを特徴とする請求(3)
刃先(7.8)が互いに一つのくさび空間(11)を構
成しておることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
載の装置。 (4)スリット(10)の幅が導線(2)の直径に寸法
合わせが可能であることを特徴とする特許請求の範囲第
1項に記載の装置。 (5)接点面積の広さが任意に選定可能であることを特
徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装置。 (6)接続子(1)が2個のV形断面部品(14。 15)から構成されており,1個の連結部品により重な
り合って固着されておることを特徴とする特許請求の範
囲第1項に記載の装置。 (7)接続子(1)が2個の鉤形部品(16.17)か
ら構成されておることを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3207186A DE3207186C1 (de) | 1982-02-27 | 1982-02-27 | Vorrichtung zur Herstellung eines loet-,schraub- und abisolierfreien LSA-PLUS-Kontaktes fuer Leiterdraehte,insbesondere fuer Aluminium- und mehrdraehtige Kupferleiter mit unterschiedlichen Drahtdurchmessern |
DE32071868 | 1982-02-27 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58158876A true JPS58158876A (ja) | 1983-09-21 |
JPS5925342B2 JPS5925342B2 (ja) | 1984-06-16 |
Family
ID=6156929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58024513A Expired JPS5925342B2 (ja) | 1982-02-27 | 1983-02-16 | 導線の接点装置 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4611874A (ja) |
EP (1) | EP0088162B1 (ja) |
JP (1) | JPS5925342B2 (ja) |
KR (1) | KR840003545A (ja) |
AR (1) | AR229823A1 (ja) |
AT (1) | ATE14640T1 (ja) |
AU (1) | AU563790B2 (ja) |
CA (1) | CA1195398A (ja) |
DE (1) | DE3207186C1 (ja) |
DK (1) | DK521782A (ja) |
ES (2) | ES276300Y (ja) |
GB (1) | GB2115990B (ja) |
GR (1) | GR77028B (ja) |
HK (1) | HK10286A (ja) |
IE (1) | IE53939B1 (ja) |
IL (1) | IL67367A0 (ja) |
IN (1) | IN157557B (ja) |
MY (1) | MY8600410A (ja) |
NO (1) | NO158647C (ja) |
PH (1) | PH19960A (ja) |
ZA (1) | ZA829026B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3637929C1 (de) * | 1986-11-06 | 1988-01-28 | Krone Ag | Schneidklemm-Anschlusselement fuer elektrische Leiter |
DE8804388U1 (de) * | 1988-03-31 | 1988-08-11 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Schneidklemme, zum Anschließen eines elektrischen Schaltdrahtes |
DE4018164C2 (de) * | 1990-06-01 | 1994-02-10 | Krone Ag | Schneidklemm-Kontakt |
EP0643441B1 (en) * | 1991-06-12 | 1998-09-02 | Mod-Tap W Corporation | Electrical connectors |
CA2144226C (en) * | 1994-03-29 | 2000-05-16 | Andreas Janczak | Obliquely-disposed insulation displacement contact |
TW286443B (ja) | 1994-10-25 | 1996-09-21 | Fridolin Alois Frech | |
FR2734412B1 (fr) * | 1995-05-16 | 1997-07-04 | Connectors Pontarlier | Dispositif a contacts electriques a deplacement d'isolant |
US6674014B2 (en) * | 2001-09-28 | 2004-01-06 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Unique way of terminating devices using insulation displacement |
GB2387040B (en) * | 2002-03-28 | 2004-03-10 | Wheeler & Clinch Ltd | A contact |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2270337A (en) * | 1940-09-24 | 1942-01-20 | Rca Corp | Electrical contact assembly |
US3162501A (en) * | 1960-01-21 | 1964-12-22 | Amp Inc | Electrical connector |
US3168615A (en) * | 1962-10-15 | 1965-02-02 | Rodney V Owen | Clip for connecting electrical conductors |
US3248687A (en) * | 1963-09-27 | 1966-04-26 | Westinghouse Electric Corp | Universal terminal and component mounting device |
AT294221B (de) * | 1968-05-31 | 1971-11-10 | Siemens Ag | Klemmelement zum Anschluß elektrischer Leiter |
DE6933393U (de) * | 1969-08-21 | 1969-12-11 | Bbc Brown Boveri & Cie | Schraubenlose elektrische klemme |
US3854114A (en) * | 1972-08-10 | 1974-12-10 | J Kloth | Notched plate clasp apparatus |
US3867005A (en) * | 1972-09-14 | 1975-02-18 | Bunker Ramo | Insulation-piercing contact member and electrical connector |
US3910671A (en) * | 1974-01-02 | 1975-10-07 | Amp Inc | Printed circuit board terminal receptacle |
US3910672A (en) * | 1974-06-03 | 1975-10-07 | Amp Inc | Replacement cover for electrical wiring devices |
US3993393A (en) * | 1975-10-08 | 1976-11-23 | Continental-Wirt Electronics Corporation | Round conductor flatcable connector |
DE2610461C3 (de) * | 1976-03-11 | 1980-08-21 | Krone Gmbh, 1000 Berlin | Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines löt-, schraub- und abisolierfreien Kontaktes an einem feststehenden Anschlunelement, insbesondere für die Fernmeldelinientechnik |
US4118103A (en) * | 1977-09-15 | 1978-10-03 | Amp Incorporated | Double-ended connecting device |
-
1982
- 1982-02-27 DE DE3207186A patent/DE3207186C1/de not_active Expired
- 1982-11-22 NO NO823894A patent/NO158647C/no unknown
- 1982-11-23 GR GR69880A patent/GR77028B/el unknown
- 1982-11-23 DK DK521782A patent/DK521782A/da not_active Application Discontinuation
- 1982-11-29 AU AU90962/82A patent/AU563790B2/en not_active Ceased
- 1982-11-30 CA CA000416662A patent/CA1195398A/en not_active Expired
- 1982-11-30 IL IL67367A patent/IL67367A0/xx not_active IP Right Cessation
- 1982-12-03 ES ES1982276300U patent/ES276300Y/es not_active Expired
- 1982-12-04 IN IN1408/CAL/82A patent/IN157557B/en unknown
- 1982-12-07 IE IE2894/82A patent/IE53939B1/en not_active IP Right Cessation
- 1982-12-08 EP EP82111350A patent/EP0088162B1/de not_active Expired
- 1982-12-08 AT AT82111350T patent/ATE14640T1/de not_active IP Right Cessation
- 1982-12-08 ZA ZA829026A patent/ZA829026B/xx unknown
-
1983
- 1983-01-06 PH PH28354A patent/PH19960A/en unknown
- 1983-01-18 KR KR1019830000166A patent/KR840003545A/ko not_active Application Discontinuation
- 1983-02-01 GB GB08302693A patent/GB2115990B/en not_active Expired
- 1983-02-10 AR AR292075A patent/AR229823A1/es active
- 1983-02-16 JP JP58024513A patent/JPS5925342B2/ja not_active Expired
- 1983-10-17 ES ES1983275013U patent/ES275013Y/es not_active Expired
-
1985
- 1985-03-25 US US06/715,582 patent/US4611874A/en not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-02-13 HK HK102/86A patent/HK10286A/xx unknown
- 1986-12-30 MY MY410/86A patent/MY8600410A/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0088162A1 (de) | 1983-09-14 |
ES275013Y (es) | 1985-04-01 |
IE53939B1 (en) | 1989-04-26 |
GR77028B (ja) | 1984-09-04 |
DK521782A (da) | 1983-08-28 |
KR840003545A (ko) | 1984-09-08 |
GB8302693D0 (en) | 1983-03-02 |
GB2115990A (en) | 1983-09-14 |
IN157557B (ja) | 1986-04-26 |
JPS5925342B2 (ja) | 1984-06-16 |
IL67367A0 (en) | 1983-03-31 |
ES276300U (es) | 1986-07-16 |
ATE14640T1 (de) | 1985-08-15 |
US4611874A (en) | 1986-09-16 |
PH19960A (en) | 1986-08-20 |
EP0088162B1 (de) | 1985-07-31 |
AR229823A1 (es) | 1983-11-30 |
ZA829026B (en) | 1983-09-28 |
HK10286A (en) | 1986-02-21 |
ES275013U (es) | 1984-10-01 |
AU9096282A (en) | 1983-09-01 |
DE3207186C1 (de) | 1983-08-11 |
NO158647B (no) | 1988-07-04 |
ES276300Y (es) | 1987-04-01 |
IE822894L (en) | 1983-08-27 |
NO823894L (no) | 1983-08-29 |
GB2115990B (en) | 1985-08-29 |
MY8600410A (en) | 1986-12-31 |
AU563790B2 (en) | 1987-07-23 |
NO158647C (no) | 1988-10-12 |
CA1195398A (en) | 1985-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3027536A (en) | Insulation stripping wire connector | |
US4053197A (en) | Electrical connector | |
US10170862B2 (en) | Electrical device having a ground bus terminated to a cable drain wire | |
JPS61198584A (ja) | 電気コネクタレセプタクル | |
JPS5936386B2 (ja) | 電気端子 | |
US20070254521A1 (en) | Insulation displacement terminal | |
US8137134B1 (en) | Coaxial cable connector with an insulating member with a bendable section with a pair of projections | |
US4084877A (en) | Electrical connectors and terminal connecting block | |
US5453026A (en) | Plug assembly and connector | |
JPS58158876A (ja) | 導線の接点装置 | |
US3243757A (en) | Electrical connections | |
US4113338A (en) | Insulation-piercing contact | |
US4632491A (en) | Wire retaining assembly | |
JP2862433B2 (ja) | 電線用接続端子及び該端子用接続部品 | |
JPH0418435B2 (ja) | ||
JPH07249437A (ja) | 弱電装置の導体接続装置 | |
JPS62501247A (ja) | 平形ケ−ブルコネクタ | |
GB1099843A (en) | Two part electrical connector | |
US4778407A (en) | Electrical connector plug for conductors on closely spaced centers | |
US4468079A (en) | Electrical connectors and terminal connecting blocks | |
JP2003142180A (ja) | コネクタ構造 | |
US4436360A (en) | Electrical connectors and terminal connecting block | |
US6261118B1 (en) | Insulation displacement connector terminal for a network interface device | |
JPH0447684A (ja) | フラットケーブル用コネクタ | |
JPS63164178A (ja) | 電気接触子 |