[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS58141268A - 段ボ−ル用接着剤の製造方法 - Google Patents

段ボ−ル用接着剤の製造方法

Info

Publication number
JPS58141268A
JPS58141268A JP2379082A JP2379082A JPS58141268A JP S58141268 A JPS58141268 A JP S58141268A JP 2379082 A JP2379082 A JP 2379082A JP 2379082 A JP2379082 A JP 2379082A JP S58141268 A JPS58141268 A JP S58141268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
adhesive
carrier
corrugated board
gelatinization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2379082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111982B2 (ja
Inventor
Norishige Ogura
小倉 徳重
Hiroshi Hayakawa
早川 普
Shigeyuki Takagi
高木 繁幸
Toru Nakajima
徹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NICHIDEN KAGAKU KK
Nippon Starch Chemical Co Ltd
Original Assignee
NICHIDEN KAGAKU KK
Nippon Starch Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NICHIDEN KAGAKU KK, Nippon Starch Chemical Co Ltd filed Critical NICHIDEN KAGAKU KK
Priority to JP2379082A priority Critical patent/JPS58141268A/ja
Publication of JPS58141268A publication Critical patent/JPS58141268A/ja
Publication of JPS6111982B2 publication Critical patent/JPS6111982B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は段ボール用接着剤のキャリヤ一部棚材係 及び、メイン部棚材に鉢り、特にグラビアロールS*を
[&した高速コルゲートマシンによる段ボール接着に適
した接着剤の峡造方法に関する。現在段ボールの84に
は、でんぷんを主体としたスティンホール方式(9J、
后SH法とし)う)で製した棚材が最も慣用されている
。このSH法は使用するでんぷんの一部を苛性ソーダ、
又は苛性ソーダと加熱蒸気により完全に糊化させたキャ
リヤ一部と、残りのでんぷんを分散させたメイン部とを
混合して糊液を調製策するもの・であり、メイン部ので
んぷんがキャリヤ一部の助けをかりて、熱圧を施し完全
に糊化した時最終的な接着か得られる。
従来はでんぷんとして未処理コーンスターチが広く使用
され、キャリヤ一部のでんぷん濃度を5〜20重皺鴫と
し、苛性ソーダ濃度を全糊装置に対して1.0〜1.5
重t%、メイン部でんぷんに対するキャリヤ一部でんぷ
んの比率がlθ〜20重it%、全使用でんぷんに対す
る倍水率が3.0〜5.0になる様に調整して段ボール
用接着剤が製造されている。
しかし乍ら段ボール接着貼合機は、近時益々巨大化し、
その貼合速度も又著しく増大の傾向にある。則ち、当業
界に於いては、従来の平滑ロール方式による段ボール貼
合は急速に廃止され、グラビアロール方式に代えられつ
つある。段ボール接着貼合機のこの様な進歩は、使用す
る接着剤に対しても又、従来にない新たな性質を要求す
ることになった。
事実、大型の昼速グラビアロールを用いた段ボ/ル貼合
機に於ては、従来の各種天然でんぷん。
各種化工でんぷんを原料とした棚材の使用によっては、
しばしは熱不足、ボードの反り等の間聰が生じ、段ボー
ルの充分な貼合が達成され得ないことが判明している。
一部、最近の石油の枯渇に伴う石油製品の値上り、それ
によって引き起された経済のひっ迫が当業界をますます
軽質困難に陥らせている現状である。この為、段ボール
の製造コストを低からしめる方法として、原料、助剤の
コストを下げることが第一であるか、早急に改善を迫ま
らるのはエネルギコストを最低に下げることを試行錯誤
することである。
この為、既に檀々の接着剤棚材か提案されているが実用
に耐え得るものは未開発の現状にある。
本発明者らの知兇によれは、これ等の条件から罐みて要
求される性質は次の通りである。
/、 糊化開始温度が実用の範囲内でなるべく低いこと 2 撹拌及び経時的に粘度安定性のあること3 接着強
度の強いこと l 糊化開始と終了の時間が短いこと 左 安価であること 乙 保水性0紙への浸透性が良好なこと7 数量的に入
手が容易で生産が永続的なること しかし乍ら、従来の各檀化工でんぷんやグラビアロール
貼合機に好適であると言われるハイアミロ−ズコーンス
ターチ又はその化工物は、いずれも前記条件を完全に満
足出来ないことが判明している。特にハイアミローズコ
ーンスターチは価格も高く、少敏の契約栽培の為に、供
給の不安が残る。
又、種々の化工でんぷんにより、高濃度室布の方法をと
って面速度コルゲート貼合機の接着スピードを上げてい
たか、熱エネルギー不足とでんぷん膨潤水の欠除によっ
て、でんぷんの膨潤が完全でなく、未糊化の部分がかな
り存在し、粒子間同士ひいては分子同士のからみ合いが
少く、接着強度が上らず、又完全糊化物に比べ耐水性の
かなり劣る。
これ等の欠点を補うため、糊化促進助剤たる苛性ソーダ
等のアルカリ金属塩を多量に投与し、糊化開始温度を低
くすることによって膨潤速度を早め熱エネルギーコスト
を下げると共に接着強度をtげて來た。しかし乍ら、C
性ソーダの大量投与によって、製造コストのt昇と、段
ボール紙外層へのアルカl f透により外観の汚れが目
立ち、又段ポール箱の内容、物例えば清祥食料品等にア
ルカリが移行し、食品を汚染することか多々出て来た。
上記の点から鑑み、本発明の目的は、安価で且つ好性能
な段ボール接着剤及びその製造法を提供することにある
。更に本発明の池の一つの目的は、グラビアロール^速
貼台機での使用に好適で且つ安価で、蒼力化、*資諒化
及び、コスト低減化を図れる段ボール僧庸剤及び、その
製造法を提供することにある。
上記の本発明の目的は、本発明による段ボール用接着剤
の棚材によって達成される。
法を詳細lこ説明する。本発明は回連したSH法に準処
して行う。即ちキャリヤ一部とメイン部とを調製し、両
者をM合して接着剤を副りする。先ず、本発明独自の化
工でんぷんを用いキャリヤ一部を調製する。該化工でん
ぷんは糊化開始温度30〜55℃、好ましくは45〜5
0℃になしたてんΣ;んで、これにより、キャリヤ一部
として糊化調製時に、糊化助剤としての苛性ソーダが通
常の半分量゛下で済み、ジェットクツカー等で加熱糊化
する場合も、熱電を相剰的に減少することが出来る又、
糊化助剤と蒸気を併用する時に於ても、両者の量を共に
減少させることによって、完全糊化物が出来上る。更に
でんぷん膨1II1.糊化が早く、粘度の安定化が速や
かに行われるので、糊化時間が短時間で行うことが出来
、省力化に大いに役立つ。本発明者等が鋭意研究した結
果、ある植のでんぷん1ヒエ法によっては、でんぷんの
接看力を何倍占ζも上げることが出来、従来のキャリヤ
一部棚材では高 考えられなかった初期接着力を数倍に鴨からしめること
が判明した。因みに、ここに、省力化、省−資源化、コ
スト低減化を図ることに成功したのである。ここに糊化
湿炭とは澱粉誘導体の15 ’1(VV)水@濁液50
gをアミログラフィー(ブラベソダー社倫二枚翼パドル
式へツ1メジャーリングへツ) 処の温度をいう。
該化工でんぷんはエーテル化、エステル化、架橋、グラ
フト共重合化、または架橋エーテル化のごとく、これ等
の方法を組合せた方法で化工することにより、史には水
酸化ナトリウムなどの薬剤による処理、熱処理、#素処
理、′@磁波処理、#波処理などを組み合わせて得られ
る。用いる原料澱粉としては例えば、小麦澱粉、馬鈴薯
澱粉、トウモロコシ澱粉、甘藷澱粉、タピオカ澱粉、サ
ゴ鑵粉、米澱粉、モチトウモロコシ澱粉、簡アミロース
含祉トウモロコシ澱粉などの未処理澱粉もしくは小麦粉
、タピオカ粉末、コーンフラワー、米粉などの澱粉含有
物またはこれらの酸化、酵素処理、デキストリン化、酸
処理などによって得られた変性澱粉あるいはこれらの混
合物か挙げられる。
これらの原料澱粉のエーテル化、エステル化、架橋化、
グラフト共重合化に用いる薬剤は通常、その目的に用い
られるいずれのものでもよく、エーテル化剤としては、
ジメチル硫酸、ヨウ化メチル塩化アリル、プロパンサル
トン、モノクロル酢酸。
アクリロニトリル、アク11ルアミド、エチレンオキサ
イド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド、ハ
ロゲン化アルキル4級アルキルアンモニウム塩、ハロゲ
ン化アルキル3級(2級または1級)Tルキルアミンな
どのノニオン性、アニオン性または力千オン性エーテル
化剤、好ましくは、モノクロル酢酸、アクリルアミド、
プロパンサルトンが挙げられる。エーテル化の程度はF
)r望の物性に応じて適宜選択できるが、通常、置換度
0.O1〜0.5(fi水グルコース残1k1モル当的
の豊慢基の平均モル数、以下同じ)とすることが好まし
い。
エステル化剤としては、塩化アセチルのような酸塩化物
、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、クロル酢酸などの
ような脂肪酸、濃硫酸、メタリン酸。
リン酸ナトリウム、リン酸カルシウムなとのような鉱酸
およびその塩、無水マレイン酸、無水コ/%り酸、無水
フタル酸、無水酢酸、無水プロピオン酸などのような酸
無水物、酢酸ビニル、アセトσルデヒドなとのノニオン
性、アニオン性またはカチオン性のエステル化剤、好ま
しくは +7ン酸。
硫酸、酢酸ビニルが挙げられる。エステル化の程度は、
通常、置換度0.01〜0.5とすることが好ましい。
架橋剤としては、エピクロルヒドリン。
α−メチルエピクロルヒドリンなどのようなハロエポキ
シアルカン、エチレングー1コールジグ+1シジルエー
テル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、グ
リセリン−1,3−ジグリシジルエーテル、ポリエチレ
ングリコールジグリシジルエーテル、ビスフェノールA
−エピクロルヒドリン型エポキシ樹脂などのエポキシ化
合物、ホルマリン、グリオキサール、チオジアセトアル
デヒドなどのアルデヒド顧、トリメタリン酸などのリン
酸およびその塩など、好ましくは、エピクロルヒドリン
、ホルマリン、トリメタリン酸ナトリウムなどが挙げら
れる。架橋度は、通常、0.1〜100(#粉分子のグ
ルコース単位1ooo個当りの平均架橋個数)とするこ
とが好ましい。また、グラフト共重合化剤としては、エ
チレン、プロピレン。
アクリル酸もしくはメタアクリル酸またはそのエステル
、了りリロニトリル、アクリルTミド、メタアクリロニ
トリル、メタアクリルアミド、酢酸ビニル、塩化ビニル
、塩化ビニリレン、ス′千しン。
ブタジェン、イソプレンなどの付加重合性不飽和モノマ
ー、好ましくは、アクリルアミド、アクリル酸およびそ
のエステル、メタアクリル酸およびそのエステル、酢酸
ビニルが挙げられる。通常、重置増加率〔(グラフト共
重合により得られたポリマー重量−原料澱粉11/;京
料纜粉重皺×100〕0.01〜30%程度にグラフト
共重合すせることか好ましい。
本発明のキャリヤ一部棚材の製造法としては、該化工で
んぷんを全量使用することが望ましいが、高濃度塗布の
場合には、酸化、酸処理、#素処理等で化工した化工で
んぷんを又、通常の塗布の場合には、コーンスターチ等
の一般天然でんぷんを併用することが出来る。この場合
、キャリヤ一部会でんぷん置に対して、60ti11%
以下でよ【20〜50%が作業面、経済面より好適であ
る。
又、使用される苛性ソーダの量は、キャリヤ一部会糊轍
に対し1.011111%以下で良く、好ましくは0.
3〜0.7重合幅であり、ジェットクツカー等の蒸気加
熱を併用する場合には、更に少< 0.54以下で充分
である。
次いで本発明独自の化工でんぷんを使用覧して、メイン
部を調整する。
この棚材1まキャリヤ一部の項で説明した化工で・んぷ
んで調装される。
この化工でんぷんは糊化開始温度が低く、膨副性か早、
く、諸化終rが早い為、段ボール接着を早め得るので、
44の為の熱電を少く出来、又接着力か^い為、でんぷ
んの使装置を大巾に減少させることか出来、省資源、コ
スト低減下が充分に図れるものである。
更に従来耐水性段ボールを製造するに当り咬素−ホルマ
リン樹脂、レゾルシ゛ノール−ホルマリン樹脂その他耐
水化剤を添加す−ることにより接着部の耐水性を向上さ
せて来たが、本発明棚材では、これらの耐水化剤を添加
しても良いが、ある檜の化工法によっては、極端に耐水
化を図ることが出来る。この化工法は末端残基に −C
M、OH−、−CHo 。
置換基を導入することにより達成される。
ll1月 °又、従来公知の如く適当量に県砂を添加することによ
り、更に接着性を高めると共に、糊液の粘性、安定性を
高め得る。かくして得られる化工でんぷんを主体とした
メイン部スラリーには、コーンスターチ等の天然でんぷ
ん、本発明以外の化工でんぷんを混合できるが、なるべ
く糊化温度の低いものか好ましく例えば、天然でんぷん
では、タピオカでんぷん、馬鈴薯でんぷん等である。こ
の混合の割合は全メイン部澱粉当り60重量%以下で、
好ましくは、40重量%以下である。
かくして得られたキャリヤ一部とメイン部は混合されて
、粘度調整され、段ポール製造用接着剤として供される
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明実施例1 10トンタンクに水3トンを入れ苛性ソーダ20kgを
添710.溶解した後、タピオカでんぷん2トンを分散
させ、モノクロル酢酸7−タ2o Okgを添加した後
、45”Cまで加熱10時間反応させる。この懸濁液を
p H6,0〜7.0に中和し水洗。
脱水后、乾燥し糊化温度50″Cのカルボキシメチルス
ター千を得た。
実施例2 実施例1で得られた化工でんぷん2トンを3トンの水に
分散し、pHを8.5〜1oに保ちなから、次4JJ塩
素ソーダ300kgを添加し30 ”Cで5時間反応さ
せる。この懸濁液をp 116.0〜7.0に中和し、
水洗、脱水、乾燥后、糊化温度48″Cの酸化カルボキ
シメチルスター千を得た。′ 実施例3 実権例1で得られた化工でんぷん2トンを3トンの水に
分赦し、アクリルアミド100kgを添加し分散させ、
30%の過酸化水素2kg、L−アスク ^ルピン酸200grを添加片35″Cで3時間グラフ
ト重合を行った后、水洗、脱水、乾燥后、糊化温度48
℃のカルボキシメチルエーテル化−アクリルアミドグラ
フト共重合でんぷんが得られた。
実施例4 (接着棚材) 段ポール接着用棚材は次の方法により製する。
製糊法は次の通りである。
上記の製造法に従い、実施例1,2.3.で1得られた
化工でんぷん100部を水600部に懸濁し児?に分散
した俊、20%苛性ソーダ10部を加入、5分間撹拌、
キャリヤ一部棚材とする。該ギヤ11ヤ一部とは別に9
00部の水に上記化工で部を然気にてジェットクックし
ながら、徐々に添加された后、15分間撹拌して、本発
明に係る段ボール用僅着剤をi8鰺した。(惠1.2.
3)この場金メイン部澱粉に対するキャリヤ一部でんぷ
んの比率は25鴨であり、漬水率は3.0である。べに
メイン部でんぷんに対するキャリヤ一部でんぷんの比率
及び漬水率をその望ましい範囲から外れた11ばに設定
して接着剤を調製した。()坂45)広いで、F記化工
でんぷんに、コーンスターチを混合したもの(A 6 
)及び、酸化でんぷんを添加したもの(報7)で接着剤
を調製した。又、コーンスターチたけで調製したものを
、比較例として段ボールの接着試験を行い、F記各接、
着剤調製例(A l〜7.比較例)の粘度安定性、a期
接看力、常a接看力、耐水接着力を表−1に示した。
粘度はB全粘度計を用いて60%pmで測定した。
初期接着力は8X5om片面ダンボールをテストピース
とし、A級280−’gl&クラフトライナーにd当1
0grの段ボール用接着剤をアプリケーターバーで均一
に塗工、その上に上記、テストピースを電ね合せ、両U
を120″c、1.8kgにおいて加熱圧省し、所定時
間后、直ちに手で剥離して紙表面状況を観察する。
x−−−−−B着剤纏よりハクリしたことΔ−−−−−
一部紙か#l壊されること○−−−−−紙全圓か一項さ
れること 常態接着力はJIS−Z−0402に従ってピンテスタ
ーで!則定した。
耐水接着力は大きさ8X5cm段ボールシートをそれぞ
れ5枚ずつとり20 ’Cの水中に24時間浸潰して湿
潤状態に於て接着力をJIS−Z−0402に従ってピ
ンテスターで測定した。
特許出願人  日#化串株式会社 手続補正書(自利 日 特許庁長官             殿1 事件の表
示  昭和57年特許11Jl@023790号) リ
 ガ す    ダン     ヨウセッチヤクザイセ
イゾウホウホウ2 発明の名称  段ポール用接着剤の
製造方法3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 明細書II9頁1行目「水懸I%!液50gを」とある
を[水待濁液450gを」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)でんぷんを主体とする段ボール用接着剤において (a)糊化されて分子的に分散されたキャリヤ一部分の
    でんぷん及び、又は (b)糊化されないで粒状で分散されたメイン部分ので
    んぷんを 糊化温度30〜55℃、好ましくは、45〜50℃にな
    した化工でんぷんで、全使用でんぷんに対して40〜1
    00直皺$使用して調製することを#f徽とする投ボー
    ル接着剤の製造方法。 (2)該化工でんぷんかエーテル化、エステル化。 架橋、グラフト共重合比、又はこれ等を組合せたもので
    ある、前記特許請求範囲* (1)項に記載する段ボー
    ル接着剤の製造方法。 (3)キャリヤ一部及び又はメイン部の使用でんぷん中
    に、コーンスターチ、小麦でんぷん、甘藷でんぶん、馬
    鈴薯でんぷん、タピオカでんぷん、ハイアミローズコー
    ンスターチ等の天然でんぷん、好ましくは糊化開始温度
    の低いタピオカでんぷん。 馬鈴薯でんぷんを各全でんぷん轍当り60重I11%以
    下混合して調製される前記特許請求範囲第(1)。 (2)項に記載する段ボール接着剤の製造方法。 (・4)キャリヤ一部及び、又はメイン部に使用される
    でんぷん中に、酸化でんぷん、デキストリン化。 酸処理でんぷん、酵素処理でんぷん、α化でんぷん、糊
    化開始温度55℃〜70℃に軽度に化工された、エーテ
    ル化、エステル化、架橋、グラフト共重合化でんぷん、
    又はそれ等を組合せて得られる化工でんぷんを60重に
    %以下混合してm製される特許請求範囲第(1) 、 
    (2) 、 (3)項に記載される段ボール用接看剤の
    製造方法。 (5)キャリヤ一部製糊時において、苛性ソーダ。 苛性カリ等のアルカリ金属塩を糊化促進剤として使用し
    、そのアルカリ添加量をキャリヤ一部会糊量の0.1〜
    1.o*1k4sで調製する特許請求範囲第(1) 、
     (2) 、 (a) 、 (4)項に記載する段ボー
    ル接着剤の勢造法。 (6)キャリヤ一部製糊時にお0て、でんぷんスラ11
    −を所定温で加熱糊化するために必要とする蒸気轍を操
    作するジエ・ソトク・yカー等を使用してでんぷんスラ
    リーを調製する特許請求範囲@(1) 、 (2) 。 (3) 、 (4) 、 (5)項に記載する段ボーJ
    し接着剤の製造方法。
JP2379082A 1982-02-16 1982-02-16 段ボ−ル用接着剤の製造方法 Granted JPS58141268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2379082A JPS58141268A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 段ボ−ル用接着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2379082A JPS58141268A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 段ボ−ル用接着剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141268A true JPS58141268A (ja) 1983-08-22
JPS6111982B2 JPS6111982B2 (ja) 1986-04-05

Family

ID=12120115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2379082A Granted JPS58141268A (ja) 1982-02-16 1982-02-16 段ボ−ル用接着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58141268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63251486A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Nippon Koonsutaac Kk 段ボ−ル用接着剤
JPH0241384A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Matsutani Kagaku Kogyo Kk 段ボール用接着剤組成物
WO2006131350A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Cargill Incorporated Adhesive composition
WO2019098543A1 (ko) * 2017-11-17 2019-05-23 주식회사 삼양사 변성전분, 그의 제조방법, 그를 포함하는 접착제 조성물, 및 상기 접착제 조성물을 사용하여 제조된 다겹지

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63251486A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Nippon Koonsutaac Kk 段ボ−ル用接着剤
JPH0241384A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Matsutani Kagaku Kogyo Kk 段ボール用接着剤組成物
WO2006131350A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Cargill Incorporated Adhesive composition
WO2019098543A1 (ko) * 2017-11-17 2019-05-23 주식회사 삼양사 변성전분, 그의 제조방법, 그를 포함하는 접착제 조성물, 및 상기 접착제 조성물을 사용하여 제조된 다겹지
KR20190056811A (ko) * 2017-11-17 2019-05-27 주식회사 삼양사 변성전분, 그의 제조방법, 그를 포함하는 접착제 조성물, 및 상기 접착제 조성물을 사용하여 제조된 다겹지
JP2021503539A (ja) * 2017-11-17 2021-02-12 サムヤン コーポレーション 変性澱粉、その製造方法、それを含む接着剤組成物、及び前記接着剤組成物を用いて製造された多層紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111982B2 (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4094718A (en) Process of preparing corrugated paper board with a particular polyvinyl alcohol modified starch-based corrugating adhesive
US4552918A (en) Flame resistant starch-sulfamate products
US4374217A (en) Cold-setting starch adhesive
US2487448A (en) Polyvinyl alcohol-starch-clay adhesives, processes, and products
US3487033A (en) Single ungelatinized starch-component-corrugating adhesive
US4329181A (en) Method for preparing alkaline corrugating adhesive
US2302310A (en) Stabilized partially hydrolyzed starch pastes
JPS6392677A (ja) 完全に加水分解した冷水不溶性ポリビニルアルコ−ル成分を有する急速硬化性でんぷんベ−ス段ボ−ル用接着剤組成物
US3015572A (en) Dry potential adhesive compositions
US2610136A (en) Manufacture of corrugated paperboard
EP0239421A2 (en) Polyvinyl alcohol composition usable in the production of fast setting starch based corrugating adhesive producing compositions and use thereof in manufacture of corrugated board
US6716280B2 (en) Starch-based corrugating adhesive compositions
US2463148A (en) Waterproof adhesive and bonding process
JPS58141268A (ja) 段ボ−ル用接着剤の製造方法
FI85595C (fi) Foerfarande foer framstaellning av limaemnen, som aer avsedda foer wellpap och grundar sig pao staerkelse.
US3912531A (en) Corrugating adhesive composition
JPH0138146B2 (ja)
JP6729509B2 (ja) 耐水性段ボール用澱粉系接着剤及びそれを用いた段ボールシート
JP2021503539A (ja) 変性澱粉、その製造方法、それを含む接着剤組成物、及び前記接着剤組成物を用いて製造された多層紙
NL8202310A (nl) Werkwijze ter bereiding van een plakmiddel.
US2496440A (en) Multiweb bonded paper products
US5352284A (en) Starch based adhesive
JPH09249862A (ja) 段ボール用接着剤
JPH02281090A (ja) 段ボール用接着剤
JPS5928595B2 (ja) 波形体製造用の接着剤組成物