JPH11503360A - 燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化物を減少させる方法および装置 - Google Patents
燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化物を減少させる方法および装置Info
- Publication number
- JPH11503360A JPH11503360A JP8530646A JP53064696A JPH11503360A JP H11503360 A JPH11503360 A JP H11503360A JP 8530646 A JP8530646 A JP 8530646A JP 53064696 A JP53064696 A JP 53064696A JP H11503360 A JPH11503360 A JP H11503360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxygen
- nitrogen
- chamber
- air mixture
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000000126 substance Substances 0.000 title claims abstract description 11
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 4
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 title claims description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 198
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 187
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 187
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 175
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 99
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 76
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 23
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 30
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims description 26
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 20
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 10
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims 2
- 239000003570 air Substances 0.000 description 58
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- -1 oxygen ion Chemical class 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 description 4
- 239000012080 ambient air Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- QRSFFHRCBYCWBS-UHFFFAOYSA-N [O].[O] Chemical compound [O].[O] QRSFFHRCBYCWBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013367 dietary fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000010520 ghee Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 230000003335 steric effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
- B01D53/225—Multiple stage diffusion
- B01D53/226—Multiple stage diffusion in serial connexion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
- B01D53/229—Integrated processes (Diffusion and at least one other process, e.g. adsorption, absorption)
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M25/00—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
- F02M25/10—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding acetylene, non-waterborne hydrogen, non-airborne oxygen, or ozone
- F02M25/12—Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding acetylene, non-waterborne hydrogen, non-airborne oxygen, or ozone the apparatus having means for generating such gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2257/00—Components to be removed
- B01D2257/40—Nitrogen compounds
- B01D2257/404—Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2313/00—Details relating to membrane modules or apparatus
- B01D2313/16—Specific vents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、酸素の供給下で進行する燃焼プロセスにおいて、酸素を酸素・窒素・空気混合物(大気)から分離する場合に、有害物質、特に燃焼排気ガス中の窒素酸化物を減少するための方法およびその装置に関する。酸素を2段階で酸素・窒素・空気混合物から分離する。
Description
【発明の詳細な説明】
燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化物を減少
させる方法および装置
本発明は請求項1の上位概念による、燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化
物を減少させる方法および請求項11の上位概念による、有害物質を減少させる
装置に関する。
従来の技術
酸素の供給下で進行する燃焼プロセスにおける、燃焼排気ガス中の有害物質を
減少させる方法および装置は公知である。そこで例えば、点火手段を用いて点火
される混合気を使用する自動車両の内燃機関においては、ドイツ国特許第440
4681号明細書によれば、内燃機関へ供給する前に酸素・窒素・空気混合物(
大気)から窒素が除去される。このために酸素・窒素・空気混合物は、窒素を透
過しないバリアを介して導かれる。このことにより、燃焼はさらに周囲空気から
取り出された空気酸素の供給下に行うことができ、一方周囲空気中に存在する空
気窒素は燃焼プロセスに供給されない。燃焼プロセス中の窒素酸化物の発生は防
止されるか、少なくとも著しく減少する。
さらに酸素イオン伝導性材料からなる膜を有するセラミック部材が公知である
。このような部材は、例え
ば燃焼プロセスの排気ガス中の酸素含有量の測定のためにいわゆるラムダゾンデ
として使用される。この場合、酸素イオン伝導性膜は周知のごとく異なった温度
および圧力関係で異なった酸素イオン伝導率を有する。
さらに物理化学からいわゆるゼオライトが公知である。ゼオライトは、一定の
大きさの孔により互いに連通している大きな内部空間を有する構造において優れ
ている。これらの一定の大きさの孔は例えば結晶格子中に貯蔵され自由に動くこ
とができかつ溶液中で交換可能なカチオンにより十分の数オングストロームの範
囲で生ぜしめることができる。このようなゼオライトに酸素・窒素・空気混合物
を衝突させると、立体効果により直径が孔開口幅よりも小さい分子のみが結晶構
造の内部に到達する。従って、ふるい作用が発生する。運動力学的効果において
、特定の分子は他の分子よりも早く結晶構造中に入りかつ該構造を拡散通過する
。それにより同様に分離作用が惹起される。酸素・窒素・空気混合物の分解の際
、窒素と酸素の分離は平衡効果に基づいている。ここでは、ある成分、例えば窒
素がその他の成分、例えば酸素よりも強く結合するのは、吸着力の違いによるも
のである。
本発明の利点
請求項1記載の特徴を有する本発明による方法は、酸素・窒素・空気混合物か
らの酸素の分離が比較的少
ないエネルギー使用で行えるという利点を有する。本発明により酸素・窒素・空
気混合物中で第1工程において酸素の富化(富化工程)を実施する。その後の第
2工程において酸素を純粋またはほぼ純粋な形で酸素を富化した酸素・窒素・空
気混合物から分離する(分離またはセパレーション工程)。第1工程において行
った酸素の富化により、不必要に多くの窒素を一緒に加熱する必要がないため、
有利には第2工程中の酸素・窒素・空気混合物の加熱のためのエネルギー消費が
より少い。さらに第1工程において行った酸素の富化により、第2工程に存在す
る酸素・窒素・空気混合物の酸素分圧は、純粋な空気中の圧力に対して、ほぼ倍
増する。従って第2工程で消費すべき圧縮エネルギーおよび/または加熱エネル
ギーは著しく減少する。分離するべき酸素量が同一の場合、酸素・窒素・空気混
合物を少量を圧縮する必要があるにすぎない。
第1工程で実施する、酸素・窒素・空気混合物中の酸素の富化は例えば窒素よ
りも酸素を容易に透過する装置またはバリア、例えばプラスチック膜またはゼオ
ライトで達成できる。
プラスチック膜を使用する場合、本発明によれば第1工程の酸素・窒素・空気
混合物中で、異なった酸素透過率および窒素透過率を有するプラスチック膜によ
り酸素の富化を実施する。酸素は膜をより早く通過するため、該酸素が膜の低圧
側で富化される。
ゼオライトを使用する場合、該ゼオライトを比較的高い圧力で酸素・窒素・空
気混合物にさらし、この場合窒素が優先的に吸着され、かつ貯蔵される。このこ
とは、通過する空気流が酸素で富化されることを意味する。ゼオライトからの窒
素の清浄は、ゼオライトを低いガス圧にさらすことにより行う(再生工程)。本
発明により連続運転のために少なくとも2つのゼオライト・ステーション間の交
換運転が必要である。フラップ弁を介してガス流を切り替え、そのつど一方のセ
オライト容器が酸素富化工程に、および他方の容器は再生工程にあるようにする
。
従って、バリアの前の室では酸素が減少した空気混合物が排気口を介して排出
される一方で、バリアを通過する混合物は酸素が富化される。
第1工程で酸素を富化した酸素・窒素・空気混合物を、第2工程において純粋
またはほぼ純粋な酸素の分離のために例えばセラミック膜に供給する。セラミッ
ク膜は有利には混合導電性材料からなる、つまり該膜は酸素イオンだけでなく電
子も通す。該セラミック膜は本発明により有利には加熱されている。本発明によ
り、セラミックのみを加熱し、該セラミックに供給される、酸素を富化した酸素
・窒素・空気混合物は加熱しなくてもよい。しかしながら、酸素・窒素・空気混
合物が加熱したセラミックに衝突する際に該セラミックを冷却しないように、供
給される、酸素を富化した
該混合物も加熱するのが有利である。特に有利には供給される、酸素を富化した
酸素・窒素・空気混合物に圧力をかけることができる。混合導電性セラミック膜
によって純粋もしくはほぼ純粋な酸素は分離され、一方セラミック膜の前の室で
酸素が減少した空気混合物は第2の出口より排出される。
特に有利にはそのつど、酸素が減少した、排出するべき空気混合物を窒素に対
して高い透過率、および酸素に対して低い透過率を有する別の装置、例えばプラ
スチック膜に通すことにより、第1および/または第2工程でさらに酸素の富化
、ひいては酸素分圧の上昇を達成することができる。第1工程で排出された酸素
・窒素・空気混合物は確かに入口を介して第1工程に供給された酸素・窒素・空
気混合物または第2工程に供給された酸素・窒素・空気混合物よりも酸素成分が
少ないが、しかしまだ酸素を含有しているので該酸素が意図されずに移動する。
同様に第2工程において酸素が減少した酸素・窒素・空気混合物もまた排出され
るので、ここでもまた意図されない酸素の移動が現れる。本発明によりこの酸素
の移動は、酸素が減少した酸素・窒素・空気混合物のためのそれぞれの排気手段
が、酸素を選択的に抑留する、つまり酸素よりも窒素を多く透過する別の装置を
有することにより阻止もしくは減少される。これにより望ましくない酸素の移動
が本方法では阻止され、かつ富化および/または分離
の推進力である酸素分圧が、酸素をより容易に透過する膜で、この別の装置を有
さない場合よりも高いレベルに維持される。このことは本発明による方法のエネ
ルギー収支を著しく改善する。
請求項11記載の特徴を有する、有害物質を減少させるための本発明による装
置は、容易な手段を用いて極めて小さい構造スペースで酸素・窒素・空気混合物
からの酸素の分離がわずかなエネルギーで可能であるという利点を提供する。酸
素・窒素・空気混合物のための入口と分離した酸素のための排気口との間の装置
が、それぞれ酸素および窒素に対して異なった透過率を有する2つの装置を有す
ることにより、有利に該装置を用いて第1工程で酸素を富化した酸素・窒素・空
気混合物を発生し、次いで該混合物から第2工程で酸素を分離することが可能で
ある。該2つの装置により本発明による装置は有利に3つの室に分割することが
でき、この場合該装置はそれぞれの室の間に配置されており、かつ酸素・窒素・
空気混合物を独立して処理する。このことにより容易にそれぞれの室で異なった
酸素濃度を得ることが可能であるため、酸素濃度が上昇した室から酸素を容易に
分離することができる。
本発明では特に第1および第2の室がそれぞれ、酸素が減少した酸素・窒素・
空気混合物のための排気口を有する。特に有利には少なくとも1つの、有利には
両方の出口がそれぞれ、酸素および窒素に対して透過
性が異なる、特に酸素よりも窒素の透過率の高い、もう1つ別の装置を有する。
このような装置は窒素に対して高い透過率を有し、かつ酸素に対して低い透過率
を有するため、酸素が第1および第2の室で選択的に保留され、かつ付加的に富
化されるような膜であってもよい。
本発明の有利な実施態様では、第1の装置が圧力に依存し、かつ第2の装置は
圧力に依存しておよび/または温度に依存して作業するよう構成されている。本
発明の特に有利な実施態様では第1および第2の装置が互いに十分に独立して異
なった圧力を加えることができるために、付加的な圧力勾配が生じることにより
酸素の富化および分離のエネルギー収支がさらに改善されるようになっている。
排気口に有利に設置されている別の装置は同様に、有利には圧力および/または
温度に依存して作業する。これにより比較的容易に使用できる媒体、つまり圧力
および温度を用いて該装置が酸素を様々な程度に分離するように調整することが
できる。
本発明の有利な実施態様はその他の、従属請求項に記載の特徴から明らかにな
る。
図
本発明を以下に実施例において添付図に基づき詳細に説明する。図面において
:
図1は酸素・窒素・空気混合物から酸素を分離する
ための装置を示す略示図、
図2は排気口が別の装置を有する、酸素・窒素・空気混合物から酸素を分離す
るための別の装置を示す略示図、
図3は1つの室が低圧領域および高圧領域に分割されている、酸素・窒素・空
気混合物から酸素を分離するための別の配置を示す略示図、および
図4は酸素・窒素・空気混合物中の酸素を富化するための装置の配置を示す略
示図である。
実施例の記述
図1には酸素・窒素・空気混合物から酸素を分離するための、概括して10で
表す本発明による装置が略示されている。該装置10は第1の室12を有し、該
室は酸素・窒素・空気混合物16のための入口14を有する。第1の室12は以
下でさらに説明を必要とする第1の装置18を介して第2の室20と隔てられて
いる。第2の室20は第2の、同様にさらに説明を必要とする、装置22を介し
て第3の室24と隔離されている。第3の室24は装置10で分離された酸素2
8のための出口26を有する。第1の室12はさらに酸素・窒素・空気混合物1
6のための出口30を有し、この場合出口30中に絞り弁32が配置されている
。さらに第1の室12には第1の室12に第1の圧力p1をかけるための手段3
4が備えられている。第2の室20は第2の室20に圧力p2をかける手段36
を有する。さらに第2の室20中には加熱装置38が設けられており、該装置は
例えば室20の内部に配置された加熱コイル40を有し、該加熱コイルはリード
線42を介してヒーター電圧に接続することができる。さらに第2の室20は排
気口44を有し、該排気口中には絞り弁46が配置されている。第3の室20は
入口48を有し、該入口中には別の絞り弁50が配置されている。
第1の装置18は膜52からなり、該膜は第1の室12と第2の室20の間の
圧力差のもとで、酸素02および窒素N2に対する、異なった透過性(透過率)
を有する。第2の設備22は混合導電性セラミック膜54、いわゆるペロブスカ
イトからなる。図1に示した本発明による装置を用いて本発明による方法は以下
のように行う:
入口14を介して第1の室12に酸素・窒素・空気混合物16を送り込む。該
酸素・窒素・空気混合物は通常装置10の周囲空気である。第1の室12の出口
30の絞り弁32は入口14の断面に対して出口30の横断面を小さくする。手
段34を介して第1の室12に圧力p1をかける。これにより室12と第2の室
20の間に圧力差が生じ、該圧力差は膜52の両側に作用する。膜52は圧力差
において酸素02および窒素N2に対して異なった透過性を有するので、酸素O2
は窒素N2よりも速く膜52を通って拡散する。その
結果第2の室20に窒素N2成分よりも酸素O2成分が多く拡散することになる。
第1の室12にはこの場合有利には持続的に圧力p1をかけるので、大量の酸素
O2および少量の窒素N2が膜52を通って連続的に透過拡散する。過剰の酸素・
窒素・空気混合物16は出口30の絞り弁32を介して連続的にかつ制御しつつ
排出し、この場合ここで流出する酸素・窒素・空気混合物16は、入口14を介
して供給された酸素・窒素・空気混合物よりも酸素成分O2が少ない。
従って第1の装置18によって、第2の室20の中に、入口14に存在する酸
素・窒素・空気混合物16よりも酸素成分O2が多い酸素・窒素・空気混合物が
存在することになる。酸素O2を富化した該混合物を、今や加熱装置38で加熱
し、かつ手段36を用いて圧力p2をかける。これにより第2の室20の酸素・
窒素・空気混合物は圧縮され、かつセラミック膜54に向かって加圧される。第
2の室の圧力構成の制御は絞り弁46の調節により調整することができる。セラ
ミック膜54は混合導電性であり、この場合第3の室24の方向への酸素イオン
が加速される。酸素イオンは負の電位を有するので、逆にセラミック膜54を通
る電子伝導が行われる。従ってこれは混合導電性セラミック膜54として形成さ
れる。セラミック膜54上の酸素分圧の勾配は酸素イオンの輸送の推進力の働き
をする。従って第2の室20の圧力p2の調整を介し
て酸素イオン2O2-の成分を調整することができ、該成分は一定の単位時間の間
に第2の室20から第3の室24へ拡散する。
室20中の酸素・窒素・空気混合物は、酸素イオンがセラミック膜54を通る
拡散過程を達成するために一定の熱ポテンシャルを有していなくてはならないの
で、加熱装置38が設けられている。しかしこの場合酸素・窒素・空気混合物の
通例の加熱に対して、必要とされるエネルギー使用は著しく少ない、というのは
既に酸素O2を富化した酸素・窒素・空気混合物を加熱しなくてはならないから
である。従って全組成に対する窒素N2の相対的な割合は少ないので、比較的少
ない窒素を一緒に加熱するだけでよい。さらに酸素O220中に比較的高い酸素
分圧が生じるので、酸素イオンがセラミック膜54を通って拡散するために使用
するべき圧力p2を比較的低くすることができる。これにより加熱エネルギーを
節約するだけでなく、圧縮エネルギーも節約する。
総じて、結合、つまり膜52(酸素の富化)をセラミック膜54(酸素の分離
)の前方に接続することにより、加熱するべきおよび圧縮するべき窒素N2の量
が少なく、かつ前記の酸素濃度の結果として分離の推進力である酸素の分圧が上
昇するために、非分離効率(全効率/分離した酸素量)が減少する。
第3の室24に浸透拡散した酸素イオンは入口48
を介して不活性ガスと混合することができ、該ガスは燃焼プロセスを酸素の供給
下で進行させるため、酸素O2を出口26を介して燃焼室に輸送する。酸素O2の
輸送のための不活性ガスとして例えば、短絡管を介して燃焼プロセスに再び供給
できる燃焼プロセスの燃焼排気ガスを使用することができる。この場合燃焼プロ
セスに、浸透拡散した酸素イオンにより十分に酸素が供給される。従って元来酸
素・窒素・空気混合物16中に存在する窒素N2は燃焼プロセスから排除される
ため、燃焼プロセス中の窒素酸化物NOxの形成は劇的に減少し、かつ燃料の窒
素成分による残留分が残留するのみである。
図2の装置は図1の装置に相当するが、ただしこの場合出口30および44が
別の装置19および21を有する。該装置はそれぞれ窒素に対する透過率が高く
、かつ酸素に対する透過率が低い膜からなる。図2では装置19は絞り弁32も
しくは46の加圧側に、および装置21は加圧側の反対側に配置されている。し
かし、装置19もしくは21のための絞り弁32もしくは46の別の相対的配置
、例えば装置19を絞り弁32の加圧側とは反対側に配置し、かつ/または装置
21を絞り弁46の加圧側に配置することもまた可能である。本発明によれば、
絞り弁32および/または46を設備19および/または21と置き換えてもよ
い)。
該装置を用いて実施する方法は図1のために記載の方法に相当するが、ただし
この場合出口30および44を通って流出する、酸素が減少した酸素・窒素・空
気混合物が、酸素よりも窒素を容易に透過する別の装置19および21を経て導
かれるので、室12および20からの酸素の望ましくない移動が阻止される。こ
れらの別の装置19および/または21を有さない装置に対して、より高い水準
に維持される酸素分圧がこの両室内に生じるので、富化および分離のために使用
されるエネルギーはさらに減少する。
図3には、10′で表す、酸素の富化および分離のための装置が略示されてお
り、該装置は図2に記載の装置に相当するが、ただしこの場合室20が、装置1
8に配属された低圧領域20′と、装置54に配属された高圧領域20″とに分
割されている。低圧領域20′および高圧領域20″は例えば真空ポンプとして
構成されていてもい装置36により、圧力関係で連結されている。そのようにし
て装置18には装置54と異なる圧力を作用させることができる。室20を、異
なった圧力比を有する領域20′および20″に分割することにより、酸素の富
化および分離を推進する圧力勾配を付加的に調整することができる。本発明は、
実質的に例えば領域20′および20″における、独立した圧力の調整が可能で
あるような、装置36の多段階の実施態様を包括することは自明である。低圧領
域20′は有利には室12に比較して低い圧力を有するので、ここに付加的に酸
素の富化を推進する圧力勾配が生じる。反対に、高圧領域20″は室24と比較
して高い圧力を有するので、ここにもまた酸素の分離を促進する付加的な圧力勾
配が存在する。
図4には第1の装置18の別の実施態様が示されている。図4の装置18′は
既に図1で説明した装置18の代わりに使用することができ、この場合部分的に
構成が異なるが、わかりやすくするために同一の機能を有する同一の部分には同
一の番号をふった。
装置18′は酸素・窒素・空気混合物16のための入口14を有する。入口1
4は第1の流路56および第2の流路58と接続されている。流路56もしくは
58は装置60例えばフラップを介して交互に入口14と接続するもしくは入口
14から遮断することができる。流路56の内部にはゼオライト64を備えた領
域62が設けられている。相応して流路58は、同様にゼオライト64を備えた
領域66を有する。流路56および58の、ゼオライト64を備えたそれぞれの
領域62および66には、ゼオライト64は有利には流路56もしくは58の全
横断面にわたり配置されている。流路56および58はそれぞれ装置10(図1
)の第2の室20に通じている。ゼオライト64を有する領域62および66と
室20との間で流路56および58は分岐路68もしくは68′を介して、搬送
装置70、例えばポンプと接続されている。分岐路68もしくは68′と第2の
室との間で流路56もしくは58はそれぞれ交互に制御可能な遮断装置72を介
して室20と接続可能であるか、もしくは該室から遮断可能である。遮断装置7
2は互いに連結された2つのフラップ弁74もしくは74′を有し、該弁は交互
に搬送装置70または室20を流路56もしくは58と接続する。
図4に記載の装置18′は以下の機能を果たす:
出発状態において装置60が流路56を閉鎖するので、流路58が入口14と
接続されている。同時に遮断装置72は、フラップ弁74′が分岐路68′を密
閉し、かつ流路58が第2の室20に接続されるように操作されている。第1の
流路56は分岐路68を介して遮断装置70と接続されており、一方フラップ弁
74は流路56を第2の室に対して遮断する。入口14を介して約1バールの圧
力をかけて酸素・窒素・空気混合物16を装置18′に送る。このようにして酸
素・窒素・空気混合物16を流路58の領域66に配置されたゼオライトに通す
。ゼオライト64は、酸素・窒素・空気混合物16の窒素分子を吸着するが、一
方酸素分子が領域66を通過できるような構造を有する。それにより第2の室2
0に、入口14に対して酸素成分の多い酸素・窒素・空気混合物16が存在する
ことになる。ついで、酸素を富化した該酸素・窒素・
空気混合物から、既に図1で説明したように、酸素を分離する。
ゼオライト64を有する領域66は周知のごとく、貯蔵能力に限界があり、従
って窒素の吸着が飽和に達するので、装置18′は選択的に、例えば時間制御し
て、以下の通りに切り替える。装置60のフラップは、流路56が入口14と接
続され、一方流路58が入口14に対して遮断されるように切り替える。同時に
遮断装置72は、フラップ弁74が分岐路68を遮断し、かつ流路56を第2の
室20と接続するように切り替える。フラップ弁74′は同時に分岐路68′を
開放し、かつ流路58を第2の室20に対して遮断する。搬送装置70を介して
今や領域66内のゼオライト64に低圧をかける。このことにより周知の通り領
域66の中のゼオライト64は再生される。領域66中のゼオライト64の所で
圧力を変更することにより、酸素・窒素・空気混合物16から前に吸着された窒
素は搬送装置70により吸引されるので、該混合物はいわば浄化され窒素分子が
なくなる。
領域66中のゼオライト64を再生する一方、酸素・窒素・空気混合物16を
流路56の領域62中のゼオライト64を介して導く。この場合流路56を介し
て既に記載した方式で第2の室には酸素を富化した酸素・窒素・空気混合物16
が供給される。
装置18′の選択的な構成により、特に装置60も
しくは遮断装置72の配置により連続運転が保証される、というのは領域62も
しくは66中のゼオライト64は交互に酸素・窒素・空気混合物の酸素を吸着す
るか、もしくは再生されるからである。
装置18′を用いて酸素・窒素・空気混合物中の酸素を50%以上富化するこ
とが可能である。酸素を富化した該混合気を今や、既に図1のために説明したよ
うに、第2の装置22に供給する、つまり温度および/または圧力を作用させて
混合導電性セラミック膜54に通す。
本発明による装置10の極めて有利な適用は例えば自動車両の内燃機関用の混
合気の供給においてである。窒素酸化物の排出は当該装置10を有する自動車両
では防止されるか、少なくとも著しく減少する。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),CN,JP,KR,R
U,US
(72)発明者 シュテッフェン フランケ
ドイツ連邦共和国 D−71701 シュヴィ
ーバーディンゲン ダンツィガー シュト
ラーセ 2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.酸素の供給下で進行する燃焼プロセスの際に、酸素を酸素/窒素・空気混 合物から2段階の方法で分離することにより、燃焼排ガス中の有害物質、特に窒 素酸化物を減少する方法において、少なくとも1段階で酸素が減少した酸素/窒 素・空気混合物を、排気装置が酸素よりも窒素を透過するような手段を有する排 気装置を介して排気することを特徴とする、燃焼排ガス中の有害物質を減少する 方法。 2.酸素・窒素・空気混合物から第1段階で窒素を除去し、かつこのようにし て得られた、酸素が富化された酸素・窒素・空気混合物から引き続き、有利には もっぱら酸素を燃焼プロセスに供給する、請求項1記載の方法。 3.酸素・窒素・空気混合物を第1工程において酸素を富化するために、窒素 に対してよりも酸素に対して透過性であるバリアに通す、請求項1または2記載 の方法。 4.酸素・窒素・空気混合物を加圧してバリアに供給する、請求項1から3ま でのいずれか1項記載の方法。 5.第2工程で酸素で富化された酸素・窒素・空気混合物から引き続き酸素を 拡散装置で燃焼ガス中に拡散させる、請求項1から4までのいずれか1項記載の 方法。 6.酸素が富化された酸素・窒素・空気混合物を圧縮する、請求項1から5ま でのいずれか1項記載の方法。 7.酸素が富化された酸素・窒素・空気混合物を加熱する、請求項1から6ま でのいずれか1項記載の方法。 8.酸素が富化された酸素・窒素・空気混合物の圧力および/または温度の調 整により単位時間当たりの燃焼ガスへの酸素の拡散に影響を与える、請求項1か ら7までのいずれか1項記載の方法。 9.酸素の供給下で進行する燃焼プロセスの際に、酸素・窒素・空気混合物か ら酸素を分離するための装置を有する、燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化 物を減少する装置であって、該装置が酸素・窒素・空気混合物(16)のための 入口(14)と分離した酸素のための出口(26)との間に、それぞれ酸素およ び窒素に対する異なった透過率を有する2つの装置(18、18′、22)を有 する形式の装置おいて、該装置(10)が装置(18、18′、22)で3つの 室(12、20、24)に分割されており、かつ少なくとも1つの装置が排気装 置(12、20、44)と接続されており、該排気装置は酸素に対してよりも窒 素に対して透過性である手段(19、21)を有することを特徴とする、燃焼排 ガス中の有害物質を減少す る装置。 10.装置(18、18′、22)が互いに独立して配置されている、請求項9 記載の装置。 11.第1の装置(18、18′)を圧力に依存して作動させる、請求項1から 10までのいずれか1項記載の装置。 12.第2の装置(22)を圧力に依存しておよび/または温度に依存して作動 させる、請求項1から11までのいずれか1項記載の装置。 13.第1の室(12)が入口(14)と、および第3の室(24)が出口(2 6)と接続されている、請求項1から12までのいずれか1項記載の装置。 14.第1の室(12)が出口(30)と、および/または第2の室(20)が 出口(44)と接続されている、請求項1から13までのいずれか1項記載の装 置。 15.別の装置(19、21)がそれぞれ1つの膜からなり、該膜の透過率が酸 素に対してよりも窒素に対しての方が大きい、請求項1から14までのいずれか 1項記載の装置。 16.第1の装置(18)が第1の室(12)と第2の室(20)との間に、な らびに第2の装置(22)が第2の室(20)と第3の室(24)との間に配置 されている、請求項1から15までのいずれか1項記載の装置。 17.第1および第2の室(12、20)に互いに独立して圧力(p1、p2) をかけることが可能である、請求項1から16までのいずれか1項記載の装置。 18.第2の室(20)が加熱可能である、請求項1から17までのいずれか1 項記載の装置。 19.第1の装置(18)が膜からなり、該膜の、酸素O2および窒素N2に対す る透過率が、第1の室(12)と第2の室(20)との間の圧力差で異なった大 きさであり、特に窒素に対してよりも酸素に対してより透過性である、請求項1 から18までのいずれか1項記載の装置。 20.第1の装置(18′)が窒素N2を吸着する構造を有するゼオライト(6 4)を少なくとも部分的に有する、請求項1から19までのいずれか1項記載の 装置。 21.装置(18′)が、それぞれゼオライト(64)を有する領域(62、6 6)を有し、かつ交互に酸素・窒素・空気混合物を衝突させることができ、かつ 第2の室(20)に接続可能である流路(56、58)を有する、請求項20記 載の装置。 22.装置(18′)に搬送装置(70)が配属され、該搬送装置を介して再生 のためにゼオライト(64)に低圧を作用させることが可能である、請求項20 または21記載の装置。 23.第2の装置(22)が混合導電性セラミック膜 (54)からなり、該膜は第2の室(20)と第3の室(24)との間に配置さ れている、請求項1から22までのいずれか1項記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19513654A DE19513654C2 (de) | 1995-04-11 | 1995-04-11 | Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung von Stickoxiden in Verbrennungsabgaben |
DE19513654.3 | 1995-04-11 | ||
DE19611898A DE19611898A1 (de) | 1995-04-11 | 1996-03-26 | Verbessertes Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung von Schadstoffen, insbesondere von Stickoxiden in Verbrennungsabgasen |
DE19611898.0 | 1996-03-26 | ||
PCT/DE1996/000643 WO1996032181A1 (de) | 1995-04-11 | 1996-04-06 | Verfahren und vorrichtung zur reduzierung von schadstoffen, insbesondere von stickoxiden in verbrennungsabgasen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11503360A true JPH11503360A (ja) | 1999-03-26 |
Family
ID=26014320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8530646A Pending JPH11503360A (ja) | 1995-04-11 | 1996-04-06 | 燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化物を減少させる方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6132693A (ja) |
EP (1) | EP0820342B1 (ja) |
JP (1) | JPH11503360A (ja) |
RU (1) | RU2164166C2 (ja) |
WO (1) | WO1996032181A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9823651D0 (en) * | 1998-10-29 | 1998-12-23 | Normalair Garrett Ltd | Gas generating system |
AR039067A1 (es) * | 2001-11-09 | 2005-02-09 | Pfizer Prod Inc | Anticuerpos para cd40 |
US20030138747A1 (en) * | 2002-01-08 | 2003-07-24 | Yongxian Zeng | Oxy-fuel combustion process |
US7303606B2 (en) * | 2002-01-08 | 2007-12-04 | The Boc Group, Inc. | Oxy-fuel combustion process |
US20040175663A1 (en) * | 2003-03-06 | 2004-09-09 | M. Shannon Melton | Method for combusting fuel in a fired heater |
DE10325413B4 (de) * | 2003-06-05 | 2015-03-05 | Audi Ag | Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine eines Fahrzeuges, insbesondere eines Kraftfahtzeuges sowie Vorrichtung zur Durchführung eines derartigen Verfahrens |
US7122072B2 (en) * | 2003-11-17 | 2006-10-17 | Air Products And Chemicals, Inc. | Controlled heating and cooling of mixed conducting metal oxide materials |
US7081153B2 (en) * | 2003-12-02 | 2006-07-25 | Honeywell International Inc. | Gas generating system and method for inerting aircraft fuel tanks |
RU2323355C1 (ru) * | 2007-05-15 | 2008-04-27 | Элина Леонидовна Ладыченко | Способ нейтрализации вредных примесей в отработавших газах двигателя внутреннего сгорания и устройство для его осуществления (варианты) |
US8906143B2 (en) * | 2011-09-02 | 2014-12-09 | Membrane Technology And Research, Inc. | Membrane separation apparatus for fuel gas conditioning |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5263178A (en) * | 1975-11-17 | 1977-05-25 | Toshiba Corp | Gas separation unit |
JPS5266879A (en) * | 1975-12-02 | 1977-06-02 | Toshiba Corp | Equipment for separation of gas |
DE2734677A1 (de) * | 1977-08-01 | 1979-02-08 | Linde Ag | Verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine |
US4264338A (en) * | 1977-11-02 | 1981-04-28 | Monsanto Company | Method for separating gases |
US4174955A (en) * | 1978-02-27 | 1979-11-20 | Oxygen Enrichment Co., Ltd. | Membrane oxygen enricher apparatus |
US4508548A (en) * | 1981-08-04 | 1985-04-02 | The Garrett Corporation | Air oxygen and nitrogen concentration device |
US4869733A (en) * | 1986-05-22 | 1989-09-26 | Vbm Corporation | Super-enriched oxygen generator |
US4701187A (en) * | 1986-11-03 | 1987-10-20 | Air Products And Chemicals, Inc. | Process for separating components of a gas stream |
DE3715555A1 (de) * | 1987-05-09 | 1988-11-17 | Draegerwerk Ag | Vorrichtung zur zerlegung und anreicherung eines mehrkomponentigen gases mit hilfe mehrerer trennkammern |
US4880440A (en) * | 1988-09-12 | 1989-11-14 | Union Carbide Corporation | Hollow fiber multimembrane cells and permeators |
US5160713A (en) * | 1990-10-09 | 1992-11-03 | The Standard Oil Company | Process for separating oxygen from an oxygen-containing gas by using a bi-containing mixed metal oxide membrane |
US5185014A (en) * | 1991-11-05 | 1993-02-09 | Praxair Technology, Inc. | Membrane oxygen process and system |
DE4201423A1 (de) * | 1992-01-21 | 1993-07-22 | Kloeckner Humboldt Deutz Ag | Vorrichtung zur verminderung der partikelemission von dieselbrennkraftmaschinen |
US5526641A (en) * | 1993-02-18 | 1996-06-18 | The University Of Chicago | NOx reduction method |
US5516359A (en) * | 1993-12-17 | 1996-05-14 | Air Products And Chemicals, Inc. | Integrated high temperature method for oxygen production |
US5447555A (en) * | 1994-01-12 | 1995-09-05 | Air Products And Chemicals, Inc. | Oxygen production by staged mixed conductor membranes |
FR2743507B1 (fr) * | 1996-01-16 | 1998-03-06 | Air Liquide | Procede pour la separation de melanges d'oxygene et d'azote utilisant un adsorbant a porosite amelioree |
-
1996
- 1996-04-06 US US08/930,868 patent/US6132693A/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-04-06 RU RU97118777/12A patent/RU2164166C2/ru active
- 1996-04-06 WO PCT/DE1996/000643 patent/WO1996032181A1/de not_active Application Discontinuation
- 1996-04-06 EP EP96909040A patent/EP0820342B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-04-06 JP JP8530646A patent/JPH11503360A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
RU2164166C2 (ru) | 2001-03-20 |
WO1996032181A1 (de) | 1996-10-17 |
EP0820342A1 (de) | 1998-01-28 |
EP0820342B1 (de) | 1999-09-01 |
US6132693A (en) | 2000-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4097297B2 (ja) | 圧力スイング吸着装置及び方法 | |
US5944874A (en) | Solid electrolyte ionic conductor systems for the production of high purity nitrogen | |
KR102032534B1 (ko) | 내연 기관에서 연료의 산소를 연소시키는 장치 및 방법 | |
US4386945A (en) | Process and compound bed means for evolving a first component enriched gas | |
JPH11503360A (ja) | 燃焼排ガス中の有害物質、特に窒素酸化物を減少させる方法および装置 | |
US6569228B2 (en) | Fuel vapor treatment system | |
JPH1087302A (ja) | 単一段二次高純度酸素濃縮機 | |
WO2001047050A1 (en) | Integrated fuel cell and pressure swing adsorption system | |
US20040055585A1 (en) | Pressure-swing adsorption system for internal combustion engines | |
JPS59184708A (ja) | モレキユラ・シ−ブ型ガス分離装置 | |
JPH02290219A (ja) | ガス混合物の分離 | |
US7318858B2 (en) | Gas separator for providing an oxygen-enriched stream | |
US5344474A (en) | Gas separation device | |
RU97118777A (ru) | Способ и устройство для снижения содержания вредных веществ, в частности окислов азота, в газообразных продуктах сгорания | |
KR19980701355A (ko) | 가스의 분리방법(separation of gases) | |
KR19980703762A (ko) | 연소 배기 가스 중의 유해 물질, 특히 질소 산화물을 감소시키는 방법 및 장치 | |
JP2023523860A (ja) | 処理されるガス混合物からガスを吸着するための装置及び方法 | |
JP3837280B2 (ja) | 高濃度オゾンガス供給方法及びその装置 | |
JPH034243B2 (ja) | ||
CN111921332B (zh) | 吸附装置及吸附方法 | |
JPH11267439A (ja) | ガス分離方法及びこの方法を実施するガス分離装置 | |
JP2022127004A (ja) | 二酸化炭素分離装置、及びその運転方法 | |
JP2004050042A (ja) | ガソリン分離膜モジュールおよび蒸発燃料処理装置 | |
JPH10194708A (ja) | 酸素濃縮装置 | |
JP4215966B2 (ja) | 高濃度オゾンガスの製造方法とその装置 |