JPH1138893A - 光学フィルタの接地構造 - Google Patents
光学フィルタの接地構造Info
- Publication number
- JPH1138893A JPH1138893A JP9194565A JP19456597A JPH1138893A JP H1138893 A JPH1138893 A JP H1138893A JP 9194565 A JP9194565 A JP 9194565A JP 19456597 A JP19456597 A JP 19456597A JP H1138893 A JPH1138893 A JP H1138893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical filter
- leaf spring
- filter
- grounding structure
- grounding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 電磁波の不要輻射を阻止する光学フィルタの
接地を確実に行う技術を提供する。 【解決手段】 PDP5の表示面5bの前面に設けた光
学フィルタ4の導電膜4aの電極部4bを接地する。電
極部4bには、板バネ1の一端のフィルタ接続部1aを
当接し、他端のフレーム接続部1bを接地されたフレー
ム7に当接して光学フィルタ4の導電膜4aを接地す
る。板バネ1の上には、板バネ1のフィルタ接続部1a
を光学フィルタ4の電極部4bとの間に挟持する押さえ
金具2を設ける。板バネ1の上の押さえ金具2を、ネジ
3により表示装置10の前面枠6の内側に立設したボス
6aにネジ止めすることにより、板バネ1のフィルタ接
続部1aを光学フィルタ4の電極部4bに付勢して当接
するようにし、光学フィルタの接地を確実とする。
接地を確実に行う技術を提供する。 【解決手段】 PDP5の表示面5bの前面に設けた光
学フィルタ4の導電膜4aの電極部4bを接地する。電
極部4bには、板バネ1の一端のフィルタ接続部1aを
当接し、他端のフレーム接続部1bを接地されたフレー
ム7に当接して光学フィルタ4の導電膜4aを接地す
る。板バネ1の上には、板バネ1のフィルタ接続部1a
を光学フィルタ4の電極部4bとの間に挟持する押さえ
金具2を設ける。板バネ1の上の押さえ金具2を、ネジ
3により表示装置10の前面枠6の内側に立設したボス
6aにネジ止めすることにより、板バネ1のフィルタ接
続部1aを光学フィルタ4の電極部4bに付勢して当接
するようにし、光学フィルタの接地を確実とする。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示デバイスの表
示面前面に取り付けて不要輻射を防止する、接地の確実
な光学フィルタの接地構造に関する。
示面前面に取り付けて不要輻射を防止する、接地の確実
な光学フィルタの接地構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の光学フィルタの接地構造
の1例を示すための表示装置の(A)部分平断面図、
(B)光学フィルタの接地構造部分の拡大図である。表
示装置10の表示デバイスとなるPDP5の表示面前面
には、PDP5から輻射する電磁波を阻止する等のため
に光学フィルタ4を装着している。電磁波の不要輻射を
阻止するためには、光学フィルタ4に例えば導電膜4a
を形成してその電極部4bを接地する必要がある。その
ため、電極部4bには、板バネ31の一端のフィルタ接
続部31aを当接し、他端のフレーム接続部31bを筐
体接地に接続されたアルミ板等からなるフレーム7に当
接することにより光学フィルタ4の導電膜4aを接地し
ている。しかし、このような接地構造では、板バネ31
のフィルタ接続部31aが光学フィルタの電極部4bに
十分な圧力で接触されないために、光学フィルタの接地
のインピーダンスが大きくなり不要輻射の阻止効果が低
下するという問題があった。
の1例を示すための表示装置の(A)部分平断面図、
(B)光学フィルタの接地構造部分の拡大図である。表
示装置10の表示デバイスとなるPDP5の表示面前面
には、PDP5から輻射する電磁波を阻止する等のため
に光学フィルタ4を装着している。電磁波の不要輻射を
阻止するためには、光学フィルタ4に例えば導電膜4a
を形成してその電極部4bを接地する必要がある。その
ため、電極部4bには、板バネ31の一端のフィルタ接
続部31aを当接し、他端のフレーム接続部31bを筐
体接地に接続されたアルミ板等からなるフレーム7に当
接することにより光学フィルタ4の導電膜4aを接地し
ている。しかし、このような接地構造では、板バネ31
のフィルタ接続部31aが光学フィルタの電極部4bに
十分な圧力で接触されないために、光学フィルタの接地
のインピーダンスが大きくなり不要輻射の阻止効果が低
下するという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、電磁波の不要輻射を阻止する光学
フィルタの接地を確実に行う技術を提供することを目的
とする。
鑑みなされたもので、電磁波の不要輻射を阻止する光学
フィルタの接地を確実に行う技術を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】一端に光学フィルタの周
辺部に設けた電極に当接するフィルタ接続部を備え他端
に筐体接地に接続されたフレームに当接するフレーム接
続部を備えた板バネと、同板バネのフィルタ接続部を前
記光学フィルタとの間に挟持する押さえ金具を設け、同
押さえ金具により前記フィルタ接続部を前記光学フィル
タの電極に付勢して当接するようにすることで、光学フ
ィルタの接地を確実にする。
辺部に設けた電極に当接するフィルタ接続部を備え他端
に筐体接地に接続されたフレームに当接するフレーム接
続部を備えた板バネと、同板バネのフィルタ接続部を前
記光学フィルタとの間に挟持する押さえ金具を設け、同
押さえ金具により前記フィルタ接続部を前記光学フィル
タの電極に付勢して当接するようにすることで、光学フ
ィルタの接地を確実にする。
【0005】
【発明の実施の形態】PDP(プラズマディスプレイパ
ネル)等の表示デバイスの表示面から輻射される電磁波
を阻止する導電性を有する光学フィルタを接地する光学
フィルタの接地構造において、一端に同フィルタの周辺
部に設けた電極に当接するフィルタ接続部を備え他端に
筐体接地に接続されたフレームに当接するフレーム接続
部を備えた板バネと、同板バネのフィルタ接続部を前記
光学フィルタとの間に挟持する押さえ金具を設け、同押
さえ金具により前記フィルタ接続部を前記光学フィルタ
の電極に付勢して当接するようにする。
ネル)等の表示デバイスの表示面から輻射される電磁波
を阻止する導電性を有する光学フィルタを接地する光学
フィルタの接地構造において、一端に同フィルタの周辺
部に設けた電極に当接するフィルタ接続部を備え他端に
筐体接地に接続されたフレームに当接するフレーム接続
部を備えた板バネと、同板バネのフィルタ接続部を前記
光学フィルタとの間に挟持する押さえ金具を設け、同押
さえ金具により前記フィルタ接続部を前記光学フィルタ
の電極に付勢して当接するようにする。
【0006】前記押さえ金具の前記板バネを挟持する面
に突き出し孔を設け、同板バネの同孔の対応部に設けた
透孔に前記突き出し孔を嵌入してカシメることにより、
同押さえ金具と板バネを一体構造とする。
に突き出し孔を設け、同板バネの同孔の対応部に設けた
透孔に前記突き出し孔を嵌入してカシメることにより、
同押さえ金具と板バネを一体構造とする。
【0007】前記押さえ金具と前記板バネをスポット溶
接することにより、同押さえ金具と板バネを一体構造と
する。
接することにより、同押さえ金具と板バネを一体構造と
する。
【0008】前記板バネ及び押さえ金具は、前記光学フ
ィルタの1つの辺と略同一長さとし、同板バネのフィル
タ接続部及びフレーム接続部に複数の切込みを設けた櫛
状とする。
ィルタの1つの辺と略同一長さとし、同板バネのフィル
タ接続部及びフレーム接続部に複数の切込みを設けた櫛
状とする。
【0009】前記押さえ板は、前記光学フィルタの1つ
の辺と平行方向の折り目で折り曲げた折曲構造とする。
の辺と平行方向の折り目で折り曲げた折曲構造とする。
【0010】
【実施例】図1は、本発明による光学フィルタの接地構
造の1実施例の接地構造を説明するための表示装置の部
分平断面図である。また、図2は本発明による光学フィ
ルタの接地構造の1実施例の(A)正面図、(B)平面
図、(C)側面図である。上記の従来例と同様に、表示
デバイスとなるPDP5を、その背面に立設したボス5
a等で筐体8にして係着して、表示装置10を構成し、
テレビ映像の表示等の用に供する。PDP5の表示面5
bの前面には光学フィルタ4を設けて、表示特性の改善
や、電磁波の不要輻射を防止する。電磁波の不要輻射防
止のためには、光学フィルタ4の表面に導電膜4aを形
成し、その電極部4bを接地する必要がある。この接地
のために、電極部4bには、板バネ1の一端のフィルタ
接続部1aを当接し、他端のフレーム接続部1bを筐体
接地に接続されたアルミ板等からなるフレーム7に当接
することにより光学フィルタ4の導電膜4aを接地す
る。板バネ1の上には、板バネ1のフィルタ接続部1a
を光学フィルタ4の電極部4bとの間に挟持する押さえ
金具2を設ける。板バネ1の上の押さえ金具2を、ネジ
3により押さえ金具2に開口した透孔2a及び板バネに
開口した透孔を通して、表示装置10の前面枠6の内側
に立設したボス6aにネジ止めすることにより、板バネ
1のフィルタ接続部1aを光学フィルタ4の電極部4b
に付勢して当接するようにし、光学フィルタの接地を確
実にする。
造の1実施例の接地構造を説明するための表示装置の部
分平断面図である。また、図2は本発明による光学フィ
ルタの接地構造の1実施例の(A)正面図、(B)平面
図、(C)側面図である。上記の従来例と同様に、表示
デバイスとなるPDP5を、その背面に立設したボス5
a等で筐体8にして係着して、表示装置10を構成し、
テレビ映像の表示等の用に供する。PDP5の表示面5
bの前面には光学フィルタ4を設けて、表示特性の改善
や、電磁波の不要輻射を防止する。電磁波の不要輻射防
止のためには、光学フィルタ4の表面に導電膜4aを形
成し、その電極部4bを接地する必要がある。この接地
のために、電極部4bには、板バネ1の一端のフィルタ
接続部1aを当接し、他端のフレーム接続部1bを筐体
接地に接続されたアルミ板等からなるフレーム7に当接
することにより光学フィルタ4の導電膜4aを接地す
る。板バネ1の上には、板バネ1のフィルタ接続部1a
を光学フィルタ4の電極部4bとの間に挟持する押さえ
金具2を設ける。板バネ1の上の押さえ金具2を、ネジ
3により押さえ金具2に開口した透孔2a及び板バネに
開口した透孔を通して、表示装置10の前面枠6の内側
に立設したボス6aにネジ止めすることにより、板バネ
1のフィルタ接続部1aを光学フィルタ4の電極部4b
に付勢して当接するようにし、光学フィルタの接地を確
実にする。
【0011】押さえ金具2に板バネ1の方向に突き出し
た突き出し孔2bを設けて、板バネの対応部に開口した
透孔に嵌入してカシメることにより、同押さえ金具と板
バネを一体構造とし、接地構造部の組立を容易にする。
または、押さえ金具2と板バネ1をスポット溶接するこ
とにより、押さえ金具2と板バネ1を一体構造としても
良い。
た突き出し孔2bを設けて、板バネの対応部に開口した
透孔に嵌入してカシメることにより、同押さえ金具と板
バネを一体構造とし、接地構造部の組立を容易にする。
または、押さえ金具2と板バネ1をスポット溶接するこ
とにより、押さえ金具2と板バネ1を一体構造としても
良い。
【0012】板バネ1及び押さえ金具2は、板バネ1及
び押さえ金具2を取り付ける光学フィルタ4の1辺と略
同一長さの一連のものとし、板バネ1のフィルタ接続部
1a及びフレーム接続部1bに複数の切込み1c、1
c、・・を設けて、板バネ1を櫛状の構成とし、板バネ
の弾性効果を増大させることができる。また、押さえ板
2は、これを取り付ける光学フィルタの1辺と平行方向
に山折り部2c、谷折り部2dでそれぞれ折り曲げて折
曲構造とし、押さえ板が薄板でも十分な長尺方向の強度
が得られるようにする。
び押さえ金具2を取り付ける光学フィルタ4の1辺と略
同一長さの一連のものとし、板バネ1のフィルタ接続部
1a及びフレーム接続部1bに複数の切込み1c、1
c、・・を設けて、板バネ1を櫛状の構成とし、板バネ
の弾性効果を増大させることができる。また、押さえ板
2は、これを取り付ける光学フィルタの1辺と平行方向
に山折り部2c、谷折り部2dでそれぞれ折り曲げて折
曲構造とし、押さえ板が薄板でも十分な長尺方向の強度
が得られるようにする。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、一端に光学フィル
タの周辺部に設けた電極に当接するフィルタ接続部を備
え他端に筐体接地に接続されたフレームに当接するフレ
ーム接続部を備えた板バネと、同板バネのフィルタ接続
部を前記光学フィルタとの間に挟持する押さえ金具を設
け、同押さえ金具により前記フィルタ接続部を前記光学
フィルタの電極に付勢して当接するようにすることによ
り、光学フィルタを接地する板バネが確実に電極部に接
続されるようになるため、接続のインピーダンスを低く
することができ、十分な不要輻射の阻止効果が得られる
ようになる。
タの周辺部に設けた電極に当接するフィルタ接続部を備
え他端に筐体接地に接続されたフレームに当接するフレ
ーム接続部を備えた板バネと、同板バネのフィルタ接続
部を前記光学フィルタとの間に挟持する押さえ金具を設
け、同押さえ金具により前記フィルタ接続部を前記光学
フィルタの電極に付勢して当接するようにすることによ
り、光学フィルタを接地する板バネが確実に電極部に接
続されるようになるため、接続のインピーダンスを低く
することができ、十分な不要輻射の阻止効果が得られる
ようになる。
【図1】本発明による光学フィルタの接地構造の1実施
例の接地構造を説明するための表示装置の部分平断面図
である。
例の接地構造を説明するための表示装置の部分平断面図
である。
【図2】本発明による光学フィルタの接地構造の1実施
例の(A)正面図、(B)平面図、(C)側面図であ
る。
例の(A)正面図、(B)平面図、(C)側面図であ
る。
【図3】従来の光学フィルタの接地構造の1例を示すた
めの表示装置の(A)部分平断面図、(B)光学フィル
タの接地構造部分の拡大図である。
めの表示装置の(A)部分平断面図、(B)光学フィル
タの接地構造部分の拡大図である。
1 板バネ 2 押さえ金具 3 ネジ 4 光学フィルタ 5 PDP(プラズマディスプレイパネル) 6 前面枠 7 フレーム 8 筐体 10 表示装置 31 板バネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G02B 5/20 G02B 1/10 Z
Claims (5)
- 【請求項1】 PDP(プラズマディスプレイパネル)
等の表示デバイスの表示面から輻射される電磁波を阻止
する導電性を有する光学フィルタを接地する光学フィル
タの接地構造において、一端に同フィルタの周辺部に設
けた電極に当接するフィルタ接続部を備え他端に筐体接
地に接続されたフレームに当接するフレーム接続部を備
えた板バネと、同板バネのフィルタ接続部を前記光学フ
ィルタとの間に挟持する押さえ金具を設け、同押さえ金
具により前記フィルタ接続部を前記光学フィルタの電極
に付勢して当接するようにすることを特徴とした光学フ
ィルタの接地構造。 - 【請求項2】 前記押さえ金具の前記板バネを挟持する
面に突き出し孔を設け、同板バネの同孔の対応部に設け
た透孔に前記突き出し孔を嵌入してカシメることによ
り、同押さえ金具と板バネを一体構造とすることを特徴
とした請求項1記載の光学フィルタの接地構造。 - 【請求項3】 前記押さえ金具と前記板バネをスポット
溶接することにより、同押さえ金具と板バネを一体構造
とすることを特徴とした請求項1記載の光学フィルタの
接地構造。 - 【請求項4】 前記板バネ及び押さえ金具は、同板バネ
及び押さえ金具を取り付ける前記光学フィルタの1つの
辺と略同一長さとし、同板バネのフィルタ接続部及びフ
レーム接続部に複数の切込みを設けた櫛状とすることを
特徴とした請求項1記載の光学フィルタの接地構造。 - 【請求項5】 前記押さえ板は、前記光学フィルタの1
つの辺と平行方向の折り目で折り曲げた折曲構造とする
ことを特徴とした請求項4記載の光学フィルタの接地構
造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9194565A JPH1138893A (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 光学フィルタの接地構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9194565A JPH1138893A (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 光学フィルタの接地構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1138893A true JPH1138893A (ja) | 1999-02-12 |
Family
ID=16326653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9194565A Pending JPH1138893A (ja) | 1997-07-18 | 1997-07-18 | 光学フィルタの接地構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1138893A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005022493A1 (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | プラズマディスプレイ装置 |
WO2006028047A1 (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-16 | Olympus Corporation | 表示装置 |
JP2006189873A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイ装置 |
KR100696495B1 (ko) | 2005-02-23 | 2007-03-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
KR100722450B1 (ko) | 2005-08-19 | 2007-05-28 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | Pdp필터 글라스와 모듈 글라스 사이의 고열 밀폐 에어의방열구조 |
KR100730126B1 (ko) | 2005-01-18 | 2007-06-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 보스 결합 구조, 이를 구비한 디스플레이 모듈 및 보스 결합 방법 |
KR100759550B1 (ko) * | 2005-01-20 | 2007-09-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디스플레이 모듈 |
US7505258B2 (en) | 2005-01-20 | 2009-03-17 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display device with enhanced electromagnetic shielding |
US7592748B2 (en) * | 2004-12-07 | 2009-09-22 | Lg Electronics Inc. | Plasma display panel with improved grounding structure |
JP2019164275A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 三菱電機株式会社 | 静電防止構造及び車載装置 |
-
1997
- 1997-07-18 JP JP9194565A patent/JPH1138893A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005022493A1 (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | プラズマディスプレイ装置 |
USRE44040E1 (en) | 2003-08-29 | 2013-03-05 | Panasonic Corporation | Plasma display device capable of reducing unwanted radiant noises |
US7898506B2 (en) | 2003-08-29 | 2011-03-01 | Panasonic Corporation | Plasma display device capable of reducing unwanted radiat noises |
CN100442326C (zh) * | 2003-08-29 | 2008-12-10 | 松下电器产业株式会社 | 等离子显示设备 |
WO2006028047A1 (ja) * | 2004-09-08 | 2006-03-16 | Olympus Corporation | 表示装置 |
US7592748B2 (en) * | 2004-12-07 | 2009-09-22 | Lg Electronics Inc. | Plasma display panel with improved grounding structure |
JP2006189873A (ja) * | 2005-01-05 | 2006-07-20 | Samsung Sdi Co Ltd | プラズマディスプレイ装置 |
KR100730126B1 (ko) | 2005-01-18 | 2007-06-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 보스 결합 구조, 이를 구비한 디스플레이 모듈 및 보스 결합 방법 |
US7505270B2 (en) | 2005-01-20 | 2009-03-17 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Display module |
US7505258B2 (en) | 2005-01-20 | 2009-03-17 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Plasma display device with enhanced electromagnetic shielding |
KR100759550B1 (ko) * | 2005-01-20 | 2007-09-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 디스플레이 모듈 |
KR100696495B1 (ko) | 2005-02-23 | 2007-03-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 장치 |
KR100722450B1 (ko) | 2005-08-19 | 2007-05-28 | 주식회사 대우일렉트로닉스 | Pdp필터 글라스와 모듈 글라스 사이의 고열 밀폐 에어의방열구조 |
JP2019164275A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 三菱電機株式会社 | 静電防止構造及び車載装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100335555B1 (ko) | 백라이트 및 전자 실드 케이스를 갖춘 평면표시장치 | |
US5502620A (en) | Grounded IC card | |
US6607303B2 (en) | Angled optical connector mounting assembly | |
US6089882A (en) | Memory card connector with grounding clip | |
JP2000347154A5 (ja) | ||
JPH1138893A (ja) | 光学フィルタの接地構造 | |
JP2001109390A (ja) | 表示装置 | |
JP2001075485A (ja) | 平面表示装置 | |
JP4306374B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JPH05188388A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR100229614B1 (ko) | 액정표시장치 | |
JP2000019491A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH1124589A (ja) | 光学フィルタの接地接続構造 | |
JPH09171353A (ja) | 光学フィルタ | |
US6120325A (en) | Device for mounting a shielded connector on a circuit board | |
JPH09147752A (ja) | 光学フィルタ | |
JPH0951494A (ja) | 光学フィルタ付きプラズマディスプレイ装置 | |
JP2002189146A (ja) | 角度がつけられた光学コネクタマウントアセンブリ | |
JP3324673B2 (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP3301941B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US20240292551A1 (en) | Electronic device | |
CN117677112A (zh) | 电机控制器和电动车 | |
JPH0726141Y2 (ja) | Icメモリカード | |
JP3842740B2 (ja) | アンテナ端子の接続構造 | |
JP2899947B2 (ja) | アース端子付きコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041026 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050308 |