[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11341387A - Digital broadcasting receiver - Google Patents

Digital broadcasting receiver

Info

Publication number
JPH11341387A
JPH11341387A JP10149804A JP14980498A JPH11341387A JP H11341387 A JPH11341387 A JP H11341387A JP 10149804 A JP10149804 A JP 10149804A JP 14980498 A JP14980498 A JP 14980498A JP H11341387 A JPH11341387 A JP H11341387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
operation screen
displaying
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10149804A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaya Nonomura
享也 野々村
Hidetomo Kawashige
英知 河重
Tadashi Shiono
忠司 塩野
Seiji Awano
清司 粟野
Takumi Kibuse
▲琢▼美 木伏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10149804A priority Critical patent/JPH11341387A/en
Publication of JPH11341387A publication Critical patent/JPH11341387A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make the video images of a tuned program easy to view, when an information presentation/operation screen is displayed by reducing the size of the video data of the tuned program and developing them on a display memory. SOLUTION: There are two display modes at the displaying of a screen other than the video images of the tuned program, that is the information presentation/operation screen of a program guide or the like. A first display mode is the display mode for displaying the information presentation/operation screen fully on the screen and reducing and displaying the video images (broadcasting video images) of the tuned program. A second display mode is the mode for displaying only the information presentation/operation screen fully on the screen and not display the video images of the tuned program. In the case of setting the display mode, a user selects the sub menu item 'slave screen display setting' of a selection item 'user setting' on a menu screen by the use of a cursor key and a decision key on a remote control transmitter 13.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、デジタル放送受
信機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital broadcast receiver.

【0002】[0002]

【従来の技術】CS放送等のデジタル衛星放送では、そ
の特性を活かした多チャンネル放送が行われており、ユ
ーザの番組選択を容易にするために、番組の内容それ自
身だけでなく番組案内情報が放送電波に重畳されて送信
されている。
2. Description of the Related Art In digital satellite broadcasting such as CS broadcasting, multi-channel broadcasting utilizing its characteristics is performed. In order to make it easy for a user to select a program, not only the program itself but also program guide information is used. Is superimposed on the broadcast radio wave and transmitted.

【0003】受信機側では、ユーザが番組案内情報を呼
び出して番組の検索、選択を行えるようにするため、番
組ガイドと呼ばれる各チャンネル、各時間帯毎の番組の
一覧表を表示できるようになっている。また、その他の
サービスとして、テレビショッピング、テレビ投票等を
行うための操作画面、放送センタからのユーザ宛メール
を読むための画面等も表示されるようになっている。
[0003] On the receiver side, a list of programs for each channel and each time zone, called a program guide, can be displayed so that the user can search and select a program by calling program guide information. ing. As other services, an operation screen for performing TV shopping, TV voting, and the like, a screen for reading a user's mail from a broadcast center, and the like are also displayed.

【0004】図6は、選局されている番組の映像(放送
映像)のみが表示されている様子を示し、図7は、放送
映像以外の番組ガイド等の情報提示・操作画面が表示さ
れている様子を示している。
FIG. 6 shows a state in which only a video (broadcast video) of a selected program is displayed. FIG. 7 shows an information presenting / operation screen for a program guide or the like other than the broadcast video. Is shown.

【0005】従来においては、情報提示・操作画面は、
図7に示すように、選局されている番組の映像(放送映
像)が表示されている画面の上下左右端部を除く大部分
の上に上書きされる形態で表示されていた。このため、
情報提示・操作画面が表示されているときには、選局さ
れている番組の映像の大部分が見えなくなるという問題
がある。
Conventionally, an information presentation / operation screen is
As shown in FIG. 7, the video (broadcast video) of the selected program is displayed in a form overwritten on most of the screen except the upper, lower, left and right ends. For this reason,
When the information presentation / operation screen is displayed, there is a problem that most of the video of the selected program is not visible.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】この発明は、情報提示
・操作画面が表示されているときに、選局されている番
組の映像が見やすくなるデジタル放送受信機を提供する
ことを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a digital broadcast receiver which makes it easy to view the image of a selected program when an information presenting / operation screen is displayed.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明による第1のデ
ジタル放送受信機は、番組映像以外の情報提示・操作画
面を表示させるときには、情報提示・操作画面を表示器
に表示させるとともに選局されている番組映像の縮小映
像を表示器に表示させるために、情報提示・操作画面の
表示データを表示メモリ上に展開させるとともに選局さ
れている番組の映像データのサイズを縮小させて表示メ
モリ上に展開させる手段、および表示メモリ上に展開さ
れたデータを順次読み出して表示器に表示させる手段を
備えていることを特徴とする。
A first digital broadcast receiver according to the present invention, when displaying an information presenting / operation screen other than a program image, causes the information presenting / operation screen to be displayed on a display and is selected. In order to display the reduced video of the program video being displayed on the display, the display data of the information presentation / operation screen is expanded on the display memory, and the size of the video data of the selected program is reduced and displayed on the display memory. And a means for sequentially reading the data developed on the display memory and displaying the data on a display.

【0008】この発明による第2のデジタル放送受信機
は、番組映像以外の情報提示・操作画面を表示させると
きの表示モードとして第1表示モードと第2表示モード
とがあり、これらの表示モードをユーザによって設定さ
せるための手段、第1表示モードが設定されている場合
において、情報提示・操作画面を表示させるときには、
情報提示・操作画面を表示器に表示させるとともに選局
されている番組映像の縮小映像を表示器に表示させるた
めに、情報提示・操作画面の表示データを表示メモリ上
に展開させるとともに選局されている番組の映像データ
のサイズを縮小させて表示メモリ上に展開させる手段、
第2表示モードが設定されている場合において、情報提
示・操作画面を表示させるときには、情報提示・操作画
面のみを表示器に表示させるために、情報提示・操作画
面の表示データのみを表示メモリ上に展開させる手段、
および表示メモリ上に展開されたデータを順次読み出し
て表示器に表示させる手段を備えていることを特徴とす
る。
The second digital broadcast receiver according to the present invention has a first display mode and a second display mode as display modes for displaying an information presenting / operation screen other than a program video. Means for setting by the user, when the first display mode is set, when displaying the information presentation / operation screen,
In order to display the information presenting / operation screen on the display and display the reduced image of the selected program image on the display, the display data of the information presenting / operation screen is expanded on the display memory and the channel is selected. Means for reducing the size of the video data of the program being displayed and expanding it on the display memory,
When the information presentation / operation screen is displayed when the second display mode is set, only the display data of the information presentation / operation screen is displayed on the display memory in order to display only the information presentation / operation screen on the display. Means to deploy to
And a means for sequentially reading data developed on the display memory and displaying the data on a display device.

【0009】表示器に情報提示・操作画面と、選局され
ている番組の縮小映像とが表示されている場合におい
て、情報提示・操作画面に対して用いられるカーソルが
縮小映像と重なるときには、カーソルが縮小映像と重な
らないように縮小映像の表示位置を移動させる手段を設
けることが好ましい。
When an information presenting / operating screen and a reduced image of a selected program are displayed on the display device, when a cursor used for the information presenting / operating screen overlaps the reduced image, the cursor is It is preferable to provide means for moving the display position of the reduced image so that the image does not overlap with the reduced image.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図5を参照して、こ
の発明の実施の形態について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0011】図1は、CSデジタル放送を受信する機能
を有するデジタル放送受信機の構成を示している。な
お、図1においては、音声を再生出力するための回路は
省略されている。
FIG. 1 shows the configuration of a digital broadcast receiver having a function of receiving CS digital broadcast. In FIG. 1, a circuit for reproducing and outputting audio is omitted.

【0012】通信衛星(CS)を利用したCS放送波
は、CSアンテナ1を介してCSチューナ2に送られ、
高周波処理および復調処理が行われる。CSチューナ2
からの出力はDEMUX回路3に送られ、パケットの復
号が行われる。
A CS broadcast wave using a communication satellite (CS) is sent to a CS tuner 2 via a CS antenna 1,
High frequency processing and demodulation processing are performed. CS tuner 2
Is sent to the DEMUX circuit 3, where the packet is decoded.

【0013】DEMUX回路3において、パケットは、
MPEGデータと番組案内情報等の付属情報とに分別さ
れる。DEMUX回路3によって分別されたMPEGデ
ータは、AVデコーダ4に送られる。DEMUX回路3
によって分別された番組案内情報等の付属情報は、シス
テム制御部9に送られる。
In the DEMUX circuit 3, a packet is
It is separated into MPEG data and additional information such as program guide information. The MPEG data separated by the DEMUX circuit 3 is sent to the AV decoder 4. DEMUX circuit 3
The additional information such as the program guide information separated by the above is sent to the system control unit 9.

【0014】AVデコーダ4は、DEMUX回路3から
送られきたMPEGデータを復調する。AVデコーダ4
によって得られた映像データは、メモリ書込部5と映像
圧縮部11とに送られる。映像圧縮部11では、映像の
表示サイズを縮小させるために、映像データを圧縮す
る。映像圧縮部11で圧縮された縮小映像データもメモ
リ書込部5に送られる。
The AV decoder 4 demodulates the MPEG data sent from the DEMUX circuit 3. AV decoder 4
The video data obtained by the above is sent to the memory writing unit 5 and the video compression unit 11. The video compression unit 11 compresses the video data in order to reduce the display size of the video. The reduced video data compressed by the video compression unit 11 is also sent to the memory writing unit 5.

【0015】操作画面生成部10は、システム制御部9
から送られてくる番組案内情報に基づいて番組ガイドの
表示データを生成する。また、操作画面生成部10は、
システム制御部9のシステム制御信号に基づいて、メニ
ュー画面等の各種操作画面の表示データを生成する。操
作画面生成部10によって生成された表示データは、シ
ステム制御部9の制御によって、メモリ書込部5に送ら
れる。
The operation screen generation unit 10 includes a system control unit 9
The display data of the program guide is generated based on the program guide information sent from. Also, the operation screen generation unit 10
Based on a system control signal of the system control unit 9, display data of various operation screens such as a menu screen is generated. The display data generated by the operation screen generator 10 is sent to the memory writer 5 under the control of the system controller 9.

【0016】メモリ制御部12は、システム制御部9か
らのシステム制御信号にもとづいて、メモリ書込部5を
制御して、表示すべきデータを表示メモリ6に展開させ
る。表示メモリ6に展開されたデータは、メモリ読出部
7によって順次読み出され画像出力部8に送られて表示
される。
The memory control unit 12 controls the memory writing unit 5 based on a system control signal from the system control unit 9 to expand data to be displayed on the display memory 6. The data expanded in the display memory 6 is sequentially read out by the memory reading unit 7 and sent to the image output unit 8 to be displayed.

【0017】システム制御部9には、リモコン送信機1
3からのリモコン信号がリモコン受信部14を介して入
力される。システム制御部9は、チューナ2およびDE
MUX回路3に選局のための情報等を送る。
The system controller 9 includes a remote control transmitter 1
3 is input via the remote control receiving unit 14. The system control unit 9 includes the tuner 2 and the DE
Information for channel selection is sent to the MUX circuit 3.

【0018】この実施の形態では、選局されている番組
の映像以外の画面、すなわち、番組ガイド等の情報提示
・操作画面を表示する際の表示モードには、2つのモー
ドがある。第1表示モードは、図2に示すように、情報
提示・操作画面を画面一杯に表示させるとともに、選局
されている番組の映像(放送映像)を縮小して表示させ
る表示モードである。第2表示モードは、情報提示・操
作画面のみを画面一杯に表示させ、選局されている番組
の映像を表示させないモードである。
In this embodiment, there are two display modes for displaying a screen other than the video of the selected program, ie, an information presenting / operating screen such as a program guide. As shown in FIG. 2, the first display mode is a display mode in which the information presentation / operation screen is displayed to fill the entire screen, and the video (broadcast video) of the selected program is reduced and displayed. The second display mode is a mode in which only the information presentation / operation screen is displayed to fill the screen, and the video of the selected program is not displayed.

【0019】このような表示モードの設定は、メニュー
画面に基づいて行われる。リモコン送信機13上のメニ
ューキーが押された場合には、操作画面生成部10は、
システム制御部9からのシステム制御信号に基づいて、
メニュー画面の表示データを生成してメモリ書込部5に
出力する。また、メモリ制御部12は、システム制御部
9からのシステム制御信号に基づいて、メモリ書込部5
に送られているメニュー画面の表示データを表示メモリ
6に書き込む。表示メモリ6に書き込まれたメニュー画
面の表示データは、メモリ読出部7によって順次読み出
されて画面出力部8に表示される。
The setting of the display mode is performed based on a menu screen. When the menu key on the remote control transmitter 13 is pressed, the operation screen generation unit 10
Based on a system control signal from the system control unit 9,
The display data of the menu screen is generated and output to the memory writing unit 5. Further, the memory control unit 12 is configured to store the memory writing unit 5 based on a system control signal from the system control unit 9.
Is written to the display memory 6. The display data of the menu screen written in the display memory 6 is sequentially read out by the memory reading unit 7 and displayed on the screen output unit 8.

【0020】図3は、メニュー画面の一例を示してい
る。表示モードを設定する場合には、ユーザは、図3の
メニュー画面上において、選択項目”ユーザ設定”のサ
ブメニュー項目”子画面表示設定”をリモコン送信機1
3上のカーソルキーおよび決定キーを用いて選択する。
すると、図4に示すような、サブメニュー画面(子画面
表示設定画面)が表示される。
FIG. 3 shows an example of the menu screen. When setting the display mode, the user sets the submenu item “small screen display setting” of the selection item “user setting” on the menu screen of FIG.
3 is selected using the cursor key and the enter key above.
Then, a submenu screen (small screen display setting screen) as shown in FIG. 4 is displayed.

【0021】第1表示モードを設定したい場合には、ユ
ーザは、子画面表示設定画面上において、選択項目”子
画面表示する”をリモコン送信機13上のカーソルキー
および決定キーを用いて選択する。すると、システム制
御部9は、子画面表示を行うことを示す設定値を図示し
ないメモリに記憶する。
When the user wants to set the first display mode, the user selects the selection item "display sub-screen" on the sub-screen display setting screen using the cursor key and the enter key on the remote control transmitter 13. . Then, the system control unit 9 stores the set value indicating that the small-screen display is to be performed in a memory (not shown).

【0022】第2表示モードを設定したい場合には、ユ
ーザは、子画面表示設定画面上において、選択項目”子
画面表示しない”をリモコン送信機13上のカーソルキ
ーおよび決定キーを用いて選択する。すると、システム
制御部9は、子画面表示を行わないことを示す設定値を
図示しないメモリに記憶する。
When the user wants to set the second display mode, the user selects the selection item "do not display the sub-screen" on the sub-screen display setting screen by using the cursor key and the enter key on the remote control transmitter 13. . Then, the system control unit 9 stores a set value indicating that the small-screen display is not performed in a memory (not shown).

【0023】図5は、デジタル放送受信機の動作手順を
示している。
FIG. 5 shows an operation procedure of the digital broadcast receiver.

【0024】リモコン送信機13が操作されると、操作
されたキーが判別される(ステップ1)。操作されたキ
ーがメニューキーである場合には、メニュー画面が表示
される(ステップ2)。メニュー画面上の項目”子画面
表示設定”が選択された場合には(ステップ3でYE
S)、子画面表示設定画面が表示される(ステップ
4)。
When the remote control transmitter 13 is operated, the operated key is determined (step 1). If the operated key is a menu key, a menu screen is displayed (step 2). If the item “small screen display setting” on the menu screen is selected (YE in step 3)
S), a sub-screen display setting screen is displayed (step 4).

【0025】子画面表示設定画面上の項目”子画面表示
する”が選択された場合には(ステップ5でYES)、
子画面表示を行うことを示す設定値がメモリに格納され
る(ステップ6)。そして、ステップ1に戻る。子画面
表示設定画面上の項目”子画面表示しない”が選択され
た場合には(ステップ5でNO)、子画面表示を行わな
いことを示す設定値がメモリに格納される(ステップ
7)。そして、ステップ1に戻る。
When the item "display sub-screen" on the sub-screen display setting screen is selected (YES in step 5),
A set value indicating that the small-screen display is to be performed is stored in the memory (step 6). Then, the process returns to step 1. If the item "do not display sub-screen" on the sub-screen display setting screen is selected (NO in step 5), a set value indicating that sub-screen display is not to be performed is stored in the memory (step 7). Then, the process returns to step 1.

【0026】なお、ステップ3において、メニュー画面
上の項目”子画面表示設定”以外の項目が選択された場
合には、それに応じた処理が行われた後(ステップ
8)、ステップ1に戻る。
When an item other than the item "small screen display setting" on the menu screen is selected in step 3, the processing corresponding to the selected item is performed (step 8), and the process returns to step 1.

【0027】ステップ1において、番組ガイドキーが操
作されたと判別された場合には、まず、子画面表示を行
うことを示す設定値がメモリに格納されているか否かが
判別される(ステップ9)。
If it is determined in step 1 that the program guide key has been operated, it is first determined whether or not a set value indicating that a small-screen display is to be performed is stored in the memory (step 9). .

【0028】子画面表示を行うことを示す設定値がメモ
リに格納されている場合(第1表示モードが設定されて
いる場合)には(ステップ9でYES)、図2に示すよ
うに、番組ガイド(情報提示・操作画面)と、選局され
ている番組の縮小放送映像(以下、縮小映像という)と
が同時に表示される(ステップ10)。つまり、映像圧
縮部11で生成された縮小映像データと、操作画面生成
部10で生成された番組ガイドの表示データとの両方
が、表示メモリ6に展開される。そして、ステップ1に
戻る。
If the set value indicating that the sub-screen display is to be performed is stored in the memory (if the first display mode is set) (YES in step 9), the program is executed as shown in FIG. A guide (information presentation / operation screen) and a reduced broadcast video (hereinafter, referred to as a reduced video) of the selected program are simultaneously displayed (step 10). That is, both the reduced video data generated by the video compression unit 11 and the display data of the program guide generated by the operation screen generation unit 10 are expanded in the display memory 6. Then, the process returns to step 1.

【0029】子画面表示を行なわないことを示す設定値
がメモリに格納されている場合(第2表示モードが設定
されている場合)には(ステップ9でNO)、番組ガイ
ドのみが表示される(ステップ11)。つまり、操作画
面生成部10で生成された番組ガイドの表示データのみ
が、表示メモリ6に展開される。そして、ステップ1に
戻る。
When a set value indicating that the sub-screen display is not to be performed is stored in the memory (when the second display mode is set) (NO in step 9), only the program guide is displayed. (Step 11). That is, only the display data of the program guide generated by the operation screen generating unit 10 is developed in the display memory 6. Then, the process returns to step 1.

【0030】ステップ1において、カーソルキーが操作
された場合には、カーソルを移動させる(ステップ1
2)。第1表示モードが設定されかつ番組ガイド等の情
報提示・操作画面が表示されている場合には、移動後の
カーソル位置が、選局されている番組の縮小映像と重な
るか否かが判別される(ステップ13)。移動後のカー
ソル位置が、選局されている番組の縮小映像と重なると
判別された場合には、移動先のカーソル位置が選局され
ている番組の縮小映像に重ならないように、縮小映像が
移動せしめられる(ステップ14)。そして、ステップ
1に戻る。
If the cursor key is operated in step 1, the cursor is moved (step 1).
2). When the first display mode is set and the information presentation / operation screen such as a program guide is displayed, it is determined whether or not the cursor position after the movement overlaps the reduced image of the selected program. (Step 13). If it is determined that the cursor position after the movement overlaps the reduced image of the selected program, the reduced image is moved so that the cursor position of the movement destination does not overlap the reduced image of the selected program. It is moved (step 14). Then, the process returns to step 1.

【0031】移動先のカーソル位置が、選局されている
番組の縮小映像と重ならないと判別された場合には、ス
テップ1に戻る。
If it is determined that the cursor position of the movement destination does not overlap the reduced video of the selected program, the process returns to step 1.

【0032】[0032]

【発明の効果】この発明によれば、情報提示・操作画面
が表示されているときに、選局されている番組の映像が
見やすくなる。
According to the present invention, when the information presentation / operation screen is displayed, the video of the selected program can be easily viewed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】デジタル放送受信機の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital broadcast receiver.

【図2】第1表示モードが設定された場合の表示画面例
を示す模式図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of a display screen when a first display mode is set.

【図3】メニュー画面の一例を示す模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of a menu screen.

【図4】メニュー画面上において、選択項目”ユーザ設
定”のサブメニュー項目”子画面表示設定”が選択され
た場合に表示されるサブメニュー画面を示す模式図であ
る。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a submenu screen displayed when a submenu item “child screen display setting” of a selection item “user setting” is selected on the menu screen.

【図5】デジタル放送受信機の動作手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure of the digital broadcast receiver.

【図6】選局されている番組の映像のみが表示されてい
る場合の画面例を示す模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a screen when only a video of a selected program is displayed.

【図7】番組ガイド等の情報提示・操作画面が表示され
る場合の従来の画面例を示す模式図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a conventional screen when an information presentation / operation screen such as a program guide is displayed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 CSチューナ 3 DEMUX回路 4 AVデコーダ 5 メモリ書込部 6 表示メモリ 7 メモリ読出部 8 画像出力部 9 システム制御部 10 操作画面生成部 11 映像圧縮部 12 メモリ制御部 2 CS tuner 3 DEMUX circuit 4 AV decoder 5 Memory writing unit 6 Display memory 7 Memory reading unit 8 Image output unit 9 System control unit 10 Operation screen generation unit 11 Video compression unit 12 Memory control unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 粟野 清司 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 木伏 ▲琢▼美 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Seiji Awano 2-5-5 Keihanhondori, Moriguchi-shi, Osaka Sanyo Electric Co., Ltd. 2-5-5 Sanyo Electric Co., Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 番組映像以外の情報提示・操作画面を表
示させるときには、情報提示・操作画面を表示器に表示
させるとともに選局されている番組映像の縮小映像を表
示器に表示させるために、情報提示・操作画面の表示デ
ータを表示メモリ上に展開させるとともに選局されてい
る番組の映像データのサイズを縮小させて表示メモリ上
に展開させる手段、および表示メモリ上に展開されたデ
ータを順次読み出して表示器に表示させる手段、 を備えているデジタル放送受信機。
When displaying an information presenting / operating screen other than a program video, the information presenting / operating screen is displayed on a display and a reduced video of a selected program video is displayed on the display. Means for expanding the display data of the information presenting / operation screen on the display memory, reducing the size of the video data of the selected program and expanding it on the display memory, and sequentially expanding the data expanded on the display memory Means for reading and displaying on a display.
【請求項2】 番組映像以外の情報提示・操作画面を表
示させるときの表示モードとして第1表示モードと第2
表示モードとがあり、これらの表示モードをユーザによ
って設定させるための手段、 第1表示モードが設定されている場合において、情報提
示・操作画面を表示させるときには、情報提示・操作画
面を表示器に表示させるとともに選局されている番組映
像の縮小映像を表示器に表示させるために、情報提示・
操作画面の表示データを表示メモリ上に展開させるとと
もに選局されている番組の映像データのサイズを縮小さ
せて表示メモリ上に展開させる手段、 第2表示モードが設定されている場合において、情報提
示・操作画面を表示させるときには、情報提示・操作画
面のみを表示器に表示させるために、情報提示・操作画
面の表示データのみを表示メモリ上に展開させる手段、
および表示メモリ上に展開されたデータを順次読み出し
て表示器に表示させる手段、 を備えているデジタル放送受信機。
2. A first display mode and a second display mode for displaying an information presenting / operation screen other than a program image.
Means for allowing the user to set these display modes. When the first display mode is set, when displaying the information presentation / operation screen, the information presentation / operation screen is displayed on the display. In order to display and display a reduced image of the selected program image on the display,
Means for expanding the display data of the operation screen on the display memory and reducing the size of the video data of the selected program to expand the image data on the display memory; presenting information when the second display mode is set Means for displaying only the information presentation / operation screen display data on the display memory, in order to display only the information presentation / operation screen on the display when displaying the operation screen;
Means for sequentially reading data developed on the display memory and displaying the data on a display device.
【請求項3】 表示器に情報提示・操作画面と、選局さ
れている番組の縮小映像とが表示されている場合におい
て、情報提示・操作画面に対して用いられるカーソルが
縮小映像と重なるときには、カーソルが縮小映像と重な
らないように縮小映像の表示位置を移動させる手段を備
えている請求項1および2のいずれかに記載のデジタル
放送受信機。
3. When an information presenting / operation screen and a reduced image of a selected program are displayed on a display device, and a cursor used for the information presenting / operation screen overlaps with the reduced image, 3. The digital broadcast receiver according to claim 1, further comprising means for moving a display position of the reduced image so that the cursor does not overlap the reduced image.
JP10149804A 1998-05-29 1998-05-29 Digital broadcasting receiver Pending JPH11341387A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10149804A JPH11341387A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Digital broadcasting receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10149804A JPH11341387A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Digital broadcasting receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11341387A true JPH11341387A (en) 1999-12-10

Family

ID=15483086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10149804A Pending JPH11341387A (en) 1998-05-29 1998-05-29 Digital broadcasting receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11341387A (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05236372A (en) * 1991-07-04 1993-09-10 Sanyo Electric Co Ltd Control and display device of television receiver
JPH05244527A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp Television receiver
JPH08214227A (en) * 1994-11-25 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Equipment operation guide displaying device and its method
JPH08314681A (en) * 1995-05-12 1996-11-29 Fujitsu Ltd Information processor
JPH10294907A (en) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd Reception equipment

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05236372A (en) * 1991-07-04 1993-09-10 Sanyo Electric Co Ltd Control and display device of television receiver
JPH05244527A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Mitsubishi Electric Corp Television receiver
JPH08214227A (en) * 1994-11-25 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Equipment operation guide displaying device and its method
JPH08314681A (en) * 1995-05-12 1996-11-29 Fujitsu Ltd Information processor
JPH10294907A (en) * 1997-04-17 1998-11-04 Hitachi Ltd Reception equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7929057B2 (en) Display control method
US20070113247A1 (en) Method and apparatus for providing user interface
JPS6260384A (en) Television receiver
EP1096793B1 (en) System, method, signal, user interface and software to display thumbnail banners
JP4032468B2 (en) Function operation method in electronic device, medium storing program executable in electronic device
JP3609663B2 (en) Digital broadcast receiving system
JP4032467B2 (en) Function operation method in electronic device, medium storing program executable in electronic device
CN101227567A (en) Digital broadcast reception device
JP3254010B2 (en) Tuning device
JP2009141810A (en) Subtitled video playback device, and method and program thereof
JP2000165771A (en) Television receiver
JP2001215943A (en) Image display device
JPH11341387A (en) Digital broadcasting receiver
JP2002300492A (en) Broadcasting receiver and program display method
JP3694582B2 (en) Receiver
JPH11234587A (en) Special reproduction device for teletext broadcast program
JP2000115664A (en) Information display system
KR100529320B1 (en) Method and apparatus for editing the preference page of tele text
JP2005159624A (en) Image processing apparatus and method, and program
KR100474477B1 (en) Teleweb player with extended teleweb provider search and method for searching the same
JPH1098656A (en) Satellite broadcast reception device
JP4515820B2 (en) Information display device
KR100579871B1 (en) Digital broadcast receiver having function of displaying program information real-time and reserving broadcast thereby and a method thereof
JP2004096659A (en) Video display system, television set used in the system, and video signal output device
KR100282062B1 (en) Operation method of TV with recording function of character broadcasting