[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11315253A - 耐日焼けロ―ション性の改善された塗膜 - Google Patents

耐日焼けロ―ション性の改善された塗膜

Info

Publication number
JPH11315253A
JPH11315253A JP10376164A JP37616498A JPH11315253A JP H11315253 A JPH11315253 A JP H11315253A JP 10376164 A JP10376164 A JP 10376164A JP 37616498 A JP37616498 A JP 37616498A JP H11315253 A JPH11315253 A JP H11315253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
groups
ester
modified polyisocyanate
coating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10376164A
Other languages
English (en)
Inventor
Myron W Shaffer
マイロン・ダブリユー.・シヤツフアー
Kyli Martin
カイリ・マーテイン
Shelley Parkerson-Hoy
シエリー・パーカーソン−ホイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Bayer Corp
Original Assignee
Bayer AG
Bayer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG, Bayer Corp filed Critical Bayer AG
Publication of JPH11315253A publication Critical patent/JPH11315253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/4208Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups
    • C08G18/4211Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols
    • C08G18/4216Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing aromatic groups derived from aromatic dicarboxylic acids and dialcohols from mixtures or combinations of aromatic dicarboxylic acids and aliphatic dicarboxylic acids and dialcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6633Compounds of group C08G18/42
    • C08G18/6659Compounds of group C08G18/42 with compounds of group C08G18/34
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】改善された耐日焼けローション性を有する塗膜
組成物。 【解決手段】水性塗料組成物でA) Mw1,000〜
40,000、OH価15〜100及び酸価2〜40を
有する、カルボキシレート及び/若しくはスルホネート
基を含むポリエステルポリオール分散液又は溶液10〜
75重量%{A)及びC)の固形物基準}、B) 平均
NCO官能価2〜6を有し、エステル基5〜20重量
%、イソシアネート基5〜18重量%及び親水性非イオ
ン性基0〜20重量%を含むエステル修飾ポリイソシア
ネート(重量%は各基の割合)、C) カルボキシレー
ト及び/若しくはスルホネート基を含む物理的に乾燥す
る水性ポリウレタン分散液25〜90重量%{A)C)
固形物基準}、を含みかつ、A)、B)はNCO/OH
当量比0.3:1〜5:1とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エステル修飾ポリ
イソシアネートと、ヒドロキシル基及び場合によりウレ
タン基を含む水性ポリエステル樹脂と、物理的に乾燥す
る水性ポリウレタン樹脂とを含む水性組成物、並びに、
改善された耐日焼けローション性(resistance to sunta
n lotion)を有するこれら水性組成物から作成される塗
膜に関する。
【0002】
【従来の技術】水性ポリウレタン塗料組成物は、硬軟両
質にわたる多種多様の支持体の塗装に使用されることが
できる。これらの組成物の用途の一つは自動車の内装部
品の塗装である。これらの塗料組成物は、水分散性ポリ
イソシアネートと、水性ポリエステルウレタンポリオー
ルと、物理的に乾燥する水性ポリウレタン樹脂とをベー
スにする。結果的に得られる塗膜は「ソフトフィール」
("soft feel")として知られるもの、即ち皮革様感触を
有する。これらの塗料組成物は計器盤、エアバッグカバ
ー、肘掛け又は内装ドアパネルのような内装表面に塗布
されると、柔らかな、より願わしい感触をこれら支持体
へ付与する。しかしこれら組成物の欠点の一つは、これ
ら組成物が自動車製造業者の要求項目の一つである良好
な耐日焼けローション性を有しないことである。という
のは日焼けローションはこれらの塗膜を貫通し、これら
塗膜をその支持体から層剥離させる原因となるからであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、自動車製造業者の要求を満たすに十分に改善された
耐日焼けローション性を有する改良された塗料組成物を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は以下に記載す
る本発明の塗料組成物により解決することができる。す
なわちエステル基を該ポリイソシアネート成分内に組み
入れることにより、その結果得られる塗膜の耐日焼けロ
ーション性が改善されうることが判明したのである。共
出願中の米国出願第08/666,166号には、物理的に乾燥す
る(完全に反応済みの)ポリウレタンの混合物は、長い
加工時間及び室温での速乾性を付与するため、2成分型
水性ポリウレタン塗料組成物の混合物(水分散性ポリイ
ソシアネートと水性ポリエステルウレタンポリオールと
の混合物)へ添加されうることが開示されている。これ
らの塗料は木材用塗料として、例えば家具及び寄木細工
床張り材用に特に有用である。しかしながらこの出願
は、耐日焼けローション性が本発明に従って該ポリイソ
シアネート成分を修飾することにより改善可能なことを
開示していない。
【0005】本発明は、水性塗料組成物であって、成分
A)とB)との間の反応以前に、 A)重量平均分子量1,000〜40,000、OH価
15〜100及び酸価(全カルボキシレート、カルボキ
シル及びスルホネート基を基準として)2〜40を有す
る、カルボキシレート及び/若しくはスルホネート基を
含む少なくとも1種のポリエステルポリオール分散液又
は溶液10〜75重量%{成分A)及びC)の固形物含
有量を基準として}と、 B)平均NCO官能価2〜6を有し、エステル基5〜2
0重量%(C3 2 、分子量68として計算)、イソシ
アネート基5〜18重量%及び化学的に組み入れた親水
性非イオン性基0〜20重量%を含むエステル修飾ポリ
イソシアネート(ここで各重量%値は該エステル修飾ポ
リイソシアネートの固形物含有量を基準とする)と、 C)カルボキシレート及び/若しくはスルホネート基を
含む少なくとも1種の物理的に乾燥する水性ポリウレタ
ン分散液25〜90重量%{成分A)及びC)の固形物
含有量を基準として}と、を含みかつ、成分A)及び
B)はNCO/OH当量比0.3:1〜5:1{成分
B)のイソシアネート基及び成分A)のヒドロキシル基
を基準として}で存在する、前記塗料組成物に関する。
本発明はまたこれら塗料組成物から作成される、改善さ
れた耐日焼けローション性を有する塗膜にも関する。
【0006】
【発明の実施の形態】成分A)はアニオン性基、ヒドロ
キシル基及び場合によりウレタン基を含むポリエステル
樹脂水溶液又は水性分散液である。これらの樹脂は例え
ば共出願中の米国出願第08/666,166号、及び米国特許第
5,387,642 号中に記載されており、これら両文献はここ
に参考文献として組み入れられている。これらのポリエ
ステル樹脂が溶液として存在するか、或いはまた分散液
として存在するかは、その分子量、アニオン性基含有
量、中和剤の型式、溶剤及び乳化剤のような随意添加剤
の型式及び量に依存する。一般に溶質成分及び分散質成
分の双方が存在する。本発明の塗料組成物中には成分
A)及びC)の固形物含有量を基準として、成分A)は
10〜75重量%、好ましくは20〜65重量%、より
好ましくは25〜50重量%存在し、成分C)は25〜
90重量%、好ましくは35〜85重量%、より好まし
くは50〜75重量%存在する。成分A)及びC)の水
溶液又は水性分散液は好ましくは15〜70、より好ま
しくは25〜45重量%の固形物含有量を有する。
【0007】成分A)はカルボキシレート及びヒドロキ
シル基及び場合によりウレタン基を含むポリエステル樹
脂から選ばれ、これらのポリエステル樹脂は水中に分散
又は溶解されており、その重量平均分子量(Mw;検定
スチレンを標準として使用するゲル浸透クロマトグラフ
ィーにより測定)は好ましくは1,000〜40,00
0、より好ましくは2,000〜30,000であり、
そのOH価は15〜100、好ましくは20〜75であ
り、その酸価は2〜40、好ましくは4〜40、より好
ましくは10〜40である。ウレタン基が存在する場
合、これらのポリエステル樹脂のウレタン基含有量(N
H−CO−O、分子量59として計算)はポリエステル
樹脂の固形物含有量を基準として2.5〜15重量%、
好ましくは5〜13重量%である。成分A)は好ましく
は15〜70、より好ましくは25〜45重量%の水溶
液又は水性分散液として存在し、この水溶液又は水性分
散液は好ましくは23℃の粘度25〜15,000、よ
り好ましくは75〜8,000mPa.s 及び好ましくはpH
5〜10、より好ましくは6〜9を有する。
【0008】好適な、カルボキシレート及びヒドロキシ
ル基含有ポリエステルA)としては次の反応生成物をベ
ースにしたものがある。その反応生成物とは、 A1) A1.a)1種以上のモノ官能性アルコール又
はモノカルボン酸0〜40、好ましくは0〜25重量
%、 A1.b)1種以上のジ、トリ及び/若しくはテトラ官
能性アルコール20〜65、好ましくは30〜60重量
%、 A1.c)1種以上のジ及び/若しくはトリ官能性カル
ボン酸又はその無水物20〜60、好ましくは25〜5
5重量%、及び A1.d)1種以上の、カルボキシル若しくはスルホネ
ート基を含むイソシアネート反応性化合物0〜20、好
ましくは0〜10重量%、から調製される1種以上のポ
リエステル前駆物質65〜100重量%と、 A2) 1種以上の、成分A4)のヒドロキシル及び/
若しくはアミノ基とは異なるヒドロキシル及び/若しく
はアミノ基を含むモノ、ジ及び/若しくはトリ官能性化
合物0〜8重量%と、 A3) 1種以上のジ若しくはポリイソシアネート0〜
22重量%と、 A4) 1種以上の、カルボキシル若しくはスルホネー
ト基を含むイソシアネート反応性化合物0〜15重量%
と、の反応生成物である。
【0009】各々の場合においてA1)〜A4)及びA
1.a)〜A1.d)の各%の総和が100%になるの
が好ましい。また成分A2)及びA4)を、成分A1)
との物理的混合物として存在させるよりもポリエステル
A)中に組み入れるのが好ましい。従って、もし成分A
3)が存在しなければ、成分A2)及びA4)もまた存
在しない。
【0010】出発成分A1.a)は少なくとも1種の、
分子量112〜340のモノカルボン酸をベースにす
る。好適なモノカルボン酸の例としては、安息香酸、te
rt−ブチル安息香酸、ヘキサヒドロ安息香酸;2−エチ
ルヘキサン酸、イソノナン酸、ココナット油脂肪酸、市
販の水素化 (hydrogenated) 脂肪酸及び脂肪酸混合物
(例えば飽和C14〜C20脂肪酸混合物、Unichema Inter
national社からPrifac 7900 、Prifac 2960 又はPrifac
2980 として入手可能)、デカン酸、ドデカン酸、テト
ラデカン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、ドコサン酸
のような飽和脂肪酸;大豆油脂肪酸、ヒマシ油脂肪酸、
ソルビン酸、落花生油脂肪酸、コンジュエニック(conju
enic) 脂肪酸、トール油脂肪酸、べにばな油脂肪酸のよ
うな不飽和脂肪酸;並びにこれら又は他のモノカルボン
酸の混合物がある。好ましいモノカルボン酸としては、
安息香酸、2−エチルヘキサン酸、Prifac 2960 脂肪酸
混合物及び大豆油脂肪酸がある。好適な一価アルコール
としては、n−ヘキサノール、シクロヘキサノール、デ
カノール、ドデカノール、テトラデカノール、オクタノ
ール、オクタデカノール、天然高級アルコール混合物
(例えばHenkel社から入手可能なOcenol 110/130)のよ
うな分子量100〜290のもの、並びにこれら及び他
のアルコールの混合物がある。
【0011】好適な出発成分A1.b)としては、分子
量62〜400、好ましくは62〜192のジオール、
トリオール及びより多官能性のアルコール成分がある。
この例としては、エチレングリコール、1,2−及び
1,3−プロピレングリコール、1,3−、1,4−及
び2,3−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオー
ル、2,5−ヘキサンジオール、トリメチルヘキサンジ
オール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、水素化ビスフェノール、1,4−シクロヘキサンジ
オール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、ネオペ
ンチルグリコール、トリシクロデカンジオール、トリメ
チロールプロパン、グリセロール、ペンタエリトリトー
ル、トリメチルペンタンジオール、ジペンタエリトリト
ール及びこれら又は他の多価アルコールの混合物があ
る。好ましい成分A1.b)としては、エチレングリコ
ール、1,2−プロパンジオール、1,6−ヘキサンジ
オール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、ジエチ
レングリコール、ネオペンチルグリコール及びトリメチ
ロールプロパンがある。
【0012】出発成分A1.c)は分子量98〜60
0、好ましくは98〜540のジ及び/若しくはトリカ
ルボン酸又はそれらの無水物をベースとする。この例と
しては、フタル酸(無水物)、イソフタル酸、テレフタ
ル酸、テトラヒドロフタル酸(無水物)、ヘキサヒドロ
フタル酸(無水物)、マレイン酸(無水物)、コハク酸
(無水物)、フマル酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼ
ライン酸、ダイマー脂肪酸、トリマー脂肪酸、トリメリ
ット酸(無水物)及びこれら又は他の酸の混合物であ
る。好ましい成分A1.c)としては、無水フタル酸、
イソフタル酸、テレフタル酸、1,3−及び1,4−無
水ヘキサヒドロフタル酸、アジピン酸及びダイマー脂肪
酸がある。
【0013】出発成分A1.d)はヒドロキカルボン
酸、ラクトン、アミノアルコール及び/又はアミノカル
ボン酸、例えばジメチロールプロピオン酸、乳酸、マレ
イン酸、酒石酸、ε−カプロラクトン、アミノエタノー
ル、アミノプロパノール、ジエタノールアミン、アミノ
酢酸及びアミノヘキサン酸をベースとする。
【0014】A1.a)、A1.b)、A1.c)及び
A1.d)からのポリエステルA1)の製造は例えば公
知の重縮合反応により、場合により従来型エステル化触
媒の助けを借り、好ましくは温度140〜240℃での
融体若しくは共沸凝縮によって行なわれる。エステル化
が共沸的に行なわれるとき、通常イソオクタン、キシレ
ン、トルエン若しくはシクロヘキサンである飛沫同伴物
質は該反応後に真空中蒸留により除去されることができ
る。
【0015】ポリエステル樹脂A)を調製するために好
適な成分A2)としては、既に成分A1.b)について
述べたジオール、好ましくはネオペンチルグリコール、
エチレングリコール、ブタンジオール、ヘキサジオール
及びトリメチロールプロパン;アミノアルコール、好ま
しくはエタノールアミン、ジエタノールアミン;並びに
エチレンジアミンのようなジアミンがある。
【0016】成分A3)は少なくとも2個のイソシアネ
ート基を有する分子量140〜1000のポリイソシア
ネートから選ばれる。この例としては、ヘキサメチレン
ジイソシアネート、2,4−及び/若しくは4,4′−
ジイソシアナト−ジシクロヘキシルメタン、イソホロン
ジイソシアネート、トルイレンジイソシアネート、ジフ
ェニルメタンジイソシアネート及び他の、例えば "Meth
oden der organischenChemie" (Houben-Weyl編、第14/
2巻、第4版、 Georg Thieme Verlag、 Stuttgart、196
3、61〜70頁)に記載されているようなイソシアネート
がある。ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロン
ジイソシアネート及びトルイレンジイソシアネートから
調製される、例えばウレタン基、ウレチドン基、イソシ
アヌレート、アロファネート及び/若しくはビュレット
基を含むラッカーポリイソシアネートもまた好適であ
る。既に記述したポリイソシアネートの混合物もまた好
適である。好ましいポリイソシアネートとしては、ヘキ
サメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネ
ート、2,4′−及び4,4′−ジイソシアナト−ジシ
クロヘキシルメタン、並びに、あとで成分B)の記述の
際に言及するような、ヘキサメチレンジイソシアネート
から調製されるポリイソシアネート付加物がある。ヘキ
サメチレンジイソシアネート、又はヘキサメチレンジイ
ソシアネートを少なくとも50重量%含むイソシアネー
ト混合物が特に好ましい。
【0017】成分A4)は、カルボキシル若しくはスル
ホネート基、好ましくはカルボキシル基を含むイソシア
ネート反応性化合物から選ばれる。好適なイソシアネー
ト反応性基としては、アミノ及びヒドロキシル基、好ま
しくはヒドロキシル基がある。これらの化合物は公知で
あって米国特許第3,479,310 、4,108,814 及び 4,408,0
08号に開示されており、ここに参考文献として組み入れ
られている。成分A4)は好ましくは合計して少なくと
も5個の炭素原子を有する2,2−ビス−(ヒドロキシ
メチル)−アルカンカルボン酸、好ましくは2,2−ビ
ス−(ヒドロキシメチル)−プロピオン酸(ジメチルロ
ールプロピオン酸)又はそのような酸のt−アミン塩、
例えばジメチロールプロピオン酸のトリエチルアミン塩
である。
【0018】ポリエステルA1)は場合によっては成分
A2)、A3)及び/又はA4)と60〜160℃で反
応される。この反応は溶剤の非存在下又は不活性有機溶
剤の存在下で、必要に応じて好適なウレタン触媒の支援
下で行なわれることができる。ポリエステル樹脂A)製
造用の好適な有機溶剤としては、N−メチルピロリド
ン、ジエチレングリコールジメチルエーテル、メチルエ
チルケトン、メチルイソブチルケトン、アセトン、キシ
レン、トルエン、酢酸ブチル、酢酸メトキシプロピル及
びこれら又は他の溶剤の混合物がある。これらの有機溶
剤は分散前、中又は後において共沸的及び/又は真空若
しくは不活性気体流を利用して反応混合物から完全又は
部分的に除去されることができる。ウレタン化反応用の
好適な触媒は公知であって、それらにはトリエチルアミ
ンのような第3級アミン;オクタン酸錫(II)、ジブチル
錫オキサイド及びジブチル錫ジラウレートのような金属
化合物がある。エステル化反応用の好適な触媒としては
ジブチル錫オキサイド及びパラトルエンスルホン酸があ
る。
【0019】分散前又は分散中において、もし水分散性
を供与するのに十分な量の塩性基(salt group)が存在し
なければ、組み入れた酸基、好ましくはカルボン酸基の
好ましくは30〜100、より好ましくは50〜100
%は塩性基の形に転換される。化学量論的過剰量の中和
剤が使用されることができる。好適な塩基の例として
は、アンモニア、N−メチルモルホリン、トリエチルア
ミン、ジメチルエタノールアミン、メチルジエタノール
アミン、トリエタノールアミン、モルホリン、トリプロ
ピルアミン、エタノールアミン、トリイソプロパノール
アミン、2−アミノ−2−メチル−1−プロパノール並
びにこれら及び他の中和剤の混合物がある。水酸化ナト
リウム、水酸化リチウム及び水酸化カリウムもまた好適
な中和剤ではあるが、好ましさにおいてやや劣る。アン
モニア、トリエチルアミン及びジメチルエタノールアミ
ンは好ましい中和剤である。該ポリエステル樹脂の製造
後、特殊な性質を得るため(エタノール、プロパノー
ル、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタ
ノール、ブチルグリコール、ヘキサノール、オクタノー
ル、ブチルジグリコール、グリセロール、エチルジグリ
コール、メチルジグリコール及びメトキシプロパノール
のような)他の有機溶剤又は反応性シンナーの少量を添
加することもまた可能である。
【0020】ポリエステル樹脂A)は多くの実施形態に
従って分散されることができる。すなわち、水/中和剤
混合物は該樹脂に添加されることができ、水は該樹脂/
中和剤混合物に添加されることができ、該樹脂は該水/
中和剤混合物に添加されることができ、あるいはまた、
該樹脂/中和剤混合物は水に添加されることができる。
もし望むなら該樹脂の水中分散性は、エトキシ化ノニル
フェノールのような外部乳化剤を分散時に追加して使用
することによ改善することができる。該分散段階は好ま
しくは40〜120℃で行なわれる。ポリエステル樹脂
A)の水溶液又は水性分散液は15〜70、好ましくは
25〜45重量%の固形物含有量を有するのが好まし
い。これら水性樹脂は、該ポリエステル分散液又は溶液
の重量を基準として8、好ましくは6、より好ましくは
4重量%を超えない量の溶剤及び反応性シンナーを含
む。
【0021】ポリイソシアネート成分B)は、エステル
基を含むように修飾されたポリイソシアネートから選ば
れる。この修飾ポリイソシアネートは、脂肪族、環式脂
肪族、アラール脂肪族及び/若しくは芳香族的に結合し
たイソシアネート基、好ましくは脂肪族及び/若しくは
環式脂肪族的に結合したイソシアネート基を有し、室温
で液状又は固体状、好ましくは液状であることができ、
もし液状ならば23℃及び100%固形分での粘度が1
000〜200,000、好ましくは1000〜10
0,000、より好ましくは3000〜70,000mP
a.s である。このエステル修飾ポリイソシアネートは平
均NCO官能価2〜6、好ましくは2.5〜6、より好
ましくは3〜6を有し、エステル基5〜20重量%(C
3 2 、分子量68として計算)、好ましくは7〜20
重量%、より好ましくは8〜20重量%;イソシアネー
ト基5〜18重量%、好ましくは8〜15重量%;化学
的に組み入れた親水性非イオン性基0〜20重量%、3
〜20重量%、より好ましくは3〜15重量%を含む
(ここで各重量%値は該エステル修飾ポリイソシアネー
トの固形物含有量を基準とする)。好ましいポリイソシ
アネートは、成分A2)用として既に記載されたもので
ある。このポリイソシアネートは平均NCO官能価1.
8〜4及びNCO含有量10〜60、好ましくは15〜
30重量%(樹脂固形物を基準として)、より好ましく
は15〜25重量%を有する。
【0022】好適なポリイソシアネートB)としては、
ヘキサメチレンジイソシアネート、1−イソシアナト−
3,3,5−トリメチル−5−イソシアナトメチル−シ
クロヘキサン(IPDI)及び/若しくはビス(イソシ
アナトシクロヘキシル)メタンをベースにした「ラッカ
ーポリイソシアネート」、特にヘキサメチレンジイソシ
アネートをベースにしたものがある。これらの「ラッカ
ーポリイソシアネート」は公知であって、これにはビュ
レット、ウレタン、アロファネート、ウレチドン及び/
若しくはイソシアヌレート基を含むと共に公知の手法、
好ましくは蒸留により過剰量の出発ジイソシアネート分
が除去されて好ましくは未反応ジイソシアネート残留含
有量が0.5重量%となった、これらジイソシアネート
から調製されたポリイソシアネートがある。
【0023】好ましいラッカーポリイソシアネートとし
ては、米国特許第3,124,605 、3,358,010 、3,903,126
、3,903,127 又は 3,976,622号に記載されているよう
な、ヘキサメチレンジイソシアネートから調製された、
ビュレット基を含むポリイソシアネートがある。これら
のポリイソシアネートは、N,N′,N″−トリス−
(6−イソシアナトヘキシル)−ビュレットと、より少
量のその高級同族体との混合物を含む。また米国特許第
4,324,879 号に記載されているような、イソシアヌレー
ト基を含みヘキサメチレンジイソシアネートから調製さ
れるポリイソシアネートも好ましい。これらのポリイソ
シアネートは、より少量の高級同族体と混合したN,
N′,N″−トリス−(6−イソシアナトヘキシル)−
イソシアヌレートを含む。またトリアルキルホスフィン
触媒の存在下においてヘキサメチレンジイソシアネート
の接触オリゴ重合により得ることができる、ヘキサメチ
レンジイソシアネートから調製されウレチドン及び/若
しくはイソシアヌレート基の混合物を含むポリイソシア
ネートも好ましい。これらのポリイソシアネートは23
℃の粘度50〜500mPa.s 及びNCO官能価2.2〜
5.0を有する。
【0024】ポリイソシアネート成分B)の調製用に好
適なポリエステルポリオールは、数平均分子量(末端基
分析によリ測定)500〜10,000、好ましくは5
00〜5000、より好ましくは750〜3000及び
官能価1.8〜6、好ましくは2〜4、より好ましくは
2〜2.5を有する。好適なポリエステルとしては、成
分A1)用として既に述べたものがある。好ましいポリ
エステルは疎水性であり、成分A1.d)を含まない。
これらのポリエステルの酸価は好ましくは10未満、よ
り好ましくは5未満である。親水性に修飾されたポリイ
ソシアネートB)の使用は特に推奨される。ポリイソシ
アネートを水相中に乳化させる能力はこのようにして改
良され、ときには又ポットライフも改善される。これら
の親水性ポリイソシアネートは、ジ若しくはポリイソシ
アネートをエチレンオキシド及び場合によりプロピレン
オキシドから調製された1官能性ポリエーテルと反応さ
せること、並びに/又はジ若しくはポリイソシアネート
をヒドロキシル基を含むカルボン酸、例えば2,2−ジ
メチロールプロピオン酸若しくはヒドロキシピバル酸と
反応させ次いで中和してカルボキシレート基を組み入れ
ることにより得ることができる。好適な中和剤は米国特
許第4,408,008 号に開示されており、ここに文献として
組み入れられている。
【0025】成分C)は、物理的に乾燥すると共に未反
応のヒドロキシル基若しくはアミノ基を実質的に含ま
ず、好ましくは全く含まずして種々の支持体の塗装に好
適な、カルボキシレート及び/若しくはスルホネート基
を含むポリウレタン分散液から選ばれる。好適な分散液
は、例えばDE-A 3,641,494号(米国特許第4,764,553
号、ここに文献として組み入れられている)及びDE-A
3,613,492号(米国特許第4,745,151 号、ここに文献と
して組み入れられている)並びに米国特許第4,066,591
及び 4,408,008号(ここに文献として組み入れられてい
る)に記載されている。好ましくは成分C)の水性分散
液は固形物含有量25〜50重量%、23℃の粘度25
〜7,000、より好ましくは50〜2,500mPa.s
及びpH4〜10、より好ましくは5〜9を有する。
【0026】該ポリウレタン分散液は好ましくは、 C1)ジカルボン酸及びジオールから調製される2官能
性ポリエステル、カプロラクトンから調製される2官能
性ポリマー、2官能性脂肪族ポリカーボネート、並びに
/又はポリプロピレンオキシド、エチレンオキシド及び
/若しくはテトラヒドロフランをベースとした2官能性
ポリエーテル、から選ばれる数平均分子量(末端基分析
により測定可能)400〜5,000を有する2官能性
化合物と、 C2)成分A1)用として既に記載したような多官能性
化合物10%以下{C1)の重量を基準として}と、 C3)成分A4)用として既に記載したような分子量6
0〜299のポリオール、ポリアミン又はアミノアルコ
ールと、 C4)既に参考文献として組み入れた米国特許中に記載
されたような、カルボキシル若しくはカルボキシレート
基及び/又は非イオン性的親水性ポリエーテル基を有す
る化合物と、 C5)少なくとも2個のイソシアネート基を含む数平均
分子量140〜1,000のポリイソシアネートと、の
反応生成物をベースとする。
【0027】より好ましくは該ポリウレタン分散液は、
25,000を超える数平均分子量を有し;中和剤とし
てアンモニア、トリエチルアミン、ジメチルエタノール
アミン、N−メチルモルホリン及び/若しくはジメチル
イソプロパノールアミンを含み;3〜20、好ましくは
4〜15の酸価及び;10℃を超える、好ましくは少な
くとも20℃の皮膜形成最低温度(DIN 53 767準拠)を
有し;ジ若しくはポリイソシアネート成分として環式脂
肪族ジイソシアネートを含む。
【0028】成分C)の製造に溶剤を使用することもで
きる。しかしながらこれら溶剤の量は当初制限するか、
又は成分A)及びC)を混合した後に減少させるように
し、得られる水性ポリオール混合物が10重量%、好ま
しくは5重量%、より好ましくは3重量%を超えない量
の溶剤を含むようにする。成分A)及びC)の混合物を
調製するため、個々の成分の水溶液若しくは水性分散液
同士は単純な撹拌により混ぜ合わされる。塗料組成物の
製造のため、本発明のポリイソシアネート成分B)は成
分A)及びC)のうちの一方と混合された後、残りの成
分と混合されるか、又は、好ましくは成分B)は成分
A)及びC)の混合物と混合される。この混合は室温で
単純な撹拌により行なわれる。該ポリイソシアネート成
分の量は、成分B)のイソシアネート基及び成分A)の
アルコール性ヒドロキシル基を基準として、NCO/O
H当量比が0.3:1〜5:1、好ましくは0.6:1
〜2:1となるように選ばれる。該ポリイソシアネート
成分の添加に先だって、ラッカー技術で公知の添加剤を
該ポリオールの分散液又は溶液中に組み入れることがで
きる。これらの添加剤としては、脱泡剤、流れ調整剤、
顔料及び顔料分布用分散助剤がある。
【0029】該塗料組成物は、拡大された性質範囲を持
つ、溶剤型、無溶剤型若しくは他の型の水性彩色又は塗
料組成物が現下使用されている多種の用途分野にとって
好適である。これらの用途分野は例えば、石灰及び/若
しくはセメントで接着したプラスター、石膏を含む表
面、二次加工コンクリート建材及びコンクリートのよう
な鉱物質建材から構成された各種支持体の塗装用;パー
ティクルボード、ウッドファイバーボード及び紙のよう
な木材及び木質材料のラッカー塗装並びに封止用;金属
表面のラッカー塗装及び塗料塗装用;並びにアスファル
ト及びビチューメン質道路表面の塗料塗装並びにラッカ
ー塗装用である。本発明の塗装組成物はプラスチック質
支持体、特に自動車内装用の用途には本発明により得ら
れる耐日焼けローション性の改善の故に特に好適であ
る。2成分型システムの硬化又は架橋は支持体への塗布
後、0〜200℃の温度、好ましくは室温下で進行可能
である。
【0030】
【実施例】以下の実施例においてすべての部及び%は特
に断わらない限り重量部及び重量%である。
【0031】以下の材料を実施例に使用した。ポリイソシアネートA 1,6−ヘキサメチレンジイソシアネートから調製され
イソシアネート含有量21.6%、モノマー性ジイソシ
アネート含有量0.2%未満及び20℃の粘性3000
mPa.s を有するイソシアヌレート基含有ポリイソシアネ
ート(Bayer 社からDesmodur N3300として入手可能)。ポリエーテルA 分子量620の、1官能性の、ブタノール起源のポリオ
キシエチレンポリエーテル。ポリエステルA 1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール及
びアジピン酸から調製された、数平均分子量1700、
グリコール類のモル比65:35のポリエステルジオー
ル。ポリエステルB エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,4−
ブタンジオール及びアジピン酸から調製された、数平均
分子量2000、グリコール類のモル比0.485:
0.23:0.485のポリエステルジオール。ポリエステルC 1,6−ヘキサンジオール及びアジピン酸から調製され
た、数平均分子量840のポリエステルジオール。ポリエステルD 1,6−ヘキサンジオールから調製された数平均分子量
1000のポリカーボネートジオールをε−カプロラク
トンでキャッピング(capping)することにより調製され
た数平均分子量2000のポリエステルカーボネートジ
オール。
【0032】ヒドロキシエステルウレタンAの調製 トリメチロールプロパン1481g、1,6−ヘキサン
ジオール5226g、無水フタル酸819g、アジピン
酸1615g及びイソフタル酸4595gを、撹拌機、
加熱冷却器及び水分離器を備えた15リットル反応槽中
に装入して窒素流を通過させながら反応混合物の温度を
7時間の間に250℃に増加させることによりポリエス
テルポリオールを初めに調製した。水を除去しながら凝
縮を続行し、全酸価1.2及びOH価152のポリエス
テルを得た。上述のポリエステルポリオール1170
g、ジメチロールプロピオン酸60g及びN−メチルピ
ロリジノン170gを撹拌機及び加熱冷却器を備えた5
リットル反応槽中に装入し、80℃に加熱し、均質化し
た。次いでオクタン酸錫(II)1.9gを添加し、さらに
1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート173gを添
加し、NCO含有量が0.05%未満になるまで反応混
合物を120℃で撹拌した。結果として生じたポリエス
テルは、ジメチルエタノールアミン26.7gと脱塩水
1850gとの混合物中に分散した。ヒドロキシエステ
ルウレタンAは、固形物を基準としてヒドロキシル価約
80、酸価約18及びウレタン基含有量約7.4重量%
を有した。中和度は約50%、23℃の粘度は約100
0mPa.s 、固形物含有量は約41%であった。
【0033】ヒドロキシエステルウレタンBの調製 上述のヒドロキシエステルウレタンAの調製手順に従
い、エチレングリコール106g、1,4−ブタンジオ
ール146g、ジエチレングリコール118g、トリメ
チロールプロパン70g及びアジピン酸550gからポ
リエステルポリオールを調製した。ヒドロキシエステル
ウレタンBは上述のヒドロキシエステルウレタンAの調
製手順に従い、上述のポリエステルポリオール495
g、ポリエステルDの160g、ジメチロールプロピオ
ン酸32g、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート
112g、オクタン酸錫(II)1g、N−メチルピロリド
ン182g及びジメチルエタノールアミン18gから調
製した。ヒドロキシエステルウレタンBは、固形物を基
準としてヒドロキシル価約62、酸価約18及びウレタ
ン基含有量約9.5重量%を有した。中和度は約63
%、23℃の粘度は約20,000mPa.s、固形物含有
量は約80%であった。
【0034】ヒドロキシエステルウレタンCの調製 上述のヒドロキシエステルウレタンAの調製手順に従
い、1,6−ヘキサンジオール532g、ネオペンチル
グリコール56g、フタル酸107g及びアジピン酸4
22gからポリエステルポリオールを調製した。ヒドロ
キシエステルウレタンCは上述のヒドロキシエステルウ
レタンAの調製手順に従い、上述のポリエステルポリオ
ール213g、ポリエステルDの207g、ジメチロー
ルプロピオン酸22g、トリメチロールプロパン16
%、1,6−ヘキサメチレンジイソシアネート87g、
オクタン酸錫(II)1g、N−メチルピロリドン23g、
水424g及びジメチルエタノールアミン7gから調製
した。ヒドロキシエステルウレタンCは、固形物を基準
としてヒドロキシル価約48、酸価約20及びウレタン
基含有量約10.7重量%を有した。中和度は約55
%、23℃の粘度は約500mPa.s 、固形物含有量は約
55%であった。
【0035】物理的に乾燥する分散液 固形物含有量約40%、pH約6.5。酸価約4及び2
3℃の粘度約50mPa.s を有する、物理的に乾燥する水
性ポリウレタン分散液(Bayhydrol PR 340、Bayer 社か
ら入手可能)。黒色顔料 黒色酸化鉄顔料(Bayferrox 318M、Bayer 社から入手可
能)。合成充填剤 尿素メタナール縮合物(Pergopak M3 、Lonza 社から入
手可能)。湿潤剤 ポリエーテル修飾ポリジメチルシロキサン(Byk 346 、
Byk Chemie社から入手可能)。消泡剤 ポリシロキサンポリエーテル共重合体のエマルジョン
(Foamex 805、Tego社から入手可能)。光安定剤A ヒンダードアミン光安定剤、ブチルカルビトール中50
%(Tinuvin 292 、Ciba-Geigy社から入手可能)。光安定剤B ベンゾトリアゾール光安定剤、ブチルカルビトール中5
0%(Tinuvin 1130、Ciba-Geigy社から入手可能)。溶剤 オキソヘキシルアセテート(Exxate 600、Exxon 社から
入手可能)。
【0036】修飾ポリイソシアネート1〜5 修飾ポリイソシアネート1〜5は、表1に示した成分を
機械的撹拌機、熱電対、還流冷却器及び窒素導入口を備
えた三つ口丸底フラスコ中に装入することにより調製し
た。混合物を撹拌下、95℃で6時間加熱した。結果と
して得られた修飾ポリイソシアネートの最終NCO含有
量及び粘度も表1に示した。
【0037】
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】各ポリオールブレンド用の全材料(表2参
照)をボールミル中に入れ、Hegman粉砕度6+に達する
まで粉砕した。配合物は次いでセラミック製粉砕媒体を
除去するためフィルターを通した。各ポリオールブレン
ド試料100gに、修飾ポリイソシアネート1〜5(N
CO:OH当量比1.5:1)と溶剤との50/50混
合物を加えた。表3に示した量はポリイソシアネートと
溶剤との合計量を表す。結果として得られた組成物は塗
布前にcowelsディスパーサーで2分間混合した。
【0040】
【表3】
【0041】次いで該塗料組成物は乾燥膜厚さが1.6
〜2.0mil になるように従来型噴霧装置を使用してポ
リカーボネート(PC)及びアクリロニトリル−ブタジ
エン−スチレン(ABS)支持体に塗布した。試料は周
囲条件下で15分間フラッシュし、75℃で30分間焼
き付けしてから、検査前1週間にわたり周囲条件に戻し
た。Tg、引張り及び伸び特性、耐薬品性、耐摩耗性、
密着性及び水浸を検査したとき、修飾ポリイソシアネー
ト2〜5(本発明)から作成した塗膜と、修飾ポリイソ
シアネート1(比較用)から作成した塗膜との間に大し
た差異は認められなかった。またこれらの塗膜の耐日焼
けローション性は、Coppertone SPF 15 子供用日焼けロ
ーションの0.2mLを2″×2″正方形面上に置き、こ
のローションを広がらせ、或る時間のあいだ染みこませ
ることにより試験した。このローションは所定の時間間
隔をおいて支持体から除去し、塗膜の軟化又は支持体か
らの剥離を観察した。この試験の結果を表4〜6に示
す。
【0042】
【表4】
【0043】
【表5】
【0044】
【表6】
【0045】以上、本発明を説明する目的で詳細に記載
したが、そのような詳細は、単にそのためであり、当業
者は、特許請求の範囲に限定されるものを除き、本発明
の精神及び範囲を逸脱せずにその変更を成し得ることを
理解されよう。
フロントページの続き (72)発明者 カイリ・マーテイン アメリカ合衆国ペンシルヴアニア州15017 ブリツジヴイル、クラブヴユー・ドライ ヴ 7098 (72)発明者 シエリー・パーカーソン−ホイ アメリカ合衆国ペンシルヴアニア州15126 イムペリアル、ベイベリー・レーン 802

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性塗料組成物であって、成分A)と
    B)との間の反応以前に、 A)重量平均分子量1,000〜40,000、OH価
    15〜100及び酸価(全カルボキシレート、カルボキ
    シル及びスルホネート基を基準として)2〜40を有す
    る、カルボキシレート及び/若しくはスルホネート基を
    含む少なくとも1種のポリエステルポリオール分散液又
    は溶液10〜75重量%{成分A)及びC)の固形物含
    有量を基準として}と、 B)平均NCO官能価2〜6を有し、エステル基5〜2
    0重量%(C3 2 、分子量68として計算)、イソシ
    アネート基5〜18重量%及び化学的に組み入れた親水
    性非イオン性基0〜20重量%を含むエステル修飾ポリ
    イソシアネート(ここで各重量%値は該エステル修飾ポ
    リイソシアネートの固形物含有量を基準とする)と、 C)カルボキシレート及び/若しくはスルホネート基を
    含む少なくとも1種の物理的に乾燥する水性ポリウレタ
    ン分散液25〜90重量%{成分A)及びC)の固形物
    含有量を基準として}と、を含みかつ、 成分A)及びB)はNCO/OH当量比0.3:1〜
    5:1{成分B)のイソシアネート基及び成分A)のヒ
    ドロキシル基を基準として}で存在する、前記塗料組成
    物。
  2. 【請求項2】 前記エステル修飾ポリイソシアネートは
    平均NCO官能価3〜6を有し、エステル基7〜20重
    量%(C3 2 、分子量68として計算)(重量%値は
    該エステル修飾ポリイソシアネートの固形物含有量を基
    準とする)を含む請求項1の塗料組成物。
  3. 【請求項3】 前記エステル修飾ポリイソシアネートは
    水分散性を有し、化学的に組み入れた親水性非イオン性
    基3〜20重量%(該エステル修飾ポリイソシアネート
    の固形物含有量を基準として)を含む請求項1の塗料組
    成物。
  4. 【請求項4】 前記エステル修飾ポリイソシアネートは
    水分散性を有し、化学的に組み入れた親水性非イオン性
    基3〜20重量%(該エステル修飾ポリイソシアネート
    の固形物含有量を基準として)を含む請求項2の塗料組
    成物。
  5. 【請求項5】 水性塗料組成物であって、成分A)と
    B)との間の反応以前に、 A)重量平均分子量1,000〜40,000、ウレタ
    ン基含有量2.5〜15重%(成分A)の固形物含有量
    を基準として)、OH価15〜100及び酸価(全カル
    ボキシレート、カルボキシル及びスルホネート基を基準
    として)2〜40を有する、カルボキシレート及び/若
    しくはスルホネート基を含む少なくとも1種のポリエス
    テルポリオール分散液又は溶液10〜75重量%{成分
    A)及びC)の固形物含有量を基準として}と、 B)平均NCO官能価2〜6を有し、エステル基5〜2
    0重量%(C3 2 、分子量68として計算)、イソシ
    アネート基5〜18重量%及び化学的に組み入れた親水
    性非イオン性基0〜20重量%を含むエステル修飾ポリ
    イソシアネート(ここで各重量%値は該エステル修飾ポ
    リイソシアネートの固形物含有量を基準とする)と、 C)カルボキシレート及び/若しくはスルホネート基を
    含む少なくとも1種の物理的に乾燥する水性ポリウレタ
    ン分散液25〜90重量%{成分A)及びC)の固形物
    含有量を基準として}と、を含みかつ、 成分A)及びB)はNCO/OH当量比0.3:1〜
    5:1{成分B)のイソシアネート基及び成分A)のヒ
    ドロキシル基を基準として}で存在する、前記塗料組成
    物。
  6. 【請求項6】 前記エステル修飾ポリイソシアネートは
    平均NCO官能価3〜6を有し、エステル基7〜20重
    量%(C3 2 、分子量68として計算)(重量%値は
    該エステル修飾ポリイソシアネートの固形物含有量を基
    準とする)を含む請求項5の塗料組成物。
  7. 【請求項7】 前記エステル修飾ポリイソシアネートは
    水分散性を有し、化学的に組み入れた親水性非イオン性
    基3〜20重量%(該エステル修飾ポリイソシアネート
    の固形物含有量を基準として)を含む請求項5の塗料組
    成物。
  8. 【請求項8】 前記エステル修飾ポリイソシアネートは
    水分散性を有し、化学的に組み入れた親水性非イオン性
    基3〜20重量%(該エステル修飾ポリイソシアネート
    の固形物含有量を基準として)を含む請求項6の塗料組
    成物。
JP10376164A 1997-12-24 1998-12-22 耐日焼けロ―ション性の改善された塗膜 Pending JPH11315253A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/998,303 US5880215A (en) 1997-12-24 1997-12-24 Coatings with improved resistance to suntan lotion
US08/998,303 1997-12-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11315253A true JPH11315253A (ja) 1999-11-16

Family

ID=25545027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10376164A Pending JPH11315253A (ja) 1997-12-24 1998-12-22 耐日焼けロ―ション性の改善された塗膜

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5880215A (ja)
EP (1) EP0926172B1 (ja)
JP (1) JPH11315253A (ja)
AT (1) ATE358147T1 (ja)
CA (1) CA2255159A1 (ja)
DE (1) DE69837426T2 (ja)
ES (1) ES2284192T3 (ja)
PT (1) PT926172E (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138247A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Kansai Paint Co Ltd 高固形分塗料組成物及びその塗膜形成方法
KR20150080499A (ko) * 2012-10-29 2015-07-09 바이엘 머티리얼사이언스 아게 소광성 코팅용 코팅제
JP2017031387A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 東ソー株式会社 耐紫外線吸収剤性ポリウレタン組成物、該組成物を用いたコーティング材

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT410213B (de) * 1998-08-04 2003-03-25 Solutia Austria Gmbh Wasserverdünnbare bindemittel für ''soft-feel''-lacke
GB9923083D0 (en) * 1999-09-29 1999-12-01 Gr Advanced Materials Ltd Emulsion inks
DE10251797A1 (de) * 2002-11-07 2004-05-19 Bayer Ag Polyurethanharz mit hohem Carbonatgruppengehalt
CN1742053B (zh) * 2003-09-26 2010-05-05 大日本油墨化学工业株式会社 聚氨酯树脂水性分散体、含有该分散体的水性粘接剂以及水性底漆剂
DE102009033194A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Mankiewicz Gebr. & Co. (Gmbh & Co. Kg) Beschichtungsstoffzusammensetzung und deren Verwendung
US20110160379A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Gabriele Buettner Coating composition to obtain surface effects
WO2012069414A1 (en) 2010-11-25 2012-05-31 Bayer Materialscience Ag Polyurethane resin with high carbonate group content
JP2014517854A (ja) 2011-04-19 2014-07-24 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング ポリエステル−ポリウレタン樹脂および樹枝状ポリオールを含む水性樹脂組成物
CN103649147A (zh) 2011-07-15 2014-03-19 拜耳知识产权有限责任公司 包含含枝状多元醇的聚酯-聚氨酯树脂的水性树脂组合物
TW201404793A (zh) * 2012-07-17 2014-02-01 Megaology Chemical Co Ltd 水性聚氨酯分散液及其製備方法
CN103396541B (zh) * 2013-07-01 2015-04-22 华南理工大学 一种含磺酸基/羧基的聚酯多元醇及其制备方法
US20190040278A1 (en) * 2017-08-02 2019-02-07 Covestro Llc One component polyurethane dispersion for vinyl windows, wood, and concrete substrates
CN107312438B (zh) * 2017-08-22 2020-08-18 长春富维安道拓汽车饰件系统有限公司 一种改善pvc搪塑表皮低温爆破性能的涂层材料及喷涂方法
WO2019061019A1 (en) 2017-09-26 2019-04-04 Covestro Deutschland Ag TWO-COMPONENT SYSTEM FOR ELASTIC COATINGS

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3613492A1 (de) * 1986-04-22 1987-10-29 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von waessrigen dispersionen von polyurethan-polyharnstoffen, die nach diesem verfahren erhaeltlichen dispersionen und ihre verwendung als oder zur herstellung von beschichtungsmitteln
DE69101815T2 (de) * 1990-07-30 1994-08-11 Miles Inc Wässrige Zweikomponent-Polyurethandispersionen.
US5387642A (en) * 1991-01-19 1995-02-07 Bayer Aktiengesellschaft Aqueous binder composition and a process for its preparation
DE19506534A1 (de) * 1995-02-24 1996-08-29 Bayer Ag Wasserdispergierbare Polyisocyanatgemische
DE19523103A1 (de) * 1995-06-26 1997-01-02 Bayer Ag Wäßrige Bindemittelkombination mit langer Verarbeitungszeit, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138247A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Kansai Paint Co Ltd 高固形分塗料組成物及びその塗膜形成方法
KR20150080499A (ko) * 2012-10-29 2015-07-09 바이엘 머티리얼사이언스 아게 소광성 코팅용 코팅제
JP2017031387A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 東ソー株式会社 耐紫外線吸収剤性ポリウレタン組成物、該組成物を用いたコーティング材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0926172A3 (en) 2001-03-14
EP0926172A2 (en) 1999-06-30
US5880215A (en) 1999-03-09
ES2284192T3 (es) 2007-11-01
CA2255159A1 (en) 1999-06-24
DE69837426T2 (de) 2007-12-13
EP0926172B1 (en) 2007-03-28
ATE358147T1 (de) 2007-04-15
DE69837426D1 (de) 2007-05-10
PT926172E (pt) 2007-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5387642A (en) Aqueous binder composition and a process for its preparation
US5710209A (en) Aqueous binders for coating compositions based on polyester polyurethanes
JP2909939B2 (ja) 水性結合剤組成物およびその製造方法
US5336711A (en) Binder composition and its use for the production of coating or sealing compositions
JPH11315253A (ja) 耐日焼けロ―ション性の改善された塗膜
AU685309B2 (en) Water based, solvent free or low voc, two-component polyurethane coatings
JP3662622B2 (ja) 水性ポリエステル−ポリウレタン分散液およびそれらの塗料における使用
AU656816B2 (en) Novel non-ionic polyurethane resins having polyether backbones in water-dilutable basecoats
JP5566276B2 (ja) 自己架橋性水性ポリウレタン分散液
CA2363642C (en) Aqueous barrier coat based on polyurethane dispersions
RU2283853C2 (ru) Композиция для покрытий
JP2003531258A (ja) 分岐したヒドロキシル官能性ポリエステル樹脂および水性架橋性バインダー組成物におけるその使用
US6130308A (en) Binding agents for polyurethane-based paints
CZ169893A3 (en) Water soluble two-component coating composition
US6211286B1 (en) Binders for soft feel coating materials
CA2235077A1 (en) Coating composition comprising at least 3 components, process for its preparation, and its use
US20010014715A1 (en) Aqueous barrier coating compositions containing polyurethane dispersions
US5741849A (en) Aqueous binder compositions having a long processing time and their use in coating compositions
US20030096120A1 (en) Coating composition
CA2268972A1 (en) Film forming binder for coating compositions and coating compositions comprising same
US6329491B1 (en) Single stage carbodiimide containing coating compositions
CA2175531A1 (en) Polyurethane-polyureas and their use as emulsifiers
JP2012533668A (ja) プライマー・サーフェイサー・コーティング組成物用水媒性バインダー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811