[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11273044A - ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション - Google Patents

ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション

Info

Publication number
JPH11273044A
JPH11273044A JP10072881A JP7288198A JPH11273044A JP H11273044 A JPH11273044 A JP H11273044A JP 10072881 A JP10072881 A JP 10072881A JP 7288198 A JP7288198 A JP 7288198A JP H11273044 A JPH11273044 A JP H11273044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
head slider
mounting portion
chip
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10072881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3992821B2 (ja
Inventor
Shinji Hiraoka
眞司 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP07288198A priority Critical patent/JP3992821B2/ja
Priority to US09/272,877 priority patent/US6266213B1/en
Publication of JPH11273044A publication Critical patent/JPH11273044A/ja
Priority to US09/794,444 priority patent/US20010005298A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3992821B2 publication Critical patent/JP3992821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4853Constructional details of the electrical connection between head and arm
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/486Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives with provision for mounting or arranging electrical conducting means or circuits on or along the arm assembly

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は磁気ヘッドスライダ支持装置に関
し、ベアのヘッドICチップを磁気ディスクに衝突する
危険を避けて実装することを課題とする。 【解決手段】 先端の上面に磁気ヘッドスライダ90が
搭載されているサスペンション30の下面に、ヘッドI
Cチップ実装予定部64が形成してある。ヘッドICチ
ップ実装予定部64は、複数のスルーホール66とこの
下端のヘッドICチップ実装用バンプ端子65よりな
る。ベアのヘッドICチップ100は微小バンプ101
をヘッドICチップ実装用バンプ端子65と接続され
て、サスペンション30の下面に実装してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はヘッドスライダ支持
装置、ディスク装置及びサスペンションに係り、特に磁
気ヘッドスライダ支持装置、磁気ディスク装置及びサス
ペンションに関する。情報処理装置が扱う信号の周波数
の向上に伴って、磁気ディスク装置は、信号書き込み周
波数を現在の70MHzを越えて例えば200〜300
MHzにまで上げることが求められている。信号書き込
み周波数を上げるには、磁気ヘッドスライダからヘッド
ICまでの信号伝送経路のインダクタンス及び静電容量
を小さくすることが必要である。このためには、ヘッド
ICを磁気ヘッドスライダの近くの部位に設けることが
効果的である。このことは、磁気ヘッドから再生される
微弱な記録信号に対応する上でも効果的である。また、
一方では、磁気ディスク装置の薄型化が求められてお
り、ヘッドICは、磁気ディスク装置の薄型化を妨げ
ず、且つ、磁気ディスク装置に衝撃が加わった場合にも
磁気ディスク等と接触しない状態で搭載されることが必
要である。
【0002】
【従来の技術】従来、ヘッドからの読み出し信号を増幅
するためのヘッドICをアクチュエータアームに取り付
けてなる構成の磁気ディスク装置が、特願昭62−21
7476号、特開平3−108120号、特開平3−1
87295号、特開平3−192513号等に示されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の磁気デ
ィスク装置は、ヘッドからヘッドICまでの距離が長い
ため、ヘッドからヘッドICまでの伝送経路のインダク
タンス及び静電容量を小さくすることは困難であった。
また、ヘッドICは合成樹脂でパッケージされた構成の
ものであり、厚みがあり、よって、場合によっては、磁
気ディスク装置に衝撃が加わった場合にも磁気ディスク
等と接触しないように上下の磁気ディスク間の間隔を広
げる必要があり、磁気ディスク装置がその分厚くなって
しまう。また、ヘッドICは合成樹脂でパッケージされ
た構成のものであるので重量があり、よって、磁気ヘッ
ドスライダ支持装置の等価質量が増加し、磁気ヘッドス
ライダの磁気ディスクに対する浮上の安定性が損なわ
れ、且つ、磁気ディスク装置に強い衝撃が加わって、磁
気ヘッドスライダの磁気ディスクに接触する場合の衝撃
が大きくなって磁気ディスクを傷めてしまうおそれがあ
った。
【0004】また、図9に示すように、サスペンション
2の上面(サスペンションは図1に示す姿勢が基準の姿
勢であり、上面はこの基準の姿勢における上面の意味で
ある。この上面の使い方は、本明細書の全体について共
通である)に先端から基部に到る配線パターン3を形成
し、上面の先端に磁気ヘッドスライダ4を搭載した磁気
ヘッドスライダ支持装置1がある。
【0005】サスペンション2の上面2aに配線パター
ン3が形成してある。サスペンション2の上面2aの先
端に、磁気ヘッドスライダ4が搭載してある。ここで、
ヘッドICを設けることを考えてみる。配線パターン3
の配置からして、ヘッドICが搭載される面は自ずとサ
スペンション2の上面2aに限定される。信号書き込み
周波数を上げることを考慮すると、ヘッドICは磁気ヘ
ッドスライダ4に近い部位がも望ましい。そこで、ヘッ
ドIC5を、サスペンション2の上面2aであって、磁
気ヘッドスライダ4の近くの部位に搭載してみる。
【0006】磁気ディスク装置に強い衝撃が加わった場
合にも、ヘッドIC5が磁気ディスク6に接触しないよ
うにするためには、ヘッドIC5と磁気ディスク6との
間に、寸法aが0.15mm以上の隙間7があることが
必要である。近年、磁気ディスク装置の薄型化のため
に、サイズの小さい磁気ヘッドスライダ4(所謂ピコス
ライダであり、高さbが0.3mm)が使用されてい
る。このため、サスペンション2と磁気ディスク6との
間隔cが狭くなっている。
【0007】一方、ベアのヘッドIC5についてみる
と、ベアのヘッドICは、ウェハより切り出したもので
あり、厚さはウェハの厚さにより決まってしまう。現
在、ウェハの最小の厚さは約0.3mmであり、これ以
上薄くすることは困難である。よって、ヘッドICの高
さ(厚さ)dは最小でも約0.3mmとなる。このた
め、ベアのヘッドICをサスペンションの上面に単純に
搭載した場合には、ヘッドICと磁気ディスクとの間
に、0.15mm以上の隙間を確保することは難しい。
【0008】そこで、本発明は、上記課題を解決したヘ
ッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンショ
ンを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明は、ヘッドを一体に有するヘッドス
ライダが搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を有し、
ヘッドICチップが実装されるヘッドICチップ実装予
定部を有し、該ヘッドスライダ搭載予定部から引き出さ
れて該ヘッドICチップ実装予定部を経て延在する配線
パターンを有する構成のサスペンションと、該サスペン
ションの上記ヘッドスライダ搭載予定部に搭載されて支
持されたヘッドスライダと、該サスペンションの上記ヘ
ッドICチップ実装予定部に実装されたヘッドICチッ
プとよりなる構成のヘッドスライダ支持装置であって、
上記ヘッドICチップ実装予定部が、上記ヘッドスライ
ダ搭載予定部から引き出された配線パターンの端と接続
されて、上記サスペンションに形成してあるスルーホー
ルと、上記サスペンションの上記ヘッドスライダ搭載予
定部とは反対側の面に、該スルーホールと電気的に接続
されて、上記ヘッドICチップの端子と対応した配置で
配されているヘッドICチップ実装用端子とよりなり、
上記ヘッドICチップが上記ヘッドスライダとは反対側
の面に実装された構成としたものである。
【0010】よって、ヘッドスライダ支持装置がディス
ク装置に組み込まれた状態で、ヘッドICチップはディ
スクには対向しない状態となり、ディスク装置に強い衝
撃が加わった場合にもヘッドICチップがディスクに当
たらないようにすることが可能となる。請求項2の発明
は、スルーホールは、上記ヘッドICチップの端子と対
応した配置で配されており、上記ヘッドICチップ実装
用端子が各スルーホールの端に形成されている構成とし
たものである。
【0011】よって、ヘッドICチップ実装予定部を配
線パターンを有しない配線パターンレスの構造に出来
る。請求項3の発明は、ヘッドを一体に有するヘッドス
ライダが搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を有し、
該ヘッドスライダ搭載予定部から引き出されて延在する
配線パターンを有する構成のサスペンションと、該サス
ペンションの上記ヘッドスライダ搭載予定部に搭載され
て支持されたヘッドスライダと、上記サスペンションの
基部側に取り付けてあり、アクチュエータアームへの取
付け部を有するスペーサよりなる構成のヘッドスライダ
支持装置であって、上記サスペンションは、スルーホー
ルを有し、上記配線パターンは、該ヘッドスライダ搭載
予定部から引き出されて該ヘッドスライダ搭載予定部と
同じ面を上記スルーホールの位置まで延在する先端側配
線パターンと、上記スルーホールの他端より延びて上記
ヘッドスライダ搭載予定部とは反対側の面を上記スペー
サのアクチュエータアームへの取付け部の位置まで延在
する基部側配線パターンとを有し、上記サスペンション
のうち上記基部側配線パターンが形成してある面とは反
対側の面が上記スペーサに取り付けてある構成としたも
のである。
【0012】よって、アクチュエータアーム側に端子を
設けることによって、磁気ヘッドスライダ支持装置をア
クチュエータアームに固定すれば、磁気ヘッドスライダ
支持装置とアクチュエータアーム側との電気的接続がな
されるように出来、磁気ヘッドスライダ支持装置とアク
チュエータアーム側との電気的接続を行う作業が必要で
なくなる。
【0013】請求項4の発明は、基部側配線パターン
は、上記スペーサのうちアクチュエータアームへの取付
け部の位置まで延在しており、先端に、端子が、該アク
チュエータアームに沿うフレキシブルケーブルの配線パ
ターンの端の端子に対応する配置で配された構成とした
ものである。磁気ヘッドスライダ支持装置をアクチュエ
ータアームに固定することによって、磁気ヘッドスライ
ダ支持装置とアクチュエータアーム側との電気的接続が
なされるように出来、磁気ヘッドスライダ支持装置とア
クチュエータアーム側との電気的接続を行う作業が必要
でないように出来る。
【0014】請求項5の発明は、アクチュエータと、回
転されるディスクと、上記アクチュエータによって駆動
されるアクチュエータアームと、該アクチュエータアー
ムと一体に回動される請求項1乃至4のうちいずれか一
項記載のヘッドスライダ支持装置とよりなる構成とした
ものである。
【0015】ディスクが磁気ディスクであり、ヘッドス
ライダが磁気ヘッドスライダである場合に、現在の70
MHzを越えて例えば100MHzまでの信号を書き込
んで、読みだすことが可能となる磁気ディスク装置を実
現出来る。請求項6の発明は、ヘッドを一体に有するヘ
ッドスライダが搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を
有し、ヘッドICチップが実装されるヘッドICチップ
実装予定部を有し、該ヘッドスライダ搭載予定部から引
き出されて該ヘッドICチップ実装予定部を経て延在す
る配線パターンを有する構成のサスペンションであっ
て、上記ヘッドICチップ実装予定部が、上記ヘッドス
ライダ搭載予定部から引き出された配線パターンの端と
接続されて、上記サスペンションに形成してあるスルー
ホールと、上記サスペンションの上記ヘッドスライダ搭
載予定部とは反対側の面に、該スルーホールと電気的に
接続されて、上記ヘッドICチップの端子と対応した配
置で配されているヘッドICチップ実装用端子とよりな
る構成としたものである。
【0016】よって、ヘッドICチップをヘッドスライ
ダとは反対側の面に実装することが可能であるサスペン
ションを実現出来る。請求項7の発明は、上記スルーホ
ールは、上記ヘッドICチップの端子と対応した配置で
配されており、上記ヘッドICチップ実装用端子が各ス
ルーホールの端に形成されている構成としたものであ
る。
【0017】よって、ヘッドICチップ実装予定部を配
線パターンを有しない配線パターンレスの構造、即ち、
簡単で、しかも、基本的にインダクタンス及び静電容量
が発生しない構造に出来る。請求項8の発明は、ヘッド
を一体に有するヘッドスライダが搭載されるヘッドスラ
イダ搭載予定部を有し、該ヘッドスライダ搭載予定部か
ら引き出されて延在する配線パターンを有する構成のサ
スペンションであって、スルーホールを有し、上記配線
パターンは、該ヘッドスライダ搭載予定部から引き出さ
れて該ヘッドスライダ搭載予定部と同じ面を上記スルー
ホールの位置まで延在する先端側配線パターンと、上記
スルーホールの他端より延びて上記ヘッドスライダ搭載
予定部とは反対側の面を延在する基部側配線パターンと
を有する構成としたものである。
【0018】よって、このサスペンションを使用して磁
気ヘッドスライダ支持装置を組み立てた場合に、磁気ヘ
ッドスライダ支持装置をアクチュエータアームに固定す
ることによって、磁気ヘッドスライダ支持装置とアクチ
ュエータアーム側との電気的接続がなされるようになっ
て、磁気ヘッドスライダ支持装置とアクチュエータアー
ム側との電気的接続を行う作業を無用と出来る磁気ヘッ
ドスライダ支持装置を実現出来る。
【0019】
【発明の実施の形態】図1及び図2(A)乃至(D)は
本発明の第1実施例になる磁気ヘッドスライダ支持装置
20を示す。図4(A),(B)は図1の磁気ヘッドス
ライダ支持装置20を有する磁気ディスク装置21を示
す。磁気ディスク装置21は、ハウジング22内に、回
転する2枚の磁気ディスク23−1,23−2と、コイ
ル及び永久磁石を有し電磁駆動されるアクチュエータ2
4と、アクチュエータ24によって回動されるアクチュ
エータアーム25−1、25−2、25−3と、各アク
チュエータアーム25−1、25−2、25−3の先端
に取り付けてある磁気ヘッドスライダ支持装置20−1
〜20−4とが収容されている構成である。磁気ディス
ク23−1,23−2が回転し、アクチュエータ24が
駆動されアクチュエータアーム25−1、25−2、2
5−3が回動され磁気ヘッドスライダ支持装置20−1
〜20−4がアクチュエータアーム25−1〜25−3
と一体に移動されて磁気ディスク23−1,23−2の
所定のトラックにアクセスされて、情報の記録再生が行
われる。
【0020】磁気ヘッドスライダ支持装置20−1〜2
0−4は同じ構成であり、一つの磁気ヘッドスライダ支
持装置を示す場合には符号20を使用する。磁気ヘッド
スライダ支持装置20は、図1及び図2(A),(B)
に示すように、サスペンション30と、スペーサ(中継
部材)80と、磁気ヘッドスライダ90と、ベアのヘッ
ドICチップ100と、配線用のフレキシブルプリント
基板110とを有する。サスペンション30を基準にし
てみると、磁気ヘッドスライダ90はサスペンション3
0の上面30a側に配され、スペーサ80とベアのヘッ
ドICチップ100とはサスペンション30の下面30
b側に配されている。サスペンション30を基準にして
みると、ベアのヘッドICチップ100は、磁気ヘッド
スライダ90とは反対側の面に配されている。
【0021】次に、磁気ヘッドスライダ支持装置20を
構成する各部材について説明する。先ず、サスペンショ
ン30について説明する。図1及び図2に示すように、
サスペンション30は、厚さが25μmのステンレス板
製であり、先端側(X1側)の部分にジンバル構造の磁
気ヘッドスライダ搭載予定部31を有し、基部側(X2
側)にスペーサ80に載って取り付けられる取付け部3
2を有し、且つ磁気ヘッドスライダ搭載予定部31に続
く剛性を有し湾曲しない剛性部33と、剛性部33と取
付け部32との間を占め弾性的に湾曲する弾性湾曲部3
4とを有する。サスペンション30の長手方向上、取付
け部32の片側には下方(Z2方向)に直角に折り曲げ
てある舌部35を有する。サスペンション30には、複
数の開口36、38及び2つのスリット39、40が形
成してある。スリット39、40は、弾性湾曲部34の
個所に平行に形成してあり、弾性湾曲部34が弾性湾曲
し易くなっている。剛性部33の剛性は、サスペンショ
ン30の幅方向の両側(図2参照)に下方(Z2方向)
に折り曲げて形成してあるリブ部41によって得てい
る。リブ部41の高さはhである。
【0022】磁気ヘッドスライダ搭載予定部31の上面
には、図1に拡大して示すように複数のパッド電極95
が並んで形成してある。舌部35には、図1に示すよう
に複数のパッド電極56が並んで形成してある。図3
(A),(B),(C)に拡大して示すように、64は
ベアのヘッドICチップ実装予定部であり、サスペンシ
ョン30の下面30bに形成してある。場所は、剛性部
33の個所であって、サスペンション30の中心線上の
位置であって開口36より基部側(X2側)に寄った部
位である。
【0023】ベアのヘッドICチップ実装予定部64
は、図3(B)に拡大して示すように、複数のヘッドI
Cチップ実装用バンプ端子65が、図2(A)に示すベ
アのヘッドICチップ100の微小バンプ101に対応
する配置で並んでいる構成である。サスペンション30
には複数のスルーホール66が形成してある。複数のス
ルーホール66は、ベアのヘッドICチップ100のバ
ンプ101に対応する配置で並んでいる。上記の各ヘッ
ドICチップ実装用バンプ端子65は、サスペンション
30に形成してあるスルーホール66のZ2方向の端に
形成してある。
【0024】また、各スルーホール66及び各ヘッドI
Cチップ実装用バンプ端子65は、下部絶縁層50の延
長部分であって、サスペンション30の貫通孔30cに
内周面を覆う部分50aとサスペンション30の下面3
0bのうち貫通孔30cの開口の近傍部分を覆う部分5
0bとによってサスペンション30から電気的に絶縁さ
れている。よって、各バンプ端子65は、対応するスル
ーホール66と機械的に一体であって且つ対応するスル
ーホール66と電気的に接続状態にあり、且つ、互いの
ヘッドICチップ実装用バンプ端子65同士は電気的に
絶縁された状態にある。
【0025】42は銅製の複数本の信号伝送用の配線パ
ターンであり、先端側配線パターン43と基部側配線パ
ターン44とよりなり、共に、サスペンション30の上
面30aに形成してある。配線パターン42は、サスペ
ンション30の上面30aのポリイミド製の基層50上
に形成してあり、同じくポリイミド製の覆い層51で覆
われており保護されている。
【0026】先端側配線パターン43は、磁気ヘッドス
ライダ搭載予定部31の上面のパッド電極95と、所定
のスルーホール66のZ1方向の端との間に延在してい
る。基部側配線パターン44は、残りのスルーホール6
6のZ1方向の端と舌部35上のパッド電極115との
間に延在している。次に、スペーサ80について説明す
る。図1に示すように、スペーサ80は、厚さが0.2
5mmのステンレス板製であり、先端側(X1側)の部
分にサスペンション取付け部81を有し、基部側(X2
側)にアクチュエータアーム25に取り付けるための取
付け部82を有する。サスペンション取付け部81は上
面に凸部83を有し、取付け部82は下面に環状凸部8
5を有し、この環状凸部85はかしめのための穴84を
有する。スペーサ80は、サスペンション30をアクチ
ュエータアーム25に固定する役割、即ち、磁気ヘッド
スライダ支持装置20をアクチュエータアーム25に固
定する役割を有する。
【0027】次に、磁気ヘッドスライダ90について説
明する。図1に示すように、磁気ヘッドスライダ90
は、所謂ピコスライダであり、高さbが0.3mmであ
り、一の端面91に、薄膜成形によって形成された薄膜
ヘッド92を有する。この薄膜ヘッド92は、記録用の
インダクタンスヘッドと再生用の磁気抵抗効果素子又は
巨大磁気抵抗効果素子を利用したヘッドとが一体に組み
合わされている構造である。端面91は、ヘッドから配
線パターン(図示せず)と、各配線パターン(図示せ
ず)の先端の電極93とを更に有する。
【0028】次に、ベアのヘッドICチップ100につ
いて説明する。図2(A)、(D)に示すように、ベア
のヘッドICチップ100は、集積回路が形成され、集
積回路が保護膜で覆われ、且つ、図2(A)、(D)
中、上面に微小バンプ101が整列している構成であ
る。微小バンプ101の配列と上記のパッド電極65の
配列とは一致している。ベアのヘッドICチップ100
はヘッド92が再生した信号を増幅する回路を有する。
ベアのヘッドICチップ100の厚さgは、例えば0.
3mmと小さく、前記のリブ部41の高さはhと略等し
い。
【0029】ベアのヘッドICチップ100の一辺の寸
法fは、例えば1mmより少し短い寸法であり、合成樹
脂によって封止された構造の従来のヘッドICの一辺の
寸法(5mm)より格段に短い。ベアのヘッドICチッ
プ100の厚さgは、例えば0.3mmであり、合成樹
脂によって封止された構造の従来のヘッドICの厚さ
(2mm)より格段に薄い。ベアのヘッドICチップ1
00の重量は、0.5mgであり、合成樹脂によって封
止された構造の従来のヘッドICの重量(10mg)よ
り格段に軽い。
【0030】次に、フレキシブルプリント基板110に
ついて説明する。フレキシブルプリント基板110は幅
が1mm程度の帯状体であり、X1、X2方向に延在す
る4本の配線パターン111を有し、先端に複数のパッ
ド電極115を有する。次に、磁気ヘッドスライダ支持
装置20の構成について説明する。図1に示すように、
サスペンション30は、開口38を凸部83に嵌合させ
て位置決めされて、取付け部32をスペーサ80のサス
ペンション取付け部81に載った状態で溶接等によって
固定してある。舌部35は、スペーサ80の側面側に位
置している。スペーサ80からは弾性湾曲部34が突き
出ている。磁気ヘッドスライダ80は、サスペンション
30の磁気ヘッドスライダ搭載予定部31に接着されて
搭載されて支持してあり、熱圧着されたAuボール94
によって各電極93とパッド電極95との間が接続され
ている。
【0031】ベアのヘッドICチップ100は、フェイ
スダウンのフリップチップ方式で、微小バンプ104を
微小パッド電極65と接続させて、ベアのヘッドICチ
ップ実装予定部65に、熱圧着、超音波、又は接着によ
って実装されている。ベアのヘッドICチップ100
は、図2(A)に示すように、リブ部41の高さ範囲内
に収まっている。
【0032】また、フレキシブルプリント基板110
は、そのパッド電極115をパッド電極56と接続させ
て舌部35に接続されており、X2方向に延在してい
る。上記構成の磁気ヘッドスライダ支持装置20は、ス
ペーサ80の取付け部82のかしめのための穴84を利
用して、アクチュエータアーム25の先端に固定してあ
り、アクチュエータアーム25の先端よりアクチュエー
タアーム25の軸線方向に延びている。
【0033】フレキシブルプリント基板110の他端
は、磁気ディスク装置21の回路基板(図示せず)と接
続してあり、回路基板(図示せず)上に実装してある合
成樹脂で封止された構造の一つのメインIC120と接
続してある。メインIC120は、記録、再生回路及び
増幅回路等を有する。他の磁気ヘッドスライダ支持装置
も上記の磁気ヘッドスライダ支持装置20と同じ構成を
有する。メインIC120には、他の磁気ヘッドスライ
ダ支持装置のフレキシブルプリント基板の他端が接続し
てある。
【0034】図4(A),(B)は、上記の磁気ヘッド
スライダ支持装置20が組み込まれた磁気ディスク装置
21を示す。同図(B)は、ベアのヘッドICチップ1
00が実装されている状態、及び、実装されたベアのヘ
ッドICチップ100と磁気ディスク23−1,23−
2との位置関係を示す。上記構成の磁気ヘッドスライダ
支持装置20(磁気ディスク装置21)は以下の特長を
有する。
【0035】 実装されたベアのヘッドICチップ1
00は磁気ディスク23−1,23−2とは対向しない
側に位置している。よって、磁気ディスク装置21に強
い衝撃が加わった場合にも、ベアのヘッドICチップ1
00が磁気ディスク23−1,23−2と接触すること
が起きないようにすることが出来る。 先端側配線パターン43の長さLは約3mmと短
い。よって、先端側配線パターン43のインダクタンス
は小さく、隣合う配線パターン間の静電容量も小さい。
このため、磁気ディスク装置21は、現在の70MHz
を越えて例えば200MHzまでの信号を書き込んで、
読みだすことが可能となる。また、磁気ヘッドスライダ
が読み出した微弱な信号を正常に増幅することが可能と
なる。
【0036】 ベアのヘッドICチップ100の重量
は、0.5mgと僅かであり、サスペンション30に実
装されていても、磁気ヘッドスライダ90の磁気ディス
ク23−1,23−2への接触圧への影響は少ない。よ
って、磁気ヘッドスライダ90の磁気ディスク23−
1,23−2に対する浮上の安定性は良好に保たれ、且
つ、磁気ディスク装置20に強い衝撃が加わって、磁気
ヘッドスライダ80の磁気ディスク磁気ディスク23−
1,23−2に接触するヘッドクラッシュが発生した場
合でも、ヘッドクラッシュのエネルギーは小さく抑えら
れる。
【0037】 ベアのヘッドICチップ実装予定部6
5はサスペンション30の特性に影響を与えないため、
磁気ヘッドスライダ90の磁気ディスク23−1,23
−2に対する浮上は安定している。 ベアのヘッドICチップ100はサスペンション3
0のうち剛性部33に実装してあり、ベアのヘッドIC
チップ100が実装してある部分は湾曲を起こさないた
め、磁気ディスク装置21に衝撃が作用した場合に、微
小バンプ104が微小パッド電極65と接続された部分
にクラックが入ってしまうようなことは起きない。
【0038】 ヘッドICチップ実装用バンプ端子6
5が各スルーホール66の端に形成されている構成とし
たものであるため、ヘッドICチップ実装予定部64を
配線パターンを有しない配線パターンレスの構造、即
ち、簡単で、しかも、基本的にインダクタンス及び静電
容量が発生しない構造に出来、ヘッドICチップ100
の実装の信頼性を向上出来ると共に、ヘッドICチップ
100の特性を最大に引き出すことが出来る。
【0039】ここで、変形例について説明する。サスペ
ンション30の下面30bにスルーホール66のZ2方
向端から延びる配線パターンを形成して、各配線パター
ンの端にヘッドICチップ実装用バンプ端子を設けた構
成とすることも出来る。次に、本発明の第2実施例にな
る磁気ヘッドスライダ支持装置を示す。図5及び図6
(A)、(B)は本発明の第2実施例になる磁気ヘッド
スライダ支持装置20Aを示す。図5乃至図8中、図1
乃至図4に示す構成部分と対応する部分には添字Aを付
した符号を付す。
【0040】磁気ヘッドスライダ支持装置20Aは、図
5及び図6(A),(B)に示すように、サスペンショ
ン30Aと、スペーサ80Aと、磁気ヘッドスライダ9
0とを有する。サスペンション30Aは、先端側(X1
側)の部分にジンバル構造の磁気ヘッドスライダ搭載予
定部31Aを有し、基部側(X2側)にスペーサ80A
に取り付けられる取付け部32Aを有し、且つ剛性部3
3Aと、弾性湾曲部34Aとを有する。サスペンション
30Aは、基部側に、スペーサ80Aの下面の凸部83
Aと嵌合する開口38A及びスペーサ80Aの下面の環
状凸部85Aと嵌合する開口300を有する。
【0041】図7(A)乃至(C)に併せて示すよう
に、サスペンション30Aは、剛性部33の個所に中継
接続部200を有する。中継接続部200は、正方形の
各コーナに対応する配置で配置してある4つのスルーホ
ール66Aよりなり、配線パターンをサスペンション3
0Aの上面から下面に引き回す役割を有する。42Aは
複数本の信号伝送用の配線パターンであり、先端側配線
パターン43Aと基部側配線パターン44Aとよりな
る。先端側配線パターン43Aは、サスペンション30
Aの上面30Aaに形成してあり、基部側配線パターン
44Aは、サスペンション30Aの下面30Abに形成
してある。先端側配線パターン43Aは、磁気ヘッドス
ライダ搭載予定部31Aの上面のパッド電極95Aより
出て、サスペンション30の上面30aをX2方向に延
びており、スルーホール66AのZ1方向の端にまで到
っている。基部側配線パターン44Aは、スルーホール
66AのZ2方向の端より出て、サスペンション30A
の下面30AbをX2方向に延びて、開口38Aの両側
を通って、サスペンション30Aの基部にまで到ってい
る。基部側配線パターン44Aの端には、端子301が
形成してある。端子301は、開口300の周辺に、正
方形の各コーナに対応する配置で配置してある。基部側
配線パターン44Aも、先端側配線パターン43Aと同
じく、絶縁層50A1,51A1によって絶縁されてい
る。
【0042】即ち、パッド電極95Aから端子301に
到る配線パターン42Aは、最初は、サスペンション3
0Aの上面30Aaを延在し、途中の中継接続部200
で、スルーホール66Aによってサスペンション30A
の下面30Abにまわりこみ、以後はサスペンション3
0Aの下面30Ab延在している。磁気ヘッドスライダ
90Aは、サスペンション30Aの磁気ヘッドスライダ
搭載予定部31Aに搭載されている。
【0043】スペーサ80Aは、下面に、凸部83A
と、環状凸部85Aとを有する。環状凸部85Aに中心
には、開口84Aがある。サスペンション30Aは、開
口38Aを凸部83Aに嵌合させ、且つ開口300を環
状凸部85Aと嵌合させて位置決めされて、スペーサ8
0Aの下面に溶接等によって固定してある。
【0044】図5及び図6に示すように、アクチュエー
タアーム25Aには、配線パターン401を有する帯状
のフレキシブルプリントケーブル400が取り付けてあ
る。フレキシブルプリントケーブル400は、X1端側
に、両側に張り出ており、折り曲げられてアクチュエー
タアーム25Aの先端側の上面と下面とを覆っているフ
ラップ部400a,400bを有する。アクチュエータ
アーム25Aは、先端に取付け用の貫通孔25Aaを有
する。フラップ部400a,400bは、貫通孔25A
aと一致した開口400a1を有する。配線パターン4
01の一端側は、フラップ部400a,400bにまで
到っており、端には端子402が形成してある。端子4
01は、開口400a1の周辺に、正方形の各コーナに
対応する配置で、且つ、前記の端子301と対応する配
置で配されている。
【0045】磁気ヘッドスライダ支持装置20Aは、ス
ペーサ80Aの環状凸部85Aを貫通孔25Aaに嵌合
して位置決めされて、かしめられてアクチュエータアー
ム25Aに固定してある。サスペンション30Aの基部
側の部分は、スペーサ80Aとアクチュエータアーム2
5Aとの間にクランプされて固定してある。よって、磁
気ヘッドスライダ支持装置20Aと帯状のフレキシブル
プリントケーブル400との電気的接続は、磁気ヘッド
スライダ支持装置20Aをアクチュエータアーム25A
に固定する場合に、端子301と端子402とが対向
し、端子301が端子402に押し付けられることによ
ってなされる。即ち、磁気ヘッドスライダ支持装置20
Aをアクチュエータアーム25Aに固定すれば、磁気ヘ
ッドスライダ支持装置20Aと帯状のフレキシブルケー
ブル400との電気的接続がなされ、磁気ヘッドスライ
ダ支持装置20Aをアクチュエータアーム25Aに固定
した後に、別途、磁気ヘッドスライダ支持装置20Aと
帯状のフレキシブルプリントケーブル400との電気的
接続を行う作業は不要である。
【0046】フレキシブルケーブル400のX2端側
に、ヘッドICが接続される。アクチュエータアーム2
5Aの下面には、図6(B)に示すように、別の磁気ヘ
ッドスライダ支持装置20A−1が、上記の磁気ヘッド
スライダ支持装置20Aと同じく取付けられる。図8
(A),(B)は、上記の磁気ヘッドスライダ支持装置
20Aが組み込まれた磁気ディスク装置21Aを示す。
【0047】なお、磁気ヘッドスライダに代えて、光ヘ
ッドをスライダと一体に設けてなる構成の光ヘッドスラ
イダを搭載することも出来る。よって、本発明は、光ヘ
ッドスライダ用のサスペンション、光ヘッドスライダ支
持装置、光ディスク装置としても実施可能である。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明
は、サスペンションに関してヘッドICチップがヘッド
スライダとは反対側の面に実装された構成としたため、
ヘッドスライダ支持装置がディスク装置に組み込まれた
状態で、ヘッドICチップはディスクには対向しない状
態となり、ディスク装置に強い衝撃が加わった場合にも
ヘッドICチップがディスクに当たらない構成のディス
ク装置を実現することが出来る。また、ヘッドICチッ
プをサスペンションの部分に実装してあるため、ヘッド
スライダからヘッドICチップまでの配線パターンの長
さを数mmと短く出来、よって、この各配線パターンの
インダクタンスを小さく、且つ、隣合う配線パターン間
の静電容量を小さくできる。よって、ディスクが磁気デ
ィスクであり、ヘッドスライダが磁気ヘッドスライダで
ある場合に、現在の70MHzを越えて例えば200M
Hzまでの信号を書き込んで、読みだすことが可能とな
る磁気ディスク装置を実現出来る。
【0049】請求項2の発明は、スルーホールが、ヘッ
ドICチップの端子と対応した配置で配されており、ヘ
ッドICチップ実装用端子が各スルーホールの端に形成
されている構成としたものであるため、ヘッドICチッ
プ実装予定部を配線パターンを有しない配線パターンレ
スの構造、即ち、簡単で、しかも、基本的にインダクタ
ンス及び静電容量が発生しない構造に出来、ヘッドIC
チップの実装の信頼性を向上出来ると共に、ヘッドIC
チップの特性を最大に引き出すことが出来る。
【0050】請求項3の発明は、サスペンションはスル
ーホールを有し、配線パターンは、ヘッドスライダ搭載
予定部から引き出されてヘッドスライダ搭載予定部と同
じ面をスルーホールの位置まで延在する先端側配線パタ
ーンと、スルーホールの他端より延びてヘッドスライダ
搭載予定部とは反対側の面をスペーサのアクチュエータ
アームへの取付け部の位置まで延在する基部側配線パタ
ーンとを有し、サスペンションのうち基部側配線パター
ンが形成してある面とは反対側の面がスペーサに取り付
けてある構成としたものであるため、アクチュエータア
ーム側に端子を設けることによって、磁気ヘッドスライ
ダ支持装置をアクチュエータアームに固定すれば、磁気
ヘッドスライダ支持装置とアクチュエータアーム側との
電気的接続がなされるように出来、磁気ヘッドスライダ
支持装置とアクチュエータアーム側との電気的接続を行
う作業が必要でないように出来る。
【0051】請求項4の発明は、基部側配線パターン
は、上記スペーサのうちアクチュエータアームへの取付
け部の位置まで延在しており、先端に、端子が、該アク
チュエータアームに沿うフレキシブルケーブルの配線パ
ターンの端の端子に対応する配置で配された構成である
ため、磁気ヘッドスライダ支持装置をアクチュエータア
ームに固定することによって、磁気ヘッドスライダ支持
装置とアクチュエータアーム側との電気的接続がなされ
るように出来、磁気ヘッドスライダ支持装置とアクチュ
エータアーム側との電気的接続を行う作業が必要でない
ように出来る。
【0052】請求項5の発明は、請求項1乃至4のうち
いずれか一項記載のヘッドスライダ支持装置とよりなる
構成であるため、ディスクが磁気ディスクであり、ヘッ
ドスライダが磁気ヘッドスライダである場合に、現在の
70MHzを越えて例えば200MHzまでの信号を書
き込んで、読みだすことが可能となる磁気ディスク装置
を実現出来る。
【0053】請求項6の発明は、ヘッドICチップ実装
予定部が、ヘッドスライダ搭載予定部から引き出された
配線パターンの端と接続されて、サスペンションに形成
してあるスルーホールと、サスペンションのヘッドスラ
イダ搭載予定部とは反対側の面に、スルーホールと電気
的に接続されて、ヘッドICチップの端子と対応した配
置で配されているヘッドICチップ実装用端子とよりな
る構成としたため、ヘッドICチップをヘッドスライダ
とは反対側の面に実装することが可能であるサスペンシ
ョンを実現出来る。
【0054】請求項7の発明は、請求項6記載のスルー
ホールは、上記ヘッドICチップの端子と対応した配置
で配されており、上記ヘッドICチップ実装用端子が各
スルーホールの端に形成されている構成としたため、ヘ
ッドICチップ実装予定部を配線パターンを有しない配
線パターンレスの構造、即ち、簡単で、しかも、基本的
にインダクタンス及び静電容量が発生しない構造に出来
る。
【0055】請求項8の発明は、スルーホールを有し、
上記配線パターンは、該ヘッドスライダ搭載予定部から
引き出されて該ヘッドスライダ搭載予定部と同じ面を上
記スルーホールの位置まで延在する先端側配線パターン
と、上記スルーホールの他端より延びて上記ヘッドスラ
イダ搭載予定部とは反対側の面を延在する基部側配線パ
ターンとを有する構成としたため、このサスペンション
を使用して磁気ヘッドスライダ支持装置を組み立てた場
合に、磁気ヘッドスライダ支持装置をアクチュエータア
ームに固定することによって、磁気ヘッドスライダ支持
装置とアクチュエータアーム側との電気的接続がなされ
るようになって、磁気ヘッドスライダ支持装置とアクチ
ュエータアーム側との電気的接続を行う作業を無用と出
来る磁気ヘッドスライダ支持装置を実現出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例になる磁気ヘッドスライダ
支持装置を示す斜視図である。
【図2】本発明の第1実施例になる磁気ヘッドスライダ
支持装置を示す図である。
【図3】サスペンションの一部を示す図である。
【図4】図1の磁気ヘッドスライダ支持装置が適用され
た磁気ディスク装置を示す図である。
【図5】本発明の第2実施例になる磁気ヘッドスライダ
支持装置を示す斜視図である。
【図6】本発明の第2実施例になる磁気ヘッドスライダ
支持装置を示す図である。
【図7】サスペンションの一部を示す図である。
【図8】図5の磁気ヘッドスライダ支持装置が適用され
た磁気ディスク装置を示す図である。
【図9】本出願人が先に出願した磁気ヘッドスライダ支
持装置において、ヘッドICをサスペンションの上面に
搭載した場合の構造を検討する図である。
【符号の説明】
20、20A 磁気ヘッドスライダ支持装置 21,21A 磁気ディスク装置 23−1,23−2 磁気ディスク 24 アクチュエータ 25,25A アクチュエータアーム 30,30A サスペンション 30a 上面 30b 下面 30c 貫通孔 31,31A 磁気ヘッドスライダ搭載予定部 33,33A 剛性部 3434A 弾性湾曲部 41 リブ部 42,42A 配線パターン 43,43A 先端側配線パターン 44,44A 基部側配線パターン 50,50A,50A1 ポリイミド製の基層 51,51A,51A1 ポリイミド製の覆い層 64 ベアのヘッドICチップ実装予定部 65 ヘッドICチップ実装用バンプ端子 66 スルーホール 80、80A スペーサ 100 ベアのヘッドICチップ 101 バンプ電極 110 配線用のフレキシブルプリント基板 200 中継接続部 301 端子 400 フレキシブルプリントケーブル 402 端子

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドを一体に有するヘッドスライダが
    搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を有し、ヘッドI
    Cチップが実装されるヘッドICチップ実装予定部を有
    し、該ヘッドスライダ搭載予定部から引き出されて該ヘ
    ッドICチップ実装予定部を経て延在する配線パターン
    を有する構成のサスペンションと、 該サスペンションの上記ヘッドスライダ搭載予定部に搭
    載されて支持されたヘッドスライダと、 該サスペンションの上記ヘッドICチップ実装予定部に
    実装されたヘッドICチップとよりなる構成のヘッドス
    ライダ支持装置であって、 上記ヘッドICチップ実装予定部が、 上記ヘッドスライダ搭載予定部から引き出された配線パ
    ターンの端と接続されて、上記サスペンションに形成し
    てあるスルーホールと、 上記サスペンションの上記ヘッドスライダ搭載予定部と
    は反対側の面に、該スルーホールと電気的に接続され
    て、上記ヘッドICチップの端子と対応した配置で配さ
    れているヘッドICチップ実装用端子とよりなり、 上記ヘッドICチップが上記ヘッドスライダとは反対側
    の面に実装された構成としたことを特徴とするヘッドス
    ライダ支持装置。
  2. 【請求項2】 上記スルーホールは、上記ヘッドICチ
    ップの端子と対応した配置で配されており、上記ヘッド
    ICチップ実装用端子が各スルーホールの端に形成され
    ている構成としたことを特徴とする請求項1記載のヘッ
    ドスライダ支持装置。
  3. 【請求項3】 ヘッドを一体に有するヘッドスライダが
    搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を有し、該ヘッド
    スライダ搭載予定部から引き出されて延在する配線パタ
    ーンを有する構成のサスペンションと、 該サスペンションの上記ヘッドスライダ搭載予定部に搭
    載されて支持されたヘッドスライダと、 上記サスペンションの基部側に取り付けてあり、アクチ
    ュエータアームへの取付け部を有するスペーサよりなる
    構成のヘッドスライダ支持装置であって、 上記サスペンションは、スルーホールを有し、 上記配線パターンは、該ヘッドスライダ搭載予定部から
    引き出されて該ヘッドスライダ搭載予定部と同じ面を上
    記スルーホールの位置まで延在する先端側配線パターン
    と、上記スルーホールの他端より延びて上記ヘッドスラ
    イダ搭載予定部とは反対側の面を上記スペーサのアクチ
    ュエータアームへの取付け部の位置まで延在する基部側
    配線パターンとを有し、 上記サスペンションのうち上記基部側配線パターンが形
    成してある面とは反対側の面が上記スペーサに取り付け
    てある構成としたことを特徴とするヘッドスライダ支持
    装置。
  4. 【請求項4】 上記基部側配線パターンは、上記スペー
    サのうちアクチュエータアームへの取付け部の位置まで
    延在しており、先端に、端子が、該アクチュエータアー
    ムに沿うフレキシブルケーブルの配線パターンの端の端
    子に対応する配置で配された構成の請求項3記載のヘッ
    ドスライダ支持装置。
  5. 【請求項5】 アクチュエータと、 回転されるディスクと、 上記アクチュエータによって駆動されるアクチュエータ
    アームと、 該アクチュエータアームと一体に回動される請求項1乃
    至4のうちいずれか一項記載のヘッドスライダ支持装置
    とよりなる構成としたことを特徴とするディスク装置。
  6. 【請求項6】 ヘッドを一体に有するヘッドスライダが
    搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を有し、ヘッドI
    Cチップが実装されるヘッドICチップ実装予定部を有
    し、該ヘッドスライダ搭載予定部から引き出されて該ヘ
    ッドICチップ実装予定部を経て延在する配線パターン
    を有する構成のサスペンションであって、 上記ヘッドICチップ実装予定部が、 上記ヘッドスライダ搭載予定部から引き出された配線パ
    ターンの端と接続されて、上記サスペンションに形成し
    てあるスルーホールと、 上記サスペンションの上記ヘッドスライダ搭載予定部と
    は反対側の面に、該スルーホールと電気的に接続され
    て、上記ヘッドICチップの端子と対応した配置で配さ
    れているヘッドICチップ実装用端子とよりなる構成と
    したことを特徴とするサスペンション。
  7. 【請求項7】 上記スルーホールは、上記ヘッドICチ
    ップの端子と対応した配置で配されており、上記ヘッド
    ICチップ実装用端子が各スルーホールの端に形成され
    ている構成としたことを特徴とする請求項6記載のサス
    ペンション。ヘッドスライダ支持装置。
  8. 【請求項8】 ヘッドを一体に有するヘッドスライダが
    搭載されるヘッドスライダ搭載予定部を有し、該ヘッド
    スライダ搭載予定部から引き出されて延在する配線パタ
    ーンを有する構成のサスペンションであって、 スルーホールを有し、 上記配線パターンは、該ヘッドスライダ搭載予定部から
    引き出されて該ヘッドスライダ搭載予定部と同じ面を上
    記スルーホールの位置まで延在する先端側配線パターン
    と、上記スルーホールの他端より延びて上記ヘッドスラ
    イダ搭載予定部とは反対側の面を延在する基部側配線パ
    ターンとを有する構成としたことを特徴とするサスペン
    ション。
JP07288198A 1998-03-20 1998-03-20 ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション Expired - Fee Related JP3992821B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07288198A JP3992821B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション
US09/272,877 US6266213B1 (en) 1998-03-20 1999-03-19 Suspension having an IC chip and a head slider on opposite surfaces
US09/794,444 US20010005298A1 (en) 1998-03-20 2001-02-27 Suspension for supporting a head slider

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07288198A JP3992821B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11273044A true JPH11273044A (ja) 1999-10-08
JP3992821B2 JP3992821B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=13502130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07288198A Expired - Fee Related JP3992821B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6266213B1 (ja)
JP (1) JP3992821B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG96237A1 (en) * 2000-09-21 2003-05-23 Toshiba Kk Method of manufacturing magnetic head assembly
SG102592A1 (en) * 1999-12-24 2004-03-26 Toshiba Kk Head suspension assembly having head ic chip, magnetic disk drive having head suspension assembly, and head ic chip
US7041208B2 (en) 2001-12-11 2006-05-09 Sau Lan Tang Staats Microfluidic devices and methods for two-dimensional separations
JP2011129177A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Dainippon Printing Co Ltd サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブ、並びにサスペンション用基板の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6437944B2 (en) * 1997-10-20 2002-08-20 Fujitsu Limited Head slider supporting device, disk device and suspension
WO2000030081A1 (fr) * 1998-11-13 2000-05-25 Tdk Corporation Mecanisme de support de tete d'enregistrement/lecture et appareil d'enregistrement/lecture
JP2000339648A (ja) * 1999-05-24 2000-12-08 Tdk Corp 磁気ヘッド装置の製造方法
JP2001035107A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Fujitsu Ltd ヘッドサスペンションおよびヘッドアセンブリの組立方法、並びにディスク装置
US6483669B1 (en) 1999-09-17 2002-11-19 Hutchinson Technology Incorporated Integrated lead suspension with IC chip and method of manufacture
JP2001312809A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Fujitsu Ltd デイスク装置のヘッドサスペンション、デイスク装置及びヘッドicの検査方法
US7095594B2 (en) * 2000-11-28 2006-08-22 Texas Instruments Incorporated Active read/write head circuit with interface circuit
JP2002251707A (ja) * 2000-12-18 2002-09-06 Hitachi Ltd 磁気ディスク装置
EP1345226A1 (en) * 2000-12-20 2003-09-17 Fujitsu Limited Suspension and disk device
JP3883037B2 (ja) * 2001-02-28 2007-02-21 株式会社日立製作所 媒体記録再生システム
JP2005050467A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Toshiba Corp ヘッドサスペンションアッセンブリ、ヘッドスタックアッセンブリ、およびディスク装置
JP4187757B2 (ja) * 2006-06-22 2008-11-26 日東電工株式会社 配線回路基板
US8400891B2 (en) * 2009-06-26 2013-03-19 Seagate Technology Llc Delay line on a movable substrate accessing data storage media
US8817423B2 (en) * 2011-10-28 2014-08-26 Nitto Denko Corporation Circuit integrated suspension and method of manufacture thereof
US8422171B1 (en) * 2012-02-24 2013-04-16 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive head stack assembly having a laminar flexible printed circuit with a conductive bump extending to a second conductive layer

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217476A (ja) 1985-10-28 1987-09-24 Hitachi Ltd 磁気ヘツドアセンブリ
JPH0823973B2 (ja) * 1987-07-10 1996-03-06 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置のサ−ボヘッドア−ム構造
JPH0670848B2 (ja) 1989-09-21 1994-09-07 三菱電機株式会社 磁気ヘッド装置
JP2762639B2 (ja) 1989-12-15 1998-06-04 富士通株式会社 ヘッド支持アーム
JPH03192513A (ja) 1989-12-20 1991-08-22 Fujitsu Ltd 記録再生用ヘッドアセンブリ
JP2777454B2 (ja) 1990-03-20 1998-07-16 富士通株式会社 磁気ヘッドアセンブリ及びその製造方法
US5140482A (en) * 1990-10-04 1992-08-18 Hitachi, Ltd. Guide arm with affixed printed circuit board for magnetic disk drive
JP3108120B2 (ja) 1991-03-26 2000-11-13 光計測技術開発株式会社 InGaAsP四元混晶のエッチング方法
US5452151A (en) * 1992-05-29 1995-09-19 J. Money & Associates, Inc. Data access module
JP3237985B2 (ja) * 1994-02-10 2001-12-10 富士通株式会社 磁気ディスク装置及びそれに用いられるフレキシブルプリント基板
JPH08106617A (ja) 1994-10-04 1996-04-23 Fujitsu Ltd 磁気ディスク装置
JP3199977B2 (ja) 1995-03-17 2001-08-20 富士通株式会社 ディスク装置
JP2855414B2 (ja) 1995-04-13 1999-02-10 日本メクトロン株式会社 磁気ヘッド用中継基板及びその製造法
US5903413A (en) * 1995-06-01 1999-05-11 International Business Machines Corporation Fan and fold head lead termination structure using flex cable with edge termination pads
JPH08339644A (ja) 1995-06-06 1996-12-24 Hewlett Packard Co <Hp> 剛性アクチュエータアーム構造を有するディスク装置
JP3187295B2 (ja) 1995-08-31 2001-07-11 株式会社日平トヤマ ワイヤソー装置
JPH09147510A (ja) 1995-11-27 1997-06-06 Fujitsu Ltd ヘッドアセンブリ及びこれが使用される記憶装置
JP3139950B2 (ja) 1995-12-01 2001-03-05 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置のロードビームとガイドアームにおける配線構造
JPH09180380A (ja) 1995-12-27 1997-07-11 Toshiba Corp 磁気ディスク装置およびその組立方法
JP3232229B2 (ja) 1996-01-08 2001-11-26 株式会社日立製作所 磁気記録情報検出装置および磁気ディスク装置
US5644454A (en) * 1996-03-11 1997-07-01 International Business Machines Corporation Electrostatic discharge protection system for MR heads
JPH1050016A (ja) * 1996-05-23 1998-02-20 Hutchinson Technol Inc 共鳴フィードバック変換器を備えたヘッド懸架装置
JPH1092125A (ja) 1996-09-19 1998-04-10 Toshiba Corp 磁気ディスク装置
JPH10143833A (ja) 1996-11-12 1998-05-29 Nippon Mektron Ltd 磁気ヘッド用サスペンションの接続構造
JP3130860B2 (ja) * 1997-03-04 2001-01-31 ティーディーケイ株式会社 磁気ヘッド装置及び該磁気ヘッド装置を備えた磁気ディスク装置
JP3413051B2 (ja) 1997-03-28 2003-06-03 株式会社東芝 磁気ディスク装置
JP3634134B2 (ja) * 1997-09-10 2005-03-30 富士通株式会社 サスペンション、ヘッドスライダ支持装置、及びディスク装置
US5956211A (en) * 1997-10-31 1999-09-21 Questek Innovations, Inc. Chip attached to actuator arm having heat conducting fibers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG102592A1 (en) * 1999-12-24 2004-03-26 Toshiba Kk Head suspension assembly having head ic chip, magnetic disk drive having head suspension assembly, and head ic chip
SG96237A1 (en) * 2000-09-21 2003-05-23 Toshiba Kk Method of manufacturing magnetic head assembly
US7041208B2 (en) 2001-12-11 2006-05-09 Sau Lan Tang Staats Microfluidic devices and methods for two-dimensional separations
JP2011129177A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Dainippon Printing Co Ltd サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、およびハードディスクドライブ、並びにサスペンション用基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6266213B1 (en) 2001-07-24
US20010005298A1 (en) 2001-06-28
JP3992821B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992821B2 (ja) ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション
JP3634134B2 (ja) サスペンション、ヘッドスライダ支持装置、及びディスク装置
US6965499B1 (en) Head suspension configured for improved thermal performance during solder ball bonding to head slider
JP2881188B2 (ja) 回転円板記憶装置及びそのヘッドサスペンション
US6437944B2 (en) Head slider supporting device, disk device and suspension
US20070177308A1 (en) Disk device
KR100842461B1 (ko) 압전 액츄에이터
JPH09153263A (ja) 一体型リードサスペンション
JPH07244826A (ja) 磁気ディスク駆動装置
US6400529B1 (en) Integrated circuit chip supporting and electrically connecting a head slider
JP2002184144A (ja) サスペンション及びヘッドジンバルアセンブリ
US6369985B1 (en) Head suspension, head assembly, and disk apparatus having a head IC mounted on a head suspension, and method for fitting a head IC to a head suspension
JPH0440680A (ja) 浮動型磁気ヘッドの支持機構
KR100265442B1 (ko) 헤드 슬라이더 지지 장치,디스크 장치 및 서스펜션
JP2000339649A (ja) 磁気ヘッド装置
JP3502255B2 (ja) ヘッドスライダ支持装置、ディスク装置及びサスペンション
JP3658458B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2001028112A (ja) プリアンプを搭載した磁気ヘッドサスペンションアセンブリおよび磁気ディスク装置
US20240096379A1 (en) Suspension assembly and disk device
JPH1186253A (ja) 磁気ディスク記憶装置
JP2002184133A (ja) ディスク装置
JP2007149330A (ja) ヘッドジンバルアセンブリ及び当該ヘッドジンバルアセンブリを含むディスクドライブユニット
US7012787B2 (en) Head suspension assembly for hard disk drive
JP3647714B2 (ja) 磁気ヘッド支持装置の製造方法
US5926345A (en) Contact magnetic head having a softening portion

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees