[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11261544A - 時分割複信cdma移動体通信システム及びその方法 - Google Patents

時分割複信cdma移動体通信システム及びその方法

Info

Publication number
JPH11261544A
JPH11261544A JP7831798A JP7831798A JPH11261544A JP H11261544 A JPH11261544 A JP H11261544A JP 7831798 A JP7831798 A JP 7831798A JP 7831798 A JP7831798 A JP 7831798A JP H11261544 A JPH11261544 A JP H11261544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time slot
control channel
downlink
synchronization
uplink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7831798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3881770B2 (ja
Inventor
Maki Hayashi
真樹 林
Kazuyuki Miya
和行 宮
Toyoki Kami
豊樹 上
Katsuhiko Hiramatsu
勝彦 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP07831798A priority Critical patent/JP3881770B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to ES99102882T priority patent/ES2248932T3/es
Priority to DE1999627200 priority patent/DE69927200T2/de
Priority to DE69942350T priority patent/DE69942350D1/de
Priority to ES05013391T priority patent/ES2343414T3/es
Priority to EP20050013391 priority patent/EP1578163B1/en
Priority to EP19990102882 priority patent/EP0948221B1/en
Priority to US09/264,826 priority patent/US6611509B1/en
Priority to CNB991039688A priority patent/CN1134128C/zh
Priority to KR1019990007639A priority patent/KR100293917B1/ko
Publication of JPH11261544A publication Critical patent/JPH11261544A/ja
Priority to US10/166,268 priority patent/US6807162B2/en
Priority to US10/419,733 priority patent/US6973065B2/en
Priority to US10/885,684 priority patent/US7778224B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3881770B2 publication Critical patent/JP3881770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/143Downlink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/10Code generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • H04W52/58Format of the TPC bits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/0055Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay
    • H04W56/0065Synchronisation arrangements determining timing error of reception due to propagation delay using measurement of signal travel time
    • H04W56/007Open loop measurement
    • H04W56/0075Open loop measurement based on arrival time vs. expected arrival time
    • H04W56/0085Open loop measurement based on arrival time vs. expected arrival time detecting a given structure in the signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/04Scheduled access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Bidirectional Digital Transmission (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上下回線の情報量が非対称な場合に情報
量に応じて上下回線のタイムスロットの割り当てを変化
させても移動局における基地局との同期の獲得時間を短
くすることができ、また、オープンループ制御の送信電
力制御を有効に機能させることができるようにするこ
と。 【解決手段】 時分割複信CDMA移動体通信システム
における基地局100の制御手段125の制御によっ
て、通信フレーム内の複数に分割されるタイムスロット
に、所定間隔で固定下り回線タイムスロットを割り当
て、それ以外のタイムスロットに、システム内の下りと
上り回線の総情報量の比に応じて下り回線と上り回線の
タイムスロットを分配して割り当て、同期用制御チャネ
ルを含む制御チャネル信号を固定下り回線タイムスロッ
トで伝送し、下りと上り回線の通信チャネル信号を情報
量に応じて必要な数量の下り回線と上り回線のタイムス
ロットで伝送する構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は同一の無線周波数を
時間分割して上り回線と下り回線を交互に通信する送受
信同一帯域方式を適用した時分割複信CDMA移動体通
信システム及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、CDMA(Code Division Mult
iple Access:符号分割多元接続)を用いた移動体通信
システムとして、W−CDMA方式が知られている。W
−CDMA方式は、複信方式としてはFDD(Frequency
Division Duplex:周波数分割複信)方式を用いてい
る。
【0003】複信方式には、この他にTDD(Time Div
ision Duplex:時分割複信方式)が知られている。TD
Dは、送受信同一帯域方式であり、ピンポン方式とも呼
ばれ、同一の無線周波数を時間分割して上り回線と下り
回線を交互に通信する方式である。
【0004】また、多元接続方式とは、同一の帯域で複
数の局が同時に通信を行う際の回線接続方式のことであ
る。CDMAとは、情報信号のスペクトルを、情報を拡
散符号で拡散して広い帯域で伝送するスペクトル拡散通
信によって多元接続を行う技術である。直接拡散方式と
は、拡散において拡散符号を情報信号に乗じる方式であ
る。
【0005】即ち、直接拡散CDMAでは、複数の通信
回線が同一の周波数を共有するため受信端でのそれぞれ
の通信波の強さを同一にする問題(遠近問題)があり、
この克服がCDMA通信システム実現の前提になる。
【0006】遠近問題は、異なる位置にいる多数移動局
(移動無線端末装置)からの電波を同時に受信する基地
局受信で厳しくなり、このため移動局側では各伝送路の
状態に応じた送信電力制御が必須である。
【0007】TDD方式においては、上下回線の周波数
帯域が同一であることからフェージングなど伝搬路の状
態について、上下回線の間隔が十分に小さければ高い相
関性があり、これを利用してオープンループ制御による
送信電力制御が可能である。
【0008】このようなCDMA移動体通信システムに
おいて、通信フレームを複数のタイムスロットに時間的
に分割して、通信チャネルや制御チャネルの各々にタイ
ムスロットを割り当てて複数回線の通信を行う時分割多
重の構成を備えるものがある。
【0009】図8は、従来の時分割複信CDMA移動体
通信システムにおけるフレーム図を示す。
【0010】この図8に示すように、1フレーム801
を8個のタイムスロット0〜7に分割して、タイムスロ
ット0〜3を下り回線、タイムスロット4〜7を上り回
線とする例である。
【0011】基地局(図示せず)から移動局(図示せ
ず)へ向かう下り回線802には、同期用制御チャネル
などの共通制御チャネル803や、基地局と個別の移動
局との間の個別制御チャネルとユーザー情報チャネル8
04が多重され、移動局から基地局へ向かう上り回線8
05には、個別制御チャネルとユーザー情報チャネル8
06が多重されている。
【0012】移動局は、電源投入時に、下り回線802
の共通制御チャネル803の同期用制御チャネルを検出
することにより受信して、基地局との同期を獲得する。
その後、個別制御チャネルを介して回線接続を行い、ユ
ーザー情報チャネル804による通信を開始する。ここ
で、割り当てられた下り回線タイムスロットの受信品質
を測定し、この測定結果に基づいて、割り当てられた上
り回線タイムスロットの送信電力制御を行う。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の時
分割複信CDMA移動体通信システムにおいては、上下
回線の情報量に応じて、上り回線と下り回線のタイムス
ロットの割り当てを変えると、同期用制御チャネルの構
成が不規則となり、移動局が電源投入時に基地局との同
期を獲得するまでの時間が長くなる。
【0014】また、各通信回線について、割り当てられ
た下り回線タイムスロットと上り回線タイムスロットの
間隔が大きいため、上下回線の伝搬路状態の相関が低く
なりオープンループ制御の送信電力制御の効果が低下し
ていた。本発明は、上下回線の情報量が非対称な場合に
情報量に応じて上下回線のタイムスロットの割り当てを
変化させても移動局における基地局との同期の獲得時間
を短くすることができ、また、オープンループ制御の送
信電力制御を有効に機能させることができる時分割複信
CDMA移動体通信システム及びその方法を提供するこ
とを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、以下の構成とした。
【0016】請求項1記載の時分割複信CDMA移動体
通信システムは、通信フレーム内の複数に分割されるタ
イムスロットに、所定間隔で固定下り回線タイムスロッ
トを割り当てると共に、前記固定下り回線タイムスロッ
ト以外のタイムスロットに、システム内の下り回線と上
り回線の総情報量の比に応じて下り回線タイムスロット
と上り回線タイムスロットとを分配して割り当て、同期
用制御チャネルを含む制御チャネル信号を前記固定下り
回線タイムスロットで伝送し、下り回線と上り回線の通
信チャネル信号を情報量に応じて必要な数量の前記下り
回線タイムスロットと前記上り回線タイムスロットで伝
送する制御手段を有する基地局装置、を具備する構成と
した。
【0017】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、移動局装置における基地局装
置との同期獲得時間を短くすることができ、また、オー
プンループ制御の送信電力制御を有効に機能させること
ができる。
【0018】また、請求項2記載の時分割複信CDMA
移動体通信システムは、請求項1記載の時分割複信CD
MA移動体通信システムにおいて、制御手段が、所定間
隔で固定下り回線タイムスロットを割り当てる際に、1
つ置きに割り当てる構成とした。
【0019】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、移動局装置における基地局装
置との同期獲得時間を短くすることができ、また、オー
プンループ制御の送信電力制御を有効に機能させること
ができる。
【0020】また、請求項3記載の時分割複信CDMA
移動体通信システムは、所定間隔で固定下り回線タイム
スロットが割り当てられた通信フレームによる受信信号
と、前記固定下り回線タイムスロットで伝送される同期
用制御チャネル信号の拡散符号との相関値を、所定タイ
ムスロット間隔で積分して前記同期用制御チャネルを検
出することにより基地局装置との同期を確立する制御手
段、を具備する構成とした。
【0021】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、時間をかけることなく容易に
移動局装置において基地局装置との同期を確立すること
ができる。
【0022】また、請求項4記載の時分割複信CDMA
移動体通信システムは、請求項3記載の時分割複信CD
MA移動体通信システムにおいて、制御手段が、所定タ
イムスロット間隔で積分する際に、2タイムスロット長
間隔で積分する構成とした。
【0023】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、時間をかけることなく容易に
移動局装置において基地局装置との同期を確立すること
ができる。
【0024】また、請求項5記載の時分割複信CDMA
移動体通信システムは、請求項3又は請求項4記載の時
分割複信CDMA移動体通信システムにおいて、制御手
段が、所定タイムスロット間隔で配置された同期用制御
チャネルを含む制御チャネルの受信品質を測定し、この
測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力制御を行う
構成とした。
【0025】この構成により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0026】また、請求項6記載の時分割複信CDMA
移動体通信システムは、請求項3又は請求項4記載の時
分割複信CDMA移動体通信システムにおいて、制御手
段が、所定タイムスロット間隔で配置された同期用制御
チャネルを含む制御チャネルの受信品質と、自局に割り
当てられた下り回線タイムスロットにおけるユーザー情
報チャネルの受信品質とを測定し、これら測定受信品質
に基づいて上り回線の送信電力制御を行う構成とした。
【0027】この構成により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0028】また、請求項7記載の時分割複信CDMA
移動体通信システムは、請求項3又は請求項4記載の時
分割複信CDMA移動体通信システムにおいて、制御手
段が、所定タイムスロット間隔で配置された同期用制御
チャネルを含む制御チャネル、又は自局に割り当てられ
た下り回線タイムスロットにおけるユーザー情報チャネ
ルを切り替えて受信品質を測定し、この測定受信品質に
基づいて上り回線の送信電力制御を行う構成とした。
【0029】この構成により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0030】また、請求項8記載の基地局装置は、通信
フレーム内の複数に分割されるタイムスロットに、所定
間隔で固定下り回線タイムスロットを割り当てると共
に、前記固定下り回線タイムスロット以外のタイムスロ
ットに、システム内の下り回線と上り回線の総情報量の
比に応じて下り回線タイムスロットと上り回線タイムス
ロットとを分配して割り当て、同期用制御チャネルを含
む制御チャネル信号を前記固定下り回線タイムスロット
で伝送し、下り回線と上り回線の通信チャネル信号を情
報量に応じて必要な数量の前記下り回線タイムスロット
と前記上り回線タイムスロットで伝送する制御手段を、
を具備する構成とした。
【0031】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、移動局装置における基地局装
置との同期獲得時間を短くすることができ、また、オー
プンループ制御の送信電力制御を有効に機能させること
ができる。
【0032】また、請求項9記載の基地局装置は、請求
項8記載の基地局装置において、制御手段が、所定間隔
で固定下り回線タイムスロットを割り当てる際に、1つ
置きに割り当てる構成とした。
【0033】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、移動局装置における基地局装
置との同期獲得時間を短くすることができ、また、オー
プンループ制御の送信電力制御を有効に機能させること
ができる。
【0034】また、請求項10記載の移動局装置は、所
定間隔で固定下り回線タイムスロットが割り当てられた
通信フレームによる受信信号と、前記固定下り回線タイ
ムスロットで伝送される同期用制御チャネル信号の拡散
符号との相関値を、所定タイムスロット間隔で積分して
前記同期用制御チャネルを検出することにより基地局装
置との同期を確立する制御手段、を具備する構成とし
た。
【0035】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、時間をかけることなく容易に
移動局装置において基地局装置との同期を確立すること
ができる。
【0036】また、請求項11記載の移動局装置は、請
求項10記載の移動局装置において、制御手段が、所定
タイムスロット間隔で積分する際に、2タイムスロット
長間隔で積分する構成とした。
【0037】この構成により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、時間をかけることなく容易に
移動局装置において基地局装置との同期を確立すること
ができる。
【0038】また、請求項12記載の移動局装置は、請
求項10又は請求項11記載の移動局装置において、制
御手段が、所定タイムスロット間隔で配置された同期用
制御チャネルを含む制御チャネルの受信品質を測定し、
この測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力制御を
行う構成とした。
【0039】この構成により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0040】また、請求項13記載の移動局装置は、請
求項10又は請求項11記載の移動局装置において、制
御手段が、所定タイムスロット間隔で配置された同期用
制御チャネルを含む制御チャネルの受信品質と、自局に
割り当てられた下り回線タイムスロットにおけるユーザ
ー情報チャネルの受信品質とを測定し、これら測定受信
品質に基づいて上り回線の送信電力制御を行う構成とし
た。
【0041】この構成により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0042】また、請求項14記載の移動局装置は、請
求項10又は請求項11記載の移動局装置において、制
御手段が、所定タイムスロット間隔で配置された同期用
制御チャネルを含む制御チャネル、又は自局に割り当て
られた下り回線タイムスロットにおけるユーザー情報チ
ャネルを切り替えて受信品質を測定し、この測定受信品
質に基づいて上り回線の送信電力制御を行う構成とし
た。
【0043】この構成により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0044】また、請求項15記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、基地局にあって、通信フレーム内
の複数に分割されるタイムスロットに、所定間隔で固定
下り回線タイムスロットを割り当てると共に、前記固定
下り回線タイムスロット以外のタイムスロットに、シス
テム内の下り回線と上り回線の総情報量の比に応じて下
り回線タイムスロットと上り回線タイムスロットとを分
配して割り当て、同期用制御チャネルを含む制御チャネ
ル信号を前記固定下り回線タイムスロットで伝送し、下
り回線と上り回線の通信チャネル信号を情報量に応じて
必要な数量の前記下り回線タイムスロットと前記上り回
線タイムスロットで伝送するようにした。
【0045】この方法により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、移動局装置における基地局装
置との同期獲得時間を短くすることができ、また、オー
プンループ制御の送信電力制御を有効に機能させること
ができる。
【0046】また、請求項16記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、請求項15記載の時分割複信CD
MA移動体通信方法において、所定間隔で固定下り回線
タイムスロットを割り当てる際に、1つ置きに割り当て
るようにした。
【0047】この方法により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、移動局装置における基地局装
置との同期獲得時間を短くすることができ、また、オー
プンループ制御の送信電力制御を有効に機能させること
ができる。
【0048】また、請求項17記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、移動局にあって、所定間隔で固定
下り回線タイムスロットが割り当てられた通信フレーム
による受信信号と、前記固定下り回線タイムスロットで
伝送される同期用制御チャネル信号の拡散符号との相関
値を、所定タイムスロット間隔で積分して前記同期用制
御チャネルを検出することにより基地局との同期を確立
するようにした。
【0049】この方法により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、時間をかけることなく容易に
移動局装置において基地局装置との同期を確立すること
ができる。
【0050】また、請求項18記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、請求項17記載の時分割複信CD
MA移動体通信方法において、所定タイムスロット間隔
で積分する際に、2タイムスロット長間隔で積分するよ
うにした。
【0051】この方法により、上下回線の情報量が非対
称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロットの
割り当てを変化させても、時間をかけることなく容易に
移動局装置において基地局装置との同期を確立すること
ができる。
【0052】また、請求項19記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、請求項3又は請求項4記載の時分
割複信CDMA移動体通信方法において、所定タイムス
ロット間隔で配置された同期用制御チャネルを含む制御
チャネルの受信品質を測定し、この測定受信品質に基づ
いて上り回線の送信電力制御を行うようにした。
【0053】この方法により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0054】また、請求項20記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、請求項17又は請求項18記載の
時分割複信CDMA移動体通信方法において、所定タイ
ムスロット間隔で配置された同期用制御チャネルを含む
制御チャネルの受信品質と、自局に割り当てられた下り
回線タイムスロットにおけるユーザー情報チャネルの受
信品質とを測定し、これら測定受信品質に基づいて上り
回線の送信電力制御を行うようにした。
【0055】この方法により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0056】また、請求項21記載の時分割複信CDM
A移動体通信方法は、請求項17又は請求項18記載の
時分割複信CDMA移動体通信方法において、所定タイ
ムスロット間隔で配置された同期用制御チャネルを含む
制御チャネル、又は自局に割り当てられた下り回線タイ
ムスロットにおけるユーザー情報チャネルを切り替えて
受信品質を測定し、この測定受信品質に基づいて上り回
線の送信電力制御を行うようにした。
【0057】この方法により、伝搬路状態の変動が速い
場合にも効果的なオープンループ制御の送信電力制御を
行うことができる。
【0058】
【発明の実施の形態】以下、本発明の時分割複信CDM
A移動体通信システム及びその方法の実施の形態を図面
を用いて具体的に説明する。
【0059】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係る時分割複信CDMA移動体通信システムに
おける基地局のブロック図を示す。
【0060】この図1に示す基地局100は、第1符号
化手段101、第2符号化手段102及び第3符号化手
段103を有する符号化部104と、第1拡散手段10
5、第2拡散手段106及び第3拡散手段107を有す
る拡散部108と、多重手段109と、D/A変換手段
110と、送信周波数変換手段111と、受信周波数変
換手段112と、A/D変換手段113と、分配手段1
14と、第1相関検出手段115、第2相関検出手段1
16及び第3相関検出手段117を有する相関検出部1
18と、第1復号手段119、第2復号手段120及び
第3復号手段121を有する復号部122と、送受信ア
ンテナ123と、送受信切り替え手段124と、制御手
段125とを備えて構成されている。
【0061】各符号化手段101〜103は、第1〜第
3下り回線個別制御チャネル信号131,132,13
3の符号化を行うものであり、各拡散手段105〜10
7は、その符号化によって得られる各チャネルの符号化
信号134,135,136の拡散を行うものである。
【0062】多重手段109は、その拡散によって得ら
れる各チャネルの拡散信号137,138,138を多
重するものであり、D/A変換手段110は、その多重
信号140をアナログ信号141に変換するものであ
り、送信周波数変換手段111は、アナログ信号141
を無線周波数の送信信号142に変換するものである。
【0063】送受信切り替え手段124は、送受信アン
テナ123を送信側と受信側に切り替えて接続するもの
であり、上記送信信号142は送受信切り替え手段12
4を介して送受信アンテナ123から図示せぬ移動局へ
無線送信されるようになっている。
【0064】受信周波数変換手段112は、送受信アン
テナ123で受信され、送受信切り替え手段124を介
して送られてきた無線周波数の受信信号431をベース
バンド周波数の信号144に変換するものである。
【0065】A/D変換手段113は、そのベースバン
ド周波数の信号144をディジタル受信信号145に変
換するものであり、分配手段114は、ディジタル信号
に変換された受信信号145を各チャネル信号146,
147,148に分配するものである。
【0066】各相関検出手段115〜117は、上り回
線共通個別チャネル信号146〜148の相関検出を行
うものであり、各復号手段119〜121は、その各チ
ャネルの相関検出信号149,150,151の復号を
行い、これら各チャネルの復号信号152,153,1
54を出力するものである。また、制御手段125は、
前記した各手段の制御を行うものである。
【0067】このような構成において、まず、同期用制
御チャネルなどの下り回線共通チャネル信号131〜1
33が、各符号化手段101〜103で符号化され、更
にフレーム組み立てされて、各拡散手段105〜107
へ出力される。但し、それらの符号化は誤り訂正符号化
であってもよく、また、その場合にはインターリーブ処
理も施される。
【0068】各拡散手段105〜107においては、拡
散符号を用いて各チャネルの符号化信号134〜136
の周波数帯域が拡散され、この各拡散信号137〜13
9が多重手段109へ出力される。但し、拡散符号は制
御手段125から指示されるようにしてもよい。
【0069】多重手段109においては、各拡散信号1
37〜139が制御手段125の指示に応じてタイムス
ロットに配置されて時間多重される。この際、同一のタ
イムスロットに配置されたチャネルが加算多重される。
但し、加算多重処理が行われる場合、それぞれのチャネ
ルの拡散信号137〜139毎にに振幅を制御する送信
電力制御がなされるようにしてもよい。
【0070】多重信号141においては、D/A変換手
段110でディジタル信号からアナログ信号141に変
換され、この変換された信号141が送信周波数変換手
段111で無線周波数に周波数変換され、更にその周波
数変換された送信信号142が送受信切り替え手段12
4を介して送受信アンテナ123から移動局へ送信され
る。
【0071】ここで、送受信切り替え手段124は、制
御手段125の指示に応じて送受信アンテナ123を、
下り回線タイムスロットでは送信周波数変換手段111
に接続し、上り回線タイムスロットでは受信周波数変換
手段112に接続する。
【0072】一方、送受信アンテナ123で受信された
移動局からの信号は、送受信切り替え手段124を介し
て受信信号143として受信周波数変換手段112に入
力され、ここで、ベースバンド周波数に変換される。
【0073】ベースバンド周波数のアナログ信号144
は、A/D変換手段113でディジタル信号145に変
換され、分配手段114へ出力される。分配手段114
においては、制御手段125の指示に応じて、ディジタ
ル信号145が時間分離され、これによって得られた各
上り共通制御チャネル信号146〜148が各相関検出
手段115〜117へ出力される。
【0074】各相関検出手段115〜117において
は、各上り共通制御チャネル信号146〜148の逆拡
散が行われ、受信された信号と拡散符号との相関値が検
出される。このとき、それぞれの拡散符号は、制御手段
125から指示されるようにしてもよい。
【0075】検出された相関値(相関信号)149〜1
51は、それぞれ各復号手段119〜121へ出力さ
れ、ここで、相関値149〜151に基づいた上り共通
制御チャネル信号の復号が行われる。このとき、移動局
で上り回線の誤り訂正符号化を行うのであれば、デイン
ターリーブ処理を施して、誤り訂正復号を行う構成とす
る。
【0076】また、各符号化手段101〜103、各拡
散手段105〜107、各相関検出手段115〜11
7、各復号手段119〜121などは、各チャネル毎に
設けなくても、時分割によって共通のものを使用しても
よい。
【0077】ここで、制御手段125が行う制御のうち
タイムスロットの割り当て制御について、図2を参照し
て説明する。図2は時分割複信CDMA移動体通信シス
テムにおける通信フレームのタイムスロットの割り当て
を示すフレーム図であり、1フレーム201を16個の
タイムスロット0〜16に分割する例である。
【0078】但し、図2において、凡例で代表して示す
枠202は、下り回線共通制御チャネルと下り回線ユー
ザ情報チャネルが配置されるタイムスロットを示し、枠
203は、下り回線ユーザ情報チャネルだけが配置され
るタイムスロット、枠204は、上り回線チャネルが配
置されるタイムスロットを示す。
【0079】制御手段125は、まず、下り回線の情報
量と上り回線の情報量を比較して、上り回線と下り回線
に割り当てるタイムスロット数を決定する。このとき同
期用制御チャネルを含む下り回線共通制御チャネル信号
の伝送に必要な個数のタイムスロット数は、優先的に下
り回線に割り当て、それ以外のタイムスロットは、情報
量を考慮して下り回線と上り回線に割り当てる。
【0080】そして、同期用制御チャネルを含む下り回
線共通制御チャネルを予め定められたタイムスロット間
隔でフレーム内に配置し、そのタイムスロットを下り回
線タイムスロットとする。
【0081】更に、残る下り回線タイムスロットをフレ
ーム内に配置していく。このとき、同期用制御チャネル
を含む制御チャネル信号を伝送する下り回線タイムスロ
ット直後のタイムスロット以外のタイムスロットを優先
して下り回線タイムスロットを配置する。そして、その
他のタイムスロットを上り回線タイムスロットとする。
【0082】同期用制御チャネルを含む下り回線共通制
御チャネルを配置する下り回線タイムスロットは、下り
回線共通制御チャネルだけが配置されるのではなく、そ
のほかの下り回線チャネルも配置されることがあり、そ
の場合は、配置された複数のチャネルの信号が多重され
て伝送される。
【0083】図2の(a)は、16のタイムスロットの
内、4個のタイムスロットを下り回線タイムスロット、
12個のタイムスロットを上り回線タイムスロットとし
た場合の例であり、タイムスロット0、4、8、12を
下り回線タイムスロットとし、それ以外のタイムスロッ
トを上り回線タイムスロットとしている。
【0084】(b)は、8個のタイムスロットを下り回線
タイムスロット、8個のタイムスロットを上り回線タイ
ムスロットとした場合の例であり、タイムスロット0、
4、8、12を同期用制御チャネルを含む下り回線共通
制御チャネルを伝送する下り回線タイムスロットとし、
更にタイムスロット2、6、10、14を下り回線タイ
ムスロットとしており、それ以外のタイムスロット1、
3、5、7、9、11、13、15を上り回線タイムス
ロットとしている。
【0085】(c)は、12個のタイムスロットを下り回
線タイムスロット、4個のタイムスロットを上り回線タ
イムスロットとした場合の例であり、タイムスロット
0、4、8、12を同期用制御チャネルを含む下り回線
共通制御チャネル信号を伝送する下り回線タイムスロッ
トとし、更にタイムスロット2、3、6、7、10、1
1、14、15を下り回線タイムスロットとしており、
それ以外のタイムスロット1、5、9、13を上り回線
タイムスロットとしている。
【0086】(d)は、15個のタイムスロットを下り回
線タイムスロット、1個のタイムスロットを上り回線タ
イムスロットとした場合の例であり、タイムスロット
0、4、8、12を同期用制御チャネルを含む下り回線
共通制御チャネル信号を伝送する下り回線タイムスロッ
トとし、更にタイムスロット2、3、5、6、7、9、
10、11、13、14、15を下り回線タイムスロッ
トとしており、タイムスロット1を上り回線タイムスロ
ットとしている。
【0087】上記(c)、(d)では、上り回線タイムスロ
ットは、同期用制御チャネルを含む下り回線共通制御チ
ャネル信号を伝送するタイムスロットの直後に位置して
いる。
【0088】タイムスロットの割り当ては、情報量の変
化に応じて割り当てを手動で切り替えて変更してもよい
し、新たな呼の接続や切断など情報量に変化があった場
合や一定の時間間隔毎に自動的に割り当てし直したりし
てもよい。
【0089】ここで、移動局は、電源投入時に、まず、
同期用制御チャネルに用いられている拡散符号で受信信
号を逆拡散することにより同期用制御チャネル信号を検
出し、基地局との同期を獲得する。
【0090】このような条件下において、移動局は、電
源投入時には、下り回線と上り回線のタイムスロットの
割り当てを知らないが、予め同期用制御チャネルが3タ
イムスロット置きに配置されていることがわかっている
ので、相関値を4タイムスロット周期で積分していくこ
とで、同期用制御チャネル信号のタイミングを検出する
ことができる。
【0091】この検出したタイミングで、同期用制御チ
ャネルを含む共通制御チャネル信号の復号を行い、下り
回線タイムスロットと上り回線タイムスロットの配置や
各チャネル割り当てられたタイムスロットを識別する。
【0092】その後、共通制御チャネルや個別制御チャ
ネルを用いて接続処理を行い、ユーザー情報チャネルを
確立する。移動局と基地局間のユーザー情報チャネル
は、フレーム201内における下り回線と上り回線の配
置が様々であることから、下り回線ユーザー情報チャネ
ルの割り当てられたタイムスロットから上り回線ユーザ
ー情報チャネルの割り当てられたタイムスロットまでに
多数のタイムスロットがあり、時間間隔が大きい状態が
生じる。
【0093】上り回線の送信電力制御をオープンループ
制御で行う場合、下り回線の伝搬路状態と上り回線の伝
搬路状態の相関性を用いているため、時間間隔が大きい
と相関性が低下して送信電力制御の精度の劣化を招く。
【0094】しかし、下り回線共通制御チャネル信号が
3タイムスロット置きに送信されているため、その下り
回線共通制御チャネル信号を受信して受信品質を測定
し、この受信品質に基づいて送信電力制御を行えば、受
信品質を測定した下り回線のタイムスロットと送信電力
制御をして送信する上り回線タイムスロットとの間の時
間が、最大でも2タイムスロットとなり、効率的な送信
電力制御が可能となる。
【0095】なお、1フレームを構成するタイムスロッ
トの個数は16でなくともよい。また、共通制御チャネ
ルを配置する下り回線の間隔は3タイムスロット置きで
なくてもよい。更に、共通制御チャネルを配置する下り
回線タイムスロットは等間隔で配置しなくも、予め定め
られたパターンで周期性をもって配置すればよい。
【0096】このように、実施の形態1によれば、基地
局100の制御手段125の制御によって、通信フレー
ム内のタイムスロットを予め定められた間隔置きに固定
的な下り回線タイムスロットとして配置し、それ以外の
タイムスロットについては、システム内の上り回線の総
情報量と下り回線の総情報量との比に応じて、下り回線
タイムスロットと上り回線タイムスロットとに分配し、
同期用制御チャネルを含む制御チャネル信号は上記の固
定的な下り回線タイムスロットにおいて伝送し、各通信
チャネルの下り回線と上り回線は情報量に応じて必要な
数量の上記下り回線タイムスロットと上り回線タイムス
ロットにそれぞれ割り当てて伝送することにより、上下
回線の情報量が非対称な場合に情報量に応じて上下回線
のタイムスロットの割り当てを変化させても、移動局に
おける基地局との同期獲得時間を短くすることができ、
また、オープンループ制御の送信電力制御を有効に機能
させることができる。
【0097】(実施の形態2)図3は、本発明の実施の
形態2に係る時分割複信CDMA移動体通信システムに
適用される通信フレームのタイムスロットの割り当てを
示すフレーム図を示す。
【0098】但し、図3は、1フレーム301を16個
のタイムスロット0〜16に分割する例である。また、
図3において、凡例で代表して示す枠302は、下り回
線共通制御チャネルと下り回線ユーザ情報チャネルが配
置されるタイムスロットを示し、枠303は、下り回線
ユーザ情報チャネルだけが配置されるタイムスロット、
枠304は、上り回線チャネルが配置されるタイムスロ
ットを示す。
【0099】図1に示した基地局100の制御手段12
5は、まず、下り回線の情報量と上り回線の情報量を比
較して、上り回線と下り回線に割り当てるタイムスロッ
ト数を決定する。
【0100】このとき同期用制御チャネルを含む下り回
線共通制御チャネル信号の伝送に必要な個数のタイムス
ロット数を、優先的に下り回線に割り当て、それ以外の
タイムスロットを、情報量を考慮して下り回線と上り回
線に割り当てる。
【0101】そして、同期用制御チャネルを含む下り回
線共通制御チャネルをフレーム内に1タイムスロット置
きに配置し、そのタイムスロットを下り回線タイムスロ
ットとする。更に、その他の下り回線タイムスロットを
フレーム内に配置し、残ったタイムスロットを上り回線
タイムスロットとする。
【0102】同期用制御チャネルを含む下り回線共通制
御チャネルを配置する下り回線タイムスロットは、下り
回線共通制御チャネルだけが配置されるのではなく、そ
のほかの下り回線チャネルもは位置されることがあり、
その場合は、配置された複数のチャネルの信号が多重さ
れて伝送される。
【0103】図3の(a)は、8個のタイムスロットを下
り回線タイムスロット、8個のタイムスロットを上り回
線タイムスロットとした場合の例であり、タイムスロッ
ト0、2、4、6、8、10、12、14を、同期用制
御チャネルを含む下り回線共通制御チャネル信号を伝送
する下り回線タイムスロットとしている。それ以外のタ
イムスロット1、3、5、7、9、11、13、15
を、上り回線タイムスロットとしている。
【0104】(b)は、12個のタイムスロットを下り回
線タイムスロット、4個のタイムスロットを上り回線タ
イムスロットとした場合の例であり、タイムスロット
0、2、4、6、8、10、12、14を、同期用制御
チャネルを含む下り回線共通制御チャネルを伝送する下
り回線タイムスロットとし、更にタイムスロット1、
5、9、13を、下り回線タイムスロットとしている。
それ以外のタイムスロット3、7、11、15を、上り
回線タイムスロットとしている。
【0105】(c)は、12個のタイムスロットを下り回
線タイムスロット、4個のタイムスロットを上り回線タ
イムスロットとした場合の例であり、タイムスロット
0、2、4、6、8、10、12、14を、同期用制御
チャネルを含む下り回線共通制御チャネルを伝送する下
り回線タイムスロットとし、更にタイムスロット1、
3、5、9、11、13を、下り回線タイムスロットと
している。それ以外のタイムスロット7、15を、上り
回線タイムスロットとしている。
【0106】(d)は、15個のタイムスロットを下り回
線タイムスロット、1個のタイムスロットを上り回線タ
イムスロットとした場合の例であり、タイムスロット
0、2、4、6、8、10、12、14を、同期用制御
チャネルを含む下り回線共通制御チャネルを伝送する下
り回線タイムスロットとし、更にタイムスロット1、
3、5、7、9、11、13を、下り回線タイムスロッ
トとしている。そしてタイムスロット15を、上り回線
タイムスロットとしている。
【0107】このように図3では、上り回線タイムスロ
ットを、必ず、同期用制御チャネルを含む下り回線共通
制御チャネル信号を伝送するタイムスロットの直後に配
置している。
【0108】即ち、同期用制御チャネルを含む下り回線
共通制御チャネル信号を伝送するタイムスロットを1タ
イムスロット置きに配置することで、それ以外のどのタ
イムスロットに上り回線タイムスロットを配置しても、
その上り回線タイムスロットの直前のタイムスロット
は、必ず同期用制御チャネルを含む下り回線共通制御チ
ャネルを伝送するタイムスロットとなる構成にすること
ができる。
【0109】タイムスロットの割り当ては、情報量の変
化に応じて割り当てを手動で切り替えて変更してもよい
し、新たな呼の接続や切断など情報量に変化があった場
合や一定の時間間隔毎に自動的に割り当てし直したりし
てもよい。
【0110】このような条件下において、図示せぬ移動
局は、電源投入時に、まず、同期用制御チャネルに用い
られている拡散符号で受信信号を逆拡散することにより
同期用制御チャネルを検出して、基地局との同期を獲得
する。
【0111】移動局は、電源投入時には、下り回線と上
り回線のタイムスロットの割り当てを知らないが、相関
値を2タイムスロット周期で積分していくことで、同期
用制御チャネルのタイミングを検出することができる。
【0112】そして、検出したタイミングで同期用制御
チャネルを含む共通制御チャネル信号の復号を行い、下
り回線タイムスロットと上り回線タイムスロットの配置
や各チャネル割り当てられたタイムスロットを識別し、
共通制御チャネルや個別制御チャネルを用いて接続処理
を行い、ユーザー情報チャネルを確立する。
【0113】移動局と基地局間のユーザー情報チャネル
は、フレーム内における下り回線と上り回線の配置が様
々であることから、下り回線ユーザー情報チャネルの割
り当てられたタイムスロットから上り回線ユーザー情報
チャネルの割り当てられたタイムスロットまでに多数の
タイムスロットがあり、時間間隔が大きいような場合が
生じる。
【0114】上り回線の送信電力制御をオープンループ
制御で行う場合、下り回線の伝搬路状態と上り回線の伝
搬路状態の相関性が低下して送信電力制御の精度の劣化
を招いてしまう。しかし、共通制御チャネルが1タイム
スロット置きに送信されているため、これを受信してこ
れの受信品質に基づいて送信電力制御を行えば、送信電
力制御をして送信する上り回線タイムスロットの直前の
下り回線タイムスロットの受信品質を用いることができ
るため、効果的な送信電力制御が可能となる。なお、1
フレームを構成するタイムスロットの個数は16でなく
ともよい。
【0115】このように、実施の形態2によれば、1タ
イムスロット置きのタイムスロットを固定的な下り回線
タイムスロットとして、それ以外のタイムスロットにつ
いては、システム内の上り回線の総情報量と下り回線の
総情報量の比に応じて、下り回線タイムスロット数と上
り回線タイムスロットとに分配し、同期用制御チャネル
を含む制御チャネル信号を、上記の固定的な下り回線タ
イムスロットにおいて伝送し、各通信チャネルの下り回
線と上り回線は情報量に応じて必要な数量の上記下り回
線タイムスロットと上り回線タイムスロットにそれぞれ
割り当てて伝送することにより、上下回線の情報量が非
対称な場合に情報量に応じて上下回線のタイムスロット
の割り当てを変化させても、移動局の基地局との同期の
獲得時間が短く、また、オープンループ制御の送信電力
制御が有効に機能させることができる。
【0116】(実施の形態3)図4は、本発明の実施の
形態3に係る時分割複信CDMA移動体通信システムに
おける移動局のブロック図を示す。
【0117】この図4に示す基地局400は、符号化手
段401と、拡散手段402と、増幅手段403と、D
/A変換手段404と、送信周波数変換手段405と、
受信周波数変換手段406と、A/D変換手段407
と、分配手段408と、第1相関検出手段409及び第
2相関検出手段410を有する相関検出部411と、第
1復号手段412及び第2復号手段413を有する復号
部414と、送受信アンテナ415と、送受信切り替え
手段416と、制御手段417とを備えて構成されてい
る。
【0118】符号化手段401は、上り回線チャネル信
号421を符号化するものであり、拡散手段402は、
その符号化信号422を拡散するものである。増幅手段
403は、その拡散信号423を増幅するものである。
【0119】D/A変換手段404は、そのディジタル
の増幅信号424をアナログ信号425に変換するもの
であり、送信周波数変換手段405は、そのアナログ信
号425を無線周波数の送信信号426に変換するもの
である。
【0120】送受信切り替え手段416は、送受信アン
テナ415を送信側と受信側に切り替えて接続するもの
であり、上記送信信号426は送受信切り替え手段41
6を介して送受信アンテナ415から図1に示した基地
局100へ無線送信されるようになっている。
【0121】受信周波数変換手段406は、送受信アン
テナ415で受信され、送受信切り替え手段416を介
して送られてきた無線周波数の受信信号427をベース
バンド周波数の信号428に変換するものである。
【0122】A/D変換手段407は、そのベースバン
ド周波数の信号428をディジタル受信信号429に変
換するものであり、分配手段408は、ディジタル信号
に変換された受信信号429を各チャネル信号430,
431に分配するものである。
【0123】各相関検出手段409,410は、下り回
線共通個別チャネル信号430,431の相関検出を行
うものであり、各復号手段412,413は、その各チ
ャネルの相関検出信号432,433の復号を行い、こ
れら各チャネルの復号信号434,435を出力するも
のである。また、制御手段417は、前記した各手段の
制御を行うものである。
【0124】このような構成において、上り回線チャネ
ル信号421が、符号化手段401で符号化され、フレ
ーム組み立てされて、拡散手段402へ出力される。但
し、その符号化は、誤り訂正符号化であってもよく、ま
た、その場合にはインターリーブ処理も施される。
【0125】拡散手段402においては、拡散符号が用
いられて符号化信号422の周波数帯域が拡散され、こ
の拡散信号423が増幅手段403へ出力される。但
し、前記した拡散符号は、制御手段417から指示され
る構成であってもよい。
【0126】増幅手段403においては、拡散信号42
3が制御手段417の指示に応じて割り当てられたタイ
ムスロットに配置され、更に、制御手段417の指示に
応じて拡散信号423の振幅が増幅/低減される送信電
力制御が行われ、D/A変換手段へ出力される。
【0127】D/A変換手段404においては、そのデ
ィジタルの増幅信号424がアナログ信号425に変換
され、送信周波数変換手段405へ出力され、送信周波
数変換手段405においては、アナログ信号425が無
線周波数に変換され、この無線周波数の送信信号426
が送受信切り替え手段416へ出力される。
【0128】送受信切り替え手段416においては、制
御手段417の指示に応じて、送受信アンテナ415
が、上り回線タイムスロットでは送信周波数変換手段4
05に、下り線タイムスロットでは受信周波数変換手段
406に接続される。
【0129】即ち、上り回線タイムスロットでは、送信
周波数変換手段405で無線周波数に変換された送信信
号426が送受信アンテナ415から基地局100に向
けて送信される。
【0130】一方、下り回線タイムスロットでは、送受
信アンテナ415で受信された基地局100からの信号
427が、受信周波数変換手段406へ出力される。
【0131】受信周波数変換手段406においては、受
信信号427がベースバンド周波数に変換され、A/D
変換手段407へ出力される。D/A変換手段407に
おいては、その変換されたアナログ信号428がディジ
タル信号429に変換され、分配手段408へ出力され
る。
【0132】分配手段408においては、制御手段41
7の指示に応じて、ディジタル信号429が時間分離さ
れ、各相関検出手段409,410へ出力される。
【0133】各相関検出手段409,410において
は、時間分離された信号430,431の逆拡散がそれ
ぞれ行われ、これによって受信信号と拡散符号の相関値
432,433が検出される。このとき、それぞれの拡
散符号が、制御手段417から指示される構成であって
もよい。検出された相関値432,433は、それぞれ
各復号手段412,413へ出力されると共に、制御手
段417へ出力される。
【0134】各復号手段412,413においては、相
関値432,433に応じて下り回線共通制御チャネル
信号434,435の復号が行われる。このとき、基地
局100で下り回線の誤り訂正符号化を行うのであれ
ば、デインターリーブ処理を施して、誤り訂正復号する
構成とする。また、相関検出手段409、復号手段41
2,414などは、各チャネル毎に設けなくても、時分
割によって共通のものを使用してもよい。
【0135】ここで、移動局400の電源投入時におけ
る基地局100との同期の獲得について、図1に示した
ように3タイムスロット置きに同期用制御チャネルを含
む下り回線共通制御チャネル信号を伝送するタイムスロ
ットが配置されている場合を例に説明する。
【0136】移動局400は、電源投入時には基地局1
00との同期が確立されていないため、上り回線と下り
回線のタイムスロットの割り当てやタイミングが把握で
きていない。
【0137】そこで、移動局400は、図5に示すよう
に、任意の時刻t1を起点とする4タイムスロット長5
01の区間について、サンプリングタイミング毎に、受
信信号と下り同期用制御チャネルの拡散符号との相関値
を、4タイムスロット間隔で積分していく。
【0138】この積分回数を増やしていくと、雑音成分
が低減されるため同期用制御チャネルのタイミングに一
致する図5に示すサンプリングタイミング502におけ
る相関値の積分値が、他のサンプリングタイミングにお
ける相関値の積分値に比べて大きく検出される。
【0139】しかし、積分回数を増やしすぎると、移動
局400と基地局100が同期していない分だけ、移動
局400のサンプリングタイミング自体がずれていくた
め同期用制御チャネルのタイミング502の検出が難し
くなる。
【0140】同期用制御チャネルを含む共通制御チャネ
ルが一定の間隔で配置されていないと、上記のような積
分による雑音成分の除去が難しいため、同期用制御チャ
ネルのタイミングを検出することが難しい。
【0141】しかし、上り回線と下り回線に割り当てる
タイムスロット数が変化しても、同期用制御チャネルを
含む共通制御チャネルが一定の間隔で配置されていれ
ば、その周期で積分を行うことができるので同期用制御
チャネルのタイミングの検出を容易にすることができ
る。
【0142】図4に示す移動局400においては、その
ような積分による同期の確率を制御手段417で行う構
成で示してあるが、制御手段417とは別に図示せぬ同
期手段を設けてもよい。
【0143】このように、実施の形態3によれば、受信
信号の拡散符号との相関値を予め定められたタイムスロ
ット間隔で積分して同期用制御チャネルを検出すること
により、上下回線の情報量が非対称な場合に情報量に応
じて上下回線のタイムスロットの割り当てを変化させて
も、時間をかけることなく容易に移動局において基地局
との同期を確立することができる。
【0144】(実施の形態4)図6は、本発明の実施の
形態4に係る時分割複信CDMA移動体通信システムに
適用される通信フレームのタイムスロットの割り当てを
示すフレーム図を示す。
【0145】但し、図6は、1フレーム601を16個
のタイムスロット0〜16に分割する例である。また、
図6において、凡例で代表して示す枠602は、下り回
線共通制御チャネルが配置されるタイムスロットを示
し、枠603は、下り回線ユーザ情報チャネルが配置さ
れるタイムスロット、枠604は、上り回線ユーザ情報
チャネルが配置されるタイムスロットを示す。
【0146】即ち、1フレーム601を16タイムスロ
ットに分割して、タイムスロット0、2、4、6、8、
10、12、14の8個のタイムスロットに同期用制御
チャネルを含む下り回線共通制御チャネルを配置し、タ
イムスロット1、5、9、13に下り回線ユーザー情報
チャネルを配置し、タイムスロット3、11に上り回線
ユーザー情報チャネルを配置している。
【0147】この図6を参照して、図4に示した移動局
400の制御手段417の送信電力制御動作について説
明する。
【0148】下り回線ユーザー情報チャネルは、移動局
400との間の個別チャネルであるため、送信電力は移
動局400の受信品質が予め定められた基準を満たすよ
うに制御されている。
【0149】一方、下り回線共通制御チャネルは、共通
チャネルであるため、移動局400での受信品質を基準
とした送信電力制御がなされているわけでなく、このた
め、フェージング変動によっては一時的に受信品質が劣
化する。
【0150】しかし、上り回線の送信電力制御をオープ
ンループ制御で行う場合は、上り回線と下り回線の伝搬
路状態の同一性を利用して行うため、受信品質を測定す
る下り回線タイムスロットと送信する上り回線タイムス
ロットの間隔が大きいと、下り回線と上り回線の伝搬路
状態の同一性は低下し、送信電力制御の精度が低下して
しまう。
【0151】受信品質が高ければ伝搬路状態を推定する
精度が高くなるが、送信までの間隔が大きくなると伝搬
路状態が変化してしまう。
【0152】これらの点を考慮して、各タイムスロット
での受信品質に適切な重みをつけて合成して伝搬路状態
を推定する。伝搬路状態の変動が速い場合には、送信す
るタイムスロット3の直前タイムスロット2の共通制御
チャネルの重みを高め、他のタイムスロットの共通制御
チャネルやユーザー情報チャネルの重みを低く設定す
る。但し、タイムスロット2の共通制御チャネルの重み
の比率を1として、他のタイムスロットのチャネルの重
みの比率を0としてもよい。
【0153】一方、伝搬路状態の変動が遅い場合には、
伝送路状態を精度高く推定できるのでタイムスロット1
のユーザー情報チャネルの重みを高くして、タイムスロ
ット0とタイムスロット2の共通制御チャネルの重みを
低く設定する。但し、タイムスロット1のユーザー情報
チャネルの重みの比率を1として、他のタイムスロット
の共通制御チャネルの重みの比率を0としてもよい。
【0154】なお、タイムスロット3の上り回線ユーザ
ー情報チャネルの送信電力制御について記述したが、タ
イムスロット11の上り回線ユーザー情報チャネルの送
信電力制御についても同様である。
【0155】また、送信するタイムスロットの直前の3
つのタイムスロットのチャネルに重みをつけて合成する
例を示したが、当然ながらそれより前のタイムスロット
の下り回線チャネルを利用してもよい。
【0156】この場合、上記の例は、送信するタイムス
ロットの4タイムスロット以上前のタイムスロットのチ
ャネルの重みを0とした場合に相当する。また、上記の
例では、共通制御チャネルを配置した下り回線タイムス
ロット以外の下り回線タイムスロットにユーザー情報チ
ャネルが配置されているが、ユーザー情報チャネルが下
り回線共通制御チャネルが配置されているタイムスロッ
トと同じタイムスロットに配置されている場合でも同様
である。
【0157】更に、ユーザー情報チャネルが上り回線だ
けに配置され、下り回線には配置されていない場合も考
えられるが、これはユーザー情報チャネルの重みが比率
を0としたものとして扱えばよい。
【0158】また、上記の例では、重みをつけて合成し
て伝送路状態を推定したものであるが、推定した伝搬路
状態の時間的な変化量の推移から送信するタイムスロッ
トでの伝搬路状態を予測して送信電力制御してもよい。
【0159】更に、上記ではオープンループ制御による
送信電力制御のみを行う例であるが、下り回線を通して
基地局から移動局に送信電力を指示するクローズドルー
プ制御を併用するような送信電力制御であっても同様で
ある。
【0160】このように、実施の形態4によれば、受信
信号の拡散符号との相関値を予め定められたタイムスロ
ット間隔で積分して同期用制御チャネルを検出すること
により、上下回線の情報量が非対称な場合に情報量に応
じて上下回線のタイムスロットの割り当てを変化させて
も、時間をかけることなく容易に移動局において基地局
との同期を確立することができる。
【0161】また、上り回線ユーザー情報チャネルがど
の上り回線タイムスロットに配置されても、その直前の
タイムスロットに配置されている下り回線共通制御チャ
ネルの受信品質を測定することにより、伝搬路状態の変
動が速い場合にも効果的なオープンループ制御の送信電
力制御を行うことができる。
【0162】(実施の形態5)図7は、本発明の実施の
形態7に係る時分割複信CDMA移動体通信システムに
適用される通信フレームのタイムスロットの割り当てを
示すフレーム図を示す。
【0163】但し、図7は、1フレーム701を16個
のタイムスロット0〜16に分割する例である。また、
図7において、凡例で代表して示す枠702は、下り回
線共通制御チャネルが配置されるタイムスロットを示
し、枠703は、下り回線ユーザ情報チャネルが配置さ
れるタイムスロット、枠704は、上り回線ユーザ情報
チャネルが配置されるタイムスロットを示す。
【0164】即ち、1フレーム701を16タイムスロ
ットに分割して、タイムスロット0、2、4、6、8、
10、12、14の8個のタイムスロットに同期用制御
チャネルを含む下り回線共通制御チャネルを配置し、タ
イムスロット5、10に下り回線ユーザー情報チャネル
を配置し、タイムスロット3、11に上り回線ユーザー
情報チャネルを配置している。
【0165】この図7を参照して、図4に示した移動局
400の制御手段417の送信電力制御動作について説
明する。但し、送信するタイムスロットの直前のタイム
スロットに配置されている下り回線チャネルの重みの比
率を1とし、その他の下り回線チャネルの重みの比率を
0とした場合について説明する。
【0166】送信するタイムスロット3の直前のタイム
スロット2には共通制御チャネルが配置されている。従
って、タイムスロット3の送信電力制御は、タイムスロ
ット2の下り回線共通制御チャネルの受信品質に基づい
て行われる。
【0167】一方、送信するタイムスロット11の直前
のタイムスロット10には共通制御チャネルとユーザー
情報チャネルの両方が配置されている。従って、タイム
スロット11の送信電力制御は、タイムスロット10の
下り回線共通制御チャネルの受信品質とユーザー情報チ
ャネルの受信品質の両方に基づいて行うことができる。
【0168】共通制御チャネルの受信品質とユーザー情
報チャネルの受信品質の両方を測定するためには、2つ
の相関検出手段が必要である。どちらか一方に切り替え
て受信品質の測定を測定できる構成とすることで、相関
検出手段は1つで済む。
【0169】下り回線と上り回線のユーザー情報チャネ
ルの配置がどのようなものであっても、下り回線共通制
御チャネルの受信品質を測定する構成では、下り回線ユ
ーザー情報チャネルが、上り回線ユーザー情報チャネル
の配置されたタイムスロットの直前のタイムスロットに
配置されている場合でも、精度の低い下り回線共通制御
チャネルの受信品質に基づいて送信電力制御を行うこと
になる。
【0170】このため、送信電力制御の効果が劣化して
しまうが、下り回線ユーザー情報チャネルが、上り回線
ユーザー情報チャネルの配置されているタイムスロット
の直前のタイムスロットに配置されている場合には、受
信品質を測定するチャネルをユーザー情報チャネルに切
り替える構成とすることで、精度高く測定可能なユーザ
ー情報チャネルの受信品質を測定することができ、これ
によって上り回線ユーザー情報チャネルの送信電力制御
を効果的に行うことができる。
【0171】このように、実施の形態5によれば、受信
信号の拡散符号との相関値を予め定められたタイムスロ
ット間隔で積分して同期用制御チャネルを検出すること
により、上下回線の情報量が非対称な場合に情報量に応
じて上下回線のタイムスロットの割り当てを変化させて
も、時間をかけることなく容易に移動局において基地局
との同期を確立することができる。
【0172】また、上り回線ユーザー情報チャネルが、
どの上り回線タイムスロットに配置されても、その直前
のタイムスロットに配置されている下り回線共通制御チ
ャネルの受信品質とユーザー情報チャネルの受信品質と
を切り替えて測定することにより、伝搬路状態の変動が
速い場合にも少ない個数の相関検出手段で効果的なオー
プンループ制御の送信電力制御を行うことができる。
【0173】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、上下回線の情報量が非対称な場合に情報量に
応じて上下回線のタイムスロットの割り当てを変化させ
ても移動局における基地局との同期の獲得時間を短くす
ることができ、また、オープンループ制御の送信電力制
御を有効に機能させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る時分割複信CDM
A移動体通信システムにおける基地局のブロック図
【図2】実施の形態1の時分割複信CDMA移動体通信
システムにおける通信フレームのタイムスロットの割り
当てを示すフレーム図
【図3】本発明の実施の形態2に係る時分割複信CDM
A移動体通信システムに適用される通信フレームのタイ
ムスロットの割り当てを示すフレーム図
【図4】本発明の実施の形態3に係る時分割複信CDM
A移動体通信システムにおける移動局のブロック図
【図5】実施の形態3の移動局が、任意の時刻を起点と
する4タイムスロット長の区間についてサンプリングタ
イミング毎に受信信号と下り同期用制御チャネルの拡散
符号との相関値を4タイムスロット間隔で積分した場合
の積分結果図
【図6】本発明の実施の形態4に係る時分割複信CDM
A移動体通信システムに適用される通信フレームのタイ
ムスロットの割り当てを示すフレーム図
【図7】本発明の実施の形態5に係る時分割複信CDM
A移動体通信システムに適用される通信フレームのタイ
ムスロットの割り当てを示すフレーム図
【図8】従来の時分割複信CDMA移動体通信システム
におけるフレーム図
【符号の説明】
100 基地局 125,417 制御手段 400 移動局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04B 1/707 H04J 13/00 D H04L 12/28 H04L 11/00 310B (72)発明者 平松 勝彦 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信フレーム内の複数に分割されるタイ
    ムスロットに、所定間隔で固定下り回線タイムスロット
    を割り当てると共に、前記固定下り回線タイムスロット
    以外のタイムスロットに、システム内の下り回線と上り
    回線の総情報量の比に応じて下り回線タイムスロットと
    上り回線タイムスロットとを分配して割り当て、同期用
    制御チャネルを含む制御チャネル信号を前記固定下り回
    線タイムスロットで伝送し、下り回線と上り回線の通信
    チャネル信号を情報量に応じて必要な数量の前記下り回
    線タイムスロットと前記上り回線タイムスロットで伝送
    する制御手段を有する基地局装置、を具備することを特
    徴とする時分割複信CDMA移動体通信システム。
  2. 【請求項2】 制御手段が、所定間隔で固定下り回線タ
    イムスロットを割り当てる際に、1つ置きに割り当てる
    ことを特徴とする請求項1記載の時分割複信CDMA移
    動体通信システム。
  3. 【請求項3】 所定間隔で固定下り回線タイムスロット
    が割り当てられた通信フレームによる受信信号と、前記
    固定下り回線タイムスロットで伝送される同期用制御チ
    ャネル信号の拡散符号との相関値を、所定タイムスロッ
    ト間隔で積分して前記同期用制御チャネルを検出するこ
    とにより基地局装置との同期を確立する制御手段を有す
    る移動局装置、を具備することを特徴とする時分割複信
    CDMA移動体通信システム。
  4. 【請求項4】 制御手段が、所定タイムスロット間隔で
    積分する際に、2タイムスロット長間隔で積分すること
    を特徴とする請求項3記載の時分割複信CDMA移動体
    通信システム。
  5. 【請求項5】 制御手段が、所定タイムスロット間隔で
    配置された同期用制御チャネルを含む制御チャネルの受
    信品質を測定し、この測定受信品質に基づいて上り回線
    の送信電力制御を行うことを特徴とする請求項3又は請
    求項4記載の時分割複信CDMA移動体通信システム。
  6. 【請求項6】 制御手段が、所定タイムスロット間隔で
    配置された同期用制御チャネルを含む制御チャネルの受
    信品質と、自局に割り当てられた下り回線タイムスロッ
    トにおけるユーザー情報チャネルの受信品質とを測定
    し、これら測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力
    制御を行うことを特徴とする請求項3又は請求項4記載
    の時分割複信CDMA移動体通信システム。
  7. 【請求項7】 制御手段が、所定タイムスロット間隔で
    配置された同期用制御チャネルを含む制御チャネル、又
    は自局に割り当てられた下り回線タイムスロットにおけ
    るユーザー情報チャネルを切り替えて受信品質を測定
    し、この測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力制
    御を行うことを特徴とする請求項3又は請求項4記載の
    時分割複信CDMA移動体通信システム。
  8. 【請求項8】 通信フレーム内の複数に分割されるタイ
    ムスロットに、所定間隔で固定下り回線タイムスロット
    を割り当てると共に、前記固定下り回線タイムスロット
    以外のタイムスロットに、システム内の下り回線と上り
    回線の総情報量の比に応じて下り回線タイムスロットと
    上り回線タイムスロットとを分配して割り当て、同期用
    制御チャネルを含む制御チャネル信号を前記固定下り回
    線タイムスロットで伝送し、下り回線と上り回線の通信
    チャネル信号を情報量に応じて必要な数量の前記下り回
    線タイムスロットと前記上り回線タイムスロットで伝送
    する制御手段を、を具備することを特徴とする基地局装
    置。
  9. 【請求項9】 制御手段が、所定間隔で固定下り回線タ
    イムスロットを割り当てる際に、1つ置きに割り当てる
    ことを特徴とする請求項8記載の基地局装置。
  10. 【請求項10】 所定間隔で固定下り回線タイムスロッ
    トが割り当てられた通信フレームによる受信信号と、前
    記固定下り回線タイムスロットで伝送される同期用制御
    チャネル信号の拡散符号との相関値を、所定タイムスロ
    ット間隔で積分して前記同期用制御チャネルを検出する
    ことにより基地局装置との同期を確立する制御手段、を
    具備することを特徴とする移動局装置。
  11. 【請求項11】 制御手段が、所定タイムスロット間隔
    で積分する際に、2タイムスロット長間隔で積分するこ
    とを特徴とする請求項10記載の移動局装置。
  12. 【請求項12】 制御手段が、所定タイムスロット間隔
    で配置された同期用制御チャネルを含む制御チャネルの
    受信品質を測定し、この測定受信品質に基づいて上り回
    線の送信電力制御を行うことを特徴とする請求項10又
    は請求項11記載の移動局装置。
  13. 【請求項13】 制御手段が、所定タイムスロット間隔
    で配置された同期用制御チャネルを含む制御チャネルの
    受信品質と、自局に割り当てられた下り回線タイムスロ
    ットにおけるユーザー情報チャネルの受信品質とを測定
    し、これら測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力
    制御を行うことを特徴とする請求項10又は請求項11
    記載の移動局装置。
  14. 【請求項14】 制御手段が、所定タイムスロット間隔
    で配置された同期用制御チャネルを含む制御チャネル、
    又は自局に割り当てられた下り回線タイムスロットにお
    けるユーザー情報チャネルを切り替えて受信品質を測定
    し、この測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力制
    御を行うことを特徴とする請求項10又は請求項11記
    載の移動局装置。
  15. 【請求項15】 基地局にあって、通信フレーム内の複
    数に分割されるタイムスロットに、所定間隔で固定下り
    回線タイムスロットを割り当てると共に、前記固定下り
    回線タイムスロット以外のタイムスロットに、システム
    内の下り回線と上り回線の総情報量の比に応じて下り回
    線タイムスロットと上り回線タイムスロットとを分配し
    て割り当て、同期用制御チャネルを含む制御チャネル信
    号を前記固定下り回線タイムスロットで伝送し、下り回
    線と上り回線の通信チャネル信号を情報量に応じて必要
    な数量の前記下り回線タイムスロットと前記上り回線タ
    イムスロットで伝送することを特徴とする時分割複信C
    DMA移動体通信方法。
  16. 【請求項16】 所定間隔で固定下り回線タイムスロッ
    トを割り当てる際に、1つ置きに割り当てることを特徴
    とする請求項15記載の時分割複信CDMA移動体通信
    方法。
  17. 【請求項17】 移動局にあって、所定間隔で固定下り
    回線タイムスロットが割り当てられた通信フレームによ
    る受信信号と、前記固定下り回線タイムスロットで伝送
    される同期用制御チャネル信号の拡散符号との相関値
    を、所定タイムスロット間隔で積分して前記同期用制御
    チャネルを検出することにより基地局との同期を確立す
    ることを特徴とする時分割複信CDMA移動体通信方
    法。
  18. 【請求項18】 所定タイムスロット間隔で積分する際
    に、2タイムスロット長間隔で積分することを特徴とす
    る請求項17記載の時分割複信CDMA移動体通信方
    法。
  19. 【請求項19】 所定タイムスロット間隔で配置された
    同期用制御チャネルを含む制御チャネルの受信品質を測
    定し、この測定受信品質に基づいて上り回線の送信電力
    制御を行うことを特徴とする請求項3又は請求項4記載
    の時分割複信CDMA移動体通信方法。
  20. 【請求項20】 所定タイムスロット間隔で配置された
    同期用制御チャネルを含む制御チャネルの受信品質と、
    自局に割り当てられた下り回線タイムスロットにおける
    ユーザー情報チャネルの受信品質とを測定し、これら測
    定受信品質に基づいて上り回線の送信電力制御を行うこ
    とを特徴とする請求項17又は請求項18記載の時分割
    複信CDMA移動体通信方法。
  21. 【請求項21】 所定タイムスロット間隔で配置された
    同期用制御チャネルを含む制御チャネル、又は自局に割
    り当てられた下り回線タイムスロットにおけるユーザー
    情報チャネルを切り替えて受信品質を測定し、この測定
    受信品質に基づいて上り回線の送信電力制御を行うこと
    を特徴とする請求項17又は請求項18記載の時分割複
    信CDMA移動体通信方法。
JP07831798A 1998-03-10 1998-03-10 移動局装置および通信方法 Expired - Lifetime JP3881770B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07831798A JP3881770B2 (ja) 1998-03-10 1998-03-10 移動局装置および通信方法
DE1999627200 DE69927200T2 (de) 1998-03-10 1999-03-04 CDMA/TDD mobiles Kommunikationssystem und Verfahren
DE69942350T DE69942350D1 (de) 1998-03-10 1999-03-04 CDMA/TDD Mobilstation und Verfahren
ES05013391T ES2343414T3 (es) 1998-03-10 1999-03-04 Estacion movil cdma/tdd y metodo.
EP20050013391 EP1578163B1 (en) 1998-03-10 1999-03-04 CDMA/TDD mobile station and method
EP19990102882 EP0948221B1 (en) 1998-03-10 1999-03-04 CDMA/TDD mobile communication system and method
ES99102882T ES2248932T3 (es) 1998-03-10 1999-03-04 Sistema de comunicacion movil cdma/tdd y metodo.
CNB991039688A CN1134128C (zh) 1998-03-10 1999-03-09 码分多址/时分双工移动通信系统和方法
KR1019990007639A KR100293917B1 (ko) 1998-03-10 1999-03-09 시분할 복신 씨디엠에이 이동체 통신 시스템 및 그 방법
US09/264,826 US6611509B1 (en) 1998-03-10 1999-03-09 CDMA/TDD mobile communication system and method
US10/166,268 US6807162B2 (en) 1998-03-10 2002-06-11 CDMA/TDD mobile communication system and method
US10/419,733 US6973065B2 (en) 1998-03-10 2003-04-22 CDMA/TDD mobile communication system and method
US10/885,684 US7778224B2 (en) 1998-03-10 2004-07-08 CDMA/TDD mobile communication system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07831798A JP3881770B2 (ja) 1998-03-10 1998-03-10 移動局装置および通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006161169A Division JP3914955B2 (ja) 2006-06-09 2006-06-09 基地局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11261544A true JPH11261544A (ja) 1999-09-24
JP3881770B2 JP3881770B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=13658574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07831798A Expired - Lifetime JP3881770B2 (ja) 1998-03-10 1998-03-10 移動局装置および通信方法

Country Status (7)

Country Link
US (4) US6611509B1 (ja)
EP (2) EP0948221B1 (ja)
JP (1) JP3881770B2 (ja)
KR (1) KR100293917B1 (ja)
CN (1) CN1134128C (ja)
DE (2) DE69942350D1 (ja)
ES (2) ES2343414T3 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002141888A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非対称無線通信方法
KR100400265B1 (ko) * 2001-03-21 2003-10-01 엘지전자 주식회사 시분할-시디엠에이 에서의 타임 슬롯 할당을 위한 타임호핑 장치
WO2004002018A1 (ja) * 2002-06-25 2003-12-31 Fujitsu Limited 電力制御方法及び装置
KR100435790B1 (ko) * 2001-09-06 2004-06-10 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 코드 채널 할당을 위한 적응적인코드 뱅크 관리 방법 및 그 장치
US7149527B2 (en) 2000-10-02 2006-12-12 Ntt Docomo, Inc. Efficient and stable radio resource allocation
JP2008514037A (ja) * 2004-08-12 2008-05-01 アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド フレーム内符号ダイバーシティ
US7646747B2 (en) 2000-01-24 2010-01-12 Ntt Docomo, Inc. Channel constructing method and base station using the method
JP2010515323A (ja) * 2006-12-27 2010-05-06 アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド Fddモードで動作するtddシステムのフィードバック制御
US12149334B2 (en) 2023-12-29 2024-11-19 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3881770B2 (ja) * 1998-03-10 2007-02-14 松下電器産業株式会社 移動局装置および通信方法
US6195606B1 (en) * 1998-12-07 2001-02-27 General Motors Corporation Vehicle active brake control with bank angle compensation
FR2793988B1 (fr) * 1999-05-19 2003-01-31 Matra Nortel Communications Procede de radiocommunication entre une station de base et des terminaux mobiles, stations de base et terminaux mobiles pour la mise en oeuvre d'un tel procede
KR20010025817A (ko) * 1999-09-01 2001-04-06 박종섭 씨디엠에이 시스템의 역방향 링크에서의 채널 추정장치
JP3621310B2 (ja) 1999-10-07 2005-02-16 松下電器産業株式会社 無線通信装置及び送信電力制御方法
DE19953349A1 (de) * 1999-11-05 2001-06-13 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Synchronisation eines CDMA-Empfangssignals
EP1102422A1 (en) * 1999-11-16 2001-05-23 Alcatel Espana, S.A. Method and system for improving transmission efficiency in TDMA multi-carrier communication systems
DE19957535A1 (de) * 1999-11-30 2001-08-02 Infineon Technologies Ag Verfahren und Einrichtung zur Verarbeitung eines digitalen Datensignals in einem CDMA-Funksender
KR20010068526A (ko) * 2000-01-06 2001-07-23 김응석 데이터 전송을 위한 시간 기반의 부호화 방법 및 그 장치
CN101018081A (zh) * 2000-05-01 2007-08-15 交互数字技术公司 时分双工通信系统中多下行链路时隙的下行链路功率控制
FI115268B (fi) * 2000-05-12 2005-03-31 Nokia Corp Tehonsäätö radiojärjestelmässä
US6925072B1 (en) * 2000-08-03 2005-08-02 Ericsson Inc. System and method for transmitting control information between a control unit and at least one sub-unit
JP3530118B2 (ja) * 2000-08-29 2004-05-24 松下電器産業株式会社 基地局装置および無線通信方法
EP1199848A3 (en) * 2000-10-17 2003-12-17 Appairent Technologies, Inc. Shared time universal multiple access network
KR20020034640A (ko) * 2000-11-02 2002-05-09 윤종용 협대역 시분할 코드 분할 다중 접속 시스템에서 부프레임전송 타임 슬럿을 랜덤하게 제어하는 장치 및 방법
JP3892221B2 (ja) * 2000-11-17 2007-03-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局、基地局および通信方法
US6704301B2 (en) * 2000-12-29 2004-03-09 Tropos Networks, Inc. Method and apparatus to provide a routing protocol for wireless devices
US7190685B2 (en) * 2001-02-08 2007-03-13 Lucent Technologies Inc. Control information transmission in a wireless communication system
US7006483B2 (en) * 2001-02-23 2006-02-28 Ipr Licensing, Inc. Qualifying available reverse link coding rates from access channel power setting
US6952410B2 (en) * 2001-02-26 2005-10-04 Lucent Technologies Inc. Semi-static code space division for multiple shared packet data channels in high bandwidth mixed service CDMA systems
US7031293B1 (en) * 2001-03-26 2006-04-18 Tropos Networks, Inc. Method and system to provide increased data throughput in a wireless multi-hop network
CN1193527C (zh) * 2001-04-09 2005-03-16 连宇通信有限公司 一种用于无线系统的tdd成帧方法
US6993341B2 (en) * 2001-09-18 2006-01-31 Denso Corporation Uplink-downlink diversity for fast cell-site selection
KR100430277B1 (ko) * 2001-09-26 2004-05-04 엘지전자 주식회사 동기식 이동통신시스템에서의 역방향 전송율 한계값 설정장치및 방법
DE60323204D1 (de) 2002-01-30 2008-10-09 Lg Electronics Inc Verfahren zum verwürfeln von paketdaten unter verwendung einer variablen schlitzlänge und vorrichtung dafür
KR100878801B1 (ko) 2002-02-21 2009-01-14 엘지전자 주식회사 물리채널 전송 포맷 스크램블링 방법
US7292552B2 (en) * 2002-03-14 2007-11-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reducing interference in a wireless communication system
JP3999567B2 (ja) * 2002-05-23 2007-10-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム、無線端末、無線基地局、制御装置及び通信方法
US20040001447A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Schafer David C. Wireless communication airlink protocol
US7492743B2 (en) * 2002-09-30 2009-02-17 Intel Corporation Assigning training sequences based on spatial channels in a wireless communications system
US7729316B2 (en) 2002-09-30 2010-06-01 Intel Corporation Receiving signals on a channel used for traffic and access in a communications system
US7606192B2 (en) * 2002-09-30 2009-10-20 Intel Corporation Transmitting signals on a channel used for traffic and access in a communications system
US7499428B2 (en) * 2002-11-07 2009-03-03 Qualcomm, Incorporated Method, apparatus, and system for receiving data on a first frequency band and observing a second frequency band
KR100547717B1 (ko) * 2003-01-29 2006-01-31 삼성전자주식회사 하이브리드 듀플렉싱 통신 방식을 제공하기 위한 무선통신시스템 및 방법
CN1225849C (zh) 2003-07-18 2005-11-02 大唐移动通信设备有限公司 一种对无线信号进行双向同步转发的方法及装置
US7206598B2 (en) * 2003-07-25 2007-04-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for a control channel power allocation in a communication system
KR100987286B1 (ko) * 2003-07-31 2010-10-12 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 다중접속 방법 및 그 제어 시스템
WO2006022136A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Sharp Kabushiki Kaisha データ通信システム、受信装置及び送信装置
CN100375560C (zh) 2004-09-13 2008-03-12 大唐移动通信设备有限公司 多载波时分双工移动通信系统灵活支持非对称业务的方法
JP4640786B2 (ja) 2005-03-31 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、および送信方法
KR100854825B1 (ko) * 2005-10-11 2008-08-27 엘지전자 주식회사 디지털 방송 처리방법
EP1821429A3 (en) * 2005-10-26 2007-09-05 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Method and apparatus for communicating downlink and uplink sub-frames in a half duplex communication system
US20070104176A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for pilot signal utilization in an environment using dynamic frequency assignment
CN101110632B (zh) * 2006-07-19 2011-09-28 联芯科技有限公司 Td-scdma系统中确定同步控制命令的方法及装置
US8078286B2 (en) 2006-11-30 2011-12-13 Biosense Webster, Inc. Techniques for minimizing radiofrequency-induced tissue heating
KR100886679B1 (ko) 2007-01-12 2009-03-04 에스케이텔레시스 주식회사 와이브로 네트워크에서의 데이터 처리 시스템 및 그 방법
EP2137920A2 (en) * 2007-01-12 2009-12-30 Nokia Corporation Method and apparatus for providing automatic control channel mapping
EP2131604A4 (en) * 2007-03-28 2011-09-07 Panasonic Corp WIRELESS COMMUNICATION DEVICE AND EMERGENCY SIGNAL TRANSMISSION METHOD
KR101384837B1 (ko) * 2007-08-22 2014-04-16 삼성전자주식회사 시간분할듀플렉싱 기반의 직교주파수분할다중접속시스템에서 ack/nack 정보 전송 방법 및 장치
US8878393B2 (en) 2008-05-13 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for vehicles
US9130407B2 (en) 2008-05-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Signaling charging in wireless power environment
JP5211974B2 (ja) * 2008-09-18 2013-06-12 富士通株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US8611325B2 (en) * 2008-10-01 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for plug-and-play venue-cast co-channel with wide-area network
DE102008052718A1 (de) 2008-10-22 2010-04-29 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Selbstorganisierendes Kommunikationsnetzwerk und Verfahren zu dessen Bereich
US8924568B2 (en) * 2009-02-04 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Methods and systems for managing contention among nodes in wireless communication systems
US8854224B2 (en) 2009-02-10 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Conveying device information relating to wireless charging
US20100201312A1 (en) 2009-02-10 2010-08-12 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for portable enclosures
US9312924B2 (en) 2009-02-10 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Systems and methods relating to multi-dimensional wireless charging
EP2415313A1 (en) * 2009-04-03 2012-02-08 Nokia Siemens Networks OY Communication resource allocation strategy
CN102036358B (zh) * 2010-11-29 2013-07-24 大唐移动通信设备有限公司 一种传输和接收命令字的方法、系统及设备
US9345030B2 (en) 2011-08-11 2016-05-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. White space sharing based on priority of competing applications
EP2837229A2 (en) * 2012-04-09 2015-02-18 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (Publ) Methods and apparatus for enhancing network positioning measurement performance by managing uncertain measurement occasions
KR102178855B1 (ko) * 2013-11-13 2020-11-13 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 자원할당장치 및 방법
CN105519001B (zh) * 2014-07-31 2017-10-17 华为技术有限公司 一种传输同步信道sch的方法以及相关设备
CN104883199A (zh) * 2015-05-12 2015-09-02 惠州Tcl移动通信有限公司 一种无线终端及其数据接收、发送方法
US10136434B2 (en) * 2015-09-16 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an ultra-wideband control channel
US10079661B2 (en) 2015-09-16 2018-09-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a clock reference
US10051629B2 (en) 2015-09-16 2018-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an in-band reference signal
US10009901B2 (en) 2015-09-16 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method, apparatus, and computer-readable storage medium for managing utilization of wireless resources between base stations
US10009063B2 (en) 2015-09-16 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an out-of-band reference signal
WO2018185544A1 (en) * 2017-04-03 2018-10-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hybrid frequency and time duplexing communications

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510794A (en) * 1989-07-07 1996-04-23 Asbury; Jimmie R. Vehicular radar wayside transponder system
US5265119A (en) * 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
GB9024684D0 (en) * 1990-11-13 1991-01-02 Cognito Group Ltd A method of communicating data
US5231634B1 (en) * 1991-12-18 1996-04-02 Proxim Inc Medium access protocol for wireless lans
US5260967A (en) * 1992-01-13 1993-11-09 Interdigital Technology Corporation CDMA/TDMA spread-spectrum communications system and method
US6728467B2 (en) * 1992-03-26 2004-04-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication system
GB2268365B (en) * 1992-06-26 1996-01-17 Roke Manor Research Improvements in or relating to cellular mobile radio systems
JP2991862B2 (ja) 1992-06-29 1999-12-20 三菱電機株式会社 移動体通信における送信電力制御装置およびシステム
US5519774A (en) * 1992-12-08 1996-05-21 Bell Communications Research, Inc. Method and system for detecting at a selected station an alerting signal in the presence of speech
US5353342A (en) * 1992-12-08 1994-10-04 Bell Communications Research, Inc. Adaptive multitone signaling method
US5371734A (en) * 1993-01-29 1994-12-06 Digital Ocean, Inc. Medium access control protocol for wireless network
JP3014571B2 (ja) 1993-09-30 2000-02-28 松下電器産業株式会社 無線通信システム
US5594720A (en) * 1993-11-24 1997-01-14 Lucent Technologies Inc. Multiple access cellular communication with dynamic slot allocation and reduced co-channel interferences
US5559789A (en) 1994-01-31 1996-09-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. CDMA/TDD Radio Communication System
JP3302168B2 (ja) * 1994-04-05 2002-07-15 株式会社東芝 移動無線通信システム
GB9507415D0 (en) * 1994-06-08 1995-05-31 Zylepsis Ltd Production and uses of caffeic acid and derivatives thereof
JP3305877B2 (ja) * 1994-06-23 2002-07-24 株式会社東芝 スペクトラム拡散無線通信システムおよびこのシステムで使用される無線通信装置
JP2591486B2 (ja) * 1994-06-29 1997-03-19 日本電気株式会社 プロトコル変換装置
JP3215018B2 (ja) * 1994-09-09 2001-10-02 三菱電機株式会社 移動通信システム
GB9418749D0 (en) * 1994-09-16 1994-11-02 Ionica L3 Limited Digital telephony
JP3271441B2 (ja) * 1994-11-01 2002-04-02 株式会社日立製作所 移動通信システムにおける制御信号送信スロット割当て方法および無線基地局
JP3480761B2 (ja) 1995-03-30 2003-12-22 株式会社東芝 無線通信方法
US6097707A (en) * 1995-05-19 2000-08-01 Hodzic; Migdat I. Adaptive digital wireless communications network apparatus and process
US5959980A (en) * 1995-06-05 1999-09-28 Omnipoint Corporation Timing adjustment control for efficient time division duplex communication
US5689502A (en) * 1995-06-05 1997-11-18 Omnipoint Corporation Efficient frequency division duplex communication system with interleaved format and timing adjustment control
US5802046A (en) * 1995-06-05 1998-09-01 Omnipoint Corporation Efficient time division duplex communication system with interleaved format and timing adjustment control
US5745484A (en) * 1995-06-05 1998-04-28 Omnipoint Corporation Efficient communication system using time division multiplexing and timing adjustment control
US7020111B2 (en) * 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
GB9514660D0 (en) * 1995-07-18 1995-09-13 Northern Telecom Ltd An antenna array configuration
US5793759A (en) * 1995-08-25 1998-08-11 Terayon Corporation Apparatus and method for digital data transmission over video cable using orthogonal cyclic codes
US6108364A (en) * 1995-08-31 2000-08-22 Qualcomm Incorporated Time division duplex repeater for use in a CDMA system
JP3070825B2 (ja) 1995-10-04 2000-07-31 松下電器産業株式会社 移動体通信装置
US5732076A (en) * 1995-10-26 1998-03-24 Omnipoint Corporation Coexisting communication systems
US5850393A (en) * 1995-11-09 1998-12-15 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Transmitter receiver for mobile communication system
US5697066A (en) * 1996-03-07 1997-12-09 The Trustees Of Columbia University Media access protocol for packet access within a radio cell
JPH09261172A (ja) 1996-03-22 1997-10-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信装置
JPH09271071A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動通信装置
US6101176A (en) * 1996-07-24 2000-08-08 Nokia Mobile Phones Method and apparatus for operating an indoor CDMA telecommunications system
CA2261933A1 (en) * 1996-07-25 1998-02-05 Hybrid Networks, Inc. Two-way asymmetric communication system
JPH1051424A (ja) 1996-08-05 1998-02-20 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma復調装置
JP3818702B2 (ja) 1996-08-07 2006-09-06 松下電器産業株式会社 Cdma無線伝送システム並びに該システムにおいて用いられる送信電力制御装置および送信電力制御用測定装置
JP3720141B2 (ja) * 1996-10-01 2005-11-24 松下電器産業株式会社 移動体通信方法およびその装置
US6463295B1 (en) * 1996-10-11 2002-10-08 Arraycomm, Inc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US7035661B1 (en) * 1996-10-11 2006-04-25 Arraycomm, Llc. Power control with signal quality estimation for smart antenna communication systems
US6181945B1 (en) * 1997-01-27 2001-01-30 Nortel Networks Limited Optimization of paging cost in mobile switching system using a genetic optimization method
US6396867B1 (en) * 1997-04-25 2002-05-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for forward link power control
US6005854A (en) * 1997-08-08 1999-12-21 Cwill Telecommunication, Inc. Synchronous wireless access protocol method and apparatus
US6055230A (en) * 1997-09-05 2000-04-25 Metawave Communications Corporation Embedded digital beam switching
US6307849B1 (en) * 1997-09-08 2001-10-23 Qualcomm Incorporated Method and system for changing forward traffic channel power allocation during soft handoff
US6101179A (en) * 1997-09-19 2000-08-08 Qualcomm Incorporated Accurate open loop power control in a code division multiple access communication system
AU4319497A (en) * 1997-09-19 1999-04-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication equipment
US6144650A (en) * 1997-09-25 2000-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile communication system
US7184426B2 (en) * 2002-12-12 2007-02-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for burst pilot for a time division multiplex system
US6016311A (en) * 1997-11-19 2000-01-18 Ensemble Communications, Inc. Adaptive time division duplexing method and apparatus for dynamic bandwidth allocation within a wireless communication system
JP3881770B2 (ja) * 1998-03-10 2007-02-14 松下電器産業株式会社 移動局装置および通信方法
JP3286247B2 (ja) * 1998-05-08 2002-05-27 松下電器産業株式会社 無線通信システム
US6577617B1 (en) * 1998-09-07 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication terminal apparatus, base station communication apparatus and radio communication method

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8630244B2 (en) 2000-01-24 2014-01-14 Ntt Docomo, Inc. Channel structuring method and base station therewith
US7646747B2 (en) 2000-01-24 2010-01-12 Ntt Docomo, Inc. Channel constructing method and base station using the method
US7149527B2 (en) 2000-10-02 2006-12-12 Ntt Docomo, Inc. Efficient and stable radio resource allocation
JP2002141888A (ja) * 2000-11-02 2002-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非対称無線通信方法
KR100400265B1 (ko) * 2001-03-21 2003-10-01 엘지전자 주식회사 시분할-시디엠에이 에서의 타임 슬롯 할당을 위한 타임호핑 장치
KR100435790B1 (ko) * 2001-09-06 2004-06-10 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 코드 채널 할당을 위한 적응적인코드 뱅크 관리 방법 및 그 장치
WO2004002018A1 (ja) * 2002-06-25 2003-12-31 Fujitsu Limited 電力制御方法及び装置
JP4888391B2 (ja) * 2004-08-12 2012-02-29 ソニー株式会社 フレーム内符号ダイバーシティ
JP2008514037A (ja) * 2004-08-12 2008-05-01 アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド フレーム内符号ダイバーシティ
JP2010515323A (ja) * 2006-12-27 2010-05-06 アイピーワイヤレス,インコーポレイテッド Fddモードで動作するtddシステムのフィードバック制御
US8811356B2 (en) 2006-12-27 2014-08-19 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Communications in a wireless network
US11032000B2 (en) 2006-12-27 2021-06-08 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network
US11044010B2 (en) 2006-12-27 2021-06-22 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network
US11239908B2 (en) 2006-12-27 2022-02-01 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network
US11411642B2 (en) 2006-12-27 2022-08-09 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network
US11664889B2 (en) 2006-12-27 2023-05-30 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network
US11870545B2 (en) 2006-12-27 2024-01-09 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network
US12149334B2 (en) 2023-12-29 2024-11-19 Intellectual Ventures Ii Llc Communications in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990077691A (ko) 1999-10-25
KR100293917B1 (ko) 2001-06-15
DE69927200T2 (de) 2006-01-12
EP1578163B1 (en) 2010-05-05
EP1578163A2 (en) 2005-09-21
ES2248932T3 (es) 2006-03-16
ES2343414T3 (es) 2010-07-30
US6973065B2 (en) 2005-12-06
US20030195007A1 (en) 2003-10-16
JP3881770B2 (ja) 2007-02-14
US6807162B2 (en) 2004-10-19
EP0948221A3 (en) 2000-06-21
DE69927200D1 (de) 2005-10-20
EP0948221A2 (en) 1999-10-06
EP0948221B1 (en) 2005-09-14
EP1578163A3 (en) 2005-11-16
US20020150074A1 (en) 2002-10-17
CN1134128C (zh) 2004-01-07
US20050002349A1 (en) 2005-01-06
CN1233117A (zh) 1999-10-27
US6611509B1 (en) 2003-08-26
DE69942350D1 (de) 2010-06-17
US7778224B2 (en) 2010-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11261544A (ja) 時分割複信cdma移動体通信システム及びその方法
US6307844B1 (en) CDMA communication system and its transmission power control method
US6810019B2 (en) Reducing interference in inter-frequency measurement
JP3286247B2 (ja) 無線通信システム
KR100526515B1 (ko) 이동통신시스템에서 핸드오버를 위한 신호 측정장치 및방법
KR100621486B1 (ko) 통신 시스템을 제어하는 방법과 상기 방법을 사용하는 통신국
JP2002319885A (ja) 基地局装置及び無線通信方法
US6661783B1 (en) CDMA transmission apparatus
JPH09261162A (ja) スペクトル拡散通信装置
JPH11234242A (ja) 時分割複信cdma移動体通信システム及び方法
JPH09271070A (ja) ディジタル移動体通信装置
KR20020016634A (ko) 이동국 장치, 기지국 장치 및 무선 통신 방법
JP3914955B2 (ja) 基地局装置
EP0936757A1 (en) Equipment and method for radio communication
JPH09261118A (ja) スペクトル拡散通信装置
AU715942B2 (en) Radio communication apparatus and radio communication method
KR100616356B1 (ko) 대역 확산 시스템의 고속 순방향 서플리멘털 채널에 대한데이터 전송 속도 결정 방법
JP2001308787A (ja) 送信電力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term