JPH11214736A - 太陽電池モジュール用カバーガラス構造 - Google Patents
太陽電池モジュール用カバーガラス構造Info
- Publication number
- JPH11214736A JPH11214736A JP10015510A JP1551098A JPH11214736A JP H11214736 A JPH11214736 A JP H11214736A JP 10015510 A JP10015510 A JP 10015510A JP 1551098 A JP1551098 A JP 1551098A JP H11214736 A JPH11214736 A JP H11214736A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover glass
- solar cell
- resin
- glass
- cell module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 32
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 11
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims description 6
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 8
- 239000005341 toughened glass Substances 0.000 abstract description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- -1 and in some cases Polymers 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004697 Polyetherimide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001601 polyetherimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02S—GENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
- H02S20/00—Supporting structures for PV modules
- H02S20/20—Supporting structures directly fixed to an immovable object
- H02S20/22—Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
- H02S20/23—Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/10—Photovoltaic [PV]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
塵埃などが入り難くし、加えて紫外線、赤外線からの保
護を可能とする、太陽電池モジュールにおけるカバーガ
ラス構造を提供する。 【解決手段】 光電変換素子層が形成されたフレキシブ
ル基板が、接着層を介して防湿フィルムにより挟み込み
封止された太陽電池モジュールの受光面を覆うカバーガ
ラス構造を、2枚のガラス1を樹脂2を挟んで段違いに
重ね合わせ接着する構成とした。
Description
に設置して用いられ、フレキシブルで防湿性を備え長期
信頼性を有する太陽電池モジュールのためのカバーガラ
ス構造に関する。
エネルギーの研究開発が進められている。中でも、太陽
電池はその資源(太陽光)が無限であること、無公害で
あることから最も注目を集めている。特に、アモルファ
スシリコン太陽電池は薄型で軽量、製造コストの安さ、
大面積化が容易であることなどから、今後の太陽電池の
主流となると予測される。従来の太陽電池ではガラス基
板を用いていたが軽量化,施工性,量産性などの点か
ら、プラスチックフィルムまたは金属フィルムを用いた
フレキシブルタイプの太陽電池の研究開発が進められて
いる。その結果、フレキシブル性を生かしたロールツー
ロール方式の製造方法により、大量生産が可能になって
いる。
す。図9(a)は平面図、図9(b)はそのX−X’断
面図である。すなわち、絶縁性でフレキシブルな樹脂か
らなる長尺のフィルム基板7上に、順次第1電極層8、
光電変換層9、第2電極層10が積層され、これらは接
着層11を介して防湿フィルム12で挟まれている。な
お、8aは基板7の裏面側に形成される裏面電極層で、
モジュールを構成する個々の太陽電池素子における集
電、ならびに素子間の接続に用いられるものである。光
電変換層9は、例えばアモルファスシリコンのpin接
合である。フィルム基板用材料としては、ポリイミド,
ポリエーテルイミド,パラ系アラミド,フッ素系樹脂全
般のフィルムが用いられる。
合体(以下、EVAとも略記する。)、塩化ビニル共重
合体またはポリビニルアルコール(以下、PVAとも略
記する。),ポリビニルブチラール(以下、PVBとも
略記する。)などが用いられる。防湿フィルムとしては
フッ素系樹脂、ポリメチルメタアクリレート、ポリサル
ホン、ポリエーテルサルホン、ポリ塩化ビニル、ポリカ
ーボネート等のフィルムが用いられている。そして、太
陽電池モジュールを家屋の屋上などに設置して用いる場
合は、モジュール上部を不燃物(ガラス)等で覆うこと
が義務付けられている。そこで、従来は例えば図10に
示すように、ガラス1を1枚毎に利用して太陽電池モジ
ュールを覆うようにしている。
ス1を、屋上などに設置した支持レール3上に沿って挿
入するように構成しているため、設置時に端部どうしが
ぶつかってガラス1に亀裂が入ったり破損するおそれが
ある。ガラス1としては通常強化ガラスを用いるように
しているが、これは面方向の力には強いが横方向の力に
は弱いという性質を持つことによる。また、図10の方
法ではガラス間に隙間ができやすく、雨水や塵埃などが
入りやすいという難点もある。したがって、この発明の
課題は、機械的強度を比較的高くするとともに雨水や塵
埃などが入り難くし、加えて紫外線,赤外線からの保護
を可能とする、太陽電池モジュールにおけるカバーガラ
ス構造を提供することにある。
るため、請求項1の発明では、光電変換素子層が形成さ
れたフレキシブル基板が、接着層を介して防湿フィルム
により挟み込み封止された太陽電池モジュールの受光面
を覆うカバーガラス構造において、前記カバーガラス
を、2枚のガラスを樹脂を挟んで段違いに重ね合わせ接
着して構成するようにしている。この請求項1の発明で
は、前記カバーガラスの側面にそのガイド板を設けるこ
とができる(請求項2の発明)。請求項1または2の発
明では、前記カバーガラスとこれを案内するレールとの
間にゴムシートを挿入することができる(請求項3の発
明)。
は、前記カバーガラスどうしを組み合わせるときは、そ
の合わせ目の空白部を樹脂または不乾性油で封止するこ
とができ(請求項4の発明)、または、前記カバーガラ
スの一方の端部の露出部片面の全面に樹脂を接着するこ
とができる(請求項5の発明)。上記請求項1ないし5
のいずれかの発明では、前記樹脂に紫外線吸収剤を混合
することができ(請求項6の発明)、請求項1ないし6
のいずれかの発明では、前記樹脂に赤外線カット用フィ
ルムを挟み込むことができる(請求項7の発明)。
態を示す構成図である。図1(a)はカバーガラスを示
す斜視図、同(b)はそのX−X’断面図、同(c)は
カバーガラスをレールに挿入した例を示す斜視図、同
(d)はそのY−Y’断面図、同(e)は同じくZ−
Z’断面図と屋根上への設置方法をそれぞれ示してい
る。屋根は垂木15の上に野地板14をのせた構造をも
ち、レール3はこの野地板上に設置する。太陽電池モジ
ュール13は、レール間の野地板上に直接設置される。
これらの点は、図2〜図5についても同様である。この
発明では、太陽電池モジュールに対して設置されるカバ
ーガラスを、ここでは2枚のガラス1を樹脂2により段
違いに貼り合わせて構成する。
ラスが用いられている。その段違い量としては、ガラス
全体の長さをほぼL=60cmとして、L1=3〜5c
m程度とする。樹脂2には、アクリル系,酢酸ビニル系
のものを0.3〜0.5mm厚程度にして用いている。
貼り合わせは、2枚のガラス間に樹脂2を介在させ、真
空ラミネータで150℃,15分間架僑・接着して行な
う。こうすることで、図1(c),(d)の如くガラス
どうしを組み合わせたときに接触する部分が多くなるた
め、機械的な強度が増して破損を防ぐことができる。ま
た、雨水や塵埃の入り込みも防止できた。
す。これは、図1に示すカバーガラスの、屋根等の所定
位置に設置されたレール3と接触する両端にガイド板4
を設けた点が特徴で、その他は図1と同様である。これ
により、カバーガラスがレール3と直接接触して破損す
るのを防ぐとともにカバーガラスの取り付け,取り外し
を容易にし、かつ塵埃の入り込みを抑えることができ
る。レール3の材料としてはアルミを想定しているが、
アルミ合金,ステンレスまたはプラスチック等を用いる
ことができる。その際、レール3のカバーガラスとの接
触面が適度の平滑度を持つよう、研磨等の加工をしてお
くことが望ましい。
す。これは、図2に示すものに対し、カバーガラスとこ
れを案内するレール3との間にゴムシート5を挿入した
点が特徴である。これにより、雨水や塵埃の侵入を抑え
ることができる。このゴム材としては、例えばエチレン
−プロピレン−ジエンゴム(EDPMとも略記される)
を含むゴム全般を使用することができ、場合によっては
プラスチックを用いることもできる。また、ここでは図
2に示すものに適用したが、図1に示すものにも同様に
適用できるのはいうまでもない。
構造図である。これは、カバーガラスどうしのはめ合わ
せ部分からの雨水の侵入を防止するため、そのはめ合わ
せ空白部(図1〜図3の(d)参照)に、図4(d)の
如く天然油脂または透明樹脂6を注入したものである。
天然油脂としてはオリーブ油,落花生油等の不乾性油が
ある。樹脂は透明であればどれでも良い。なお、ここで
は図3に示すものに適用しているが、図1,図2に示す
ものにも同様にして適用することができるのは勿論であ
る。
(b)からも明らかなように、カバーガラスの一方の端
部の露出部片面の全面に、樹脂を接着したものである。
これにより、カバーガラスどうしを組み合わせた場合の
図4のような封止が不要となり、図1に示すものに比べ
て強度が増すので、破損のおそれをより少なくすること
ができる。ここでは、ガイド板4およびゴムシート5を
付加した例を示しているが、これらの片方または両方を
省略して図1または図2のように構成できるのは言うま
でもない。
ーが高く、物を分解し易い性質を有しており、したがっ
て、太陽電池モジュールについても、その接着層11に
は紫外線はできるだけあたらないようにすることが望ま
しい。そこで、この発明では、上記カバーガラスを構成
する樹脂3に紫外線吸収剤を重量比で1%程度混入して
いる。ガラス単体の場合(前者)と、紫外線吸収剤を混
入した樹脂で接着された、この発明によるカバーガラス
構造のもの(後者)との光透過率を、図6に示す。この
図から、後者では短波長側の300〜350nmの光を
透過しないことが分かる。つまり、後者のようにするこ
とで、劣化原因となる紫外線が遮断され、長期信頼性を
確保することが可能となる。
するとその効率が低下することが指摘されている。つま
り、太陽電池モジュールに赤外線が当たると温度が上が
ってその効率が低下する。そこで、この発明では、例え
ば赤外線反射剤を100μm程度塗布したポリエチレン
テレフタレート(PETとも略記する)フィルム2A
を、図7のように樹脂2によって挟み込むようにした。
PETフィルム単体(前者)と、赤外線反射剤を塗布し
たPETフィルムを持つ場合(後者)の光透過率と反射
率を図8に示す。この図から、800nm以上の波長領
域では、赤外線反射剤を塗布しない場合の2倍の20%
をカットしていることが分かる(黒丸点線参照)。つま
り、後者のようにすることで断熱効果が向上し、長期信
頼性を確保することが可能となる。この例は、上記で説
明した樹脂に紫外線吸収剤を混入するものに対しても適
用することができる。
に対して設置されるカバーガラスを、ここでは2枚のガ
ラスを樹脂により段違いに貼り合わせた構造とするよう
にしたので、機械的な強度が増大して破損の割合が低下
し、雨水や塵埃の侵入を防ぐことが可能となる。また、
樹脂に紫外線吸収を混入して紫外線を遮断したり、赤外
線反射フィルムを用いることで、太陽電池モジュールの
劣化を防止でき、屋外に設置する場合の長期信頼性を確
保することができる。
構造図である。
構造図である。
構造図である。
構造図である。
挟んだガラスの光透過率説明図である。
込む構造の説明図である。
る。
る。
示す構造図である。
フィルム、3…レール、4…ガイド板、5…ゴムシー
ト、6…不乾性油、7…フィルム基板、8…第1電極
層、9…光電変換層、10…第2電極層、11…接着
層、12…防湿フィルム、13…太陽電池モジール、1
4…野地板、15…垂木。
Claims (7)
- 【請求項1】 光電変換素子層が形成されたフレキシブ
ル基板が、接着層を介して防湿フィルムにより挟み込み
封止された太陽電池モジュールの受光面を覆うカバーガ
ラス構造において、 前記カバーガラスを、2枚のガラスを樹脂を挟んで段違
いに重ね合わせ接着して構成したことを特徴とする太陽
電池モジュール用カバーガラス構造。 - 【請求項2】 前記カバーガラスの側面にそのガイド板
を設けたことを特徴とする請求項1に記載の太陽電池モ
ジュール用カバーガラス構造。 - 【請求項3】 前記カバーガラスとこれを案内するレー
ルとの間にゴムシートを挿入したことを特徴とする請求
項1または2に記載の太陽電池モジュール用カバーガラ
ス構造。 - 【請求項4】 前記カバーガラスどうしを組み合わせる
ときは、その合わせ目の空白部を樹脂または不乾性油で
封止することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか
に記載の太陽電池モジュール用カバーガラス構造。 - 【請求項5】 前記カバーガラスの一方の端部の露出部
片面の全面に樹脂を接着したことを特徴とする請求項1
ないし3のいずれかに記載の太陽電池モジュール用カバ
ーガラス構造。 - 【請求項6】 前記樹脂に紫外線吸収剤を混合すること
を特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の太陽
電池モジュール用カバーガラス構造。 - 【請求項7】 前記樹脂に赤外線カット用フィルムを挟
み込むことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに
記載の太陽電池モジュール用カバーガラス構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01551098A JP3363367B2 (ja) | 1998-01-28 | 1998-01-28 | 太陽電池モジュール用カバーガラス構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01551098A JP3363367B2 (ja) | 1998-01-28 | 1998-01-28 | 太陽電池モジュール用カバーガラス構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11214736A true JPH11214736A (ja) | 1999-08-06 |
JP3363367B2 JP3363367B2 (ja) | 2003-01-08 |
Family
ID=11890823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01551098A Expired - Fee Related JP3363367B2 (ja) | 1998-01-28 | 1998-01-28 | 太陽電池モジュール用カバーガラス構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3363367B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003197656A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Seiko Epson Corp | 光デバイス及びその製造方法、光モジュール、回路基板並びに電子機器 |
WO2008102822A1 (ja) | 2007-02-20 | 2008-08-28 | Fujifilm Corporation | 紫外線吸収剤を含む高分子材料 |
WO2008123504A1 (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Fujifilm Corporation | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2009022736A1 (ja) | 2007-08-16 | 2009-02-19 | Fujifilm Corporation | ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物 |
WO2009123142A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | 富士フイルム株式会社 | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2009123141A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | 富士フイルム株式会社 | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2009136624A1 (ja) | 2008-05-09 | 2009-11-12 | 富士フイルム株式会社 | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2011089969A1 (ja) | 2010-01-19 | 2011-07-28 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステル樹脂組成物 |
CN114141898A (zh) * | 2021-11-29 | 2022-03-04 | 江西仁江科技有限公司 | 一种具有高效自洁功能的双玻组件 |
-
1998
- 1998-01-28 JP JP01551098A patent/JP3363367B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003197656A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-11 | Seiko Epson Corp | 光デバイス及びその製造方法、光モジュール、回路基板並びに電子機器 |
WO2008102822A1 (ja) | 2007-02-20 | 2008-08-28 | Fujifilm Corporation | 紫外線吸収剤を含む高分子材料 |
WO2008123504A1 (ja) | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Fujifilm Corporation | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2009022736A1 (ja) | 2007-08-16 | 2009-02-19 | Fujifilm Corporation | ヘテロ環化合物、紫外線吸収剤及びこれを含む組成物 |
WO2009123142A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | 富士フイルム株式会社 | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2009123141A1 (ja) | 2008-03-31 | 2009-10-08 | 富士フイルム株式会社 | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2009136624A1 (ja) | 2008-05-09 | 2009-11-12 | 富士フイルム株式会社 | 紫外線吸収剤組成物 |
WO2011089969A1 (ja) | 2010-01-19 | 2011-07-28 | 富士フイルム株式会社 | ポリエステル樹脂組成物 |
CN114141898A (zh) * | 2021-11-29 | 2022-03-04 | 江西仁江科技有限公司 | 一种具有高效自洁功能的双玻组件 |
CN114141898B (zh) * | 2021-11-29 | 2023-05-19 | 江西仁江科技有限公司 | 一种双玻光伏组件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3363367B2 (ja) | 2003-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5508205A (en) | Method of making and utilizing partially cured photovoltaic assemblies | |
KR102360087B1 (ko) | 컬러필름 적용 태양광 모듈 및 이의 제조방법 | |
JP5834201B2 (ja) | 太陽電池装置およびその製造方法 | |
US20040182432A1 (en) | Photovoltaic module subassembly and photovoltaic module with sealed insulating glass | |
JP2000269535A (ja) | 太陽電池モジュール、発電装置、太陽電池モジュールの分離方法及び太陽電池モジュールの再生方法 | |
US20110240096A1 (en) | Large area concentrator lens structure and method configured for stress relief | |
JP2013048222A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP3613951B2 (ja) | 太陽電池モジュールとその製造方法 | |
EP1564816A1 (en) | Curved photovoltaic module and its production method | |
US20130192661A1 (en) | Large area concentrator lens structure and method | |
WO2014180282A1 (zh) | 太阳能汽车天窗及其制作方法 | |
JP2002141543A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JPH11214736A (ja) | 太陽電池モジュール用カバーガラス構造 | |
JP2011222629A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JP2002043594A (ja) | 光透過型薄膜太陽電池モジュール | |
US20090320896A1 (en) | Moisture resistant solar panel and method of making same | |
JP2000243989A (ja) | 透明フィルム型太陽電池モジュール | |
JP2001007376A (ja) | 太陽電池パネル材 | |
JP2000114569A (ja) | 太陽電池モジュール | |
US20100051087A1 (en) | Frameless thin-film solar photovoltaic panels and method | |
JP2001177125A (ja) | 太陽電池モジュール | |
CN209912879U (zh) | 太阳能电池组件及中空太阳能玻璃 | |
JP2001127320A (ja) | 太陽電池モジュール | |
CN111900220A (zh) | 一种光伏组件层压方法和光伏组件 | |
JPH10270730A (ja) | 太陽電池モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025 Year of fee payment: 9 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |