[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11202285A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH11202285A
JPH11202285A JP335098A JP335098A JPH11202285A JP H11202285 A JPH11202285 A JP H11202285A JP 335098 A JP335098 A JP 335098A JP 335098 A JP335098 A JP 335098A JP H11202285 A JPH11202285 A JP H11202285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
period
vertical
light emitting
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP335098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3998311B2 (ja
Inventor
Yoichi Hori
陽一 堀
Yasukatsu Hirai
保功 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP00335098A priority Critical patent/JP3998311B2/ja
Publication of JPH11202285A publication Critical patent/JPH11202285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3998311B2 publication Critical patent/JP3998311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の構造を大きく変えることなく液晶表示
の応答性を高め、動画を表示しても、尾引きのあるぼや
けた表示とならない液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 液晶表示部12の垂直ブランキング期間を
含まない垂直走査期間を垂直期間1 とし、この垂直期間
を4個の走査期間に区分する。4個の走査期間の走査順
を、4個の発光領域33-1,33-2,33-3,33-4の配列順と
対応させる。それぞれT1 /4期間の間発光するように
点灯制御回路35によって制御する。各発光領域33-1,33
-2,33-3,33-4毎に設けられたいずれか1つの放電ラン
プ34-1,34-2,34-3,34-4を液晶表示部12の書込みタイ
ミングから4分の3垂直期間後に4分の1垂直期間だけ
点灯し、残りの4分の3垂直期間は消灯する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バックライトを有
し動画表示に好適な液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、各種モニタやパーソナルコンピュ
ータなどのフラットパネル表示装置にはTV放送やDV
Dなどにより動画が写し出される。そして、この種のフ
ラットパネル表示装置としては、液晶表示装置が小形軽
量であり広く用いられている。
【0003】しかし、従来の液晶表示装置に動画を写す
と、液晶の特性上十分な応答性が得られず、尾引きのあ
るぼやけた表示になってしまう。このような問題を解決
する手段として、新しい動作原理の液晶表示素子、たと
えば強誘電性液晶や反強誘電性液晶の研究開発されてい
る。また、この種の新しい液晶表示素子は、従来の液晶
表示素子に比べ、液晶層を格段に薄く作らなければなら
ず、ガラスの張り合わせとギャップの制御が製造上の問
題となっている。
【0004】また、液晶表示素子の外にはプラズマディ
スプレイや陰極線管(CRT)などがあるが、これらは
形状が大きい上に消費電力も大きい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の液
晶表示装置では液晶の特性上十分な応答性が得られず、
また新たな動作原理の液晶表示素子は製造上の問題を抱
えており、さらに液晶以外の装置は形状や消費電力が大
きいという問題を有している。
【0006】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、従来の構造を大きく変えることなく液晶表示の応答
性を高め、動画を表示しても、尾引きのあるぼやけた表
示とならない液晶表示装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、互いに交差し
て配置された複数の信号線および複数の走査線、これら
各信号線に対して表示データ書込用の信号線ドライバ回
路、および、前記各走査線に対して走査用の走査線ドラ
イバ回路を備えた液晶表示部と、垂直走査方向に対して
N個に区分された発光領域およびこの発光領域の点灯制
御回路を有し、これら点灯制御回路はN個の発光領域を
前記液晶表示部の垂直同期信号に同期して順次点灯およ
び消灯させ前記液晶表示部を照明するバックライトとを
具備したものである。
【0008】また、液晶表示部の垂直ブランキング期間
を含まない垂直走査期間を垂直期間T1 とし、この垂直
期間T1 をN個の走査期間に区分し、このN個の走査期
間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた関係
において、自己の発光領域に対応する走査期間の走査が
開始された時点からT1 /N期間の間、次段に配列され
た発光領域を発光させる。
【0009】さらに、液晶表示部の垂直走査期間に垂直
ブランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 とし、こ
の垂直期間T2 をN個の走査期間に区分し、このN個の
走査期間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させ
た関係において、自己の発光領域に対応する走査期間の
走査が開始された時点からT2 /N期間の間、次段に配
列された発光領域を発光させる。
【0010】そしてまた、液晶表示部の垂直走査期間に
垂直ブランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 と
し、この垂直期間T2 をN個の走査期間に区分し、この
N個の走査期間の走査順をN個の発光領域の配列順と対
応させた関係において、自己の発光領域の前段に配列さ
れた発光領域に対応する走査期間の走査が半分経過した
時点からほぼT2 /N期間の間、自己の発光領域を発光
させる。
【0011】またさらに、液晶表示部の垂直走査期間に
垂直ブランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 と
し、この垂直期間T2 をN個の走査期間に区分し、この
N個の走査期間の走査順をN個の発光領域の配列順と対
応させた関係において、自己の発光領域に対応する走査
期間の走査が半分経過した時点からT2 /2N期間の
間、次段に配列された発光領域を発光させる。
【0012】また、液晶表示部の垂直走査期間に垂直ブ
ランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 とし、この
垂直期間T2 をN個の走査期間に区分し、このN個の走
査期間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた
関係において、自己の発光領域に対応する走査期間の走
査が開始された時点から2T2 /N期間の間、次段の発
光領域を発光させる。
【0013】そして、N個の発光領域を液晶表示部の垂
直同期信号に同期して順次点灯および消灯させることに
より、従来と構造をほとんど変えることなく、液晶表示
の応答性を高め、動画表示時の尾引きをなくす。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の液晶表示装置の一
実施の形態を図面を参照して説明する。
【0015】図1に示すように、液晶表示装置は、たと
えば640×480×RGBのドットの薄膜トランジス
タ(Thin Film Transistor)を用いたもので、映像信
号、同期信号を入力するための信号入力端子11を備えて
いる。
【0016】また、この液晶表示装置は、液晶表示部12
とバックライト部13とを有し、液晶表示部12は、互いに
直交配置された複数、640×RGB本の信号線15およ
び複数、480本の走査線16を有する。
【0017】そして、各信号線15に対しては、表示デー
タ書込み用の信号線ドライバ回路18が設けられている。
これら信号線ドライバ回路18は、各信号線15毎に設けら
れたシフトレジスタ19、ラッチ20、および、D/A変換
回路21を有しており、シフトレジスタ19がタイミングパ
ルスSTH とシフトクロックφ1 を入力することにより、
表示データDATAを各ラッチ20に順次取り込ませる。そし
て、全てのラッチ20に表示データDATAが蓄積されると、
これら蓄積された表示データは水平同期信号φ2 を受け
てD/A変換回路21に出力され、アナログ変換されて、
バッファ22を介して対応する信号線15に出力される。
【0018】また、各走査線16に対しては、走査用の走
査線ドライバ回路23が設けられている。これら走査線ド
ライバ回路23は、各走査線16毎に設けられたシフトレジ
スタ24およびスイッチング素子25a ,25b を有するスイ
ッチ回路25を備えている。このうちシフトレジスタ24
は、走査タイミングパルス(垂直同期信号)STV と走査
シフトクロック(水平同期信号)φ2 を受けることによ
り、走査タイミングパルスを順次シフトしていく。スイ
ッチ回路25では、走査タイミングパルスSTV が入力され
るとスイッチング素子25b により電圧Vg2 を選択し、走
査タイミングパルスSTV が入力されないときはスイッチ
ング素子25a により電圧Vg1 を選択して対応する走査線
16に出力される。すなわち、各走査線16には1ライン毎
に走査パルスが出力される。
【0019】さらに、これら信号線15と走査線16との交
差部には、画素駆動用の薄膜トランジスタ(Thin Film
Transistor)26を介して画素電極27がそれぞれ設けられ
ており、各画素電極27は液晶層28を介してコモン電極29
と対向しており、これら画素電極27、液晶層28、コモン
電極29に対して補助容量30が並列接続されている。な
お、液晶層28としては、薄いツイストネマチック(T
N)液晶層や強誘電液晶層などを用いてもよい。
【0020】そして、これら画素電極27、液晶層28およ
びコモン電極29によって構成される画素には、対応する
走査線16に走査パルスが出力されることにより、対応す
る信号線15に出力された信号電圧が書き込まれる。
【0021】また、バックライト部13は液晶表示部12の
表示面を照明するバックライト33を備えており、このバ
ックライト33は、液晶表示部12の垂直走査方向に対して
N個、たとえば4個に区分された短冊形状の発光領域33
-1,33-2,33-3,33-4を有しており、これら各発光領域
33-1,33-2,33-3,33-4毎に放電ランプ34-1,34-2,34
-3,34-4が設けられている。
【0022】これら各放電ランプ34-1,34-2,34-3,34
-4に対しては、点灯制御回路35が設けられている。この
点灯制御回路35は、分周用のカウンタ36およびシフトレ
ジスタ37、点灯駆動用のインバータ38を有しており、カ
ウンタ36によって走査シフトクロックφ2 を分周し、シ
フトレジスタ37により走査タイミングパルスSTV に同期
して分周された信号を各インバータ38に順次与えること
によって、4個の発光領域33-1,33-2,33-3,33-4毎に
それぞれ設けられた放電ランプ34-1,34-2,34-3,34-4
を、所定の周期で1本づつ順次点灯および消灯させる。
したがって、バックライト33は、N個の発光領域33-1,
33-2,33-3,33-4毎に順次スキャン発光する。
【0023】次に、各発光領域33-1,33-2,33-3,33-4
の点灯および消灯動作を図2に示すタイミングチャート
を参照して説明する。
【0024】まず、液晶表示部12の垂直ブランキング期
間を含まない垂直走査期間を垂直期間T1 とし、この垂
直期間T1 を4個の走査期間T11,T12,T13,T14に
区分している。そして、この4個の走査期間T11,T1
2,T13,T14の走査順を、4個の発光領域33-1,33-
2,33-3,33-4の配列順と対応させている。
【0025】また、液晶表示部12は480本の走査線16
を有しており、走査線ドライバ回路23により水平同期信
号でもある走査シフトクロックφ2 は、これら480本
の走査線16に順次パルス電圧を印加させ、走査する。
【0026】ここで、垂直ブランキング期間、481パ
ルスから525パルスまでの間を含まない垂直走査期
間、480本の走査線16の走査に要する1から480パ
ルスまでの間を垂直期間T1 とする。そして、この垂直
期間T1 を、発光領域の数N=4で区分して、4個の走
査期間T11、1番目から120番目の走査線を走査する
期間,走査期間T12、121番目から240番目の走査
線を走査する期間、走査期間T13、241番目から36
0番目の走査線を走査する期間、走査期間T14、361
番目から480番目の走査線を走査する期間とし、走査
順を4個の発光領域33-1,33-2,33-3,33-4の配列順に
対応させる。
【0027】すなわち、走査順1番目の走査期間T11は
配列順1番目の発光領域33-1と対応しており、同様に走
査期間T12は発光領域33-2に、走査期間T13は発光領域
33-3に、走査期間T14は発光領域33-4にそれぞれ対応し
ている。
【0028】このような関係において、走査線ドライバ
回路23およびバックライト33の点灯制御回路35は、周期
16msの走査タイミングパルスSTV に同期しており、
各発光領域33-1,33-2,33-3,33-4は、たとえば自己の
発光領域33-1とするに対応する走査期間T11の走査が開
始されると、その時点からT1 /4期間の間、120本
の走査線16を走査する間、次段に配列された発光領域33
-2が発光するように点灯制御回路35によって制御され
る。
【0029】同様に、発光領域33-2に対応する走査期間
T12の走査開始に伴い次段の発光領域33-3が、発光領域
33-3に対応する走査期間T13の走査開始に伴い次段の発
光領域33-4が、さらに、発光領域33-4に対応する走査期
間T14の走査開始に伴い次段の発光領域33-1が、それぞ
れT1 /4期間の間発光するように点灯制御回路35によ
って制御される。
【0030】これら発光期間T1 /4は、点灯制御回路
35を構成するカウンタ36によって走査シフトクロックφ
2 を120パルス毎に分周することにより設定される。
また、シフトレジスタ37により垂直同期信号STV に同期
してT1 /4期間毎に分周された信号を4つのインバー
タ38に順次与えることによって、4個の発光領域を所定
の周期T1 /4で順次点灯および消灯させ、いわゆるス
キャン発光させることができる。
【0031】換言すると、各発光領域毎に設けられたい
ずれか1つの放電ランプ34-1,34-2,34-3,34-4は、液
晶表示部12の書込みタイミングから4分の3垂直期間後
に4分の1垂直期間だけ点灯し、残りの4分の3垂直期
間は消灯していることになる。
【0032】このように、バックライト33をN個の発光
領域に別けて、順次スキャン発光させるようにした液晶
表示装置では、テレビジョン(TV)映像、デジタルビ
デオディスク(DVD)映像などを写し出した動きの多
い映像を、尾引きを生じることなくはっきりと見ること
ができた。特に、流れるテロップの文字は、その移動の
速度によらず尾を引くことなく表示させることができ
た。また、4本の放電ランプ34-1,34-2,34-3,34-4が
表示のむらとして目立つことはなく、均一な表示を得る
ことができた。
【0033】次に、第2の実施の形態について図3に示
すタイミングチャートを参照して説明する。
【0034】この第2の実施の形態では、垂直ブランキ
ング期間の間も、対応する発光領域33-1,33-2,33-3,
33-4の放電ランプ34-1,34-2,34-3,34-4を点灯させ
る。
【0035】ここでは、液晶表示部12の垂直走査期間、
480本の走査線16の操作に要する1から480パルス
までの間に垂直ブランキング期間、481パルスから5
25パルスまでの間を加えた期間を垂直期間T2 とす
る。そして、この垂直期間T2を、発光領域の数N=4
で区分して、4個の走査期間T21、1番目から131番
目の走査線を走査する期間、走査期間T22、132番目
から262番目の走査線を走査する期間、走査期間T2
3、263番目から393番目の走査線を走査する期
間、走査期間T24、394番目から480番目の走査線
を走査する期間と垂直ブランキング期間である524パ
ルスまでの期間とし、その走査順を4個の発光領域33-
1,33-2,33-3,33-4の配列順に対応させる。
【0036】すなわち、走査順1番目の走査期間T21は
配列順1番目の発光領域33-1と対応しており、同様に走
査期間T22は発光領域33-2に、走査期間T23は発光領域
33-3に、走査期間T24は発光領域33-4にそれぞれ対応し
ている。
【0037】このような関係において、走査線ドライバ
回路23およびバックライト33の点灯制御回路35は、周期
16msの走査タイミングパルスSTV に同期しており、
各発光領域33-1,33-2,33-3,33-4は、たとえば自己の
発光領域33-1に対応する走査期間T21の走査が開始され
ると、その時点からT2 /4期間の間、131本の走査
線16を走査する間、次段に配列された発光領域33-2が発
光するように点灯制御回路35によって制御される。
【0038】同様に、発光領域33-2に対応する走査期間
T22の走査開始に伴い次段の発光領域33-3が、発光領域
33-3に対応する走査期間T23の走査開始に伴い次段の発
光領域33-4が、さらに発光領域33-4に対応する走査期間
T24の走査開始に伴い次段の発光領域33-1が、それぞれ
T2 /4期間の間発光するように点灯制御回路35によっ
て制御される。
【0039】この発光期間T2 /4は、点灯制御回路35
を構成するカウンタ36によって走査シフトクロックφ2
を131パルス毎に分周することにより設定される。
【0040】このような構成の液晶表示装置に、TV映
像、DVD映像などを写し出した場合、第1の実施の形
態と同様に、動きの多い映像を、尾引きを生じることな
くはっきりと見ることができた。特に、この第2の実施
の形態では、垂直ブランキング期間も対応する発光領域
33-1の放電ランプ34-1を点灯させているので、輝度を上
げることができる。
【0041】次に、第3の実施の形態について図4に示
すタイミングチャートを参照して説明する。
【0042】この第3の実施の形態では、自己の発光領
域に対応する走査期間への走査開始タイミングを中心
に、その前後のほぼ4分の1垂直期間、対応する放電ラ
ンプ34-1,34-2,34-3,34-4を点灯させる。
【0043】この場合も、液晶表示部12の垂直走査期間
に垂直ブランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 と
し、この垂直期間T2 を、発光領域の数N=4で区分し
て、4個の走査期間T21,T22,T23,T24とし、その
走査順を4個の発光領域33-1,33-2,33-3,33-4の配列
順に対応させる。
【0044】すなわち、走査順1番目の走査期間T21は
配列順1番目の発光領域33-1と対応しており、同様に走
査期間T22は発光領域33-2に、走査期間T23は発光領域
33-3に、走査期間T24は発光領域33-4にそれぞれ対応し
ている。
【0045】このような関係において、各発光領域33-
1,33-2,33-3,33-4は、たとえば自己の発光領域33-2
の前段に配列された発光領域33-1に対応する走査期間T
21の走査が半分、たとえば65パルス分経過した時点か
らT2 /4期間の間の131パルス分、自己の発光領域
33-2を発光させる。
【0046】同様に、発光領域33-2に対応する走査期間
T22の走査が半分経過した時点から131パルス分の期
間、発光領域33-3が、発光領域33-3に対応する走査期間
T23の走査が半分経過した時点から131パルス分の期
間、発光領域33-4が発光する。さらに、発光領域33-4に
対応する走査期間T24の走査が半分経過した時点から1
32パルス分の期間、発光領域33-1が発光するように点
灯制御回路35によって制御される。
【0047】すなわち、換言するとたとえば自己の発光
領域33-2に対応する走査期間T22への走査開始タイミン
グを中心に、その前後のほぼ4分の1垂直期間である1
31パルス分、ただし発光領域33-1のみ132パルス分
の期間、対応する放電ランプ34-1,34-2,34-3,34-4を
点灯させる。
【0048】このような構成によっても、TV映像、D
VD映像などを写し出した場合、動きの多い映像を、尾
引きを生じることなくはっきりと見ることができた。
【0049】次に、第4の実施の形態について図5に示
すタイミングチャートを参照して説明する。
【0050】この第4の実施の形態では、各発光領域33
-1,33-2,33-3,33-4に設けられた放電ランプ34-1,34
-2,34-3,34-4を8分の1垂直期間、順次点灯させる。
【0051】この場合も、液晶表示部12の垂直走査期間
に垂直ブランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 と
し、この垂直期間T2 を発光領域の数N=4で区分し
て、4個の走査期間T21,T22,T23,T24とし、その
走査順を4個の発光領域33-1,33-2,33-3,33-4の配列
順に対応させる。
【0052】このような関係において、各発光領域33-
1,33-2,33-3,33-4は、たとえば自己の発光領域33-1
に対応する走査期間T21の走査が半分、走査線1番目か
ら65番目の走査である65パルス分経過した時点から
8分の1垂直期間、T2 /2N期間である走査線66番
目から131番目までの66パルス分の間、次段に配列
された発光領域33-2が発光するように点灯制御回路35に
よって制御される。
【0053】同様に、発光領域33-2に対応する走査期間
T22の走査が半分経過した時点から次段の発光領域33-3
が、発光領域33-3に対応する走査期間T23の走査が半分
経過した時点から次段の発光領域33-4が、さらに発光領
域33-4に対応する走査期間T24の走査が半分経過した時
点から次段の発光領域33-1が、それぞれ8分の1垂直期
間である66パルス分発光するように点灯制御回路35に
よって制御される。
【0054】この場合も、TV映像、DVD映像などを
写し出した場合、動きの多い映像を、尾引きを生じるこ
となくはっきりと見ることができた。また、放電ランプ
34-1,34-2,34-3,34-4の1本当たりの点灯時間が短い
ので輝度は下がるが、その分、動画の輪郭はより鮮明に
なった。
【0055】次に、第5の実施の形態について図6に示
すタイミングチャートを参照して説明する。
【0056】この第5の実施の形態では、各発光領域33
-1,33-2,33-3,33-4に設けられた放電ランプ34-1,34
-2,34-3,34-4を、ほぼ2分の1垂直期間、順次点灯さ
せる。
【0057】この場合も、液晶表示部12の垂直走査期間
に垂直ブランキング期間を加えた期間を垂直期間T2 と
し、この垂直期間T2 を、発光領域の数N=4で区分し
て、4個の走査期間T21,T22,T23,T24とし、その
走査順を4個の発光領域33-1,33-2,33-3,33-4の配列
順に対応させる。
【0058】このような関係において、各発光領域33-
1,33-2,33-3,33-4は、たとえば自己の発光領域33-1
に対応する走査期間T21の走査が開始されると、その時
点から2分の1垂直期間である2T2 /N期間、たとえ
ば走査線1番目から262番目までの走査、262パル
ス分の間、次段に配列された発光領域33-2が発光するよ
うに点灯制御回路35によって制御される。
【0059】同様に、発光領域33-2に対応する走査期間
T22の走査開始に伴い次段の発光領域33-3が、発光領域
33-3に対応する走査期間T23の走査開始に伴い次段の発
光領域33-4が、さらに発光領域33-4に対応する走査期間
T24の走査開始に伴い次段の発光領域33-1が、それぞれ
2分の1垂直期間である262パルス分、ただし発光領
域33-1のみ263パルス分の期間、発光するように点灯
制御回路35によって制御される。
【0060】この場合も、TV映像、DVD映像などを
写し出した場合、動きの多い映像を、尾引きを生じるこ
となくはっきりと見ることができた。また、放電ランプ
34-1,34-2,34-3,34-4の1本当たりの点灯時間を2分
の1垂直期間としたので、動画の輪郭は多少ぼけるが、
輝度は大幅に向上した。
【0061】なお、比較例として図1で示したバックラ
イト部13の点灯制御回路35からスキャン発光制御機能を
取り除いて各放電ランプ34-1,34-2,34-3,34-4を従来
通り連続点灯させたところ、TV映像、DVD映像など
では尾引きが目立ち、ぼやけた画像になった。
【0062】
【発明の効果】本発明によれば、従来の液晶構造をほと
んど変えることなく、簡易で低廉な手段により液晶の応
答性を高めたので、動画表示しても尾引きを生じること
なく、良好な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による液晶表示装置の一実施の形態を示
す回路図である。
【図2】同上第1の実施の形態におけるバックライト部
の点灯タイミングを示すタイミングチャートである。
【図3】同上第2の実施の形態におけるバックライト部
の点灯タイミングを示すタイミングチャートである。
【図4】同上第3の実施の形態におけるバックライト部
の点灯タイミングを示すタイミングチャートである。
【図5】同上第4の実施の形態におけるバックライト部
の点灯タイミングを示すタイミングチャートである。
【図6】同上第5の実施の形態におけるバックライト部
の点灯タイミングを示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
12 液晶表示部 15 信号線 16 走査線 18 信号線ドライバ回路 23 走査線ドライバ回路 33 バックライト 33-1,33-2,33-3,33-4 発光領域 35 点灯制御回路

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに交差して配置された複数の信号線
    および複数の走査線、これら各信号線に対して表示デー
    タ書込用の信号線ドライバ回路、および、前記各走査線
    に対して走査用の走査線ドライバ回路を備えた液晶表示
    部と、 垂直走査方向に対してN個に区分された発光領域および
    この発光領域の点灯制御回路を有し、これら点灯制御回
    路はN個の発光領域を前記液晶表示部の垂直同期信号に
    同期して順次点灯および消灯させ前記液晶表示部を照明
    するバックライトとを具備したことを特徴とする液晶表
    示装置。
  2. 【請求項2】 液晶表示部の垂直ブランキング期間を含
    まない垂直走査期間を垂直期間T1 とし、この垂直期間
    T1 をN個の走査期間に区分し、このN個の走査期間の
    走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた関係にお
    いて、 自己の発光領域に対応する走査期間の走査が開始された
    時点からT1 /N期間の間、次段に配列された発光領域
    を発光させることを特徴とする請求項1記載の液晶表示
    装置。
  3. 【請求項3】 液晶表示部の垂直走査期間に垂直ブラン
    キング期間を加えた期間を垂直期間T2 とし、この垂直
    期間T2 をN個の走査期間に区分し、このN個の走査期
    間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた関係
    において、 自己の発光領域に対応する走査期間の走査が開始された
    時点からT2 /N期間の間、次段に配列された発光領域
    を発光させることを特徴とする請求項1記載の液晶表示
    装置。
  4. 【請求項4】 液晶表示部の垂直走査期間に垂直ブラン
    キング期間を加えた期間を垂直期間T2 とし、この垂直
    期間T2 をN個の走査期間に区分し、このN個の走査期
    間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた関係
    において、 自己の発光領域の前段に配列された発光領域に対応する
    走査期間の走査が半分経過した時点からほぼT2 /N期
    間の間、自己の発光領域を発光させることを特徴とする
    請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 液晶表示部の垂直走査期間に垂直ブラン
    キング期間を加えた期間を垂直期間T2 とし、この垂直
    期間T2 をN個の走査期間に区分し、このN個の走査期
    間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた関係
    において、 自己の発光領域に対応する走査期間の走査が半分経過し
    た時点からT2 /2N期間の間、次段に配列された発光
    領域を発光させることを特徴とする請求項1記載の液晶
    表示装置。
  6. 【請求項6】 液晶表示部の垂直走査期間に垂直ブラン
    キング期間を加えた期間を垂直期間T2 とし、この垂直
    期間T2 をN個の走査期間に区分し、このN個の走査期
    間の走査順をN個の発光領域の配列順と対応させた関係
    において、 自己の発光領域に対応する走査期間の走査が開始された
    時点から2T2 /N期間の間、次段の発光領域を発光さ
    せることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP00335098A 1998-01-09 1998-01-09 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP3998311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00335098A JP3998311B2 (ja) 1998-01-09 1998-01-09 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00335098A JP3998311B2 (ja) 1998-01-09 1998-01-09 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11202285A true JPH11202285A (ja) 1999-07-30
JP3998311B2 JP3998311B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=11554914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00335098A Expired - Fee Related JP3998311B2 (ja) 1998-01-09 1998-01-09 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3998311B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001092370A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置とそれを用いた表示装置および表示装置の駆動方法と液晶表示パネル
JP2001184034A (ja) * 1999-10-13 2001-07-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその制御方法
JP2001210122A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、映像表示装置、映像表示装置の駆動方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルの駆動方法、アレイ基板、表示装置、ビューファインダおよびビデオカメラ
JP2002006815A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Sony Corp 液晶表示装置
JP2002049037A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Hitachi Ltd 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2002082326A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Tatsuo Uchida 液晶表示装置
JP2002110393A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Tdk Corp 放電灯点灯装置
US6724358B2 (en) 2000-03-15 2004-04-20 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix type display apparatus and method for driving the same
US6806848B2 (en) 2000-12-01 2004-10-19 Nissan Motor Co., Ltd. Display apparatus for vehicle
US6816142B2 (en) 2000-11-13 2004-11-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR100475325B1 (ko) * 1999-03-23 2005-03-10 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 액정 표시 장치
US6870525B2 (en) 2001-07-19 2005-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting unit and liquid crystal display device including the lighting unit
JP2005122061A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
KR100496169B1 (ko) * 2001-03-30 2005-06-20 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 동화상의 표시를 위한 홀드형 표시유닛
US6982686B2 (en) 2000-06-15 2006-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, image display device, illumination device and emitter used therefore, driving method of liquid crystal display device, driving method of illumination device, and driving method of emitter
WO2006006315A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Sony Corporation 表示装置および表示方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2006006404A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液晶表示装置及びその光源の駆動方法
US7002540B2 (en) 2000-07-10 2006-02-21 Nec Lcd Technologies, Ltd. Display device
US7113163B2 (en) 2000-09-08 2006-09-26 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display apparatus
KR100687542B1 (ko) * 1999-12-11 2007-02-27 삼성전자주식회사 액정 표시 장치의 구동 회로
JP2007086298A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Seiko Epson Corp 画像表示装置、プロジェクションシステム、情報処理装置、画像表示装置の駆動方法、画像表示装置の駆動プログラム、記録媒体
JP2007108484A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
KR100725426B1 (ko) * 2000-11-23 2007-06-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 시분할 방식 액정표시장치 및 그의 컬러영상표시방법
WO2007072599A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置の駆動方法、表示装置及びこれを備えた受信装置
US7277079B2 (en) 2002-10-29 2007-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and liquid crystal display device using the same
KR100767370B1 (ko) * 2001-08-24 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와 이의 구동 방법
JP2008009391A (ja) * 2006-06-02 2008-01-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置およびその駆動方法
US7477024B2 (en) * 2001-01-09 2009-01-13 O2Micro International Limited Sequential burst mode activation circuit
US7742031B2 (en) 1999-10-08 2010-06-22 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and light source
JP2010146016A (ja) * 1999-10-13 2010-07-01 Sharp Corp 液晶表示装置およびその制御方法
US8441423B2 (en) 2006-06-02 2013-05-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
JP2013186270A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Canon Inc バックライト制御装置、バックライト制御方法及びプログラム
US9653026B2 (en) 2012-03-07 2017-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Backlight controlling apparatus, backlight controlling method and program
US9800848B2 (en) 2013-12-11 2017-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Illumination optical system, image projection apparatus, and control method thereof
US10742965B2 (en) 2001-01-23 2020-08-11 Visual Effect Innovations, Llc Faster state transitioning for continuous adjustable 3Deeps filter spectacles using multi-layered variable tint materials

Cited By (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100475325B1 (ko) * 1999-03-23 2005-03-10 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 액정 표시 장치
JP2001092370A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置とそれを用いた表示装置および表示装置の駆動方法と液晶表示パネル
US7742031B2 (en) 1999-10-08 2010-06-22 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and light source
US8179364B2 (en) 1999-10-08 2012-05-15 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and light source
US7764261B2 (en) 1999-10-13 2010-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method to improve quality of moving image displayed on liquid crystal display device
US8279165B2 (en) 1999-10-13 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method to improve quality of moving image displayed on liquid crystal display device
US8421742B2 (en) * 1999-10-13 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and method to improve quality of moving image displayed on liquid crystal display device
JP2010146016A (ja) * 1999-10-13 2010-07-01 Sharp Corp 液晶表示装置およびその制御方法
JP2001184034A (ja) * 1999-10-13 2001-07-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその制御方法
KR100687542B1 (ko) * 1999-12-11 2007-02-27 삼성전자주식회사 액정 표시 장치의 구동 회로
JP2001210122A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、映像表示装置、映像表示装置の駆動方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルの駆動方法、アレイ基板、表示装置、ビューファインダおよびビデオカメラ
US6724358B2 (en) 2000-03-15 2004-04-20 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix type display apparatus and method for driving the same
CN100363807C (zh) * 2000-06-15 2008-01-23 夏普株式会社 液晶显示装置、照明装置和发光体及其驱动方法
US6982686B2 (en) 2000-06-15 2006-01-03 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, image display device, illumination device and emitter used therefore, driving method of liquid crystal display device, driving method of illumination device, and driving method of emitter
US7903062B2 (en) 2000-06-15 2011-03-08 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device, image display device, illumination device and emitter used therefor, driving method of liquid crystal display device, driving method of illumination device, and driving method of emitter
JP2002006815A (ja) * 2000-06-21 2002-01-11 Sony Corp 液晶表示装置
US7002540B2 (en) 2000-07-10 2006-02-21 Nec Lcd Technologies, Ltd. Display device
JP2002049037A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Hitachi Ltd 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2002082326A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Tatsuo Uchida 液晶表示装置
US7113163B2 (en) 2000-09-08 2006-09-26 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display apparatus
JP2002110393A (ja) * 2000-09-26 2002-04-12 Tdk Corp 放電灯点灯装置
KR100502037B1 (ko) * 2000-11-13 2005-07-25 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 액정 표시 장치
US6816142B2 (en) 2000-11-13 2004-11-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
KR100725426B1 (ko) * 2000-11-23 2007-06-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 시분할 방식 액정표시장치 및 그의 컬러영상표시방법
US6806848B2 (en) 2000-12-01 2004-10-19 Nissan Motor Co., Ltd. Display apparatus for vehicle
US7847491B2 (en) 2001-01-09 2010-12-07 O2Micro International Limited Sequential burst mode activation circuit
US7477024B2 (en) * 2001-01-09 2009-01-13 O2Micro International Limited Sequential burst mode activation circuit
US10742965B2 (en) 2001-01-23 2020-08-11 Visual Effect Innovations, Llc Faster state transitioning for continuous adjustable 3Deeps filter spectacles using multi-layered variable tint materials
KR100496169B1 (ko) * 2001-03-30 2005-06-20 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 동화상의 표시를 위한 홀드형 표시유닛
US6870525B2 (en) 2001-07-19 2005-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting unit and liquid crystal display device including the lighting unit
KR100484786B1 (ko) * 2001-07-19 2005-04-22 샤프 가부시키가이샤 조명장치 및 그 조명장치를 포함하는 액정표시장치
US7086771B2 (en) 2001-07-19 2006-08-08 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting unit and liquid crystal display device including the lighting unit
KR100767370B1 (ko) * 2001-08-24 2007-10-17 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와 이의 구동 방법
US7277079B2 (en) 2002-10-29 2007-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and liquid crystal display device using the same
US8049711B2 (en) 2002-10-29 2011-11-01 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and liquid crystal display device using the same
CN100373446C (zh) * 2003-10-20 2008-03-05 富士通株式会社 液晶显示器
JP2005122061A (ja) * 2003-10-20 2005-05-12 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置
US7773065B2 (en) 2004-07-13 2010-08-10 Panasonic Corporation Liquid crystal display and its light source driving method
JP2006053520A (ja) * 2004-07-13 2006-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置及びその光源の駆動方法
WO2006006404A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 液晶表示装置及びその光源の駆動方法
US8031162B2 (en) 2004-07-13 2011-10-04 Sony Corporation Display device and method, recording medium, and program
WO2006006315A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Sony Corporation 表示装置および表示方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007086298A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Seiko Epson Corp 画像表示装置、プロジェクションシステム、情報処理装置、画像表示装置の駆動方法、画像表示装置の駆動プログラム、記録媒体
JP2007108484A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
WO2007072599A1 (ja) * 2005-12-22 2007-06-28 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置の駆動方法、表示装置及びこれを備えた受信装置
JP2008009391A (ja) * 2006-06-02 2008-01-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置およびその駆動方法
US8441423B2 (en) 2006-06-02 2013-05-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
KR101418752B1 (ko) * 2006-06-02 2014-07-11 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치 및 그 구동 방법
US9235067B2 (en) 2006-06-02 2016-01-12 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US11657770B2 (en) 2006-06-02 2023-05-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US11600236B2 (en) 2006-06-02 2023-03-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US10013923B2 (en) 2006-06-02 2018-07-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
US10714024B2 (en) 2006-06-02 2020-07-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
JP2013186270A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Canon Inc バックライト制御装置、バックライト制御方法及びプログラム
US9653026B2 (en) 2012-03-07 2017-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Backlight controlling apparatus, backlight controlling method and program
US9800848B2 (en) 2013-12-11 2017-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Illumination optical system, image projection apparatus, and control method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP3998311B2 (ja) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11202285A (ja) 液晶表示装置
US6831621B2 (en) Liquid crystal display device
TWI552129B (zh) 掃描驅動電路及應用其之顯示面板
KR100319221B1 (ko) 액티브 매트릭스형 표시장치
JP3929578B2 (ja) 液晶表示装置
US7319453B2 (en) Image display apparatus having plurality of pixels arranged in rows and columns
US20050078076A1 (en) Scan driver, display device having the same, and method of driving display device
KR100808321B1 (ko) 능동 매트릭스형 디스플레이 장치의 구동 방법
US20010033278A1 (en) Display device driving circuit, driving method of display device, and image display device
US7973809B2 (en) Electro-optical device, driving circuit and driving method of the same, and electronic apparatus
JP5387207B2 (ja) 画像処理装置、表示システム、電子機器及び画像処理方法
JP4158658B2 (ja) 表示ドライバ及び電気光学装置
WO2013047363A1 (ja) 走査信号線駆動回路およびそれを備える表示装置
US20090195561A1 (en) Electro-optical device, driving circuit and driving method of the same, and electronic apparatus
JPH08129358A (ja) エレクトロルミネセンス表示装置
US7298357B2 (en) Active matrix type flat-panel display device
US7663591B2 (en) Display device and method of driving same
JPH0736406A (ja) ドットマトリクス型表示装置及びその駆動方法
JPH0915560A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
JPH06337657A (ja) 液晶表示装置
JP3090922B2 (ja) 平面表示装置、アレイ基板、および平面表示装置の駆動方法
US6172465B1 (en) Method for driving plasma display
JP2002149132A (ja) 液晶表示装置
JP4421653B2 (ja) 表示装置及びその駆動制御装置、並びに表示方法
JPH09212133A (ja) 水平走査回路及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070424

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees