[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11200941A - エンジン構造 - Google Patents

エンジン構造

Info

Publication number
JPH11200941A
JPH11200941A JP414598A JP414598A JPH11200941A JP H11200941 A JPH11200941 A JP H11200941A JP 414598 A JP414598 A JP 414598A JP 414598 A JP414598 A JP 414598A JP H11200941 A JPH11200941 A JP H11200941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
cylinder
cylinder block
cylinder head
bearing cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP414598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ichikawa
弘之 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP414598A priority Critical patent/JPH11200941A/ja
Publication of JPH11200941A publication Critical patent/JPH11200941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • F02F2007/0063Head bolts; Arrangements of cylinder head bolts

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 シリンダヘッドとシリンダブロックとの間の
シール性の向上を図ったエンジン構造を提供する。 【解決手段】 シリンダブロック1にベアリングキャッ
プ8側からシリンダヘッド9側まで貫通されたボルト穴
10を設け、ボルト穴10に沿ってシリンダブロック1
より高強度の補強部材11を設け、ボルト穴10にスル
ーボルト12を挿入しそのボルト12によってシリンダ
ヘッド9とベアリングキャップ8とをシリンダブロック
1を挟んで共締めした。スルーボルト12によってシリ
ンダヘッド9とベアリングキャップ8との間にシリンダ
ブロック1を挟み込んでいるので、シリンダブロック1
のシール面が全体的にシリンダヘッド9側に押し付けら
れ、シリンダヘッド1のシール面圧が場所に依らずに略
均一となってシール性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シリンダヘッドと
シリンダブロックとの間のシール性の向上を図ったエン
ジン構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように、一般にエンジンa
は、シリンダブロックbにシリンダヘッドcをヘッドボ
ルトdで締結して構成されている。ヘッドボルトdは、
シリンダヘッドcとシリンダブロックbとのシール面を
図示しないガスケットを介して密着させ、その間のシー
ル性をシリンダボア内の燃焼圧力に対して確保するもの
である。かかるヘッドボルトdは、図5に示すように、
各シリンダボアeの周りにクランク軸方向に所定間隔を
隔てて配置されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで近年、エンジ
ンの軽量化を図るべく、シリンダブロックbを鋳鉄製か
らアルミ製に変更することが行われているが、アルミは
鉄よりも強度が低い。
【0004】そのため、図4および図5に示す構造のエ
ンジンでaは、ヘッドボルトdのボルト軸力が各ボルト
のネジ部f近傍に集中し、シリンダブロックbのネジ部
f近傍のみが上方に引き上げられる。この結果、シリン
ダブロックbの各ヘッドボルトdの中間の×印部分gの
面圧が低下してシール性が悪化する。かかる問題は、燃
焼圧力が高いディーゼルエンジン、特に過給機付きディ
ーゼルエンジンにおいて顕著となる。
【0005】この対策として、上記×印部分gの面圧を
確保すべく、ヘッドボルトdの締付けトルクを大きくす
ることが考えられる。しかし、ヘッドボルトdの締付け
トルクを不用意に大きくしても、ボルトdの座面圧が材
料(アルミ)の許容面圧を超えて座屈するのみである。
また、シリンダブロックb(アルミ製)のネジ部fの近
傍が局所的に変形して、シリンダボアeの内径寸法が設
計寸法からズレてしまう。
【0006】以上の事情を考慮して創案された本発明の
目的は、シリンダヘッドとシリンダブロックとの間のシ
ール性の向上を図ったエンジン構造を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明に係るエンジン構造は、シリンダブロックにベアリ
ングキャップ側からシリンダヘッド側まで貫通されたボ
ルト穴を設け、該ボルト穴に沿って上記シリンダブロッ
クより高強度の補強部材を設け、上記ボルト穴にスルー
ボルトを挿入しそのボルトによってシリンダヘッドとベ
アリングキャップとをシリンダブロックを挟んで共締め
したものである。
【0008】本発明によれば、スルーボルトによってシ
リンダヘッドとベアリングキャップとの間にシリンダブ
ロックを挟み込んでいるので、シリンダブロックのシー
ル面が全体的にシリンダヘッド側に押し付けられ、シリ
ンダヘッドのシール面圧が場所に依らずに略均一となっ
てシール性が向上する。また、スルーボルトのボルト穴
に沿って補強部材を設けたので、ボルト締付時の軸力が
その補強部材に支持されることになり、ボルトの締付ト
ルクを高めることができ、シール性が向上する。また、
上記補強部材によってシリンダブロックが補強されるの
で、ボルト締付時のシリンダボアの変形が抑制される。
【0009】上記シリンダブロックが、各気筒を仕切る
バルクヘッドと、隣接するバルクヘッド上に掛け渡すよ
うに載置された円筒状のシリンダボア壁とを有し、上記
ボルト穴が、上記バルクヘッドを貫通してベアリングキ
ャップ側からシリンダヘッド側に形成されていてもよ
い。この構成によれば、ボルト穴に挿通されたスルーボ
ルトの軸力が、バルクヘッドを介してシリンダボア壁を
シリンダヘッド側に押し付けるように作用するので、シ
リンダボア壁の上端部が均等にシリンダヘッドに押し付
けられ、シール性が向上する。
【0010】上記スルーボルトが、ベアリングキャップ
側から挿入され、シリンダブロックのボルト穴を貫通
し、シリンダヘッドにネジ込まれていてもよい。この構
成によれば、シリンダヘッド内におけるスルーボルトの
占有スペースが少なくなるので、シリンダヘッド内に形
成される吸排気ポート等の設計自由度が高まる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0012】図1は本実施形態に係るアルミ合金製のエ
ンジンの主要部品をなすシリンダブロックの斜視図であ
り、図2は上記エンジンの断面図(図1の II-II線断面
図に相当)であり、図3は図1のシリンダブロックの底
面図である。
【0013】図1に示すように、このシリンダブロック
1は、略直方体状に形成されたブロック本体部2と、そ
の下方に一体的に形成されたスカート部3とから構成さ
れている。ブロック本体部2の内部には、各シリンダボ
ア4を区画形成する円筒状のシリンダボア壁5がクラン
ク軸方向に所定間隔を隔てて設けられており、スカート
部3の内部には、各気筒を仕切るバルクヘッド6がクラ
ンク軸方向に所定間隔を隔てて設けられている。
【0014】詳しくは、各シリンダボア壁5は、図3に
も示すように、隣接するバルクヘッド6、6を掛け渡す
ように、それらバルクヘッド6、6の上に載置されてい
る。各シリンダボア壁5の周囲には、図示しないウォー
タジャケットやオイル落し穴等が設けられている。ま
た、各バルクヘッド6の下端部には、クランク軸用の軸
受部7が設けられている。これらバルクヘッド6には、
図2に示すように、それぞれベアリングキャップ8が装
着される。
【0015】シリンダブロック1には、図2にも示すよ
うに、上記バルクヘッド6を貫通してベアリングキャッ
プ8側からシリンダヘッド9側まで貫通されたボルト穴
10が形成されている。これらボルト穴10は、各シリ
ンダボア4の周囲を囲繞するように1気筒当たり4個、
クランク軸方向に所定間隔を隔てて配置されている。各
ボルト穴10は、内周面にネジ山の無い通常の穴からな
っている。
【0016】各ボルト穴10の周囲には、シリンダブロ
ック1の材質(アルミ合金)より高強度の補強部材11
が、ボルト穴10の軸方向に沿って設けられている。本
実施形態においては、補強部材11は、酸化アルミをウ
ィスカとしアルミ合金をマトリックスとする繊維強化金
属(FRM)からなり、実質的にボルト穴10の内周面
を形成するようにパイプ状に形成されている。かかる補
強部材11は、アルミ合金製のシリンダブロック1を鋳
造する際に、一体的に鋳込まれる。
【0017】なお、補強部材11の材質は、上記繊維強
化金属(FRM)に限られず、シリンダブロック1の母
材(アルミ合金)より強度の大きなものであれば足り、
例えば鉄やステンレス等も考えられる。また、上記ウィ
スカの種類は、チタン酸アルミやホウ酸アルミであって
もよい。また、補強部材11のシリンダブロック1への
取付方法は、上記鋳込に限られず、例えばパイプに形成
した補強部材11をボルト穴10内に圧入するようにし
てもよい。
【0018】かかるシリンダブロック1には、図2に示
すように、その上部にガスケットを介して(図示せず)
アルミ製のシリンダヘッド9が配置され、下部にベアリ
ングキャップ8が配置される。これらシリンダヘッド9
とベアリングキャップ8とは、上記ボルト穴10に挿入
されたスルーボルト12によってシリンダブロック1を
挟むようにして共締めされる。上記スルーボルト12
は、ベアリングキャップ8側から挿入され、シリンダブ
ロック1のボルト穴10を貫通し、シリンダヘッド9に
ネジ込まれる。
【0019】詳しくは、スルーボルト12は、頭部12
aと軸部12bとネジ部12cとからなり、頭部12a
がベアリングキャップ8の下面に着座し、軸部12bが
シリンダブロック1のボルト穴10に収容され、ネジ部
12cがシリンダヘッド9に形成されたネジ穴13にネ
ジ込まれる。すなわち、シリンダヘッド9には、図1お
よび図3に示すボルト穴10に符合する位置にネジ穴1
3が形成され、ベアリングキャップ8には、同様に挿通
穴14が形成されており、上記スルーボルト12がシリ
ンダヘッドボルトとベアリングキャップボルトとを兼用
する。
【0020】また、ベアリングキャップ8は、補助ボル
ト15によってもシリンダブロック1に取り付けられ
る。補助ボルト15は、シリンダブロック1にクランク
軸を挟んでベアリングキャップ8を仮組みする際に、ベ
アリングキャップ8の脱落を防止するものである。補助
ボルト15は、ベアリングキャップ8の挿通穴16を貫
通して、バルクヘッド6のネジ穴17にネジ込まれる。
【0021】以上の構成からなる本実施形態の作用を述
べる。
【0022】上述のエンジン構造によれば、図2に示す
ように、スルーボルト12によってシリンダヘッド9と
ベアリングキャップ8との間にシリンダブロック1を挟
み込んでいるので、スルーボルト12の頭部12aに作
用する上方へのボルト軸力がベアリングキャップ8を介
してシリンダブロック1に伝わり、シリンダブロック1
が全体的に略均一にシリンダヘッド9側に押し付けられ
る。よって、シリンダヘッド9とシリンダブロック1と
の間のシール性が向上する。このとき、シリンダボア4
内で生じた燃焼圧力の大半は、スルーボルト12が受け
持つことになる。
【0023】また、スルーボルト12のボルト穴10に
沿って補強部材11を設けたので、スルーボルト12締
付時の軸力がその補強部材11に支持されることにな
り、スルーボルト12の締付トルクを高めることができ
る。すなわち、スルーボルト12のボルト穴10に沿っ
て補強部材11を設けることにより、スルーボルト12
のボス部強度および座面圧強度が高まるため、スルーボ
ルト12の締付トルクを高めることができる。よって、
シリンダヘッド9とシリンダブロック1との密着力が高
まり、その間のシール性が向上する。
【0024】また、図1に示すように、隣接するバルク
ヘッド6、6を掛け渡すようにシリンダボア壁5を載置
したので、ボルト穴10に挿通されたスルーボルト12
の頭部12aに作用する上方へのボルト軸力が、バルク
ヘッド6、6を介してシリンダボア壁5に伝わり、シリ
ンダボア壁5をシリンダヘッド9側に押し付けるように
作用する。これにより、シリンダボア壁5の上端部が均
等にシリンダヘッド9側に押し付けられ、シール性が向
上する。よって、図5の×印部分gにも十分な面圧が掛
かり、面圧が低下し易い×印部分gからのガス吹き抜け
が防止される。
【0025】また、上記補強部材11によってシリンダ
ブロック1自体の強度が補強されるので、スルーボルト
12締付時のシリンダボア4の変形が抑制される。ま
た、本実施形態では、補強部材11に繊維強化金属(F
RM)を用いているが、FRMはシリンダブロック1の
母材であるアルミ合金よりも熱膨張が小さい。このた
め、高温時に膨張しようとするアルミ製のシリンダブロ
ック1が上記FRMによって抑えられ、スルーボルト1
2に掛かる引張応力を下げることができる。
【0026】このように高温時におけるシリンダブロッ
ク1の熱膨張に起因するスルーボルト12の引張応力が
小さくなるので、スルーボルト12の初期締付力を余裕
をもって設定することが可能になる。また、本実施形態
では、補強部材11であるFRMのマトリクッスをシリ
ンダブロック1の母材であるアルミ合金と同一金属とし
ているので、異種金属間で生じやすい界面剥離現象を回
避できる。
【0027】また、上記スルーボルト12が、ベアリン
グキャップ8側から挿入され、シリンダブロック1のボ
ルト穴10を貫通し、シリンダヘッド9にネジ込まれて
いるので、シリンダヘッド9内におけるスルーボルト1
2の占有スペースが少なくなり、シリンダヘッド9内に
形成される吸排気ポートやカムシャフト等(図示せず)
のレイアウトの設計自由度が高まる。
【0028】なお、シリンダヘッド9にネジ穴13を設
けないで貫通穴を形成し、スルーボルト12をシリンダ
ヘッド9をも貫通させてシリンダヘッド9からネジ部1
2cを突出させ、そのネジ部に12cにナットを螺合さ
せて締め付けるようにした構造のものでもよい。
【0029】また、スルーボルト12がシリンダヘッド
側9から挿入され、シリンダブロック1のボルト穴10
を貫通し、ベアリングキャック8にネジ込まれるか、或
いはベアリングキャップ8をも貫通して、ナットを螺合
して締め付けるようにした構造のものでもよい。
【0030】また、本発明は、図例の如き直列3気筒エ
ンジンに限られず、4気筒以上のエンジンやV型エンジ
ン等にも適用でき、また、過給エンジンにも無過給エン
ジンにも適用できる。また、シリンダブロックの材質も
アルミに限らず鉄製でもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るエンジ
ン構造によれば、シリンダヘッドとシリンダブロックと
の間のシール性を向上させることができる。よって、過
給機付きディーゼルエンジンのように燃焼圧力が高いエ
ンジン構造に好適となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るエンジンの主要部品
をなすシリンダブロックの斜視図である。
【図2】上記エンジンの断面図である(図1の II-II線
断面図に相当)。
【図3】図1に示すシリンダブロックの底面図である。
【図4】従来のエンジン構造を示す説明図である。
【図5】上記エンジンのシリンダブロック頂面を示す平
面図である。
【符号の説明】
1 シリンダブロック 5 シリンダボア壁 6 バルクヘッド 8 ベアリングキャップ 9 シリンダヘッド 10 ボルト穴 11 補強部材 12 スルーボルト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダブロックにベアリングキャップ
    側からシリンダヘッド側まで貫通されたボルト穴を設
    け、該ボルト穴に沿って上記シリンダブロックより高強
    度の補強部材を設け、上記ボルト穴にスルーボルトを挿
    入しそのボルトによってシリンダヘッドとベアリングキ
    ャップとをシリンダブロックを挟んで共締めしたことを
    特徴とするエンジン構造。
  2. 【請求項2】 上記シリンダブロックが、各気筒を仕切
    るバルクヘッドと、隣接するバルクヘッド上に掛け渡す
    ように載置された円筒状のシリンダボア壁とを有し、上
    記ボルト穴が、上記バルクヘッドを貫通してベアリング
    キャップ側からシリンダヘッド側に形成された請求項1
    記載のエンジン構造。
  3. 【請求項3】 上記スルーボルトが、ベアリングキャッ
    プ側から挿入され、シリンダブロックのボルト穴を貫通
    し、シリンダヘッドにネジ込まれた請求項1記載のエン
    ジン構造。
JP414598A 1998-01-12 1998-01-12 エンジン構造 Pending JPH11200941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP414598A JPH11200941A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 エンジン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP414598A JPH11200941A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 エンジン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11200941A true JPH11200941A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11576621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP414598A Pending JPH11200941A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 エンジン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11200941A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001123880A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Honda Motor Co Ltd エンジンブロック
JP2006170095A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Toyota Motor Corp シリンダブロックおよびその製造方法
JP2008082248A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Toyota Motor Corp エンジンのシリンダブロック
KR101444952B1 (ko) * 2008-09-04 2014-09-26 현대자동차주식회사 실린더블록 조립체 제조방법
WO2019123991A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 マツダ株式会社 エンジン

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001123880A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Honda Motor Co Ltd エンジンブロック
JP2006170095A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Toyota Motor Corp シリンダブロックおよびその製造方法
JP2008082248A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Toyota Motor Corp エンジンのシリンダブロック
KR101444952B1 (ko) * 2008-09-04 2014-09-26 현대자동차주식회사 실린더블록 조립체 제조방법
WO2019123991A1 (ja) * 2017-12-19 2019-06-27 マツダ株式会社 エンジン
JP2019108850A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 マツダ株式会社 エンジン
CN111492134A (zh) * 2017-12-19 2020-08-04 马自达汽车株式会社 发动机
US11248558B2 (en) 2017-12-19 2022-02-15 Mazda Motor Corporation Engine
CN111492134B (zh) * 2017-12-19 2022-03-15 马自达汽车株式会社 发动机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0628716A1 (en) Cylinder block for an internal combustion engine
JPH11200941A (ja) エンジン構造
JP2009030542A (ja) シリンダブロック、及びシリンダブロック構造
US4567865A (en) Crankcase for an internal combustion engine
JPH1047153A (ja) オープンデッキ型シリンダブロック
JPH029087Y2 (ja)
US7273030B2 (en) Crankshaft support structure of internal combustion engine
US20100269780A1 (en) Bracket fastening structure
JPS591085Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロツク
JP4631128B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH0526100A (ja) 水冷式内燃機関
JPH08303295A (ja) エンジンのシリンダブロック
JPH01247742A (ja) 軽金属製ハウジング部品を有する内燃機関
JPH0861139A (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JPH03217646A (ja) 内燃機関の一体型シリンダブロック
JPH0755409Y2 (ja) 多気筒エンジン用シリンダヘッドガスケット
JPH0110422Y2 (ja)
JPH087069Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JPH11218118A (ja) クランクシャフト支持構造
JPH088280Y2 (ja) 内燃機関の一体型シリンダブロック
JPS5919801Y2 (ja) エンジンのシリンダブロツク
JPH11107853A (ja) ウェットライナー式多気筒エンジン
JPH0116333B2 (ja)
JPH0227171Y2 (ja)
JPH0110424Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051011

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02