[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11196019A - 無線機 - Google Patents

無線機

Info

Publication number
JPH11196019A
JPH11196019A JP9367290A JP36729097A JPH11196019A JP H11196019 A JPH11196019 A JP H11196019A JP 9367290 A JP9367290 A JP 9367290A JP 36729097 A JP36729097 A JP 36729097A JP H11196019 A JPH11196019 A JP H11196019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
signal
frequency
input signal
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9367290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Mizuta
一正 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP9367290A priority Critical patent/JPH11196019A/ja
Publication of JPH11196019A publication Critical patent/JPH11196019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】1台の無線機で、同時に複数のチャネルで送信
あるいは受信できる無線機を提供する。 【解決手段】広帯域受信部の前段に、受信周波数帯域を
分割して、そのうちの特定の帯域の信号を遮断し、他の
周波数帯域の信号を通過させる入力信号制御部3を備え
る。この入力信号制御部3は、帯域選択スイッチと帯域
フイルタが直列接続されたn組の個別の入力信号制御器
31〜3nで構成する。 n個の帯域フイルタは、全周
波数帯域Wをカバーするように中心周波数とそれぞれの
通過帯域をW1、W2・・Wnに設定し、それぞれの帯
域フイルタに接続されている帯域選択スイッチは、常時
はONとなっているが、無線機が送信する際には、プレ
ススイッチ13をプレスすると同時に制御部9の制御に
よって、その送信周波数を通過帯域内に有する帯域フイ
ルタに接続された帯域選択スイッチをOFFとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プレストーク式の
無線機に関し、同時に複数のチャネルの通信が可能であ
る無線機に関する。
【0002】
【従来の技術】通常従来より、プレストーク方式の無線
機は、業務用無線やアマチュア無線、小電力無線等で広
く使用されており、送受信共通の一周波数を用いて交互
に送話を行う無線機である。図3は、従来のプレストー
ク方式の無線機の一例を示す構成概要図である。同図に
示すように、無線機は、電波を送受信するアンテナ10
1、送信信号と受信信号の帯域外不要波を除去するRF
フィルタ102、該RFフィルタ102の接続を受信部
側と送信部側に切り換える送受信スイッチ103、高周
波信号を低雑音で増幅し、中間周波信号に変換した後、
復調処理を行う受信部104、信号処理された音声信号
による変調波を高周波信号に周波数変換し、電力増幅し
てアンテナ回路に出力する送信部105、オーディオア
ンプ、CPU等からなり、復調された信号や音声信号の
増幅あるいは信号や無線機全体の制御を行う制御部10
6、音声を音声信号に変換するマイク107、送受信周
波数の設定等を行う操作表示部108、音声信号を音声
に変換するスピーカ109及び常時上記受信部104側
に接続している上記送受信スイッチ103を送信部10
5側に切り替えて送信可能の状態にするプレススイッチ
110で構成される。
【0003】上記構成の無線機において通信を行う場
合、まず、通信相手と電波法により割り当てられている
周波数範囲の中から、任意の周波数1波を選択し、操作
表示部108により周波数の設定を行う。送信時には、
プレススイッチ110をプレスすることにより送受信ス
イッチ103が送信部105側に切り替わり送信可能と
なる。通話は、プレススイッチ110をプレスした状態
で行い、マイク107からの音声信号は制御部106で
増幅され、送信部105において変調処理が行われて高
周波信号に変換され、送受信スイッチ103とRFフィ
ルタ102を経てアンテナ101から出力される。送信
を終了する場合は、プレススイッチ110のプレスを解
放する。これによって、送受信スイッチ103の接続は
受信部104側に戻り、無線機は受信状態になる。ま
た、アンテナ101で受信された受信信号は、RFフィ
ルタ102と送受信スイッチ103を経て受信部104
に入力され、該受信部104において中間周波信号に変
換されて後、復調されて制御部106に出力される。制
御部106において復調信号は増幅され、スピーカ10
9から音声として出力される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
無線機においては、以下のような問題点がある。即ち、
一台の無線機は一度に1チャネルのみでしか通信するこ
とができないので、例えば集中制御局等で、いくつかの
グループの無線機と交信する場合は、使用するチャネル
の数だけ前記構成の無線機を設置するか、あるいは1台
の無線機で周波数を切り替えながら交信しなければなら
ない。しかし、無線機を複数設置すると、装置全体の構
成が大きくなり、設備費が高額のものになる。また、1
台の無線機で周波数を切り替えて通信を行う場合は、同
時に複数のチャネルで交信することができない。本発明
は、以上説明したような無線機の問題点を解決するため
になされたものであって、簡単な構成による1台の無線
機で、複数のチャネルで同時に交信することが可能な無
線機を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、請求項1においては、受信した広帯域の
受信周波数信号をディジタル信号処理手段にてチャネル
分離し復調処理を行うとともに、送信すべき信号を前記
ディジタル信号処理手段にて所望のチャネルに対して変
調処理を施し送信する無線機であって、前記広帯域の受
信周波数信号から所定の周波数帯域の信号を遮断し、他
の帯域の信号を前記ディジタル信号処理手段に供給する
ための入力信号制御手段を備えたことを特徴とする。ま
た、請求項2においては、前記入力信号制御手段を、送
信チャネルに相当する周波数帯域を受信周波数信号から
遮断するように構成したことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示した実施例に
基づいて詳細に説明する。図1は、本発明に係わるプレ
ストーク方式の無線機の一実施例を示す構成概要図であ
る。同図に示すように、上記無線機は、電波を送受信す
るアンテナ1、通信システムの周波数帯域以外の不要波
を除去するRFフィルタ2、 広帯域の受信周波数帯域
を分割して、そのうちの特定の帯域の信号を遮断し、他
の周波数帯域の信号を通過させる入力信号制御部3、受
信高周波信号を広帯域のまま増幅し中間周波信号に変換
する広帯域受信部4、アナログの中間周波信号を広帯域
のままデジタル化するA/D変換器5、広帯域の変調波
を所望の高周波信号に変換し電力増幅する広帯域送信部
6、広帯域のデジタル信号をアナログ信号に変換するD
/A変換器7、送信系及び受信系の信号に関して広帯域
のままデジタル信号処理を行うDSP(Digital Signal
Processor)8、復調されたデジタル信号をアナログ信
号に変換し、あるいは音声信号をデジタル信号に変換
し、また、無線機各部の動作を制御する制御部9、音声
を電気信号に変換するマイク10、周波数の設定等を行
う操作表示部11、音声信号を音声に変換するスピーカ
12及び無線機を送信可能の状態に設定するプレススイ
ッチ13で構成される。
【0007】上記DSP8は、受信系に関し、複数の受
信チャネルを個々のチャネルに分離するチャネル分離機
能及び広帯域の受信信号の高速フーリエ変換(FFT:
FastFourier Transform)機能を有し、また、送信系に
関しては、入力信号の波形成形機能及び変調処理機能を
有する。上記の波形成形及び変調動作は、入力信号が複
数チャネルの場合は、各チャネルの信号の識別を行って
波形成形し、それぞれのチャネルに対して変調処理を行
う。これらのDSPにおける動作はソフトウェアで処理
される。また、上記入力信号制御部3は、図1に示すよ
うに、n組の個別の入力信号制御器31〜3nで構成さ
れ、例えば入力信号制御器3nは、図2(a)に示すよ
うに帯域選択スイッチSWnと帯域フイルタFLnで構
成される。このように、上記入力信号制御器31〜3n
は、それぞれ帯域選択スイッチと帯域フイルタの組合わ
せで構成されている。上記n個の帯域フイルタFL1〜
FLnは、図2(b)に示すように、システムの全周波
数帯域Wをカバーするように中心周波数とそれぞれの通
過帯域をW1、W2・・Wnに設定する。
【0008】上記の構成の無線機において、それぞれの
帯域フイルタFL1〜FLnに接続されている帯域選択
スイッチは、常時はONとなっているが、無線機が送信
する際には、プレススイッチ13をプレスすると同時に
制御部9の制御によって、その送信周波数を通過帯域内
に有する帯域フイルタに接続された帯域選択スイッチを
OFFとして、送信信号が広帯域受信部4へ回り込んで
該受信部4が破壊されるのを防止する。例えば、無線機
が周波数f1で送信していると、制御部9の動作によっ
て、f1をその通過帯域に含む帯域フィルタFL1に接
続された帯域選択スイッチSW1をOFFとし、帯域W
1の信号は遮断される。このとき、他の帯域選択スイッ
チSW2〜SWnはONのままであるので、W2〜Wn
の帯域の受信信号は入力信号制御部3を通過して広帯域
受信部4に出力される。入力信号制御部3からの出力受
信信号は、広帯域のまま広帯域受信部4において増幅さ
れ、中間周波信号に変換されてA/D変換器5に入力さ
れる。該A/D変換器5において、前記中間周波信号は
広帯域のままデジタル化され、さらにDSP8において
チャネル分離され、復調処理が行われる。DSP8で復
調された信号は、制御部9でアナログ信号に変換後、増
幅されてスピーカ13により音声となって出力される。
また、DSP8においては、入力された広帯域のデジタ
ル受信信号をFFT処理して周波数スペクトラム成分を
分析し、上記受信帯域における周波数の使用状況を監視
する。
【0009】また、マイク10からの音声信号は、制御
部9においてデジタル変換され、DSP8において波形
成形後、変調処理される。変調後の中間周波ディジタル
信号はD/A変換器7でアナログ変換され、広帯域送信
部6で所望の高周波信号に変換され、RFフイルタ2を
経てアンテナ1を介して送信電波として出力される。
【0010】上記の無線機において、音声信号を、同時
に複数のチャネルで送信する場合は、DSP8のソフト
ウェアによって、波形成形した信号を複数の局部発振周
波数によって変調操作を行い、得られた複数の変調波信
号は、D/A変換器7でアナログ変換される。該アナロ
グ信号は、広帯域送信部6でそれぞれ所望の送信周波数
に変換され、電力増幅されて、RFフィルタ2を経てア
ンテナ1から送出される。このときは、送信に利用する
複数のチャネル全てに対応する帯域をカバーする帯域フ
ィルタに接続された帯域選択スイッチをOFFとすべき
は言うまでもない。これにより、緊急時の警報を全チャ
ネルに対して送出する等、同報通信が可能となる。ま
た、複数のマイク10からの音声信号をそれぞれ別のチ
ャネルで送信する場合は、制御部9でそれぞれの音声信
号をディジタル化し、DSP8における波形成形動作時
に、各マイク出力信号の識別を行い、識別した信号に対
応して、上述と同様の動作によってそれぞれ別のチャネ
ルで送信することができる。これにより、離れたオフィ
ス間での無線会議等が実現可能となる。更に、複数のチ
ャネルを同時に受信する場合は、広帯域受信部4からの
複数の受信チャネルの中間周波数信号はそのままA/D
変換器5でディジタル化され、DSP8のソフトウェア
によってそれぞれのチャネルに分離され、各チャネルご
とに復調される。復調された各チャネルの信号は、制御
部9でアナログ信号に変換されてチャネルごとに設置さ
れた複数のスピーカ12から音声として出力することが
できる。
【0011】前述のように、入力信号制御部3におい
て、所定の周波数帯域を遮断する場合は、その帯域に該
当する帯域フイルタに組み合わされた帯域選択スイッチ
を断にすることによって遮断しているが、この帯域選択
スイッチの代わりに可変抵抗減衰器を用いて遮断するこ
とも可能である。すなわち、n個の帯域選択スイッチを
それぞれ可変抵抗減衰器に置き換え、常時は該可変抵抗
減衰器の減衰度を0として導通状態にしておき、回路を
遮断する場合は、制御部9の制御によって、上記可変抵
抗減衰器を入力信号を十分に減衰させる減衰度に設定す
るように構成することによって、前記の帯域選択スイッ
チと同じ動作を行うことが可能となる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、複数のチャネルで
交信するためには、従来方式においては、1台の無線機
で周波数を切替えて交信する、あるいはチャネルごとの
無線機を装備して交信していたのに比べ、本発明の無線
機は、広帯域のまま信号を受信あるいは送信するように
構成したので、1台の無線機で、しかも簡単な構成で複
数のチャネルで同時に交信することできるという著しい
効果がある。さらに、FFT機能によって、通信システ
ムに割り当てられた周波数の使用状況を監視できるの
で、周囲の状況にあわせて最適なチャネルを選択し使用
することが可能となり、常に混信のない通信を行うこと
ができるという大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる無線機の実施の一形態例を示す
構成概要図。
【図2】(a)は、図1の入力信号制御部の個別の入力
信号制御器の回路構成図、(b)は、図1の入力信号制
御部の帯域フィルタ群の周波数特性を示す図。
【図3】従来の無線機の一例を示す構成概要図。
【符号の説明】
(本発明に係わる無線機) 1・・アンテナ、 2・・RFフィルタ、 3・・
入力信号制御部、4・・広帯域受信部、 5・・A/D
変換器、 6・・広帯域送信部、7・・D/A変換器、
8・・DSP、 9・・制御部、10・・マイ
ク、 11・・操作表示部、 12・・スピーカ、
13・・プレススイッチ、 31〜3n・・個別の入力
信号制御器、FL1〜FLn・・入力信号制御器を構成
する帯域フィルタ、Sn・・帯域フィルタFLnに接続
された帯域選択スイッチ W・・システムの全周波数帯域 W1〜Wn ・・n個の帯域フィルタによって分割され
る各周波数帯域 (従来の無線機) 101・・アンテナ、 102・・RFフィル
タ、103・・入力信号制御部、 104・・受信
部、105・・送信部、 106・・制御部、 1
07・・マイク、108・・操作表示部、109・・ス
ピーカ、110・・プレススイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受信した広帯域の受信周波数信号をディジ
    タル信号処理手段にてチャネル分離し復調処理を行うと
    ともに、送信すべき信号を前記ディジタル信号処理手段
    にて所望のチャネルに対して変調処理を施し送信する無
    線機であって、前記広帯域の受信周波数信号から所定の
    周波数帯域の信号を遮断し、他の帯域の信号を前記ディ
    ジタル信号処理手段に供給するための入力信号制御手段
    を備えたことを特徴とする無線機。
  2. 【請求項2】前記入力信号制御手段を、送信チャネルに
    相当する周波数帯域を受信周波数信号から遮断するよう
    に構成したことを特徴とする請求項1の無線機。
JP9367290A 1997-12-25 1997-12-25 無線機 Pending JPH11196019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367290A JPH11196019A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 無線機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367290A JPH11196019A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 無線機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11196019A true JPH11196019A (ja) 1999-07-21

Family

ID=18488954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9367290A Pending JPH11196019A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 無線機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11196019A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100467181B1 (ko) * 2002-07-15 2005-01-24 넥스원퓨처 주식회사 주파수 및 밴드폭 설정이 가능한 밴드 패스 필터 모듈
US7035320B2 (en) 2000-03-15 2006-04-25 Sharp Kabushiki Kaisha Communication apparatus, frequency spectrum inversion method and program storage medium
WO2006057085A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 無線通信装置
JP2013529401A (ja) * 2010-03-23 2013-07-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング オートメーション装置において信号を無線伝送するための伝送方法および伝送システムならびに該伝送システムを有するオートメーション装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7035320B2 (en) 2000-03-15 2006-04-25 Sharp Kabushiki Kaisha Communication apparatus, frequency spectrum inversion method and program storage medium
KR100467181B1 (ko) * 2002-07-15 2005-01-24 넥스원퓨처 주식회사 주파수 및 밴드폭 설정이 가능한 밴드 패스 필터 모듈
WO2006057085A1 (ja) * 2004-11-25 2006-06-01 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 無線通信装置
JP2013529401A (ja) * 2010-03-23 2013-07-18 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング オートメーション装置において信号を無線伝送するための伝送方法および伝送システムならびに該伝送システムを有するオートメーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004505536A (ja) マルチプロトコル受信器
US5933770A (en) Low distortion tuner-receiver with bridge-type diplexer
JP4027565B2 (ja) ディジタル受信機
JPH09275356A (ja) 複数モード移動無線装置
JPH11196019A (ja) 無線機
CA2360970C (en) A wireless microphone having a split-band audio frequency companding system that provides improved noise reduction and sound quality
JP3999429B2 (ja) 単信式無線機
EP2087601B1 (en) Radio front end
KR20060082444A (ko) 무선 송수신기에서 노이즈를 제거하는 장치 및 방법
US20030067997A1 (en) Intermediate frequency signal amplitude equalizer for multichannel applications
EP1085662A2 (en) Multi-carrier transmitter, radio base station equipment and radio communication system used thereof
KR100400926B1 (ko) 통신 시스템의 기지국 수신장치
JP3850107B2 (ja) 広帯域無線周波受信機
JPH08213919A (ja) 無線送信機出力制御装置
JPH10135861A (ja) 無線受信装置
JP2002368640A (ja) Fm受信機
JP2000165278A (ja) 広帯域受信機
JP2000244342A (ja) 送信回路
KR101030979B1 (ko) 기지국용 주파수 변환 장치
JP2002016518A (ja) 移動電話端末機における高周波受信器
KR20230078209A (ko) 라디오 채널 스트리밍 변환 장치
JP2023023255A (ja) 音声信号処理装置、及び、音声信号処理方法
JPS6331318A (ja) 識別用信号のデコ−ド装置
JP2584148B2 (ja) コードレス電話装置
JPH04220817A (ja) 無線通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040604